【緊急】ワンピースの正体、判明wwwwwwww



    1:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:32:19.55ID:y6thYe+U0
    ワンピースの元ネタの任天堂のゲーム「マーヴェラス」では
    気球が海賊王によって隠された財宝「マーヴェラス」だった模様

    気球の設計図によって民衆に気球が広まる

    大航海時代が終わる

    色々な島の人たちが繋がって世界が一つになる

    っていう結末



    2:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:32:56.39ID:y6thYe+U0
    任天堂のゲーム「マーヴェラス」=ワンピースの元ネタ



    ・ワンピース(隠された財宝)やロジャー設定







    ・マーヴェラスの主人公のキャラデザとルフィが一致



    ・ログポース設定が一致



    ・ポーネグリフ(4つ集めるとマーヴェラスが見つけられる)




    
    3:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:34:09.95ID:y6thYe+U0
    ・尾田くん「キャラを飛ばないようにしている」



    ワンピースで飛べるキャラが少ないのは敢えてなんやね
    なぜなら気球の価値を高めたいからや



    4:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:35:20.28ID:y6thYe+U0
    無理やり引き伸ばしてるけどワンピースは気球で変わらんと思うわ


    5:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:35:27.14ID:YJNIjgFf0
    宇宙船やろ
    ルフィがゴムゴムのロケットだとかミサイルって技を使ってるのがその証拠



    11:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:40:20.61ID:2lmUw0ija
    >>5
    実際宇宙船やろな
    ベガパンク関連でオーパーツの話題出てるのにここから気球とかただの雑魚技術やし



    15:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:41:41.90ID:y6thYe+U0
    >>11
    民衆に気球の作り方が広まるのが意味あるんやで..w
    馬鹿だなあ



    8:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:37:40.27ID:y6thYe+U0
    天竜人とか五老星が必死でワンピース見つかるのを阻止してるのは
    気球によって大陸間の移動が楽になると
    せっかく海作って分断した民衆が一つになって反抗するようになるからや



    70:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:56:57.73ID:p1rRHHSea
    >>8
    ちょっと信憑性のある考察で草



    9:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:40:08.54
    でも既に飛行船みたいの出てなかった?
    モルガンズが乗ってたやつ



    10:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:40:09.86ID:eHniZQdN0
    新聞記者の鳥が乗ってるの気球やなかったか?




    23:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:43:30.61ID:y6thYe+U0
    >>10
    鳥は自力で飛ぶやろ
    ガ●ジなん?



    12:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:40:43.42ID:XC7JoJDNd
    仲間増やして気球で終わり?



    29:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:44:32.53ID:y6thYe+U0
    >>12
    あの世界気球がないせいで社会が分断されてるやん



    30:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:45:02.53ID:eHniZQdN0
    >>29
    イムとモルガンズってどっちのが強いんや?



    14:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:41:36.04ID:Om68YVQg0
    今更マクシム以下のものもらって嬉しいか?




    21:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:42:53.57ID:y6thYe+U0
    >>14
    気球なら民衆に広まるやん
    それが世界を一つにする人繋ぎの大秘宝なんやろ?
    マクシムは能力ないと動かせないし
    本来空島で完結する漫画を無理やり引き伸ばしたから苦肉の策で出したんやろ



    19:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:42:36.14ID:aNcLj+Em0
    気球でフィリピンに行くんやろ


    386:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 06:03:05.10ID:IEYqv8Fna
    そうかワンピースって中国の最新技術だったのか


    375:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:40:21.24ID:ljDd9CBL0
    まさかアメリカが撃墜したのはそういうことなのか!?


    24:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:43:46.04ID:dc5fE8Kp0
    この海で一番自由な奴が海賊王だからモルガンズが海賊王だぞ


    32:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:45:54.13ID:2lmUw0ija
    >>24
    モルガンズはデタラメを書くんやなくて事実を民衆にウケるよう大袈裟に書いてるだけや
    一番不自由する語り部やで



    27:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:44:30.79ID:lPmNbgjd0
    気球って上下運動はできるけど横は風でしか移動できんで


    35:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:46:33.74ID:euzEWbE+0
    海列車とかベガパンクのロボットとか余裕で現実世界の科学力を超えとるのに飛行系の乗り物が一切無いのって無理があるよな


