【悲報】オーストラリアさん、ガチで日本人の出稼ぎ先になってしまう

    australia-62823_640

    1:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:47:42.68ID:o7CcBVTa0
    看護士で月収80万、飲食週4で40万やと…


    2:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:48:03.52ID:G+5Y5GND0
    なお物価


    4:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:48:26.49ID:o7CcBVTa0
    >>2
    節約しようと思ったら、いくらでもできるらしい



    101:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:14:51.72ID:w0vPfaZkd
    >>2
    情弱すぎて笑う



    3:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:48:07.52ID:o7CcBVTa0
    20代はみんなオーストラリア行くぞ


    49:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:59:34.69ID:DiqjYU/yM
    もう日本人がオーストラリアやカナダに出稼ぎする時代や


    
    5:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:48:43.95ID:+jfPu8K6a
    みんな騙される


    6:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:48:52.10ID:Ee4HmGMDM
    看護師になるには英語のレベルどのくらい必要なんか?


    14:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:51:45.36ID:wxj66VwkM
    アジア人への差別がすごいって聞いたけど本当?


    19:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:53:00.16ID:s1VgFao7r
    >>14
    それはマジ



    7:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:49:19.36ID:6tYpFV8Sa
    でもワイができるような仕事ないし


    10:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:50:24.63ID:o7CcBVTa0
    >>7
    底辺バイトでも稼げるやろ、検品とか掃除とか



    18:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:52:44.67ID:2OcKz+OFa
    >>10
    英語ができなああああああい(英検3級)!!!



    58:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:02:11.98ID:EfjtLSaq0
    カンガルーやコアラもおるし良いな


    28:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:55:42.95ID:/R6OMU0m0
    日本の看護師って27歳で38万も貰えるん?


    31:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:56:16.72ID:F6i5Hy4X0
    >>28
    貰えるわけ無いやん



    33:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:56:25.70ID:tbTKVSVQa
    >>28
    無理やなw
    25万すら怪しい



    36:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:57:17.97ID:o7CcBVTa0
    >>28,33
    夜勤したら余裕



    46:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:59:19.16ID:tbTKVSVQa
    >>36
    夜勤前提な時点でクソじゃん



    52:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:00:20.47ID:pVoN0v5zM
    >>46
    じゃあ看護師にならなければ良いのでは?



    60:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:03:16.92ID:iPo3mpEwa
    ワイみたいな不細工低身長アジア人か出稼ぎに行っても
    現地住民や現地従業員に差別されてオモチャにされる未来しか見えへんわ…



    32:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:56:20.35ID:vUM03Y0U0
    日本に海外の工場バンバンできてるらしいな


    37:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:57:23.05ID:maaejDXs0
    >>32
    働くのは外国人実習生ってもう訳分からん



    62:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:04:21.24ID:EfjtLSaq0
    でもガンプラが無いのでワイは行かない


    64:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:05:36.17ID:o7CcBVTa0
    >>62
    あるで




    17:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:52:07.70ID:yz/P6/JX0
    オーストラリアって差別意識強いって聞いたが


    39:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 09:57:44.14ID:sB++pubp0
    オーストラリアまで行くのめんどいわ


    66:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:05:46.72ID:nMSd/SmEM
    これからは英語やらんとあかんな


    51:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:00:07.45ID:LkTOD99+d
    昨日それ見たけど円安関係なしに最低賃金高いんだよな
    80万も週6勤務やし
    それでも高いけど



    70:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:07:19.59ID:SrW/Liana
    それでも移住しないなんG民…w


    55:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:01:43.44ID:o7CcBVTa0
    しかも家賃はそんな高くない
    むしろ東京より安い






    61:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:03:17.24ID:EayRhdvU0
    >>55
    アメリカ並みの家賃かと思ってたのに日本より遥かにいい環境でやすいのかよ
    こりゃ出稼ぎに行く奴らが増えてもしかたないわ



    77:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:08:05.76ID:F75+PuYf0
    というか結構前からオーストラリアに遊びついでに出稼ぎ行くやつは多かったやろ


    82:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:10:01.45ID:c3Ufh3aza
    アラフォーには厳しいもよう


    63:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:04:39.77ID:o7CcBVTa0
    貯金できて英語身について、日本帰ってきても安泰やろ
    英語できるやつどこでも重宝されるし



    65:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:05:36.50ID:pVoN0v5zM
    >>63
    まず英語が職場で不自由ないレベルじゃないとビザが降りないだろ



    72:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:07:24.97ID:o7CcBVTa0
    >>65
    TOEIC600あればいけるやろ🙄



    81:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:09:55.68ID:pVoN0v5zM
    >>72
    TOEICなんか日本企業以外のどこが採用してるんだよ



    68:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:06:27.24ID:LNwQqod+d
    物価考慮しろォ!考慮しろォォォォ!

