【朗報】ホラー映画最高傑作決まる
- 2023.2.4 05:30
- 映画
- コメント( 10 )
- Tweet

1:風吹けば名無し: 2022/02/20(日) 02:39:05.05ID:RYDmceTq0.net
優香が主演のあれ
2:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:39:21.40ID:sBD/uQ+A0.net
スマホを落としただけなのな
スマホを落としただけなのな
3:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:39:22.45ID:RYDmceTq0.net
名前思い出せない
名前思い出せない
4:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:39:41.26ID:OhAX6wl20.net
残穢
残穢
5:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:40:24.66ID:eo1ckJpqM.net
>>4
ここ(ラスト)でCGをひとつまみ…w
>>4
ここ(ラスト)でCGをひとつまみ…w
6:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:40:54.13ID:SxfLAsFJ0.net
輪廻ね
恐いし優香の演技もええよね
輪廻ね
恐いし優香の演技もええよね
7:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:41:30.77ID:RYDmceTq0.net
>>6
あーそれや
優香の最後の演技すごかった
>>6
あーそれや
優香の最後の演技すごかった
8:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:41:48.73ID:SxfLAsFJ0.net
和製ホラーではまだ呪怨を越えるもんが出て来ない
その呪怨も最初のが一番恐い
和製ホラーではまだ呪怨を越えるもんが出て来ない
その呪怨も最初のが一番恐い
9:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:42:10.90ID:AnluGhx00.net
デスフォレスト5
デスフォレスト5
10:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:42:38.05ID:/Dg8mYiV0.net
所詮二次創作。本当に怖いのは生きてる人間や
所詮二次創作。本当に怖いのは生きてる人間や
11:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:42:46.90ID:VSuq2ACe0.net
事故物件見たやつおる?
途中まで良かったのに終盤クソすぎやろ
事故物件見たやつおる?
途中まで良かったのに終盤クソすぎやろ
30:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:50:24.22ID:N8QbTAvRd.net
>>11
それは見てないけどホラー映画って終盤糞かギャグになりがちな気がするわ
>>11
それは見てないけどホラー映画って終盤糞かギャグになりがちな気がするわ
15:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:46:15.82ID:bc4SlA2vM.net
>>11
何年前の映画の話してんだよ
>>11
何年前の映画の話してんだよ
20:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:47:56.70ID:VSuq2ACe0.net
>>15
?
>>15
?
29:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:50:22.73ID:bc4SlA2vM.net
>>20
アマプラで見たから語りたいんだろうけど
何年も前の映画をまるで上映中みたいに「見た人いる?」って
もうみんな当たり前のように見てるし散々語り尽くしてんだよ
>>20
アマプラで見たから語りたいんだろうけど
何年も前の映画をまるで上映中みたいに「見た人いる?」って
もうみんな当たり前のように見てるし散々語り尽くしてんだよ
32:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:51:04.38ID:SxfLAsFJ0.net
>>29
…?
>>29
…?
47:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:57:03.03ID:2naF2DR20.net
>>29
リアタイで見たマウント取りたいんやろけど見るタイミングなんて人それぞれやろ…
>>29
リアタイで見たマウント取りたいんやろけど見るタイミングなんて人それぞれやろ…
102:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:13:09.13ID:kbbN9qUA0.net
>>29
ならこんなスレ開くなといいたい
>>29
ならこんなスレ開くなといいたい
144:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:27:04.11ID:CHAxHtHA0.net
>>29
言いたい事は分かる
数年前の映画スレは聞いた事ない様な映画で溢れててワクワクしてたのに、最近は「インターステラー見たことある奴おる?」とかド定番映画をドヤ顔で持ち出す奴増えたわ
>>29
言いたい事は分かる
数年前の映画スレは聞いた事ない様な映画で溢れててワクワクしてたのに、最近は「インターステラー見たことある奴おる?」とかド定番映画をドヤ顔で持ち出す奴増えたわ
47:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:57:03.03ID:2naF2DR20.net
>>37
ホラー映画とかいう新陳代謝のクソ遅界隈では数年前なんてまだまだ味する方やぞ
>>37
ホラー映画とかいう新陳代謝のクソ遅界隈では数年前なんてまだまだ味する方やぞ
49:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:58:33.19ID:nq+UQTb+0.net
>>47
マウントとかでもなく普通に数年前の映画なんだからある程度語り尽くされてるだろってことが言いたかったんじゃないの>>29は
それはワイも同意
>>47
マウントとかでもなく普通に数年前の映画なんだからある程度語り尽くされてるだろってことが言いたかったんじゃないの>>29は
それはワイも同意
12:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:43:52.37ID:RYDmceTq0.net
大島優子主演のテケテケも良かった
大島優子主演のテケテケも良かった
16:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:46:49.03ID:SxfLAsFJ0.net