    38:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:47:00.24ID:lPmNbgjd0
    仮にこれが元ネタでもさすがに丸パクリしねぇだろ


    45:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:49:08.13ID:y6thYe+U0
    >>38
    キャラデザまで真似してるしオチも完コピの可能性高いやろ




    81:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:58:34.93ID:AAceXpTfM
    >>45
    麦わら帽子かぶってるだけやん



    39:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:47:10.12ID:7r4+74lJ0
    飛行機ならまだしも気球ごときで
    世界変わらんやろ・・・



    42:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:48:00.31ID:Om68YVQg0
    ナサナサの実の全身宇宙開発人間


    43:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:48:00.67ID:YNqT4ggoH
    すまん、その結末のどこら辺が面白いんや?


    51:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:50:32.26ID:y6thYe+U0
    >>43
    「ひと繋ぎの大秘宝」
    「天竜人によるワンピース発見の妨害」
    「島ごとの格差」
    「そらとぶ乗り物が普及してない」

    この辺の伏線が全部キレイに解消されるやん



    44:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:48:33.33ID:2Q3tcDpOM
    ラブーンにもう一度会えることにもなるだろうし


    46:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:49:35.44ID:PtSsy+UP0
    気球見つけて話収まるか?


    56:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:52:43.20ID:5lhh1HcO0
    >>46
    大空賊時代や



    41:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:48:00.03ID:2Q3tcDpOM
    気球かどうかはさておき、移動を容易にする何かだと綺麗に終わりそうな感じはあるな


    50:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:50:30.73ID:VQ1yXk/v0
    トリトリの実でいいよね


    53:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:52:01.57ID:PtQ7ZdKZ0
    ワンピース読んだことないからグランドラインの気候がどんなものなのか知らないんやろ


    59:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:53:24.59ID:y6thYe+U0
    元々空島で古代文明の残した気球の設計図見つけて終わる予定だったんだけど
    引き伸ばしてもオチは変わってない気がするわ



    60:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:53:26.38ID:a2IF81LSa
    多分早めに打ち切られたらそうやったんちゃう
    長期連載のうちに変えたやろ



    62:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:54:51.71ID:BJP2Be7v0
    いうて気球が「ワンピース」って名前にみあってるか?


    72:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:57:10.12ID:y6thYe+U0
    >>62
    気球によって海で分断された世界が一つ(ワン)になって大海賊時代が終わり
    平和(ピース)が訪れるんやろ



    63:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:55:02.08ID:s/hTGvO/0
    気球作られへんとかベガパンク無能すぎやろ


    66:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:55:25.25ID:4dKOknS3d
    飛行能力のある悪魔の実全部で4つ言うてたけどロギアって大体がどれも空飛べるやろ


    71:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:57:02.66ID:dc5fE8Kp0
    >>66
    (ペルが知ってる範囲で)5種やぞ



    94:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:01:58.56ID:FuUCLiD70
    >>66
    なんなら身体鍛えたら空中蹴って飛べますみたいな世界だし…



    130:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:08:54.42ID:ug8j5krv0
    >>66
    ロギアって大ジャンプ程度で雲の高さまで飛ぶとかは無理やろ



    164:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:15:11.54ID:9qTFH+/G0
    >>130
    白ひげの寝込み襲った時のエースとか明らかに空中を浮遊しとるやん
    あそこ船内の密室やから風に乗ったとかそういうのも一切無いし



    183:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:18:47.06ID:ug8j5krv0
    >>164
    足場があるから飛行やないやろ
    飛行できるなら足場のない海上でやって飛行で移動してみろって話
    マルコみたいに海上で単独飛行してないからな
    飛行できるならストライカー必要ないからな



    199:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:21:55.87ID:2Q3tcDpOM
    >>164
    これに関してはエースは一人用の船使ってたから飛べないことは判明してるだろ



    210:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:24:02.62ID:9qTFH+/G0
    >>199
    マルコも船で移動しとるから空飛べるからと船使わん理由にはならん
    単純に何日も海の上進まんとアカンルートもあるから寝たり休憩したりもする為にも必要やろ



    220:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:26:07.76ID:rQmgfcEW0
    >>210
    いや一人の時は飛んで渡るやろ



    228:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:27:29.62ID:9qTFH+/G0
    >>220
    次の島まで半月かかる時とかどないすんねん
    一人かどうかやなくて船ないと無理やろ



    234:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:28:16.46ID:rQmgfcEW0
    >>228
    君もしかしてワタリドリを知らない?