    これが『現実』




    174:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:28:30.06ID:9xt2RKif0
    >>68
    出稼ぎ前提ならアリやが移住は無理や



    73:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:07:49.54ID:GkvSP7ZN0
    サラリーマンは30万払っとけばいいって言う固定概念で決まってるよな市場原理じゃない


    79:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:09:10.58ID:pVoN0v5zM
    >>73
    市場原理に従えば無能はすぐ切られるし新卒なんか採用する意味無いで



    95:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:13:26.55ID:SJYe59ke0
    色々調べたけど、向こうの正看護師って収入やべえな
    時給1万円超ってなんだよ・・・日本の医者並みじゃねえか

    Registered Nurse Aged Care
    Healthcare Australia - Waratah West NSW
    Up to $114 an hour



    102:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:14:53.05ID:uKYHpEGcH
    >>95
    しかも残業無しやで



    75:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:07:59.61ID:WYOW2BkWM
    日本はほんと昔の東南アジア的な立ち位置になったよな


    110:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:17:38.33ID:IBpFu5mD0
    ワイも渡米したい
    日本人コミュニティに入って日本食レストランとかで働いたらやってけるやろ



    115:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:18:17.35ID:HkzZU18y0
    >>110
    行ったもん勝ちやから行ってこい



    87:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:11:47.49ID:HkzZU18y0
    海外は給料高くても物価が物価がって言われるけど関税ガンガンかけても日本産より安い肉やら果物やら見てたら嘘やろって思ってまう


    107:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:16:09.40ID:nMSd/SmEM
    >>87
    国産でも肥料や原材料費は外国産だから



    111:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:17:39.56ID:ff0mq2nD0
    医療は英語出来んと無理やしハードル高いからほぼ無理やろ


    89:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:12:12.92ID:Up7WGowH0
    オーストラリア人の英語めっちゃ聞き取りづらいよな


    94:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:13:13.91ID:o7CcBVTa0
    >>89
    TOEICから外すべき
    あいつが話すパートいつもわからんわ



    93:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:13:11.90ID:LIVaQyTA0
    29歳までやろ?なんGのおっさんには無理やん


    109:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:17:09.44ID:OCXRNiI/d
    やべぇマジでこのスレ見て震えが止まらんかも
    天啓かこれ



    146:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:24:18.07ID:LIVaQyTA0
    結局日本に帰ってくる奴ら多いんだよな…youtubeで海外生活してる人見てると


    149:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:24:53.43ID:Rj3XgP870
    >>146
    働いて稼げるのと永住はちょっとちゃうからな



    155:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:25:44.63ID:aQVU10v00
    >>146
    日本帰って来なきゃ出稼ぎの恩恵受けれないやん



    150:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:25:19.14ID:qQF7syux0
    でも英語全然できんし ワイおっさんやし

    もう終わりだよ



    162:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:27:02.86ID:o7CcBVTa0
    >>150
    英語は何とかなるけど、おっさんなのはどうしようも…



    121:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:19:08.17ID:DF0/iqrQM
    若い奴は100歩譲って分かるけど日本でも邪魔者扱いされてるおっさんが海外に夢見るのは謎


    125:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:20:05.76ID:pVoN0v5zM
    >>121
    異世界転生ものに憧れてるのもオッサンやしもう現実直視出来へんのやろ



    157:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:26:05.58ID:DtdrrcHjH
    >>121
    実働に対して実入との収入対効果だろ



    171:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:28:02.69ID:LIVaQyTA0
    英語できてスキルある日本人がいくならシンガポールがいいんやろな…


    123:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:19:24.72ID:bvJuPfag0
    言語の壁が分厚すぎる

    英語がナチュラルに喋れたらなんの躊躇もないんやろなぁ



    128:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:20:36.96ID:OCXRNiI/d
    >>123
    言語はあれにしても差別されんのかなやっぱ



    131:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:21:11.46ID:Rj3XgP870
    >>128
    本人に悪意無くても偏見丸出しで傷つく悲しいパターンは割とある



    139:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:23:19.47ID:OCXRNiI/d
    日本にいても今まで本当にろくな生活送れなかった
    これもうワンチャンにかけるしかないんかな



    203:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:33:30.24ID:SrW/Liana
    >>139
    日本でろくな人生送れなかったらどの国行っても結果は変わらんぞ



    210:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:35:02.44ID:OCXRNiI/d
    >>203
    そんなんやってみなきゃわからんやんけ



    226:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:38:08.49ID:SrW/Liana
    >>210
    いや優秀じゃない人でも割と楽しく人生が送れる日本で無理だったら他の国でも無理だろ…東南アジアなら行けるかもしれんが



    238:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:41:32.98ID:nMSd/SmEM
    >>226
    少なくとも若い時に挑戦して英語できるようになって帰って来たらより豊かな人生を遅れると思うがな



    271:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:54:25.63ID:al24ERvt0
    こんな記事出まくるとか昔は考えられなかったな
    終わりだよこの国



    145:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:24:11.76ID:w0vPfaZkd
    こんな国いても先はないから若い人はどんどん出て行った方がいい


    151:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:25:25.61ID:OCXRNiI/d
    >>145
    ワイ今24なんやがこれもうワンチャンにかけるしかないよな
    東南アジアとか興味ありすぎる



    272:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:54:42.01ID:FnyjUkkM0
    知り合いでオーストラリア移住した人おるけど楽しそうやった


    153:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:25:41.82ID:yod+mfdu0
    世界中の人間がニューヨークで働けばええ


    170:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:27:50.34ID:KKYSrsPPp
    >>153
    エッセンシャルワーカーすら家賃高騰でいなくなってるんですが大丈夫ですかね・・・



    172:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:28:09.76ID:SrW/Liana
    >>153
    なおインフレ



    160:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:26:35.86ID:frX2wMheM
    >>153
    ニューヨークで働くンだわ



    176:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:28:49.05ID:xl+iJPpF0
    ワーホリって期限あるんやろ?