>>12
これマジ?見てみるわ
>>12
これマジ?見てみるわ
13:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:44:28.57ID:SxfLAsFJ0.net
マエアツのクロユリ団地は前半恐いのに後半大失速する残念映画
マエアツのクロユリ団地は前半恐いのに後半大失速する残念映画
14:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:45:36.86ID:PPGWOh7y0.net
仄暗いなんたらかんたら
仄暗いなんたらかんたら
16:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:46:49.03ID:SxfLAsFJ0.net
>>14
仄暗いは幼女がかわいそ過ぎてなぁ
押入れの中にいるとことかめっちゃ恐いけど可哀想なのは抜けない
>>14
仄暗いは幼女がかわいそ過ぎてなぁ
押入れの中にいるとことかめっちゃ恐いけど可哀想なのは抜けない
17:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:47:04.26ID:ZTO2QCaq0.net
V/H/S ネクストレベルなんだよなあ
V/H/S ネクストレベルなんだよなあ
23:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:48:31.65ID:SxfLAsFJ0.net
>>17
あれはええね薄気味悪くて
>>17
あれはええね薄気味悪くて
18:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:47:09.97ID:cR0jHxR0M.net
いつ頃からJホラーはあんな事になったのか
いつ頃からJホラーはあんな事になったのか
21:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:48:21.01ID:jySdvlLf0.net
女優霊が一番気味悪かった
女優霊が一番気味悪かった
22:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:48:27.12ID:LY3OuJ0E0.net
最高傑作って言ったらリングやな
怖いのは呪怨2
最高傑作って言ったらリングやな
怖いのは呪怨2
25:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:49:00.41ID:ZTDkUDmL0.net
フォースカインドやで
フォースカインドやで
26:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:49:09.85ID:n3Qc/0rsd.net
エルム街の悪夢の2作目か1作目や
エルム街の悪夢の2作目か1作目や
28:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:50:17.14ID:my7xUErv0.net
小中理論とかいうJホラーの基礎 有能
小中理論とかいうJホラーの基礎 有能
31:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:51:01.91ID:wSIBHimta.net
その後に与えた影響と功績考えたらブレアウィッチプロジェクトは相当良い線いっとる
評判悪いけど高校生大学生くらいの時に無茶目な肝試しやったことある奴なら誰もが分かるやろあの感覚
その後に与えた影響と功績考えたらブレアウィッチプロジェクトは相当良い線いっとる
評判悪いけど高校生大学生くらいの時に無茶目な肝試しやったことある奴なら誰もが分かるやろあの感覚
34:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:51:57.55ID:nq+UQTb+0.net
ゲットアウト
ゲットアウト
94:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:11:58.76ID:um0Rb5M0a.net
>>34
あれは面白かったな
人種問題も絡めてるし
>>34
あれは面白かったな
人種問題も絡めてるし
35:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:52:10.96ID:SxfLAsFJ0.net
ブレアウィッチは期待して劇場行ったけどPOVはワイには合わんかった
酔うばかりでよう分からんかったわ
ブレアウィッチは期待して劇場行ったけどPOVはワイには合わんかった
酔うばかりでよう分からんかったわ
36:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:52:39.92ID:bp9biLOp0.net
生きたメキシコとかいうフィクション一切なしのグロ動画見ちゃったからもう
たいていのホラー見ても冷めた目で見てしまう
現実の人間の狂気と残酷さの前では全部霞む
生きたメキシコとかいうフィクション一切なしのグロ動画見ちゃったからもう
たいていのホラー見ても冷めた目で見てしまう
現実の人間の狂気と残酷さの前では全部霞む
38:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:54:31.22ID:SxfLAsFJ0.net
メキシコには触れたくないわ…なんJに動画貼られるけどようみんな正視出来るな
リアル猟奇は年取るごとにアカン様になってきた
メキシコには触れたくないわ…なんJに動画貼られるけどようみんな正視出来るな
リアル猟奇は年取るごとにアカン様になってきた
39:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:54:49.96ID:iEUdOzwK0.net
やっぱり悪魔のいけにえ初代
やっぱり悪魔のいけにえ初代
40:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:55:03.00ID:VXRoVT6Ra.net
グリーンインフェルノ
グリーンインフェルノ
42:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:55:49.94ID:bMHI5NR9a.net
ホステル
ホステル
43:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:55:58.69ID:SxfLAsFJ0.net
事故物件見てないし語った事もないわ
なんか恐いから触れないでおこう
事故物件見てないし語った事もないわ
なんか恐いから触れないでおこう
45:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:56:55.18ID:nq+UQTb+0.net
>>43
話通じてなさそう
別に好きに語ったらいいやん
>>43
話通じてなさそう
別に好きに語ったらいいやん
44:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:56:11.05ID:OZbdvBIb0.net
かいけつゾロリのほうがどう考えても怖い
かいけつゾロリのほうがどう考えても怖い
46:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:56:58.52ID:xDtz0bIka.net
ネクロマンティック2
ネクロマンティック2
48:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:57:18.00ID:SxfLAsFJ0.net
みんな猟奇好きやな
ソウは1だけ好きやで、2以降はピタゴラスイッチ猟奇映画になってもた
みんな猟奇好きやな
ソウは1だけ好きやで、2以降はピタゴラスイッチ猟奇映画になってもた
50:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:58:59.72ID:VdN6ZVnP0.net
SAW1とSAW2 めっちゃ好きや
SAW1とSAW2 めっちゃ好きや
51:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:59:04.03ID:c89o8U990.net
残穢はいけるやん!と思わせて最後のやらかし大き過ぎて原作には決して勝てないと証明してみせたのがね…
残穢はいけるやん!と思わせて最後のやらかし大き過ぎて原作には決して勝てないと証明してみせたのがね…
52:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:59:19.32ID:FqxXbK3ya.net
ヤバいやつおるやん
ヤバいやつおるやん
53:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:59:22.43ID:ZaWK+DpUa.net
残穢は竹内結子がその後自殺しとる事も加味すると得点跳ね上がる
残穢は竹内結子がその後自殺しとる事も加味すると得点跳ね上がる
55:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:59:59.26ID:SxfLAsFJ0.net
>>53
しかも首吊りというね…
>>53
しかも首吊りというね…
65:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:03:57.46ID:ZTDkUDmL0.net
>>53
リングも出てるんやな
知らんかった
>>53
リングも出てるんやな
知らんかった
54:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 02:59:50.65ID:11E+D4LQ0.net
the midiumってどうだったんや
アジアンホラー好きのJ民おるか
the midiumってどうだったんや
アジアンホラー好きのJ民おるか
56:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:00:04.02ID:+3TNwSPN0.net
原点にして頂点
エクソシスト
原点にして頂点
エクソシスト
57:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:00:07.96ID:LqlITzh80.net
邦画
学校の怪談
呪怨
リング
洋画
TATARI
クライモリ
デッドサイレンス辺りが好きだわ
邦画
学校の怪談
呪怨
リング
洋画
TATARI
クライモリ
デッドサイレンス辺りが好きだわ
58:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:00:38.07ID:9Lv9vMaQ0.net
すべてのホラー現象はホラに過ぎない
すべてのホラー現象はホラに過ぎない
59:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:01:35.52ID:PqEU10S+0.net
ワイは回路が好き
ワイは回路が好き
61:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:02:47.24ID:SxfLAsFJ0.net
感染が地味にすこ
南果歩が可愛いのよ
感染が地味にすこ
南果歩が可愛いのよ
85:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:09:47.53ID:lAq2PhKa0.net
>>61
なんなら邦画ホラーで一番怖かったわ感染
恐怖と対等に戦うんじゃなくてひたすら恐怖に飲み込まれていくのが好きやわ
>>61
なんなら邦画ホラーで一番怖かったわ感染
恐怖と対等に戦うんじゃなくてひたすら恐怖に飲み込まれていくのが好きやわ
62:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:03:38.42ID:h5Gl/4X60.net
羊たちの沈黙はほらー?
羊たちの沈黙はほらー?
63:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:03:39.16ID:xGk+KKy10.net
ホラーって脚本のテンプレがマジでワンパターンだからどれ見ても満足できんわ
脚本齧るとジャンル自体の伸びしろの無さに気付くんだよな
ホラーって脚本のテンプレがマジでワンパターンだからどれ見ても満足できんわ
脚本齧るとジャンル自体の伸びしろの無さに気付くんだよな
64:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:03:52.68ID:LuR84RJk0.net
ジェーンドゥの解剖とコクソン見てみたいけど怖そうで怖い
ジェーンドゥの解剖とコクソン見てみたいけど怖そうで怖い
67:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:05:10.30ID:SxfLAsFJ0.net
>>64
ジェーンドゥの解剖はなかなか怖くてええよ
近年のホラーでは大当たりの部類や
>>64
ジェーンドゥの解剖はなかなか怖くてええよ
近年のホラーでは大当たりの部類や
68:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:05:26.50ID:Tz26h9KU0.net
>>64
ジェーンドゥは終盤以外はサスペンスやしラストも悪魔出てくるだけで別に怖ない
>>64
ジェーンドゥは終盤以外はサスペンスやしラストも悪魔出てくるだけで別に怖ない
66:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:04:07.75ID:LY3OuJ0E0.net
人間が怖いホラーとオバケのホラーがあるけどやっぱりオバケのホラーの方が面白い
人間が怖いホラーとオバケのホラーがあるけどやっぱりオバケのホラーの方が面白い
69:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:05:39.53ID:C/WnJ2N8a.net
みんな昔の海外もんは見ないの?