    236:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:29:13.16ID:9qTFH+/G0
    >>234
    え?フェニックスってワタリドリやったの?
    頭平気?



    68:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:55:58.55ID:YNqT4ggoH
    気球の設計図にそんな価値あるか?
    あの科学力なら誰でも思いつくやろ



    74:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:57:29.74ID:WTPS8NGY0
    >>68
    でもベガパンクがあんだけ何でも作ってるのに飛行船は存在せんからな



    75:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:57:57.23ID:y6thYe+U0
    >>68
    でも民衆が飛んでる描写ないよね



    79:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:58:26.26ID:bgomCra9a
    クローン作れるのに飛空挺作れない謎


    69:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:56:40.11ID:XC7JoJDNd
    気球で済む話なのか?
    なんか薄くね?



    78:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:58:23.89ID:FuUCLiD70
    >>69
    グランドラインとか考えると天候めちゃくちゃ風向きもいろいろ変わりまくるって状況で気球で行き来なんて無理やろ…



    76:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:58:01.30ID:eM6O1s/P0
    空なんか飛ばなくてもカームベルトの海王類全滅させれば世界は一つに出来るんだけどな


    85:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:59:23.83ID:fh6ET5HX0
    まぁ気球じゃ無いにしても次世代の新しい技術なのは確かやろうな


    87:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 03:59:38.26ID:fcgJ+vy2M
    ラフテルでロジャー達が笑ってた理由は?


    91:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:01:02.24ID:WTPS8NGY0
    >>87
    そら海を制した海賊王が最終的に手に入れるのが空の乗り物とかおもろいやろ



    89:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:00:02.73ID:5osmX8ii0
    飛行機は有り得そうやね


    92:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:01:46.83ID:eM6O1s/P0
    エネルの最後は月に向かって飛んでくってオチ好きやった
    身の程知らずが見当違いのことして自滅しに行く話
    何普通に月にたどり着いとんねん



    104:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:03:31.31ID:Om68YVQg0
    >>92
    これな
    狂気的な顔したエネルと不気味な月がよかったのに



    96:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:02:12.67ID:Om68YVQg0
    ONEPIECEは最終回で時飛んでキャラが結婚したり現代編にならないだろうという安心感があるね


    99:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:02:35.21ID:9qTFH+/G0
    てかラフテル着いたら勝ちなんやから鳥さんになれる実食った奴はグランドライン制覇せんでもラフテルの真横のカームベルト突っ切ってワンピースゲット出来るやろ?
    何でせんのや?



    105:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:03:35.14ID:WTPS8NGY0
    >>99
    ロードポーネグリフ集めないとそもそも場所がわからない



    102:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:03:11.15ID:+L1bw8/90
    時間巻き戻し装置やろ
    それでエース助けてしまいや



    108:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:04:05.50ID:euzEWbE+0
    既にエネルが乗り物で月まで行っとるのに今更ワンピースの正体は飛行技術とか言われてもは?ってなるだけやろ


    111:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:04:47.89ID:q60Nuvru0
    ロケットなんちゃうか?


    114:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:05:08.11ID:Wp73WAId0
    そもそもおそらくワンピースであろうものを見つけたとして
    それがゴールドロジャーが言ってたワンピースと必ず同じものだって断定する方法あんの?
    偽の情報とか流れとらんのやろか



    118:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:06:17.15ID:dc5fE8Kp0
    >>114
    レイリーに鑑定して貰えば良いやんけ



    129:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:08:41.41ID:lPmNbgjd0
    ロジャーが俺たちには発見が早すぎたみたいなセリフがあった気がする


    131:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:09:13.27ID:Om68YVQg0
    >>129
    ビンクスの酒やな
    ビンクスがなんなのか知らんが





    132:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:09:16.31ID:QjbQzNuNa
    ワンピースは宇宙船で
    「宇宙と言う海原で俺たちの新しい航海が始まる、俺たちの戦いはこれからだ」



    136:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:10:15.35ID:Wp73WAId0
    >>132
    そこからサムライ8に繋がっていくんやな



    140:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:10:30.62ID:dFBotTYS0
    >>132
    トリコやんけ



    134:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:09:30.35ID:HXrSXZiA0
    ルフィらが何かを手に入れる

    手に入れたルフィらがその後どうするかを見せる

    数年後

    [完]

    多分こんな流れやぞ最後は



    135:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:09:57.15ID:05W1PWKg0
    ワンピースが気球っていうからしっくり来ないねん

    ワンピースは水素の生成方法
    電気分解の知識がワンピース
    これによって世界中で気球が作れるようになる

    つまり海賊王はDr.ストーン千空やったやなぁ



    139:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:10:29.14ID:Augb3/0I0
    海軍はなんで空軍作らないんや?
    モルガンズ如きが飛べる船用意できるんやから余裕やろ



    142:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:10:37.91ID:x5FrULDC0
    ワンピースって笑っちゃう様な馬鹿馬鹿しいモノだから高度な技術で生まれた何かではないよね
    ワンピース温泉説みたいなあんな感じの答えだと思う



    150:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:11:40.48ID:HXrSXZiA0
    >>142
    う●こやろな
    それならロジャー達が大笑いしたのも納得出来る



    152:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:12:19.82ID:HXrSXZiA0
    ワンピースの正体がう●こでしたってオチ読んだ読者のリアクションみたいわ


    155:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:12:54.28ID:WI/utooD0
    >>152
    ニカルフィみたいに目ん玉飛び出て[完]やぞ



    158:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:13:25.02ID:FuUCLiD70
    >>152
    そんなんだったらリアルにエネルの驚いた顔できると思うわ





    161:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:14:01.60ID:zXy452Jzd
    ワンピースの正体がう●こならむしろここだと大絶賛やろ
    考察厨みたいなの全力でコケにしてるのも個人的には評価高いわ



    144:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:10:47.54ID:kTg1XA7h0
    アンチ乙、ワンピースは共に歩んできた"仲間"だから
    もうワンピースは手に入れてたんだ…だから



    153:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:12:28.48ID:QjbQzNuNa
    >>144
    仲間は無いってかなり昔に言っとっただろ



    145:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:10:49.43ID:ZgmsRkcid
    良くも悪くも尾田は王道大好きだからオチも王道に決まってるわ
    肝心な最後で気をてらったことはしない



    154:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:12:48.57ID:5ya5KCRAa
    これだけ科学力の発展を見させられてて気球はさすがに無理がある


    156:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:13:12.42ID:TXHuE6Yf0
    仮想世界オチとかが一番萎えるわ


    338:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:08:14.94ID:pW6ovQyA0
    >>156
    スターオーシャンかよ



    166:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:15:16.02ID:AQ8XgNNO0
    >>156
    それワンピでやったらおもろすぎて全巻読破するわ



    157:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:13:12.56ID:ws3lXq7D0
    モルガンズも鳥の大群使って飛んでるって一回読めば分かるやん


    165:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:15:15.21ID:3VUB5A8E0
    太陽の神ニカのルフィ
    イムは地球
    五老星は惑星。この前出てきたのがサターンで火星



    172:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:16:41.17ID:lPmNbgjd0
    古代兵器やら魚人島に沈んでたバカでかい船やら全然解決してないな


    176:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:17:18.94ID:x5FrULDC0
    連載が長引いていく過程で何回か変えてそうよな


    177:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:17:21.62ID:RON00v7fM
    ペル「世界に4つしかない飛行能力悪魔の実」
    トリトリの実
    フワフワの実
    イトイトの実
    トリトリの実(フェニックス)
    ゴムゴムの実ギア4
    ハナハナの実
    ゴロゴロの実
    ピカピカの実

    まだまだ、あるやろ



    184:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:18:50.01ID:Gpup7c490
    >>177
    飛行してる奴鳥しかおらんやんけ



    192:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:20:48.35ID:gmL8dMXu0
    ワンピースは漫画や
    ギャグマンガ読んでロジャー達は笑ったんや
    ニカの能力がカートゥーンなのも伏線やね



    205:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:22:58.25ID:kdDEZ9ya0
    マーヴェラス大好きだったわ
    なんGで語られること少なくて悲しい



    211:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:24:03.77ID:mWyrRAwop
    宝箱の中身は読者のご想像にお任せしますで終わりだろ
    あるにはあるわけだし