    181:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:29:34.42ID:rY3Kntqi0
    >>176
    そもそも30歳までや



    166:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:27:37.93ID:3U5Rh1fp0
    オーストラリアのパースに住んでたことあったけどめちゃめちゃいいところやったで


    183:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:30:07.84ID:OCXRNiI/d
    てかマジで誰かここにおるような奴らで集団で行きたいんやが
    1人やとさすがに怖すぎる



    196:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:32:20.56ID:UIU1oEdk0
    >>183
    将来的に今日本に来てるグエンのように集団で出稼ぎ行くようになる日も来るんじゃないの



    200:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:33:08.26ID:OCXRNiI/d
    >>196
    将来的というか今はないんか



    208:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:34:48.76ID:hUJ4OadHH
    ワイの業種も出稼ぎ出来る仕事やったら良かったのに


    211:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:35:02.56ID:Vi+uNqoAd
    別に給料倍にしたいなら弊社でも半分解雇して残りの奴にやらせれば良いだけだからな
    つまりそういうことや



    219:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:36:16.11ID:NWai/MHR0
    >>211
    オーストラリアの労働時間日本より短いだろ



    230:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:38:35.32ID:7G/wjSnh0
    通勤時間も労働時間に含まれるんだろ??海外って憧れる


    220:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:36:20.08ID:22N3lDQH0
    英語出来る日本人女性は海外に出て外国人と結婚して戻ってこない
    英語出来ない日本人男はただ指を咥えて見てるだけ

    これもう国際NTRだろ



    239:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:41:36.42ID:a8yF5DAH0
    そもそもオーストラリア遠いんだよな
    ヨーロッパ行くのと時間変わんねえし1回いけばもういいかな



    244:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:43:37.74ID:3ToXE/na0
    英語でけへんのですよ…


    253:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:49:34.17ID:U52es4kb0
    無能を切るならまず足引っ張ってるそのへんの企業からやね


    254:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:49:53.01ID:7RMV419U0
    なんのスキルもない無職27歳でも行けますか?


    258:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:50:48.81ID:eDRyrYyu0
    >>254
    はい!行けますよ!(ニコニコ



    270:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:53:59.06ID:7RMV419U0
    >>258
    わ…わかりました 出国します



    260:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:51:19.99ID:y5qePlkB0
    でも、俺には金より大事なものが日本にいっぱいあるから行かない
    友達も彼女も居ないやつは行けばいいんやないか?
    日本おっても海外でも変わらんやろ



    255:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:49:59.55ID:al24ERvt0
    YouTubeに動画上がりまくってるしガチでオーストラリアに出稼ぎしまくっとるよな
    ほんで口を揃えて言うのが「もう日本で働きたくない」
    終わりだよこの国



    268:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:53:39.24ID:LqL1JOina
    東京都くらい広いバナナ円でひたすら木を補強させられるらしいぞ


    275:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:55:06.06ID:ibTsjb7B0
    オーストラリアは美人かなり少ないよ
    何度も行ってるけどかっわいいって思った人じゃ中国人やったし
    白人国家やのに顔面レベルマジで低い



    273:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:54:54.64ID:wM+HTb8g0
    結局資源ある国が最強ってことやね
    日本も海底資源ガチるしかないわ



    185:それでも動く名無し: 2022/11/07(月) 10:30:21.60ID:n0vSTk5jM
    英語できないおっさんでもいけるくらいじゃないと意味ないよ




    ★おすすめピックアップ
    【画像】「ルフィ」一味の女(26)、拘束される

    【画像】最近のAV女優さん、可愛くなりすぎているwwww

    【朗報】某有名Vtuberさん、ポリコレハリポタのゲームに正論を言う

    【悲報】ホモの友人に告白された瞬間人生が詰むことが判明

    めちゃイケスタッフって岡村隆史のことを頑張れば何でも出来る超人だと勘違いしてたよな

    【悲報】21歳童貞が人生初彼女を作った結果、悲惨すぎる末路wwwwwwwwwwwwwwww

    TOKIO城島茂リーダー(52)『25歳年下のえちえちグラドルと結婚します!』←こいつ狂ってるやろ

    女子高教員3年目ワイ、あまりにも刺激が強すぎる為転職を決意



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2023年02月17日 13:54 ID:FCHwwydZ0 ▼このコメントに返信

    ここで本当に稼ぐのは集団出稼ぎブローカーやる奴な

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング