山田悠介とかいう小説家wwwwwwwwwwwwwww

1:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:33:14.96ID:CAhVV5Vs0.net
面白い設定を考える天才
面白い設定を考える天才
4:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:33:44.76ID:Tf0YczC8p.net
なお内容
なお内容
9:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:34:50.83ID:u00DNamK0.net
なんかランニングしながら走るみたいなやつ
なんかランニングしながら走るみたいなやつ
14:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:35:14.92ID:CAhVV5Vs0.net
>>9
そのままやん
>>9
そのままやん
17:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:35:51.23ID:mYSimoRF0.net
>>9
山田悠介感ある文章
>>9
山田悠介感ある文章
10:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:34:58.51ID:CAhVV5Vs0.net
誰もが通る道やろ
誰もが通る道やろ
18:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:35:57.06ID:+lhNxydF0.net
小中のクラス読書の山田悠介率90%やった
小中のクラス読書の山田悠介率90%やった
22:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:36:33.46ID:AoBJd/Mg0.net
今は何してるんやろ
今は何してるんやろ
24:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:36:45.57ID:CAhVV5Vs0.net
こいつより上の小説家が日本に数える程しかいないという事実
こいつより上の小説家が日本に数える程しかいないという事実
25:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:36:58.85ID:niv51Jkq0.net
まあ逆に難しくなくて読みやすかったから学生にウケたんやろな
まあ逆に難しくなくて読みやすかったから学生にウケたんやろな
27:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:37:23.56ID:y9fYUGcvp.net
厨二病の気持ちを日本一理解している作家
厨二病の気持ちを日本一理解している作家
30:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:37:45.36ID:tRNA5G8L0.net
いい意味でガキ向けや
いい意味でガキ向けや
32:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:38:11.24ID:N6oc7MJ/M.net
スイッチを押す時がワイの初山田悠介や
スイッチを押す時がワイの初山田悠介や
35:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:38:28.53ID:mYSimoRF0.net
スイッチを押すとき雰囲気良くなかった?
スイッチを押すとき雰囲気良くなかった?
36:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:38:40.81ID:N6oc7MJ/M.net
親指探しとあそこの席はめちゃくちゃ怖かった思い出
親指探しとあそこの席はめちゃくちゃ怖かった思い出
37:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:38:44.85ID:APzKsDDM0.net
マーケティング力で全てカバーした男
マーケティング力で全てカバーした男
38:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:38:53.43ID:CAhVV5Vs0.net
ノータイムで設定浮かんでくるんやろな
設定だけ考えてたら良いのに
ノータイムで設定浮かんでくるんやろな
設定だけ考えてたら良いのに
39:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:38:59.51ID:GG5dbp9T0.net
そんなにおかしい文章か?
そんなにおかしい文章か?
44:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:39:19.24ID:M0GE10AD0.net
なろうよりましだよな
なろうよりましだよな
68:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:41:52.55ID:pbGpl3k80.net
>>44
キンキンキンキンキンの先駆けやってたし断言はできない
>>44
キンキンキンキンキンの先駆けやってたし断言はできない
46:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:39:29.75ID:AoBJd/Mg0.net
漫画原作やってたら評価されてたと思う
漫画原作やってたら評価されてたと思う
47:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:39:31.94ID:bi0/iZ1/0.net
恵まれた発想から糞みたいな文章力
恵まれた発想から糞みたいな文章力
57:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:41:05.53ID:QkkBd7oX0.net
宮殿では朝食の時間を迎えており、メイド達が次々と豪華な料理を運び出していた。
それは朝食とは思えないほどの豪華さで、一般市民がこの料理を見たらこれが本当に 朝食か?と目を仰天させるに違いない。
これだけで一般市民との差は歴然と離れており、 王様が毎日どのようにして暮らしているかはこの朝食だけでも想像がついてしまう。
なおも料理は運び込まれていく。 王様の目の前に全ての料理が出そろった。
豪華で目を見張るほどの大きなテーブル。 目の前には全てが金で作られているナイフやフォーク。
そして、背もたれが必要以上に天井へと伸びている豪華なイス。
全てが”豪華”これ以上の単語が見当たらない程、豪華であった。
これだけで6回も「豪華」という単語を使っているが
何がどう豪華なのかは1ミリも描写されていない頭の悪さよ
宮殿では朝食の時間を迎えており、メイド達が次々と豪華な料理を運び出していた。
それは朝食とは思えないほどの豪華さで、一般市民がこの料理を見たらこれが本当に 朝食か?と目を仰天させるに違いない。
これだけで一般市民との差は歴然と離れており、 王様が毎日どのようにして暮らしているかはこの朝食だけでも想像がついてしまう。
なおも料理は運び込まれていく。 王様の目の前に全ての料理が出そろった。
豪華で目を見張るほどの大きなテーブル。 目の前には全てが金で作られているナイフやフォーク。
そして、背もたれが必要以上に天井へと伸びている豪華なイス。
全てが”豪華”これ以上の単語が見当たらない程、豪華であった。
これだけで6回も「豪華」という単語を使っているが
何がどう豪華なのかは1ミリも描写されていない頭の悪さよ
72:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:42:09.65ID:5A4lk89Oa.net
>>57
全てが"豪華"
これ以外の単語が見つからないんやぞ
>>57
全てが"豪華"
これ以外の単語が見つからないんやぞ
90:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:43:05.59ID:Tf0YczC8p.net
>>57
想像力の限界
>>57
想像力の限界
140:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:47:21.56ID:IBOQs8C70.net
>>57
×これ以上の単語が見当たらない
○これ以外の表現が思い付かない
>>57
×これ以上の単語が見当たらない
○これ以外の表現が思い付かない
59:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:41:09.32ID:KtmLcsbF0.net
当時中学生の俺ですら呆れた内容 設定で心踊らされて終盤には毎回後悔してた
当時中学生の俺ですら呆れた内容 設定で心踊らされて終盤には毎回後悔してた
71:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:42:02.44ID:WpuEQzG30.net
子供にも伝わる読みやすさが売りやぞ
子供にも伝わる読みやすさが売りやぞ
75:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:42:18.68ID:S2yq2FFY0.net
本のここ塗りがちだよな
本のここ塗りがちだよな

84:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:42:46.75ID:8QbxQuBy0.net
>>75
wakaru
>>75
wakaru
80:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:42:35.28ID:NZBivEcLx.net
なろうの文章がアレ過ぎてこの人の評価が上がるのは草
なろうの文章がアレ過ぎてこの人の評価が上がるのは草
83:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:42:43.34ID:5A4lk89Oa.net
話のつかみは上手いんやろなあ
話のつかみは上手いんやろなあ
89:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:43:04.86ID:McJFqDjid.net
文章のライブ感はピカイチ
文章のライブ感はピカイチ
91:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:43:11.64ID:WLaOyKHJa.net
すんげー流行ったけど最近すんげー見ないな
すんげー流行ったけど最近すんげー見ないな
96:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:43:47.43ID:gZXTqXvNx.net
原案 山田悠介←面白そう
原案 山田悠介←面白そう
98:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:43:53.00ID:fb0Czlnra.net
編集が無能だと何書いてるか分からん作者
編集が無能だと何書いてるか分からん作者
99:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:43:53.01ID:s22lEUwQ0.net
山田悠介の作品だと何が一番面白いんや?やっぱリア鬼?
山田悠介の作品だと何が一番面白いんや?やっぱリア鬼?
114:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:45:05.15ID:rJuK+GPt0.net
>>99
特別法第001条 DUSTやぞ
>>99
特別法第001条 DUSTやぞ
136:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:47:03.30ID:s22lEUwQ0.net
>>114タイトルがもうすでに面白そうやな買ってみるは
>>114タイトルがもうすでに面白そうやな買ってみるは
106:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:44:42.12ID:teNHGYhM0.net
佐藤姓殺そうなんて今なら発禁やろなあ
佐藤姓殺そうなんて今なら発禁やろなあ
111:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:44:59.09ID:77WBa3Eed.net
ヒロイン死にがちだよな
ヒロイン死にがちだよな
112:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:45:01.17ID:ek6Js+o5p.net
地雷を踏まないように荒野を進む途中で男が女をレ●プしかけるやつなんだっけ
厨房のころはそれ読んで興奮してた
地雷を踏まないように荒野を進む途中で男が女をレ●プしかけるやつなんだっけ
厨房のころはそれ読んで興奮してた
166:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:49:40.74ID:Yymj67jO0.net
>>112
モニタールーム?
>>112
モニタールーム?
173:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:50:16.55ID:7qYPVREba.net
>>112
ワイはあの描写で抜いた
>>112
ワイはあの描写で抜いた
115:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:45:07.06ID:Tf0YczC8p.net
山田悠介→東野圭吾とかいう王道ルート
山田悠介→東野圭吾とかいう王道ルート
116:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:45:12.12ID:Jq70/uY4d.net
でも高校卒業してすぐにリアル鬼ごっこ自費出版はすげえよな
でも高校卒業してすぐにリアル鬼ごっこ自費出版はすげえよな
124:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:45:55.28ID:WpuEQzG30.net
変に真面目な文章なんていらないんだよ
子供には
変に真面目な文章なんていらないんだよ
子供には
127:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:46:18.69ID:yyGwhlry0.net
パズルはワイが始めて読み切った文字だらけの本や
パズルはワイが始めて読み切った文字だらけの本や
133:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:46:45.78ID:mYSimoRF0.net
>>127
厨房の小説入門にはええよな
>>127
厨房の小説入門にはええよな
129:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:46:27.56ID:bi0/iZ1/0.net
永遠と続く絨毯とか言うてるし中身はダルビッシュなのかも知れない
永遠と続く絨毯とか言うてるし中身はダルビッシュなのかも知れない
131:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:46:35.44ID:fVC1HUNYp.net
ミステリーでもSFでも文学でもないよな
ジャンル分けしたらなんなんだ
ミステリーでもSFでも文学でもないよな
ジャンル分けしたらなんなんだ
135:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:46:55.92ID:Q97Vr9i70.net
10年前の勢い凄かった
10年前の勢い凄かった
139:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:47:21.21ID:TwswGpUKd.net
リアル鬼ごっこ何回書籍化すんねん
リアル鬼ごっこ何回書籍化すんねん
152:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:48:30.50ID:Owx+iGNA0.net
なつかしい
なつかしい
154:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:48:42.79ID:w6bj0I6Dp.net
読書家アピールしようと思って読んでたら教師に鼻で笑われた思い出
読書家アピールしようと思って読んでたら教師に鼻で笑われた思い出
162:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:49:17.62ID:niv51Jkq0.net
ゾロリ、はだしのゲン、山田悠介とかいう小中学生の愛読書
ゾロリ、はだしのゲン、山田悠介とかいう小中学生の愛読書
200:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:53:33.68ID:rJuK+GPt0.net
>>162
怪談レストランもやぞ
>>162
怪談レストランもやぞ

422:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:26:36.09ID:0lN3jvfn0.net
>>200
デルトラクエストも入れるんやで
ダレンシャンは却下
>>200
デルトラクエストも入れるんやで
ダレンシャンは却下
197:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:53:27.83ID:6+gEIGoQ0.net
最近出してんの?
最近出してんの?
217:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:55:36.47ID:rJuK+GPt0.net
>>197
最新作これや
>>197
最新作これや

242:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:58:32.94ID:To/y3BQF0.net
>>217
なんかめっちゃ変わったな
>>217
なんかめっちゃ変わったな
261:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:01:49.28ID:6+gEIGoQ0.net
>>217
なんやこれw
>>217
なんやこれw
204:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:54:02.65ID:LBj9i5LU0.net
売れるのって文章力やないよな
面白そうかどうかやわ
小説家よりコピーライターの方が会ってそうやな
売れるのって文章力やないよな
面白そうかどうかやわ
小説家よりコピーライターの方が会ってそうやな
212:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:54:42.42ID:oDQwQhLa0.net
大体失敗したら死ぬ
大体失敗したら死ぬ
216:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:55:29.88ID:wBr72Sx60.net
全盛期は本屋行くたびに新刊あったイメージ
全盛期は本屋行くたびに新刊あったイメージ
219:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:56:00.06ID:ovjGKlZHa.net
昔読んだな
もう内容すっかり忘れたけど
昔読んだな
もう内容すっかり忘れたけど
220:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:56:02.74ID:tWjtIyg0a.net
漫画アニメの原案が一番向いてると思う
漫画アニメの原案が一番向いてると思う
230:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:57:11.29ID:0y5Lg4UW0.net
頭のなかのイメージをそのまま文章にしてる感じ
小説に不要な動作描写が多すぎる
頭のなかのイメージをそのまま文章にしてる感じ
小説に不要な動作描写が多すぎる
239:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:58:19.48ID:3nHw4Yt60.net
王様ゲームとかいう似たような奴もいたけど、一発屋やったんかな
王様ゲームとかいう似たような奴もいたけど、一発屋やったんかな
257:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:01:13.72ID:44+/u+fd0.net
>>239
あいつ王様ゲームしか書いてないやろ
だいたい携帯小説やし
>>239
あいつ王様ゲームしか書いてないやろ
だいたい携帯小説やし
268:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:02:16.40ID:yQmaMwo/M.net
>>239
王様ゲームは山田がマシに見えるくらい酷かった
>>239
王様ゲームは山田がマシに見えるくらい酷かった
247:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 21:59:24.93ID:vZO7OTSR0.net
勢いで一気に読んだら面白い
1回休憩しちゃうとしんどい
勢いで一気に読んだら面白い
1回休憩しちゃうとしんどい
262:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:01:52.06ID:s7f12QJi0.net
deep loveとか売れちゃう時代だったしなぁ
あれも文章酷かったわ
deep loveとか売れちゃう時代だったしなぁ
あれも文章酷かったわ
264:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:02:00.92ID:AxPo4Vpw0.net
大人になっても読んでるやつっているのかな?
大人になっても読んでるやつっているのかな?
266:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:02:08.76ID:bh7W9r2GM.net
わざとやってるのでは?
西野カナみたいに
わざとやってるのでは?
西野カナみたいに
272:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:02:40.86ID:Qo+odrlLa.net
処女作「二人が向かった先は地元では有名なスーパーに足を踏み入れた」
処女作「二人が向かった先は地元では有名なスーパーに足を踏み入れた」
279:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:04:18.44ID:XOHN5V4Yd.net
>>272
韻を踏めてないラップ
>>272
韻を踏めてないラップ
287:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:05:06.49ID:UPUXcndZa.net
翼は辺りをキョロキョロさせながら←これが一番すこ
翼は辺りをキョロキョロさせながら←これが一番すこ
293:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:06:01.41ID:wAhAvM93d.net
>>287
風景がキョロキョロするという高度な擬人化
>>287
風景がキョロキョロするという高度な擬人化
315:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:08:48.06ID:7swkxQyXa.net
>>287
自分の周囲をキョロキョロさせる能力者なんやろ
>>287
自分の周囲をキョロキョロさせる能力者なんやろ
307:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:07:54.24ID:+cGK+MHU0.net
映画ってヒットしたんやっけ
映画ってヒットしたんやっけ
312:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:08:27.68ID:N89oOL+H0.net
なろうより上の男
なろうより上の男
319:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:09:46.63ID:leYf2eJX0.net
山田悠介が流行る前に本読む習慣あって良かったわ
あんなんからスタートしてたら日本語ガバガバになってたわ
山田悠介が流行る前に本読む習慣あって良かったわ
あんなんからスタートしてたら日本語ガバガバになってたわ
324:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:10:51.35ID:H79YgLuT0.net
>>319
小説に全く興味なかった中学生ワイを読書の世界に連れてってくれた悠介は偉大やで
>>319
小説に全く興味なかった中学生ワイを読書の世界に連れてってくれた悠介は偉大やで
349:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:13:26.14ID:leYf2eJX0.net
>>324
そこからいろいろ読み漁る人を生み出したんなら素晴らしいと思う
ただ君はレアケースや
>>324
そこからいろいろ読み漁る人を生み出したんなら素晴らしいと思う
ただ君はレアケースや
321:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:10:04.25ID:+cGK+MHU0.net
ぶらっと書店寄ってお、これええなと思って手に取ったら山田悠介だった時なんか謎の敗北感あるよな
ぶらっと書店寄ってお、これええなと思って手に取ったら山田悠介だった時なんか謎の敗北感あるよな
331:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:11:30.01ID:+cGK+MHU0.net
>>322
伊藤計劃がおだやかという風潮
>>322
伊藤計劃がおだやかという風潮
334:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:11:47.81ID:9VluMbSO0.net
>>322
村上龍とかガンガン人殺すやん
>>322
村上龍とかガンガン人殺すやん
336:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:12:07.34ID:8ZhXiMShM.net
>>322
どこから突っ込めばいいのか
>>322
どこから突っ込めばいいのか
327:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:11:09.48ID:UkEMVKH6a.net
山田悠介といえば親指探しとリアル鬼ごっこなのに親指探しは全く話題にならんな
山田悠介といえば親指探しとリアル鬼ごっこなのに親指探しは全く話題にならんな
338:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:12:22.32ID:0y7uaI55d.net
裏のあらすじ読むだけで何となく満足してたわ
裏のあらすじ読むだけで何となく満足してたわ
348:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:13:22.84ID:Yfhwwd4h0.net
ここ数年デスゲーム系が流行りまくってるのは意外
2000年代初頭くらいで終わったコンテンツかと思ってたらまた急に人気になった
ここ数年デスゲーム系が流行りまくってるのは意外
2000年代初頭くらいで終わったコンテンツかと思ってたらまた急に人気になった
353:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:14:08.26ID:9hS3070V0.net
>>348
今の中学生その時まだ生まれてないし
>>348
今の中学生その時まだ生まれてないし
355:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:14:24.76ID:i2zRq3G2a.net
小学生の時にジェットコースターのやつ読んでちょっとトラウマになったわ
小学生の時にジェットコースターのやつ読んでちょっとトラウマになったわ
364:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:16:14.43ID:+cGK+MHU0.net
担当編集とか何を思いながら付き合ってるんやろな
担当編集とか何を思いながら付き合ってるんやろな
370:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:17:32.79ID:CIYSihP70.net
当時の携帯小説の中では文章力もまだ比較的マシな方だったという闇
当時の携帯小説の中では文章力もまだ比較的マシな方だったという闇
374:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:18:41.74ID:Le1JoGjB0.net
◆小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
◆ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、
俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆奈須きのこ
「爆発があったのは昨日のことだっただろうか。
――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか? 私が問うと、
彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、
――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
◆山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
◆小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
◆ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、
俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆奈須きのこ
「爆発があったのは昨日のことだっただろうか。
――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか? 私が問うと、
彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、
――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
◆山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
398:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:22:13.63ID:44+/u+fd0.net
>>374
池上明が一番好き
池上彰 「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね? そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」
>>374
池上明が一番好き
池上彰 「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね? そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」
412:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:24:40.29ID:leYf2eJX0.net
>>374
京極夏彦ホント好き
>>374
京極夏彦ホント好き
375:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:18:48.27ID:s7f12QJi0.net
恋空 deeplove 山田悠介全部通ってきたわ
恋空 deeplove 山田悠介全部通ってきたわ
381:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:19:40.38ID:lxKDHAKV0.net
>>375
前2つ懐かしすぎや
同世代やな
>>375
前2つ懐かしすぎや
同世代やな
387:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:20:46.73ID:CIYSihP70.net
>>381
前二つは大体当時の彼女に無理矢理読まされるよな
>>381
前二つは大体当時の彼女に無理矢理読まされるよな
392:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:21:25.60ID:awGDOiIw0.net
>>383
一位タイトルすら日本語として崩壊しとるやんけ
>>383
一位タイトルすら日本語として崩壊しとるやんけ
399:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:22:16.53ID:CK1rlZU00.net
>>383
紀貫之でなんか草
>>383
紀貫之でなんか草
401:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:22:27.27ID:+cGK+MHU0.net
>>383
ハイファンタジーとかローファンタジーとか異世界系とかなんか意外にどうでもいいとこで細かくて草
>>383
ハイファンタジーとかローファンタジーとか異世界系とかなんか意外にどうでもいいとこで細かくて草
414:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:24:56.79ID:CIYSihP70.net
>>397
リングシリーズも同じレーベルで出てたな懐かしい
>>397
リングシリーズも同じレーベルで出てたな懐かしい
402:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:22:32.31ID:uuBzAqGe0.net
山田悠介はアニメ化せんのか
後輩の王様ゲームですら祝アニメ化されたのに
山田悠介はアニメ化せんのか
後輩の王様ゲームですら祝アニメ化されたのに
419:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:26:16.01ID:zEUTrXEN0.net
>>402
なお
>>402
なお
403:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:22:37.10ID:r6/1EG/t0.net
バトロワの作者ってバトロワの他になんか書いた?
バトロワの作者ってバトロワの他になんか書いた?
411:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:24:39.95ID:ijyD82grp.net
>>403
書いてない
元々自由人みたいだし一生遊べる金入ったらもう働かない主義なんやろ
>>403
書いてない
元々自由人みたいだし一生遊べる金入ったらもう働かない主義なんやろ
434:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:27:58.61ID:1/2PqUBs0.net
>>403
バトロワKindleで出してほしい
>>403
バトロワKindleで出してほしい
407:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:23:21.28ID:YRLtYAxKd.net
Amazonレビューの「自分の子供がこの本を好きだと言ったら子育てに敗北したことを痛感すべき」が好き
Amazonレビューの「自分の子供がこの本を好きだと言ったら子育てに敗北したことを痛感すべき」が好き
408:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:23:37.79ID:+cGK+MHU0.net
>>407
草
>>407
草
409:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:24:25.20ID:XOrF1pV+0.net
>>407
文才あるな
>>407
文才あるな
425:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:26:49.16ID:YRLtYAxKd.net
とりあえず文庫版の体裁が魅力的過ぎたあれで中身がアレという落差で頭がやられた
とりあえず文庫版の体裁が魅力的過ぎたあれで中身がアレという落差で頭がやられた
428:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:27:04.95ID:numLtNGh0.net
昔の2chは山田悠介とかケータイ小説をバカにしてたのに
今やなろうスレが毎日建ってまじめに激論交わしてるんやから分からんもんやで
昔の2chは山田悠介とかケータイ小説をバカにしてたのに
今やなろうスレが毎日建ってまじめに激論交わしてるんやから分からんもんやで
433:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:27:52.16ID:44+/u+fd0.net
>>428
ケータイ小説は消えたし、山田悠介コンスタントに作品発表しとるしなあ
>>428
ケータイ小説は消えたし、山田悠介コンスタントに作品発表しとるしなあ
320:風吹けば名無し:
2019/07/04(木) 22:09:58.81ID:4k1hKeD/0.net
なんらかの才能はあるんだとおもう
間違いなく
なんらかの才能はあるんだとおもう
間違いなく
★おすすめピックアップ
【画像】Z世代の小学生の「ちくちく言葉」、ヤバすぎるw【悲報】身長182cmの外国人「日本狭すぎて草 (写真パシャ)」
「妻とのセ●クス」←これ🤢🤮
「これ考えた奴、絶対、頭イカれてるよ! 狂ってる!」ってドン引きした作品を教えて
彼女の親友の子の初Hを彼女と一緒にやった話
【画像】アメリカ人「アメリカはどこの町に行ってもこんな景色ばかり」
二郎店員「食券見せてくださーい」初心者ワイ「(きたきた…♡)全マシで!」周り「ぷっw」
【動画】娘が頑張って作った雪だるまを父親が食べてしまう…→大炎上
Error回避
1 無名の信者 2023年02月04日 04:12 ID:LD2YCWGq0 ▼このコメントに返信
まさに中学生の時見てたわ
2 無名の信者 2023年02月04日 06:03 ID:RPlMUB.O0 ▼このコメントに返信
語彙力がカスでクソみたいな言い回しをする奴
3 名無しさん 2023年02月04日 06:45 ID:y96zxN0G0 ▼このコメントに返信
簡単な文章で動きが映像としてイメージしやすいから漫画に近い感覚で読める
控えめに言って天才
4 無名の信者 2023年02月04日 06:57 ID:amnhNIhC0 ▼このコメントに返信
こいつより売れていて、こいつより文章下手な作家はいない
5 無名の信者 2023年02月04日 13:02 ID:RPlMUB.O0 ▼このコメントに返信
頭悪い奴が好む作家