    222:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:26:43.56ID:Om68YVQg0
    >>211
    1番嫌いだわ
    ついでにLの最後の言葉も読者に委ねるんじゃなくて正解教えて欲しい



    212:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:24:19.13ID:HXrSXZiA0
    つまりロジャーはイムが漏らしたう●こを見てバカバカしくて大笑いしたがその弱みで世界政府を脅す気になどなれず自首をして捕まり次世代の人間にその情報を託した


    223:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:26:46.65ID:dc5fE8Kp0
    >>212
    イム様さぁ……



    218:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:25:33.66ID:rQmgfcEW0
    >>212
    これもうイジメだろ



    224:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:26:56.14ID:HXrSXZiA0
    >>218
    聖者でも相手にしてるつもりか?俺たちは海賊だぜ🏴‍☠



    231:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:27:43.98ID:skgwCVD5a
    ワンピースの正体は漫画やないで別次元を覗ける装置や
    その装置で見た次元ではたまたまワンピースが漫画だったんや



    235:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:28:23.89ID:lPmNbgjd0
    マリージョアにあるデカイ麦わら帽子はなんなんや


    240:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:30:30.32ID:eM6O1s/P0
    >>235
    気球の上部分



    244:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:31:44.65ID:P+oRRhgD0
    ルフィは自由に世界中を航海する海賊みたいな生き方が好きでも大海賊時代は嫌い、みたいな考察が結構納得できたから
    誰でも好きな時に世界中旅行できるような世界になるのがルフィのいう新時代かなぁって思ってる



    248:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:32:33.80ID:rQmgfcEW0
    >>244
    海賊王になった後
    海賊殲滅するんか
    史実でもそんな奴いたな



    252:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:33:17.32ID:Wp73WAId0
    ふと思ったけど潜水艦やないか?
    ここまで空を飛びまくってるのに今更気球はないやろ
    逆にここまで海を舞台にしてるのに全然海底には行ってない



    264:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:36:03.99ID:wLJccrW8M
    >>252
    評判悪い魚人島編を記憶から消去するな



    265:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:37:07.63ID:RERTgCi60
    巨大な服のワンピース説はなしか?
    イムのとこにあったでかい麦わら帽子とも繋がるやろ



    287:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:44:03.76ID:ZXPJLMIlM
    >>265
    ワイは今んとここの説やと思うなぁ
    ワンピースってほんまにワンピースか~いていう
    笑えるやろ
    それが以外で笑える宝てなんかあるかな



    266:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:38:24.30ID:eRZPo21F0
    >>265
    ジョイボーイが巨人族の女に恋して~って説やっけ
    面白そうやけど拍子抜けして叩く奴はそこそこ居そう



    271:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:40:20.64ID:RERTgCi60
    >>266
    巨人族ってか当時のポセイドンがしっくりくる



    281:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:42:14.82ID:eRZPo21F0
    >>271
    せや上のレスで思い出したけど巨大人魚やったな
    しらほしの先祖みたいな



    269:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:39:38.50ID:wLJccrW8M
    ジョイボーイが後生大事に片思いしてた巨人か巨大人魚の女のワンピースを宝として保管してるって話だったら笑い話にはなるな


    273:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:40:50.58ID:Om68YVQg0
    >>269
    それもうシャイボーイだろ



    279:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:41:50.27ID:wLJccrW8M
    >>273
    陽キャ揃いのロジャー海賊団に爆笑されてかわいそう



    276:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:41:28.65ID:P+oRRhgD0
    ロジャー海賊団総出で爆笑するような笑い話と早すぎた発言と世界をひっくり返す云々は全部納得できるのか不安ではある
    特にそんな面白いか?ってなりそう



    294:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:48:30.31ID:FuUCLiD70
    >>276
    ハードルめちゃくちゃ上がってるよな
    なんやねん見つけたら笑って見つけるのが早過ぎて世界をひっくり返せるお宝って



    286:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:43:53.99ID:HXrSXZiA0
    とにかくワンピースはう●こだよ
    実は海王類の巨大なう●こが出てきたのが伏線



    288:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:45:24.73ID:HXrSXZiA0
    ルフィ「お前う●こでるのか?」ブルック「出ますよ」サンジ「どうでもいいわ!」
    このシーンも伏線



