【悲報】長野県への間違った認識、あまりにも多すぎるwwwww

1:風吹けば名無し :2022/02/05(土) 12:03:30.05ID:lHCWgKHlM.net
・県民はみんなスキーできる
・信州そばがガチでうまい
・普段は昆虫を好んで食べている
・軽井沢は夏超涼しい
・諏訪湖は澄んでて綺麗、泳げる
↑これ全部間違いという現実
2:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:03:54.07ID:b+7SkIpT0.net
3つくらいは合ってそうやけどな
3つくらいは合ってそうやけどな
5:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:04:47.65ID:D9lKML9Ja.net
昆虫は食うやろ
イナゴの佃煮にゴキブリ混じっててもそのまま貪り食うらしい
昆虫は食うやろ
イナゴの佃煮にゴキブリ混じっててもそのまま貪り食うらしい
6:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:04:48.54ID:AYJNrALb0.net
タケノコ汁ばっかり飲んでる
タケノコ汁ばっかり飲んでる
10:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:05:47.45ID:9h3nqtmta.net
北海道の次にデカイ都道府県だと思ってたやつ多いやろ
北海道の次にデカイ都道府県だと思ってたやつ多いやろ
11:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:06:05.48ID:lHCWgKHlM.net
・長野県民はリニアを渇望している
↑これだけは正解
・長野県民はリニアを渇望している
↑これだけは正解
12:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:06:05.91ID:fmxS80Df0.net
長野といえばラーメン大学のイメージ
長野といえばラーメン大学のイメージ
15:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:06:16.83ID:HCMVN1GP0.net
南と北で仲悪い
南と北で仲悪い
68:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:11:57.45ID:whMpQVndd.net
>>15
北と中部や
南は愛知県民になりたがっとるぞ
>>15
北と中部や
南は愛知県民になりたがっとるぞ
946:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:54:56.82ID:DuAYiwY30.net
>>68
南端の根羽村なんて
豊田の方向いてるやろ
>>68
南端の根羽村なんて
豊田の方向いてるやろ
16:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:06:34.72ID:0PbZFYhg0.net
蜂は貴重な栄養
蜂は貴重な栄養
19:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:07:04.86ID:lHCWgKHlM.net
訂正したいことがたくさん
訂正したいことがたくさん
20:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:07:28.54ID:seHVpUI4d.net
某E社の社員しかいない
某E社の社員しかいない
21:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:07:32.56ID:lSKcTC/j0.net
戸隠そばは美味い🤤
戸隠そばは美味い🤤
23:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:07:35.05ID:mS5vW8Sl0.net
長野は都内に比べて湿気ないだけでも涼しく感じるわ
長野は都内に比べて湿気ないだけでも涼しく感じるわ
28:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:08:03.51ID:Qp4y5vua0.net
岡谷駅に地元企業の製品ってベルトコンベア置いてあるけど四半世紀は同じもの並べ続けてる
岡谷駅に地元企業の製品ってベルトコンベア置いてあるけど四半世紀は同じもの並べ続けてる
34:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:08:57.03ID:yVkLaO55d.net
中学生は遠足のノリで3000m級の山に登る
中学生は遠足のノリで3000m級の山に登る
222:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:21:11.13ID:e0m5WOYP0.net
>>34
学校が責任取りたくなくてやらなくなってるよ
>>34
学校が責任取りたくなくてやらなくなってるよ
259:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:22:59.78ID:KgOkPGRh0.net
>>222
昔そんな登山行事がものすごい険しい岩山やった
終えた数日後に担任が死人出なくてよかったって言ってたわ
>>222
昔そんな登山行事がものすごい険しい岩山やった
終えた数日後に担任が死人出なくてよかったって言ってたわ
36:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:09:16.43ID:5r9rP+l90.net
みんな県歌覚えてるのだけ本当
みんな県歌覚えてるのだけ本当
45:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:10:03.16ID:gVcDswWv0.net
>>36
信濃の国は しか覚えてない定期
>>36
信濃の国は しか覚えてない定期
66:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:11:52.65ID:CTkaVICp0.net
>>36
北信か東信の連中しか覚えてねぇぞ
>>36
北信か東信の連中しか覚えてねぇぞ
38:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:09:31.84ID:dZPU0BlkF.net
大相撲の御嶽海が雪が降らない南信出身なのに
雪国の北信の長野でインタビューをする
大相撲の御嶽海が雪が降らない南信出身なのに
雪国の北信の長野でインタビューをする
53:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:10:32.16ID:Y8ANxdKGd.net
>>38
木曽地域は中信地域や
>>38
木曽地域は中信地域や
40:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:09:35.25ID:bGaNMu3KH.net
海がないって勘違いしがちだよな他県のやつら
海がないって勘違いしがちだよな他県のやつら
41:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:09:35.45ID:Ug0ScALi0.net
七味とりんごがすげえうめえ
あと蕎麦饅頭
七味とりんごがすげえうめえ
あと蕎麦饅頭
47:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:10:05.73ID:5D4bCFhu0.net
諏訪湖汚いんか?
諏訪湖汚いんか?
404:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:30:44.80ID:KSpC7K/T0.net
>>47
角の部分とかきったねえぞ
>>47
角の部分とかきったねえぞ
58:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:11:08.60ID:ImbHgw2J0.net
県民ワイ上京してから知ったけどりんごがボケるって都民言わないんだな
県民ワイ上京してから知ったけどりんごがボケるって都民言わないんだな
357:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:28:17.94ID:t1C4Fn7E0.net
>>58
これマジ?じゃあなんで呼んでるんやアイツら
>>58
これマジ?じゃあなんで呼んでるんやアイツら
931:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:54:03.38ID:eKESCRjVd.net
>>357
うちはモクモクするって言ってたわ
>>357
うちはモクモクするって言ってたわ
59:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:11:09.42ID:o4B8ZmdLd.net
蕎麦は食卓に全然出て来ないし名店らしいものも見かけない
ウナギに微妙に力を入れている
蕎麦は食卓に全然出て来ないし名店らしいものも見かけない
ウナギに微妙に力を入れている
60:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:11:12.05ID:lHCWgKHlM.net
・県民はみんなスキーできる
→できない。学校でスケートの授業がたまにある程度。
・信州そばがガチでうまい
→ない。言ってるのは観光客だけ
・普段は昆虫を好んで食べている
→食べない。飯山か木曽地方でしか食べない。
・軽井沢は夏超涼しい
→普通に暑くて死ぬ。
・諏訪湖は澄んでて綺麗、泳げる
→観光協会に騙されてる。ヘドロばかりで夏は近くに行くだけで吐くほど臭い
これが正解
正しい長野県
・県民はみんなスキーできる
→できない。学校でスケートの授業がたまにある程度。
・信州そばがガチでうまい
→ない。言ってるのは観光客だけ
・普段は昆虫を好んで食べている
→食べない。飯山か木曽地方でしか食べない。
・軽井沢は夏超涼しい
→普通に暑くて死ぬ。
・諏訪湖は澄んでて綺麗、泳げる
→観光協会に騙されてる。ヘドロばかりで夏は近くに行くだけで吐くほど臭い
これが正解
正しい長野県
74:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:13:00.85ID:FC5oCg2r0.net
>>60
昆虫食ってるのだけガチなの草
>>60
昆虫食ってるのだけガチなの草
97:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:14:38.37ID:Y8ANxdKGd.net
>>60
虫を食うのは伊那のあたりちゃうか?
ザザムシ取りとか報道されるやろ
>>60
虫を食うのは伊那のあたりちゃうか?
ザザムシ取りとか報道されるやろ
62:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:11:23.97ID:GAAPU3vMd.net
飯田にリニア通して誰が得すんねんと全員思ってる
飯田にリニア通して誰が得すんねんと全員思ってる
63:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:11:31.50ID:wt0CVPX70.net
長野移住3年目のやつですらこんなイメージらしい
長野移住3年目のやつですらこんなイメージらしい
九州にいたときの長野県のイメージと、長野県移住3年目の長野県のイメージ pic.twitter.com/ViXARHjDnE
— 高坂 梓??長野県マンガ連載中 (@KousakaAzusa) November 21, 2021
174:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:18:28.18ID:6drf1b7E0.net
>>63
北斗の拳で草
>>63
北斗の拳で草
81:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:13:20.46ID:whMpQVndd.net
>>63
在住20年のワイより詳しい
>>63
在住20年のワイより詳しい
818:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:49:25.03ID:lYlJdjBbM.net
>>63
松本市安曇野市長野市の三連結強い
>>63
松本市安曇野市長野市の三連結強い
957:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:55:27.78ID:mXmtUqL40.net
>>63
長野って武田信玄じゃなくて真田幸村推してるんか
>>63
長野って武田信玄じゃなくて真田幸村推してるんか
71:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:12:35.66ID:aTEikdhA0.net
諏訪湖きたねえけどジョギングコース整備されててええな
諏訪湖きたねえけどジョギングコース整備されててええな
76:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:13:04.93ID:6jWEdknz0.net
長野広すぎやろ
中京に影響受けてるところと北信越に影響受けてるところではまるで文化ちゃうやん別県やん
長野広すぎやろ
中京に影響受けてるところと北信越に影響受けてるところではまるで文化ちゃうやん別県やん
79:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:13:13.22ID:6o43vqD1a.net
茅野市ってなにがあんねん
茅野市ってなにがあんねん
120:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:15:45.45ID:lHCWgKHlM.net
>>79
国宝「縄文のビーナス」
ぜひ覚えて帰ってね!
>>79
国宝「縄文のビーナス」
ぜひ覚えて帰ってね!

133:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:16:18.77ID:Y8ANxdKGd.net
>>120
これ妊婦なんだよな
>>120
これ妊婦なんだよな
80:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:13:14.48ID:CWOUf7Yg0.net
仕事終わりにスノボのナイターに行く
ラーメンより蕎麦食べる
ツルヤスーパーは神
当日の天気見てから登山するか決める
↑これはガチ
仕事終わりにスノボのナイターに行く
ラーメンより蕎麦食べる
ツルヤスーパーは神
当日の天気見てから登山するか決める
↑これはガチ
101:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:14:46.20ID:gVcDswWv0.net
>>80
ラーメンのレベルが低いんよね
>>80
ラーメンのレベルが低いんよね
122:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:15:48.81ID:CWOUf7Yg0.net
>>101
ラーメン東京→100 長野→50
蕎麦東京→70 長野→100
こんな感じやね
>>101
ラーメン東京→100 長野→50
蕎麦東京→70 長野→100
こんな感じやね
150:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:16:59.63ID:gVcDswWv0.net
>>122
そうだね。 小諸のヘリポートがある蕎麦屋美味くて感動した
>>122
そうだね。 小諸のヘリポートがある蕎麦屋美味くて感動した
90:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:13:57.23ID:Jm7vrmnRa.net
松本山雅FCは強い
松本山雅FCは強い
91:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:14:01.02ID:v2GNoTWra.net
県民は長野じゃなくて信州って呼び方するってほんとなんか?
県民は長野じゃなくて信州って呼び方するってほんとなんか?
112:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:15:12.40ID:8XnjX9OZp.net
>>91
そら分け方が北信南信東信中信やし
>>91
そら分け方が北信南信東信中信やし
115:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:15:27.50ID:Qdi34HAF0.net
>>91
国立大学の名前が長野大学じゃないのは松本市民が反対したかららしい
>>91
国立大学の名前が長野大学じゃないのは松本市民が反対したかららしい
96:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:14:36.10ID:CWOUf7Yg0.net
>>91
マジ
長野は長野市のことを指すから
>>91
マジ
長野は長野市のことを指すから
105:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:14:56.54ID:v2GNoTWra.net
>>96
なるほどなぁ
>>96
なるほどなぁ
290:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:24:34.98ID:6ufJs5em0.net
>>96
あーそれはあるかも
>>96
あーそれはあるかも
95:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:14:31.01ID:FHQoJjA40.net
権堂のオッパブよく行ったわ
ソープないからオッパブしか楽しみがない
権堂のオッパブよく行ったわ
ソープないからオッパブしか楽しみがない
393:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:30:03.32ID:t1C4Fn7E0.net
>>98
県外の人に伝わるんかこれ?
>>98
県外の人に伝わるんかこれ?
415:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:31:02.35ID:8P3h54Jr0.net
>>98
ここの温泉に泊まった
鯉の旨煮が美味しかった
>>98
ここの温泉に泊まった
鯉の旨煮が美味しかった
155:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:17:18.64ID:0nRYRN7fM.net
>>106
チノちゃんout東方inやろ
>>106
チノちゃんout東方inやろ
107:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:14:59.13ID:hCNfooGV0.net
オリンピック、田中康夫、イナゴ食い
オリンピック、田中康夫、イナゴ食い
118:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:15:41.35ID:6bwYv+cFa.net
エプソン社員だけが勝ち組の社会
エプソン社員だけが勝ち組の社会
185:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:19:05.10ID:CWOUf7Yg0.net
>>118
キッセイ薬品
県庁
日置電機
伊奈食品
>>118
キッセイ薬品
県庁
日置電機
伊奈食品
119:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:15:45.18ID:fSJjoeJ40.net
旅行や観光で行ったこともないような地域の話じゃなくて実際に歩いた地域の話しろ
ネットで拾ったようなレスしかないやん
おやきも知らんとは
旅行や観光で行ったこともないような地域の話じゃなくて実際に歩いた地域の話しろ
ネットで拾ったようなレスしかないやん
おやきも知らんとは
132:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:16:18.73ID:MOwVSs+y0.net
>>119
おやきマウントは草
>>119
おやきマウントは草
211:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:20:27.63ID:lHCWgKHlM.net
>>119
おやきはやっぱアレよな
霧ヶ峰の道の駅の駐車場に併設されてるあのおやき屋さんで絶景眺めながら食うのが一番や
>>119
おやきはやっぱアレよな
霧ヶ峰の道の駅の駐車場に併設されてるあのおやき屋さんで絶景眺めながら食うのが一番や
127:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:15:56.01ID:6LSHLwFN0.net
合宿で夏に5回行った事あるけど空気も水も奇麗だし夜星奇麗だし良かったは
合宿で夏に5回行った事あるけど空気も水も奇麗だし夜星奇麗だし良かったは
135:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:16:31.55ID:rukL0Ysb0.net
信州そばがうまいかは知らんけど戸隠そばはめっちゃうまかったぞ
信州そばがうまいかは知らんけど戸隠そばはめっちゃうまかったぞ
152:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:17:04.70ID:ddKSiw8G0.net
>>135
上皇陛下の写真が飾ってあった店が一番うまかった
>>135
上皇陛下の写真が飾ってあった店が一番うまかった
137:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:16:34.93ID:v2GNoTWra.net
長野ってめちゃくちゃ広いから地域差かなりあるんやろな
長野ってめちゃくちゃ広いから地域差かなりあるんやろな
151:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:17:00.04ID:TObTHI5Y0.net
茅野の駅そばは美味かったで
茅野の駅そばは美味かったで
143:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:16:48.16ID:FYRT2JXt0.net
松本ナンバーの運転がヤバい事はちょくちょく全国ニュースとかでも取りあげられる
松本ナンバーの運転がヤバい事はちょくちょく全国ニュースとかでも取りあげられる
154:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:17:09.86ID:cxcbCQ0Ha.net
>>144
食べ物で遊ぶな
>>144
食べ物で遊ぶな
160:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:17:39.33ID:o4B8ZmdLd.net
>>146
オンブバッタは食い物じゃない
イナゴじゃなきゃダメなんや
>>146
オンブバッタは食い物じゃない
イナゴじゃなきゃダメなんや
246:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:22:17.29ID:M0+tjlWd0.net
>>146
イナゴどころかショウリョウバッタまで食うキチ●イ
ただ見てると虫やらドブの魚を食ってみたいという気持ちがちょっとだけ出る
>>146
イナゴどころかショウリョウバッタまで食うキチ●イ
ただ見てると虫やらドブの魚を食ってみたいという気持ちがちょっとだけ出る
192:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:19:28.74ID:v2GNoTWra.net
>>146
イナゴだけじゃなくてショウリョウバッタも食うんか
>>146
イナゴだけじゃなくてショウリョウバッタも食うんか
149:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:16:58.75ID:MOwVSs+y0.net
諏訪は君の名はやジャンプ漫画の舞台やぞ
諏訪は君の名はやジャンプ漫画の舞台やぞ
165:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:17:50.95ID:CWOUf7Yg0.net
「長門牧場のソフトクリーム」
これはガチ
「長門牧場のソフトクリーム」
これはガチ
167:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:17:59.19ID:SNEechi20.net
蕎麦美味かったわ、あとトロリーバス動いてる間に黒部登れてよかった
蕎麦美味かったわ、あとトロリーバス動いてる間に黒部登れてよかった
168:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:18:03.23ID:6bwYv+cFa.net
くるまやラーメンがなんだかんだ一番上手い
くるまやラーメンがなんだかんだ一番上手い
188:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:19:18.99ID:wt0CVPX70.net
ローメン
おたぐり
ソースカツ丼
山賊焼き
昆虫食
おやき
おしぼりうどん
くるみおはぎ
鯉
ローカルグルメはこの辺りかな
ローメン
おたぐり
ソースカツ丼
山賊焼き
昆虫食
おやき
おしぼりうどん
くるみおはぎ
鯉
ローカルグルメはこの辺りかな
264:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:23:26.60ID:p4bA5V73d.net
>>188
おたぐり旨いんだよなあ
>>188
おたぐり旨いんだよなあ
190:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:19:24.03ID:hZkzPuMZ0.net
テンホウのタンタンメン好きだったわ
テンホウのタンタンメン好きだったわ
194:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:19:29.09ID:jZOiAxNsM.net
軽井沢て涼しくないの?碓氷峠
軽井沢て涼しくないの?碓氷峠
217:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:20:45.43ID:CWOUf7Yg0.net
>>194
そりゃ東京と比べると気温も湿度も低いし涼しいよ
でも夏は普通に汗かくくらいの気温にはなる
>>194
そりゃ東京と比べると気温も湿度も低いし涼しいよ
でも夏は普通に汗かくくらいの気温にはなる
198:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:19:48.02ID:K9bTmG3Ad.net
標高高いとこはたまに北海道東北抜いて全国最低の気温になってるよな
標高高いとこはたまに北海道東北抜いて全国最低の気温になってるよな
212:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:20:28.61ID:63i4dYIY0.net
九州ワイの長野県に対するイメージ
・空気が澄んでる
・四季折々の景色が綺麗
・海の魚食べたことなさそう
・神社多そう
基本的には良いイメージしかないな
九州ワイの長野県に対するイメージ
・空気が澄んでる
・四季折々の景色が綺麗
・海の魚食べたことなさそう
・神社多そう
基本的には良いイメージしかないな
249:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:22:25.74ID:e0m5WOYP0.net
>>212
神社より道祖神だな
そこら中にある
>>212
神社より道祖神だな
そこら中にある
274:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:24:00.47ID:63i4dYIY0.net
>>249
すまん道祖神ってなんや、勉強不足で悪いな
神道?
>>249
すまん道祖神ってなんや、勉強不足で悪いな
神道?
376:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:29:12.30ID:e0m5WOYP0.net
>>274
完全に土着の信仰
疫病を防ぐ境界神とかそういう類
>>274
完全に土着の信仰
疫病を防ぐ境界神とかそういう類
385:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:29:41.60ID:63i4dYIY0.net
>>376
なるほど
日本でも異質な文化なんやな
>>376
なるほど
日本でも異質な文化なんやな
463:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:33:45.02ID:IuekpBFv0.net
>>385
奥の細道のプロローグにでてくるやつや
>>385
奥の細道のプロローグにでてくるやつや
230:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:21:32.78ID:bzbhJHhZ0.net
ワイはそばより七味が好きだわ
行くと買ってる
あと沢屋のジャムとツルヤのバタージャム
ワイはそばより七味が好きだわ
行くと買ってる
あと沢屋のジャムとツルヤのバタージャム
233:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:21:40.58ID:5TsVz6ova.net
・長野市民と松本市民は一歩間違えば全面戦争になりかねない
・飯田市民は魚を食えないから焼肉文化が異常に進化した
これマジ?
・長野市民と松本市民は一歩間違えば全面戦争になりかねない
・飯田市民は魚を食えないから焼肉文化が異常に進化した
これマジ?
322:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:26:44.76ID:p4bA5V73d.net
>>233
飯田は飲み屋もめちゃ多いねん
なんでかしらんが
焼き肉もその流れやろたぶん
>>233
飯田は飲み屋もめちゃ多いねん
なんでかしらんが
焼き肉もその流れやろたぶん
374:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:29:07.21ID:A/W06d3D0.net
>>322
昔の土木工事に朝鮮人が携わってて、その人達の味付けを聞いてって話は聞いた事ある。
>>322
昔の土木工事に朝鮮人が携わってて、その人達の味付けを聞いてって話は聞いた事ある。
239:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:21:49.07ID:RtzX8AZqd.net
なんか土着の風習が残っててエロい事してそう
なんか土着の風習が残っててエロい事してそう
250:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:22:26.33ID:63i4dYIY0.net
>>239
ミシャグジってそういう系らしいな
あんまり変なこと書くと祟りがありそうで怖いけど
>>239
ミシャグジってそういう系らしいな
あんまり変なこと書くと祟りがありそうで怖いけど
272:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:23:54.30ID:RtzX8AZqd.net
>>250
エロいならええんや
ええことや
神に感謝
>>250
エロいならええんや
ええことや
神に感謝
267:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:23:29.58ID:jgt1N3x70.net
他県の奴らはツルヤにひれ伏せ
他県の奴らはツルヤにひれ伏せ
285:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:24:23.20ID:CWOUf7Yg0.net
>>267
群馬は平伏したぞ
東京もたまに特設店が出て行列できてるから実質支配下や
>>267
群馬は平伏したぞ
東京もたまに特設店が出て行列できてるから実質支配下や
284:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:24:20.35ID:qr9ionKu0.net
岐阜から月1で湧き水汲みに行ってるわ
途中の山道に猿の軍団がよく出没する
有名なのか愛知とか県外ナンバーの車が沢山くるわ
岐阜から月1で湧き水汲みに行ってるわ
途中の山道に猿の軍団がよく出没する
有名なのか愛知とか県外ナンバーの車が沢山くるわ
288:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:24:24.13ID:BvILysxyd.net
人口当たりのHIV罹患率1位
ちょっと前まで円光が条例違反にならなかった
こんなイメージしかない
人口当たりのHIV罹患率1位
ちょっと前まで円光が条例違反にならなかった
こんなイメージしかない
349:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:28:03.15ID:Y8ANxdKGd.net
>>289
山口村が出ていったから変わってるやろ
>>289
山口村が出ていったから変わってるやろ
296:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:25:12.06ID:OP49njB10.net
しっらっかっばリゾート~
池の平ホッテッル‼
しっらっかっばリゾート~
池の平ホッテッル‼
298:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:25:18.93ID:c0i4o6HCd.net
自宅の標高でバトルする
自宅の標高でバトルする
363:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:28:30.54ID:6ufJs5em0.net
>>298
たまにある
>>298
たまにある
330:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:27:03.30ID:7UmXWSQK0.net
温泉はガチ
温泉はガチ
339:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:27:46.13ID:lHCWgKHlM.net
・ビーナスラインからの景色は日本最高レベル
↑これも正解
・ビーナスラインからの景色は日本最高レベル
↑これも正解
343:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:27:52.40ID:FHQoJjA40.net
旅行で長野の居酒屋に行って俺だけ虫食えなかったの5年ぐらいネタにされてるわ
旅行で長野の居酒屋に行って俺だけ虫食えなかったの5年ぐらいネタにされてるわ
365:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:28:37.24ID:/NaHB7eM0.net
大学で長野いって一番衝撃やったのは普通のスーパーにイナゴとカイコ売ってたことや
大学で長野いって一番衝撃やったのは普通のスーパーにイナゴとカイコ売ってたことや
378:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:29:25.40ID:zE1+gyDK0.net
>>365
草
>>365
草
392:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:30:03.31ID:6ufJs5em0.net
>>365
日常やね
>>365
日常やね
362:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:28:27.71ID:8P3h54Jr0.net
他県民だが諏訪湖のお土産にイナゴ佃煮買って帰ったぞ
脚が邪魔だけど普通にうまいわ
ハチの子と水生昆虫も食ってみたい
他県民だが諏訪湖のお土産にイナゴ佃煮買って帰ったぞ
脚が邪魔だけど普通にうまいわ
ハチの子と水生昆虫も食ってみたい
375:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:29:08.73ID:FHQoJjA40.net
りんごで育った信州牛とかいうパワーワード
誰も食べたことない模様
りんごで育った信州牛とかいうパワーワード
誰も食べたことない模様
400:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:30:31.12ID:DWPXAHrza.net
>>375
明日のおかずも信州ポ~ク~
これも見なくなった
>>375
これも見なくなった
472:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:34:24.60ID:t1C4Fn7E0.net
>>375
うまいぞ
>>375
うまいぞ
377:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:29:17.15ID:rukL0Ysb0.net
お菓子はこれが美味しいわ
お菓子はこれが美味しいわ

396:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:30:16.10ID:il2Q43K00.net
>>377
これうまくて腹にたまるな
>>377
これうまくて腹にたまるな
394:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:30:03.63ID:pdX/yhVs0.net
>>377
りんごの木か東洋堂のあんばたどらやきやぞ
>>377
りんごの木か東洋堂のあんばたどらやきやぞ
405:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:30:44.98ID:zpJrvok2d.net
生まれてから20年住んどったけど東京行った時空気悪すぎて外出るとすぐ体調崩してたわ 空気美味いはガチや
生まれてから20年住んどったけど東京行った時空気悪すぎて外出るとすぐ体調崩してたわ 空気美味いはガチや
406:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:30:46.41ID:iyV9QOxVd.net
隣県やけど川の向きが逆で何かおもろかったわ
北に向かうとそのまま北に流れとる
隣県やけど川の向きが逆で何かおもろかったわ
北に向かうとそのまま北に流れとる
412:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:30:56.00ID:tHoGyQ3Td.net
どこも雪降るけどもっとヤバいくらい降るとこ知ってるからうちは雪降らないって言いがち
どこも雪降るけどもっとヤバいくらい降るとこ知ってるからうちは雪降らないって言いがち
420:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:31:31.13ID:6ufJs5em0.net
>>412
たしかに
>>412
たしかに
429:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:31:59.62ID:KgOkPGRh0.net
>>412
たしかにワイも言ってるわ
>>412
たしかにワイも言ってるわ
417:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:31:07.23ID:AuT4FXCo0.net
カーチャンが安曇野観光行って景色キレイだったって感動してたわ
カーチャンが安曇野観光行って景色キレイだったって感動してたわ
421:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:31:39.74ID:0hJYuhL9d.net
湖が澄んでるなんていう勘違いはどうしたら起こるんや?
湖が澄んでるなんていう勘違いはどうしたら起こるんや?
520:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:36:48.15ID:wzhMBeBSM.net
>>421
精密機器の製造が盛んなのは?
キレイな水と澄んだ空気が適してるから?みたいなウワサは聞いたことある
>>421
精密機器の製造が盛んなのは?
キレイな水と澄んだ空気が適してるから?みたいなウワサは聞いたことある
549:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:38:07.46ID:5TsVz6ova.net
>>520
設計職やから長野計器マジで世話になってるわ
このメーカーなきゃ仕事にならんレベルや
>>520
設計職やから長野計器マジで世話になってるわ
このメーカーなきゃ仕事にならんレベルや
433:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:32:19.81ID:L2c6mvZ3p.net
ラーメン大学の閉校が著しい
ラーメン大学の閉校が著しい
435:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:32:27.14ID:5TsVz6ova.net
長野におけるエプソン
山梨におけるファナック
富山におけるYKK
こういう企業すき
長野におけるエプソン
山梨におけるファナック
富山におけるYKK
こういう企業すき
540:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:37:33.33ID:ycQtgzkJ0.net
隠すとかやなくほんまのガチで虫食ってないってことなん?
隠すとかやなくほんまのガチで虫食ってないってことなん?
559:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:38:23.34ID:CKBYYcEra.net
>>540
若いのは食わんと思うぞ
だいたい体験学習みたいな感じで1回食ってそれっきりや
>>540
若いのは食わんと思うぞ
だいたい体験学習みたいな感じで1回食ってそれっきりや
561:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:38:25.62ID:GPQaAO960.net
>>540
そら食ってる人もいるだろうけど俺は生まれてから食ったことない
そんな話もしたことない
>>540
そら食ってる人もいるだろうけど俺は生まれてから食ったことない
そんな話もしたことない
609:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:40:48.09ID:ycQtgzkJ0.net
>>559>>561
マジかよ
普通に皆が食ってるもんやと思ってたから今度イナゴの佃煮買ってみようと思ってたんやが怖なってきたわ
無知ってあかんな…
>>559>>561
マジかよ
普通に皆が食ってるもんやと思ってたから今度イナゴの佃煮買ってみようと思ってたんやが怖なってきたわ
無知ってあかんな…
681:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:43:53.62ID:SGePER790.net
>>609
いや別に不味いわけやないから酒のつまみにするなり食えばええで
わざわざゲテモノなんて食わんってだけや
後ろ足が歯の隙間に突っかかったりするから気を付けろ
>>609
いや別に不味いわけやないから酒のつまみにするなり食えばええで
わざわざゲテモノなんて食わんってだけや
後ろ足が歯の隙間に突っかかったりするから気を付けろ
596:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:39:55.46ID:H+3UKdJid.net
たまにガチで勘違いしてる奴いるけど長野県民だって別に「あー、腹減ったな…虫捕まえて食べよ…」とはならんからな
腹が減ったら肉なりラーメンなり食いに行くわ
たまーーに定食屋とかでお新香みたいな感じで虫出てくることあるからその時食べるくらいやからな
たまにガチで勘違いしてる奴いるけど長野県民だって別に「あー、腹減ったな…虫捕まえて食べよ…」とはならんからな
腹が減ったら肉なりラーメンなり食いに行くわ
たまーーに定食屋とかでお新香みたいな感じで虫出てくることあるからその時食べるくらいやからな
603:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:40:20.08ID:63i4dYIY0.net
>>596
草
>>596
草
674:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:43:43.90ID:5TsVz6ova.net
>>596
流石に殴ってもええやろそんな勘違いしとるやつ
>>596
流石に殴ってもええやろそんな勘違いしとるやつ
610:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:40:49.42ID:e0m5WOYP0.net
まずイナゴ自体がいなくなったからな
店でやってるところが中国から輸入しなくちゃいけないくらいに
まずイナゴ自体がいなくなったからな
店でやってるところが中国から輸入しなくちゃいけないくらいに
635:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:42:14.23ID:pYvdz/Xc0.net
>>610
郊外もすっかり住宅地になってもうて田んぼ減ったからな
>>610
郊外もすっかり住宅地になってもうて田んぼ減ったからな
571:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:38:54.38ID:e0m5WOYP0.net
ツルヤはマジで凄い
ちょっと回っただけで他のスーパーと違うってわかる
ツルヤはマジで凄い
ちょっと回っただけで他のスーパーと違うってわかる
591:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:39:48.06ID:/NaHB7eM0.net
ワイも上田もう一回住みたいわ
刀屋行きたい
ワイも上田もう一回住みたいわ
刀屋行きたい
594:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:39:51.31ID:agpVmFH70.net
センブリとかいう不味い雑草食わせてきたやつ覚えてるからな
センブリとかいう不味い雑草食わせてきたやつ覚えてるからな
606:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:40:34.99ID:0hJYuhL9d.net
>>594
カラオケの罰ゲームドリンクにあった気がする
別に県固有のものでもないのでは?
>>594
カラオケの罰ゲームドリンクにあった気がする
別に県固有のものでもないのでは?
605:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:40:33.12ID:dWonih+od.net
飯山vs伊那弥生が丘の決勝とか岩村田ベスト4とかネタみたいなことおこる夏
飯山vs伊那弥生が丘の決勝とか岩村田ベスト4とかネタみたいなことおこる夏
608:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:40:47.03ID:HQDxKsEY0.net
諏訪湖がめちゃくちゃ汚いみたいなイメージの奴もちょっと古いで
最近はわりとマシになってきてるし
諏訪湖がめちゃくちゃ汚いみたいなイメージの奴もちょっと古いで
最近はわりとマシになってきてるし
615:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:41:01.89ID:WtxsNOFX0.net
長野のそばってカチカチのこれまだそば粉じゃんって感じのやつ出してくる店あるよね
長野のそばってカチカチのこれまだそば粉じゃんって感じのやつ出してくる店あるよね
625:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:41:36.84ID:0hJYuhL9d.net
>>615
繋ぎが少ないとそうなるんや
ありがたがって食べてる連中も存在する
>>615
繋ぎが少ないとそうなるんや
ありがたがって食べてる連中も存在する
624:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:41:34.46ID:vZv5UjDpp.net
ワイ赤岳登って死を覚悟したのに八ヶ岳連峰の中でも初心者向けらしい
ワイ赤岳登って死を覚悟したのに八ヶ岳連峰の中でも初心者向けらしい
651:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:42:42.59ID:U3LqZeTHd.net
>>624
隣の阿弥陀岳のほうが怖かったなザレザレで
>>624
隣の阿弥陀岳のほうが怖かったなザレザレで
628:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:42:04.28ID:paGLM8I0d.net
飯田は今後ガチで流行るやろな
飯田は今後ガチで流行るやろな
629:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:42:05.19ID:UvasZBWEd.net
諏訪湖の水全部抜くはやってほしい
諏訪湖の水全部抜くはやってほしい
637:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:42:15.94ID:zJbaR3Ws0.net
カレーにちくわ入れて出してくる
カレーにちくわ入れて出してくる
702:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:44:38.78ID:8P3h54Jr0.net
>>655
マジでうまかった思い出してきた
>>655
マジでうまかった思い出してきた
700:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:44:34.95ID:ph201hZRd.net
>>655
鯉ってどこで売ってんだよ
>>655
鯉ってどこで売ってんだよ
709:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:45:01.00ID:/NaHB7eM0.net
>>700
ワイのバイト先はツルヤに卸してた
>>700
ワイのバイト先はツルヤに卸してた
666:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:43:30.39ID:R5ZXGxJE0.net
ざざ虫食うのって長野?
ざざ虫食うのって長野?
741:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:46:08.28ID:A/W06d3D0.net
>>666
伊那、飯田あたり。
天竜川でとれてた
>>666
伊那、飯田あたり。
天竜川でとれてた
667:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:43:31.43ID:+1uDQ9rsa.net
ロケーション最高なのに連休はチャリカスがうざい渋峠
あそこだけ二輪轢いていい法律できないのかな
ロケーション最高なのに連休はチャリカスがうざい渋峠
あそこだけ二輪轢いていい法律できないのかな


713:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:45:12.44ID:pdX/yhVs0.net
>>667
わかる
登り坂を必死にチャリかすどもがフラフラしててバイクで行かないとストレスたまるわ
なお渋滞
>>667
わかる
登り坂を必死にチャリかすどもがフラフラしててバイクで行かないとストレスたまるわ
なお渋滞
745:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:46:14.67ID:cEFy5Ex8M.net
>>667
ここほんますきてっぺん感がある
行きたいわ
>>667
ここほんますきてっぺん感がある
行きたいわ
695:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:44:22.18ID:K+vtO9bD0.net
>>667
今ならチャリカス絶対おらんで
チャンスや
>>667
今ならチャリカス絶対おらんで
チャンスや
715:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:45:15.67ID:GPQaAO960.net
>>695
冬季閉鎖中なんですが
>>695
冬季閉鎖中なんですが
717:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:45:19.78ID:+1uDQ9rsa.net
>>695
車も通行止めやんけ!
>>695
車も通行止めやんけ!
679:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:43:52.00ID:zc1/uDkG0.net
信州大学とかいう他県で有名大受験失敗した奴らが集まる大学
地元出身半分くらいやろ
信州大学とかいう他県で有名大受験失敗した奴らが集まる大学
地元出身半分くらいやろ
803:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:48:27.16ID:6bwYv+cFa.net
信大は登山がやりたくて県外から受ける人が一定数いるって聞いたことがある
信大は登山がやりたくて県外から受ける人が一定数いるって聞いたことがある
680:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:43:53.50ID:BFiIpuQx0.net
1度虫出されると
これにも虫が入ってるんじゃないかって怯える
1度虫出されると
これにも虫が入ってるんじゃないかって怯える
687:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:44:06.87ID:dvqiq2Yjd.net
塩尻とかいうたびたびヤバい殺人事件が起きるエリア
塩尻とかいうたびたびヤバい殺人事件が起きるエリア
706:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:44:51.32ID:RQ+KYW+gd.net
佐久はここ数年でまた勢い増してきたよな、イオンも増床するんやろ?
佐久はここ数年でまた勢い増してきたよな、イオンも増床するんやろ?
769:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:47:05.21ID:cEFy5Ex8M.net
ビーナスラインとかいう日本屈指のドライブコース
ビーナスラインとかいう日本屈指のドライブコース
747:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:46:15.79ID:YbvxrNxWM.net
ワイは夏は毎週美ヶ原行って走り回っとるわ☺
ワイは夏は毎週美ヶ原行って走り回っとるわ☺
753:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:46:42.46ID:WtxsNOFX0.net
夏の長野は避暑地とか言うけど長袖必須の寒冷地になるよね
夏の長野は避暑地とか言うけど長袖必須の寒冷地になるよね
795:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:47:48.92ID:pNVOxuAXa.net
諏訪ステーションパークが話題にならないとかなんJ終わったな
諏訪ステーションパークが話題にならないとかなんJ終わったな
814:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:49:01.16ID:iFszEOSea.net
灰で焼いたソフトボールみたいなおやき美味かったわ
灰で焼いたソフトボールみたいなおやき美味かったわ
870:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:51:24.82ID:pdX/yhVs0.net
>>814
皮カチカチのやつな
あれはまじうまい
>>814
皮カチカチのやつな
あれはまじうまい
821:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:49:29.64ID:HtiwWM210.net
本物のおやきは、めちゃくちゃ硬いよな
本物のおやきは、めちゃくちゃ硬いよな
888:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:52:10.87ID:SGePER790.net
>>821
本場のっていうか田舎料理やからいろいろ対応あるんや
そこら辺に売ってるのは蒸してるやつ
小谷とかのは焼きおやき
別物なんやで
>>821
本場のっていうか田舎料理やからいろいろ対応あるんや
そこら辺に売ってるのは蒸してるやつ
小谷とかのは焼きおやき
別物なんやで
817:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:49:16.90ID:cEFy5Ex8M.net
長野の西側ええよな白馬とか
東側はなんつーかおもったより
長野の西側ええよな白馬とか
東側はなんつーかおもったより
820:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:49:25.93ID:pNVOxuAXa.net
やっぱみんな中学は八ヶ岳登ったか?
やっぱみんな中学は八ヶ岳登ったか?
831:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:49:47.47ID:CKBYYcEra.net
>>820
駒ヶ岳やぞ
>>820
駒ヶ岳やぞ
832:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:49:48.59ID:YbvxrNxWM.net
>>820
ワイは燕岳や
>>820
ワイは燕岳や
837:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:50:07.60ID:U3LqZeTHd.net
>>820
西駒やね
>>820
西駒やね
851:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:50:42.41ID:ddKSiw8G0.net
>>820
蓼科山と飯綱山や
>>820
蓼科山と飯綱山や
885:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:52:06.10ID:RQ+KYW+gd.net
>>820
当たり前や
ヒュッテ夏沢泊まったわ
>>820
当たり前や
ヒュッテ夏沢泊まったわ
827:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:49:38.41ID:E5/D5ydT0.net
イナゴの佃煮普通に美味しかった
目隠しで食べたら90%以上の人が美味いって言うと思う
イナゴの佃煮普通に美味しかった
目隠しで食べたら90%以上の人が美味いって言うと思う
887:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:52:09.87ID:pdX/yhVs0.net
>>827
足さえ取れば海老と変わらんよな
>>827
足さえ取れば海老と変わらんよな
924:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:53:50.09ID:E5/D5ydT0.net
>>887
エビも虫みたいなもんやしな
あれ美味いってしらなかったらイナゴ以上に気色悪い
>>887
エビも虫みたいなもんやしな
あれ美味いってしらなかったらイナゴ以上に気色悪い
937:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:54:32.13ID:WtxsNOFX0.net
>>924
甲殻類はビジュアル気にしはじめるともう駄目やな…
>>924
甲殻類はビジュアル気にしはじめるともう駄目やな…
963:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:56:14.17ID:DuAYiwY30.net
>>924
沢ガニ食えるなら昆虫もいけるよ
>>924
沢ガニ食えるなら昆虫もいけるよ
869:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:51:24.46ID:EcrczZ9AF.net
ベ ル シ ャ イ ン
ベ ル シ ャ イ ン
889:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:52:11.74ID:agpVmFH70.net
>>873
ゆるキャンで見たわ
>>873
ゆるキャンで見たわ
881:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:51:57.08ID:+1uDQ9rsa.net
長野県民「蓼科仙境都市?知らない」
長野県民「それを二度と口にするな」
長野県民「見つけたら臼田アンテナまで追いかけるからな」
長野県民「蓼科仙境都市?知らない」
長野県民「それを二度と口にするな」
長野県民「見つけたら臼田アンテナまで追いかけるからな」




874:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:51:45.15ID:7z7LzmXUd.net
なぜかちくわでビタミンを摂ろうとする
なぜかちくわでビタミンを摂ろうとする
962:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:56:03.84ID:YbvxrNxWM.net
>>954
ワイも年明け美ヶ原行ってきたわ
思ったより人多くてびっくりしたで
>>954
ワイも年明け美ヶ原行ってきたわ
思ったより人多くてびっくりしたで
986:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:57:38.46ID:+1uDQ9rsa.net
>>962
いろんなとこ通行止めになってて美術館まで到達できなかったわ…
>>962
いろんなとこ通行止めになってて美術館まで到達できなかったわ…
892:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:52:14.84ID:pNVOxuAXa.net
キムタクご飯ってめっちゃ擦られてるけどそんなに有名なんか?
キムタクご飯ってめっちゃ擦られてるけどそんなに有名なんか?
898:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:52:31.41ID:5TsVz6ova.net
こないだDOCKに秋季キャンプ見に行ったら
NHK長野放送局のクルーが牧の取材来てたなぁ
女子アナめちゃ美人やったわ
こないだDOCKに秋季キャンプ見に行ったら
NHK長野放送局のクルーが牧の取材来てたなぁ
女子アナめちゃ美人やったわ
915:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:53:22.03ID:K2W5GImcd.net
長野の民宿に泊まったことあるけどそこの晩飯が焼肉やったんやが鹿肉と猪肉出されて困惑したわ
長野の民宿に泊まったことあるけどそこの晩飯が焼肉やったんやが鹿肉と猪肉出されて困惑したわ
923:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:53:46.42ID:0gmg7qOAd.net
志賀高原わりとマジで潰れそうだから皆来てクレメンス
志賀高原わりとマジで潰れそうだから皆来てクレメンス
925:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:53:50.22ID:lYlJdjBbM.net
長野県行ったって話聞くとだいたいスキー場とか上高地やらで反応に困るわ
ワイらにとっても観光地やねんそこは
長野県行ったって話聞くとだいたいスキー場とか上高地やらで反応に困るわ
ワイらにとっても観光地やねんそこは
978:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:57:10.01ID:CE/dTpDla.net
ワイ小さい頃四柱神社ででっけえ蛇振り回してたわ
ワイ小さい頃四柱神社ででっけえ蛇振り回してたわ
990:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:57:53.31ID:Mw4ZOLu/d.net
飯田はリニアできたら東京近くていいよなあ
飯田はリニアできたら東京近くていいよなあ
878:風吹けば名無し
:2022/02/05(土) 12:51:52.11ID:C41yRP8pd.net
長野旅行に行きたいンゴねぇ
長野旅行に行きたいンゴねぇ
★おすすめピックアップ
【悲報】スシローで今度はお●ぱいテロ、Z世代がまたやりやがったwwwwwwワイニート、空白期間を無しにした履歴書を書き経歴詐称を決行
【悲報】ホリケン「フェリス女学院大学って賢いですよね!」林修「…」
「めっちゃセクシー!」本郷柚巴(20)、ビキニ姿で豊満バスト大胆披露!「スタイル良すぎ」「たまりません!」絶賛の声殺到
「これ考えた奴、絶対、頭イカれてるよ! 狂ってる!」ってドン引きした作品を教えて
「え!?動画サイト作りたいから会社を辞めたい!?勝手にしろ!!後で後悔しても知らんぞ!!」→
イッヌ「うわあああ飼い主水に落ちたああ!!キャウキャウン」
【悲報】櫻井孝宏に約10年騙され捨てられた元放送作家、乳がんになったことを発表
Error回避
1 無名の信者 2023年02月04日 18:05 ID:JOhss7Pw0 ▼このコメントに返信
スキーの授業があるのなんてごく一部の学校だけや
普通の学校は年に一回スキー教室があるだけ
2 無名の信者 2023年02月04日 18:29 ID:swi8uskt0 ▼このコメントに返信
こいつ中信の人間やろ
1県民が県全体を勝手に断定するからおかしな話になる
北信出身のワイがもし話を断定するならこいつの話は間違いだらけもいいとこ
3 無名の信者 2023年02月04日 18:41 ID:rFnFtFVi0 ▼このコメントに返信
何のイメージもないです
4 名無しさん 2023年02月04日 19:35 ID:J4G01vkE0 ▼このコメントに返信
虫食わないっていうけど長野市内の居酒屋ってたいていざざ虫おいてるし、スーパーでも売ってるよね。ふつう売ってねえから!
5 無名の信者 2023年02月04日 20:00 ID:7vd6QWM30 ▼このコメントに返信
他県民だが虫食わない長野県民を信州人と認めたくない
6 無名の信者 2023年02月04日 20:18 ID:1UQWyj5D0 ▼このコメントに返信
>>5
アラフォーのおっさん長野県民だけど授業の一環で小学校時代にイナゴ食べたのが最後だから
今の若者は一度も食ったことない人が大多数だと思うぞ
7 名無しさん 2023年02月04日 20:59 ID:Dl2yAP3t0 ▼このコメントに返信
鯉の煮たやつはおいしいけど、小さい骨がいっぱいあるから食べずらい