悪魔のいけにえとか死霊のはらわたとか
みんな昔の海外もんは見ないの?
悪魔のいけにえとか死霊のはらわたとか
73:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:06:45.19ID:SxfLAsFJ0.net
>>69
サムライミの死霊のはらわたはアホみたいに見まくったわ、特に1はめっちゃ怖い
猟奇はちょっとワイの求める恐怖とは違う気がして
>>69
サムライミの死霊のはらわたはアホみたいに見まくったわ、特に1はめっちゃ怖い
猟奇はちょっとワイの求める恐怖とは違う気がして
81:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:09:02.20ID:C/WnJ2N8a.net
>>73
そうなんや
わいは昔の洋画が好きやデモンズとか
>>73
そうなんや
わいは昔の洋画が好きやデモンズとか
87:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:10:15.88ID:SxfLAsFJ0.net
>>81
デモンズも怖くてええね、あれから人の少ない劇場が怖くなったわ
>>81
デモンズも怖くてええね、あれから人の少ない劇場が怖くなったわ
70:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:05:54.43ID:lAq2PhKa0.net
ラストで恐怖の対象と対決形式になるやつは何故か冷めるわ
ラストで恐怖の対象と対決形式になるやつは何故か冷めるわ
71:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:06:30.12ID:8fb9PSLR0.net
初めて原作のREC
見たときは震えたわ
当時モキュメンタリーなんて知らなかったし
初めて原作のREC
当時モキュメンタリーなんて知らなかったし
72:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:06:34.03ID:m7EdzLLo0.net
女優霊とかぜんぜん怖くなかったわ
女優霊とかぜんぜん怖くなかったわ
77:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:07:37.55ID:lAq2PhKa0.net
>>72
わかる
前評判の高さと神格化され過ぎてハードル爆上がりやしな
>>72
わかる
前評判の高さと神格化され過ぎてハードル爆上がりやしな
86:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:09:56.63ID:ZTDkUDmL0.net
>>72
あれって先駆けやからこその評価なんやろな
>>72
あれって先駆けやからこその評価なんやろな
74:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:06:58.17ID:ukbicfiS0.net
>>1
輪廻とはわかってるな
>>1
輪廻とはわかってるな
75:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:07:29.34ID:SxfLAsFJ0.net
RECは3まで見たけど全部怖い
RECは3まで見たけど全部怖い
76:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:07:33.41ID:LuR84RJk0.net
放送禁止っていうタイトルでエロを期待したら
親子が空中にバツを書いてて眠れなくなった
放送禁止っていうタイトルでエロを期待したら
親子が空中にバツを書いてて眠れなくなった
79:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:08:22.96ID:VSuq2ACe0.net
>>76
隣人トラブルのやつやな
>>76
隣人トラブルのやつやな
97:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:12:50.24ID:tFUzUPU60.net
>>76
ワイはホラーで1番怖いのは子供の絵やと思うわ
やから大家族スペシャルが怖い
>>76
ワイはホラーで1番怖いのは子供の絵やと思うわ
やから大家族スペシャルが怖い
80:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:09:01.39ID:8fb9PSLR0.net
>>76
隣人トラブルとしじんの村はオチが好きやわ
続編やってくれへんかなぁ
>>76
隣人トラブルとしじんの村はオチが好きやわ
続編やってくれへんかなぁ
89:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:10:45.14ID:LuR84RJk0.net
>>80
しじんの村こわいオチやのにBGMが穏やかやから気色悪い
>>80
しじんの村こわいオチやのにBGMが穏やかやから気色悪い
78:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:07:56.31ID:QYFLPlA/0.net
牛首村どう?
牛首村どう?
82:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:09:09.47ID:SxfLAsFJ0.net
>>78
犬鳴村がコントやったから樹海村以降期待出来ん様になった
>>78
犬鳴村がコントやったから樹海村以降期待出来ん様になった
83:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:09:32.92ID:ukbicfiS0.net
ここしばらくの中田と清水の両監督はセンス死んだか怖すぎるの作っちゃダメって言われてるとしか思えない
ここしばらくの中田と清水の両監督はセンス死んだか怖すぎるの作っちゃダメって言われてるとしか思えない
84:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:09:47.26ID:j53ak3HOa.net
貞子VS伽耶子
貞子VS伽耶子
90:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:11:00.28ID:SxfLAsFJ0.net
>>84
熱血バトル映画として十分楽しめる
>>84
熱血バトル映画として十分楽しめる
98:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:12:51.66ID:VSuq2ACe0.net
>>84
最強霊媒師好き
>>84
最強霊媒師好き
131:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:21:35.70ID:dpMDiqPqa.net
>>98
あそこまでふざけるな早よあの霊媒師と来るの松たか子とネオ様とかのアホ丸出し霊能バトルロイヤル映画みたE
ゴジラキングオブモンスターズ的なノリで
>>98
あそこまでふざけるな早よあの霊媒師と来るの松たか子とネオ様とかのアホ丸出し霊能バトルロイヤル映画みたE
ゴジラキングオブモンスターズ的なノリで
133:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:22:37.26ID:ppuJ1I+G0.net
>>131
蘇った柴田理恵に全員吹き飛ばされるで
>>131
蘇った柴田理恵に全員吹き飛ばされるで
88:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:10:18.54ID:ukbicfiS0.net
感染好きだよ
輪廻と感染はもっと評価されていい
感染好きだよ
輪廻と感染はもっと評価されていい
91:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:11:22.07ID:CNfGiqUX0.net
クライモリって奴を子供のとき見て恐ろしさのあまり動けんかったわ
クライモリって奴を子供のとき見て恐ろしさのあまり動けんかったわ
92:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:11:32.45ID:lAq2PhKa0.net
感染と同時期にやってた予言てどうなん?恐怖新聞のリメイクみたいやけど
感染と同時期にやってた予言てどうなん?恐怖新聞のリメイクみたいやけど
95:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:12:18.31ID:CNfGiqUX0.net
>>92
これも動けなくなったわ
緑になるんよな
>>92
これも動けなくなったわ
緑になるんよな
100:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:13:03.75ID:ukbicfiS0.net
>>92
同時期っていうかセットじゃなかったっけ
>>92
同時期っていうかセットじゃなかったっけ
93:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:11:48.28ID:6cOOTRJf0.net
放映禁止だか撮影禁止だかいうやつ怖くも面白くもなくね?
一回見ただけじゃ絶対分からない伏線(あんなの伏線とは言わないが)仕込んで実はこんな裏側がありましたって映画サークルの寒い奴らが作ってそうだよ
放映禁止だか撮影禁止だかいうやつ怖くも面白くもなくね?
一回見ただけじゃ絶対分からない伏線(あんなの伏線とは言わないが)仕込んで実はこんな裏側がありましたって映画サークルの寒い奴らが作ってそうだよ
96:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:12:28.59ID:SxfLAsFJ0.net
ゾンビはしばらく当たりが無いと思ってたらゾンビ・サファリパークがなかなか良かったで
ジュラシック・パークのオマージュやけどちゃんとした教科書通りのゾンビ映画や
ゾンビはしばらく当たりが無いと思ってたらゾンビ・サファリパークがなかなか良かったで
ジュラシック・パークのオマージュやけどちゃんとした教科書通りのゾンビ映画や
99:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:12:51.89ID:/xS1ZDL00.net
仄暗い水の底は幽霊に腹立ってしゃーなかったわ
仄暗い水の底は幽霊に腹立ってしゃーなかったわ
101:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:13:04.07ID:QOW/VN9B0.net
最近見たのではロリコン主演の三角窓のなんとかと樹海村ははまあまあやったな事故物件の後に見たからかもしれんが
最近見たのではロリコン主演の三角窓のなんとかと樹海村ははまあまあやったな事故物件の後に見たからかもしれんが
103:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:13:19.10ID:iEUdOzwK0.net
コワすぎ!完結はよ
コワすぎ!完結はよ
104:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:13:24.89ID:8fb9PSLR0.net
トラウマと言う意味ではゴーストシップ
なぜかあれで釣り恐怖症になった
トラウマと言う意味ではゴーストシップ
なぜかあれで釣り恐怖症になった
109:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:14:45.83ID:kbbN9qUA0.net
>>104
ワイヤーのシーンとラストしか覚えとらんなそれ
>>104
ワイヤーのシーンとラストしか覚えとらんなそれ
116:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:16:41.00ID:8fb9PSLR0.net
>>109
ワイもやわ
最初がピークやった
>>109
ワイもやわ
最初がピークやった
105:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:13:48.70ID:6cOOTRJf0.net
放送禁止でした
放送禁止でした
106:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:13:48.96ID:SxfLAsFJ0.net
クライモリは基本お●ぱいぷるんぷるんのお姉ちゃんが躍動してくれるからええねや
クライモリは基本お●ぱいぷるんぷるんのお姉ちゃんが躍動してくれるからええねや
107:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:14:12.43ID:odgoUCvsp.net
アリアスターのホラーってなんか過大評価されてるけど全く怖くないよな
本人はコメディやりたいとか言ってたらしいけど実際ヘレディタリーとかシュールなシーンあったしそっちのが向いてそう
アリアスターのホラーってなんか過大評価されてるけど全く怖くないよな
本人はコメディやりたいとか言ってたらしいけど実際ヘレディタリーとかシュールなシーンあったしそっちのが向いてそう
108:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:14:13.22ID:ukbicfiS0.net
着信ありの吹石一恵の死亡シーンはなかなかよかった
着信ありの吹石一恵の死亡シーンはなかなかよかった
110:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:15:00.62ID:6MZS+cKQa.net
ホラー映画かはわからんけど浅野忠信が出てたフォーカスって映画はリアルで怖かったな
ホラー映画かはわからんけど浅野忠信が出てたフォーカスって映画はリアルで怖かったな
111:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:15:25.50ID:lAq2PhKa0.net
逆に最低作品は?
ワイは圧倒的にブレアウィッチ2
逆に最低作品は?
ワイは圧倒的にブレアウィッチ2
117:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:16:58.88ID:SxfLAsFJ0.net
>>111
東京ゾンビ
一部のマニアに評価高いけど真面目にやれって言いたくなった
>>111
東京ゾンビ
一部のマニアに評価高いけど真面目にやれって言いたくなった
121:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:18:46.18ID:lAq2PhKa0.net
>>117
哀川翔のやつやっけ?あれ完全におふざけに振り切ってるがまぁゾンビ物だからセーフ
>>117
哀川翔のやつやっけ?あれ完全におふざけに振り切ってるがまぁゾンビ物だからセーフ
136:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:23:41.15ID:FZPAfT5P0.net
>>121
ゾンビとサメはどんなに糞でも許される風潮あるよな
>>121
ゾンビとサメはどんなに糞でも許される風潮あるよな
124:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:19:51.05ID:kbbN9qUA0.net
>>111
クワイエット・プレイス
いくらなんでも登場人物の頭悪すぎてストレスたまるわ
>>111
クワイエット・プレイス
いくらなんでも登場人物の頭悪すぎてストレスたまるわ
143:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:26:28.80ID:9GQCctSha.net
>>124
いくらホラーとかいうストーリー軽視のジャンルと言えど無能に無能ムーブさせないと話展開させられない脚本は全部クソよな
>>124
いくらホラーとかいうストーリー軽視のジャンルと言えど無能に無能ムーブさせないと話展開させられない脚本は全部クソよな
112:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:15:25.98ID:ppuJ1I+G0.net
優香のやつって最後志村のゾンビコントやん
優香のやつって最後志村のゾンビコントやん
113:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:15:29.49ID:YJpjgVaq0.net
トイレでコメカミにチ●ポ刺されて殺されるやつなんだっけ?
トイレでコメカミにチ●ポ刺されて殺されるやつなんだっけ?
115:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:15:48.07ID:C0lo0PXV0.net
なんJ民は仄暗いなんちゃらやろ
なんJ民は仄暗いなんちゃらやろ
118:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:18:03.23ID:d1Tk7bMvd.net
フォースカインドめっちゃ不気味やったわ
フォースカインドめっちゃ不気味やったわ
123:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:19:26.02ID:Fh6v8I6D0.net
>>118
ワイもすこ
鼓膜破れるかと思った
>>118
ワイもすこ
鼓膜破れるかと思った
119:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:18:44.71ID:Z7lfBb7t0.net
デモンズはガキの頃映画館で見て糞怖かった
同時上映の霊幻道士に救われた
デモンズはガキの頃映画館で見て糞怖かった
同時上映の霊幻道士に救われた
120:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:18:45.77ID:FZPAfT5P0.net
あとなんだっけ?一時期やたらと持ち上げられてたマンションの一室みたいなのを定点で撮り続けてる映像が長い奴
最後ビックリ系で迫ってきて終わる外国の
悪魔が憑いてどうのみたいな
アレも時間の無駄感半端なかった
あとなんだっけ?一時期やたらと持ち上げられてたマンションの一室みたいなのを定点で撮り続けてる映像が長い奴
最後ビックリ系で迫ってきて終わる外国の
悪魔が憑いてどうのみたいな
アレも時間の無駄感半端なかった
122:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:19:10.56ID:lAq2PhKa0.net
>>120
rec?
>>120
rec?
125:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:19:56.02ID:8fb9PSLR0.net
>>120
RECやな
スペインの奴
>>120
RECやな
スペインの奴
127:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:20:20.31ID:SxfLAsFJ0.net
>>120
パラノーマル・アクティビティ
1は前半だけ怖い
>>120
パラノーマル・アクティビティ
1は前半だけ怖い
134:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:22:57.09ID:FZPAfT5P0.net
>>127
ググったら多分RECじゃなくてこっちだわ
1しか見てないけどなんか全編通して別に怖くもなければ面白くもなかった
合わんかったみたいや
>>127
ググったら多分RECじゃなくてこっちだわ
1しか見てないけどなんか全編通して別に怖くもなければ面白くもなかった
合わんかったみたいや
126:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:20:05.85ID:S5YitNjB0.net
死霊の罠ってやつ見たけど映像の粗さもあって不気味やったな
ホラーというよりスプラッターだけど
死霊の罠ってやつ見たけど映像の粗さもあって不気味やったな
ホラーというよりスプラッターだけど
128:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:20:52.46ID:JHDzc4Ju0.net
DbDの影響で
新作ハロウィンはみた
映像はきれいだけどちゃんとB級ホラー特有のお約束もあっておもしろかった
DbDの影響で
新作ハロウィンはみた
映像はきれいだけどちゃんとB級ホラー特有のお約束もあっておもしろかった
137:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:24:04.48ID:VSuq2ACe0.net
>>128
次の映画でマイケルどうやって倒すんやろな
ほぼ不死身やろ
>>128
次の映画でマイケルどうやって倒すんやろな
ほぼ不死身やろ
129:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:21:18.98ID:LuR84RJk0.net
クローバーフィールドのアワワワワが怖かった
クローバーフィールドのアワワワワが怖かった
130:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:21:35.48ID:VSuq2ACe0.net
パラノーマルアクティビティて日本verもあったよな
パラノーマルアクティビティて日本verもあったよな
141:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:26:01.08ID:SxfLAsFJ0.net
>>130
パラノーマル・アクティビティ→1作目
パラノーマル・アクティビティ第二章TOKYONIGHT→おっ2作目か
パラノーマル・アクティビティ2→?
パラノーマル・アクティビティ3→??
パラノーマル・アクティビティ4→???
東京編は何だったんや…でもこれが一番評価高いよね
>>130
パラノーマル・アクティビティ→1作目
パラノーマル・アクティビティ第二章TOKYONIGHT→おっ2作目か
パラノーマル・アクティビティ2→?
パラノーマル・アクティビティ3→??
パラノーマル・アクティビティ4→???
東京編は何だったんや…でもこれが一番評価高いよね
132:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:22:25.98ID:RuDSetiU0.net
フッテージは結構よかった
フッテージは結構よかった
135:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:23:00.36ID:8fb9PSLR0.net
有る意味ジェイソンニューヨークへ行くは名作
有る意味ジェイソンニューヨークへ行くは名作
138:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:24:31.60ID:iEUdOzwK0.net
>>135
路上にいた不良に素顔見せて威圧するシーン好き
>>135
路上にいた不良に素顔見せて威圧するシーン好き
139:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:24:36.29ID:Zi6Ie5Iya.net
マリグナント
マリグナント
140:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:25:08.94ID:UIgBYfSr0.net
映画じゃないけどフェイクドキュメンタリーQ好き
映画じゃないけどフェイクドキュメンタリーQ好き
145:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:27:16.57ID:VSuq2ACe0.net
>>140
写真屋のブログの回面白かったわ
>>140
写真屋のブログの回面白かったわ
142:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:26:25.35ID:AssPgxM+a.net
降霊ってかなり怖いと思うんやけど役所広司夫妻がバカにしか見えんからなんとも勧めづらい
降霊ってかなり怖いと思うんやけど役所広司夫妻がバカにしか見えんからなんとも勧めづらい
149:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:28:51.09ID:SxfLAsFJ0.net
>>142
すっごいわかる
バカ夫婦への苛立ちが先に立って怖さを感じる余裕がない
>>142
すっごいわかる
バカ夫婦への苛立ちが先に立って怖さを感じる余裕がない
146:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:27:17.92ID:SxfLAsFJ0.net
スクリームは必死に追いかけたけどハロウィンは多すぎて追いかけきれんわ
1からちゃんと見るべき?
スクリームは必死に追いかけたけどハロウィンは多すぎて追いかけきれんわ
1からちゃんと見るべき?
147:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:27:32.40ID:Zi6Ie5Iya.net
オーディション出てないんやな
あれはホラーではないか?
オーディション出てないんやな
あれはホラーではないか?
148:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:28:29.26ID:vNLMn2r8a.net
人間食べ食べカエルフォローしてそう
人間食べ食べカエルフォローしてそう
114:風吹けば名無し:
2022/02/20(日) 03:15:40.98ID:FZPAfT5P0.net
ホラー苦手な方なんやけどてけてけって奴はクソも怖くなかったな
なんだったんやろアレ
ホラー苦手な方なんやけどてけてけって奴はクソも怖くなかったな
なんだったんやろアレ
★おすすめピックアップ
【悲報】ハーマイオニー役のエマ・ワトソンさん、やせたかなしい姿で見つかる一般漫画作者「自分のマンガの寝取られエロ同人描いたろ!」→結果叩かれるwwwwwwwwwwww
ドラえもんの出木杉がしずかちゃんにフラれた理由www
【画像】菊池姫奈ちゃんのドスケベ写真集がこちらwwwwww
飲み屋のおっさん「なんで円周率って3.14…って無限に続くか知ってる?」バイトワイ「わかりません(πが無理数の証明とか口でできひんやろ)」
【悲報】ホリケン「フェリス女学院大学って賢いですよね!」林修「…」
三大エロ漫画の嘘「お●ぱいはいくら揉んでも飽きない」「勃起するとバレる」
【悲報】スシローで今度はお●ぱいテロ、Z世代がまたやりやがったwwwwww
Error回避
- 2023.2.4 05:30
- 映画
- コメント( 10 )
- Tweet
1 無名の信者 2023年02月04日 06:11 ID:OFlxr4OR0 ▼このコメントに返信
>>29のアホレスが全て持っていったスレ
2 名無しさん 2023年02月04日 06:52 ID:cB52YUzV0 ▼このコメントに返信
女優霊は視覚的にわかるわかりやすい怖さじゃなく精神的?にじわじわくるような怖さだから
そういうのが好きじゃない人は怖くないと感じるかもな
3 無名の信者 2023年02月04日 07:05 ID:uIEvIij80 ▼このコメントに返信
呪怨より輪廻が好き
あと回路も好き
4 無名の信者 2023年02月04日 07:48 ID:xIaOwVPy0 ▼このコメントに返信
布団の中まで侵入してきた呪怨は絶対許さない
5 名無しさん 2023年02月04日 08:13 ID:jzjlcg0k0 ▼このコメントに返信
「仄暗い水の底から」の黒木瞳の演技は素晴らしい
最初はすべての怪現象は仕事がままならず親権を奪われるかもしれないストレスが産んだ幻覚ではないかと思わせる
そして懸念が払拭された後から本格的に霊現象が襲いかかる
その追い詰められた女を演じる演技の凄さ
6 無名の信者 2023年02月04日 08:24 ID:2zqiyfCC0 ▼このコメントに返信
韓国映画コンジアム
叩かれるかもしれんけど、、
7 無名の信者 2023年02月04日 09:02 ID:5FNIM2qq0 ▼このコメントに返信
真剣に怖がらせる気ないおふざけ系は別で語ってほしいわ。柴田理恵が~キャッキャッとかいつまで言ってんねん。そう言う半笑いのネタ持て囃すから最初からネタに走ろうとした寒いホラー量産されるんだよ
8 名無しさん 2023年02月04日 09:32 ID:246ft.Te0 ▼このコメントに返信
残穢だな 主演女優の竹内結子も映画と同じような死に方してるし
9 無名の信者 2023年02月04日 09:36 ID:kD29fyyO0 ▼このコメントに返信
>>7
来るは前半の途中まではほんま良かったのにな
まぁ元がキャラクター推しなライトノベルみたいなとこあるからなぁ
ジャンルとしては京極堂シリーズとかに近いんだよ
かと言ってキャラ物として予告打つと本当に客が入らない
だからあんな作りになった
ホラーとしては微妙なんだけど、あれでシリーズ展開できてたら結構良かったと思うんだけどね
アニメでやった方がその可能性は高かったかもしれないね
10 無名の信者 2023年02月11日 01:23 ID:cic1txXn0 ▼このコメントに返信
ミラーだっけな何か起こりそうな時に静かになるの恐かった
エイリアンとかプレデターとかのモンスター系ので恐いやつはもう作れないのかね