    296:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:48:45.43ID:t44hRnQt0
    白ひげが「ワンピースは実在する!」と言ったシーン好きなんだからあまりふざけたワンピースはやめてほしい


    298:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:49:54.20ID:wLJccrW8M
    >>296
    確かに白ひげがあそこで(まあ女物のでかい服なんやけどなw)とか内心思ってたら割と嫌だな



    302:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:51:09.10ID:FuUCLiD70
    >>296
    過去のキャラや設定再登場させてぶち壊すとかやってるしワンピースの正体わかったときにおいおい白ひげさんそんなのをあんなドヤ顔で言ってたんですか?みたいになりかねん



    313:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 04:56:10.37ID:3l958/AR0
    古代兵器でレッドラインぶっ壊して海王類大人しくさせて
    誰でも自由に航海できるようになんじゃね



    335:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:05:53.02ID:wLJccrW8M
    てかウルージ全然登場しないけど、最終章で合流なんかな


    346:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:12:00.26ID:rIv0k6F7p
    気球ってそんな凄い物だったのか?昔


    348:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:12:45.91ID:HXrSXZiA0
    斬新というかバカバカしくてこんなん誰も考えへんやろやけどな割と有力な説なの笑うわロジャーもこんな感じだったのかな


    353:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:16:55.86ID:NSpIRGqy0
    ロボットがいるのに空を飛ぶ乗り物がない世界ってどういう設定だよ


    361:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:25:03.34ID:tb9EMVZf0
    空飛ぶところまでは正解だけどその後がちょっと違う
    頭文字が「O」な時点でわかるだろ?
    みんなワンピ世界は球形だとばかり思ってたけど実はドーナツ型だったことがわかるんや



    378:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:48:04.24ID:meKZpX4DM
    >>361
    おもしろい



    362:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:27:02.73ID:HXrSXZiA0
    >>361
    面白いなお前が考えたのか



    365:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:29:39.98ID:HXrSXZiA0
    ドーナツだとデービーバックファイトの時の掛け声がレディドーナツとかレース名がドーナツレースとかカタクリがドーナツ好きとかあるな


    363:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:27:21.06ID:PTwV9aY80
    あの世界は実はジグソーパズルで 悪魔の実が散らばったピース それらをすべて集めると…みたいた感じやな


    367:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:30:32.94ID:HXrSXZiA0
    そもそもロングリングロングランドがドーナツ型の形してるな
    まああの話はワンピースの中で実は重要なんじゃないかと思ってるわ前から



    339:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:09:28.51ID:PTwV9aY80
    アホやね ピカピカの実の量産でみんなが光の速度で移動する超光通信の時代の到来で終わりやで


    344:それでも動く名無し :2023/02/15(水) 05:10:33.55ID:UH4jtnDa0
    >>339





    ★おすすめピックアップ
    【画像】世界の地震分布図、ガチでやばすぎると話題になるwwww

    謎の勢力「クルマがないと田舎では生活できない!」僕「え?自転車と鉄道で生活できるけど??」

    【画像】ガチの逸材セクシー女優wwwww

    【動画】日本女さん同士のガチ喧嘩が撮影される

    【画像】菊池姫奈ちゃんのドスケベ写真集がこちらwwwwww

    パッパ「こいつほんまにワイの子か?」女さん「DNA鑑定すれば!😡」

    【歴史】今と昔でちがう「歴史の教科書」びっくりランキング

    【悲報】上坂すみれさん、過去最大級のシコられ欲を発揮する



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2023年02月17日 22:12 ID:yfbooBCi0 ▼このコメントに返信

    島と島をつなげる装置やろ
    起動するにはニカ(ジョイボーイ)の力が必要

    無名の信者 2023年02月17日 23:26 ID:M5xW8ejS0 ▼このコメントに返信

    尾田「どうしよう…もう考察で出尽くしてるよ…」

    無名の信者 2023年02月18日 00:05 ID:Ld698oaE0 ▼このコメントに返信

    空飛ぶ文明が考察され始めた。せやワープゲートしたろ。

    無名の信者 2023年02月19日 15:23 ID:pcBbZSe30 ▼このコメントに返信

    >>3
    ワープゲートが考察されてらタイムマシンとかにして、タイムマシンが考察されたら、、、
    血を吐きながらする悲しいマラソンですよ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング