【画像】拷問官「宮崎駿監督以外のジブリ作品を視聴しろ」彡(^)(^)「?まあ余裕やろ」
2:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:00:18.84ID:c2+jGcIi0.net
これが現実
これが現実
5:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:01:19.38ID:D9cdHfAs0.net
海が聞こえるはええやろ
海が聞こえるはええやろ
40:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:04:38.15ID:ryT+pPtn0.net
>>5
ジブリでは良くある事にしても原作に比べて半端な所で終わりすぎや
>>5
ジブリでは良くある事にしても原作に比べて半端な所で終わりすぎや
6:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:01:32.40ID:sbJwI9qb0.net
耳をすませばが入って無いやん
耳をすませばが入って無いやん
9:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:01:49.50ID:qTJi3cNr0.net
まあ、拷問になるのは半分くらいやしよーやっとる
まあ、拷問になるのは半分くらいやしよーやっとる
8:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:01:47.96ID:8ABjCjnjd.net
マーニーぐらいなら
マーニーぐらいなら
12:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:02:15.33ID:6Lg9IUM90.net
マーニーは普通に面白い
マーニーは普通に面白い
14:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:02:21.90ID:e/BUIKVap.net
かぐや姫は1回は見る価値あるよ
2回は見なくていいけど
かぐや姫は1回は見る価値あるよ
2回は見なくていいけど
16:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:02:26.46ID:/ORB1wFO0.net
ぽんぽこ、おもいでぽろぽろ、かぐや姫、火垂るの墓
これで一日過ごせるわ
ぽんぽこ、おもいでぽろぽろ、かぐや姫、火垂るの墓
これで一日過ごせるわ
20:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:02:35.26ID:5CDewWs90.net
コクリコ坂から正直めちゃくちゃ好き
コクリコ坂から正直めちゃくちゃ好き
875:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:50:44.28ID:RfHOVOXq0.net
>>20
コクリコ坂もええな
ヒロイン可愛いし
>>20
コクリコ坂もええな
ヒロイン可愛いし
25:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:03:15.20ID:BHItoBgb0.net
このメンツやとぽんぽこは突出しとるな
このメンツやとぽんぽこは突出しとるな
33:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:03:54.96ID:walFcVHJ0.net
ぽんぽこは学生時代思い出しすぎて未だに視聴できない
ぽんぽこは学生時代思い出しすぎて未だに視聴できない
197:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:13:23.61ID:UFZ07nmj0.net
>>33
学生時代たぬきやったんか?
>>33
学生時代たぬきやったんか?
38:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:04:26.65ID:v3vDQqXR0.net
ワイは吾朗そこまで嫌いでは無いで
ワイは吾朗そこまで嫌いでは無いで
48:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:05:11.63ID:7B1yXKYK0.net
おもひでぽろぽろ大好き
おもひでぽろぽろ大好き
52:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:05:27.46ID:xF5kkqXk0.net
1番最後のなんや怖いわ
1番最後のなんや怖いわ
70:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:06:29.12ID:ryT+pPtn0.net
>>52
ゲド戦記や
有名な命を大切にしない奴は大嫌いだ焼き殺してやるって場面のちょい前や
>>52
ゲド戦記や
有名な命を大切にしない奴は大嫌いだ焼き殺してやるって場面のちょい前や
456:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:26:32.78ID:LpPw5T5a0.net
>>70
へえー 怖いわ
>>70
へえー 怖いわ
109:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:08:36.45ID:O3VGH93T0.net
>>70
発狂したキキかと思ったわ
>>70
発狂したキキかと思ったわ
388:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:22:55.34ID:q1gl/Sya0.net
>>109
草
>>109
草
53:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:05:35.69ID:+ruth5m1p.net
コクリコ坂は半分駿じゃね?
コクリコ坂は半分駿じゃね?
59:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:06:03.75ID:e/BUIKVap.net
海がきこえるええよな
武田真治のドラマはつまらんかった
海がきこえるええよな
武田真治のドラマはつまらんかった
65:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:06:11.26ID:7zKlWv5p0.net
那須アンダルシアは?
那須アンダルシアは?
108:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:08:31.11ID:4iBgbEV8a.net
>>65
茄子アンダルシアの夏は高坂だけどジブリじゃなくてマッドハウスだからノーカンやな
>>65
茄子アンダルシアの夏は高坂だけどジブリじゃなくてマッドハウスだからノーカンやな
158:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:11:20.39ID:Mb+VdgM50.net
>>145
大河主役二人が出とるんやなこれ
>>145
大河主役二人が出とるんやなこれ
179:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:12:38.71ID:XkWE9iRY0.net
>>145
黒田硫黄自体は駿も認めてるけどそれはマッドハウスなんよ
>>145
黒田硫黄自体は駿も認めてるけどそれはマッドハウスなんよ
185:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:12:49.72ID:VpmtPNlQ0.net
>>145
原作が面白いから
黒田硫黄好き
>>145
原作が面白いから
黒田硫黄好き
439:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:25:47.27ID:IpeV56yr0.net
>>145
黒田硫黄が全盛期のアニメだから期待度は高かったが肝心のアニメとしてはかなり微妙だった記憶
>>145
黒田硫黄が全盛期のアニメだから期待度は高かったが肝心のアニメとしてはかなり微妙だった記憶
74:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:06:39.75ID:CAw/FE2B0.net
山田くんもあの枯れた感じがすこ
山田くんもあの枯れた感じがすこ
80:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:07:05.42ID:I35n7xM90.net
海がきこえるって面白いの?
名作臭がすごいんだが
海がきこえるって面白いの?
名作臭がすごいんだが
97:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:08:06.59ID:e/BUIKVap.net
>>80
ワガママ女に振り回される話が嫌いじゃなければ
>>80
ワガママ女に振り回される話が嫌いじゃなければ
84:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:07:10.66ID:XNfyuEh/0.net
この圧倒的に面白くなさそうなのは何やこれ

この圧倒的に面白くなさそうなのは何やこれ
86:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:07:38.70ID:mTrrOab50.net
>>84
悪くないけどええとこで終わるのがクソや
>>84
悪くないけどええとこで終わるのがクソや
89:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:07:47.21ID:VcvcbM8X0.net
地上波放映回数
カリオストロの城(1979)17回
風の谷のナウシカ(1984)19回
天空の城ラピュタ(1986)17回
となりのトトロ(1988)17回
火垂るの墓(1988)14回
魔女の宅急便(1989)15回
おもいでぽろぽろ(1991)8回
紅の豚(1992)13回
海がきこえる(1993)2回
平成狸合戦ぽんぽこ(1994)9回
耳をすませば(1995)11回
もののけ姫(1997)11回
となりの山田くん(1999)1回
地上波放映回数
カリオストロの城(1979)17回
風の谷のナウシカ(1984)19回
天空の城ラピュタ(1986)17回
となりのトトロ(1988)17回
火垂るの墓(1988)14回
魔女の宅急便(1989)15回
おもいでぽろぽろ(1991)8回
紅の豚(1992)13回
海がきこえる(1993)2回
平成狸合戦ぽんぽこ(1994)9回
耳をすませば(1995)11回
もののけ姫(1997)11回
となりの山田くん(1999)1回
141:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:10:26.16ID:55PHvDuH0.net
>>89
2,3年に一回はナウシカ流れてるんやな
>>89
2,3年に一回はナウシカ流れてるんやな
100:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:08:10.63ID:iqKpfNoN0.net
おもひでぽろぽろずっと見てられる
おもひでぽろぽろずっと見てられる
102:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:08:21.30ID:ay9vW3ER0.net
いうて非ガンダムの富野作品見続けられるか?
観れるか
いうて非ガンダムの富野作品見続けられるか?
観れるか
133:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:10:05.42ID:XNfyuEh/0.net
>>102
イデオン
ザンボット3
ライディーン
ダンバイン
ザブングル
ブレンパワード
いけるいける
>>102
イデオン
ザンボット3
ライディーン
ダンバイン
ザブングル
ブレンパワード
いけるいける
922:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:53:36.06ID:oKUj5tpI0.net
>>102
名作揃いやないか
>>102
名作揃いやないか
110:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:08:37.36ID:m5bLfsSsa.net
じゃあこれは?
じゃあこれは?

241:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:16:05.43ID:o59ulEqX0.net
>>110
トップクラスにくそ映画やけど可愛い風花のパンチラが最初の2分くらいで見れるでオッケーです
>>110
トップクラスにくそ映画やけど可愛い風花のパンチラが最初の2分くらいで見れるでオッケーです
260:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:17:05.53ID:kZOSwlih0.net
>>110
うまく言えないけど奇抜な世界観出そうとして変な衣装や演出してたけど
オリンピックの緑なだぎ武みたいで寒かった
>>110
うまく言えないけど奇抜な世界観出そうとして変な衣装や演出してたけど
オリンピックの緑なだぎ武みたいで寒かった
128:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:09:47.92ID:4OSk7NGLH.net
となりの山田くんは名作やぞ
となりの山田くんは名作やぞ
150:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:10:58.47ID:ryT+pPtn0.net
>>128
あの内容を超絶作画でやる必要性が分からん
テレビアニメ版のノノちゃんくらいの絵で充分やろ
>>128
あの内容を超絶作画でやる必要性が分からん
テレビアニメ版のノノちゃんくらいの絵で充分やろ
166:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:11:55.13ID:bhGBu0LB0.net
>>150
正座するアニメーション頑張りましたとか放映直前特集で話してて草生えたわ
>>150
正座するアニメーション頑張りましたとか放映直前特集で話してて草生えたわ
172:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:12:15.37ID:SBumRbiQ0.net
>>150
25年前はCGでゆるい画を描くのが難しかったんや
実験的な映画やね
>>150
25年前はCGでゆるい画を描くのが難しかったんや
実験的な映画やね
212:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:14:10.50ID:iiAstIIpd.net
>>160
かわよ
>>160
かわよ
582:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:33:04.00ID:GyJ7L2nW0.net
>>160
草
>>160
草
757:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:43:31.56ID:CAXEwItg0.net
>>160
うっせぇわしか知らないけどワイの好感度が爆上がりした
>>160
うっせぇわしか知らないけどワイの好感度が爆上がりした
174:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:12:20.19ID:o3+uLLFCp.net
かぐや姫は最後月のお迎えがすげえ陽気な音楽とともにくるシーンが逆に絶望感あって大好き
かぐや姫は最後月のお迎えがすげえ陽気な音楽とともにくるシーンが逆に絶望感あって大好き
192:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:13:11.46ID:6txOgNkw0.net
>>174
いきなりかぐや姫がじいさんばあさんと他人になる感じがええよな
>>174
いきなりかぐや姫がじいさんばあさんと他人になる感じがええよな
204:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:13:55.49ID:uoFGdz770.net
>>192
すっと顔が変わるのこわすぎるわあれ
>>192
すっと顔が変わるのこわすぎるわあれ
181:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:12:42.49ID:Hcd6yffA0.net
ぽんぽこと借りぐらしって駿じゃないんか…
駿監督やと思ってた
ぽんぽこと借りぐらしって駿じゃないんか…
駿監督やと思ってた
207:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:14:00.59ID:E2FTyelda.net

216:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:14:34.78ID:H0Alb72S0.net
>>207
未来世紀ブラジル定期
>>207
未来世紀ブラジル定期
967:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:56:48.47ID:9kag9l2S0.net
>>207
グリーンマイル定期
>>207
グリーンマイル定期
213:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:14:13.62ID:hAz9bDHX0.net
アリエッティはまあまあよくない?
アリエッティはまあまあよくない?
220:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:14:43.69ID:x5iis6flM.net
耳をすませってどんな話なん?このなかだと見たことないわ
耳をすませってどんな話なん?このなかだと見たことないわ
230:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:15:33.97ID:6txOgNkw0.net
>>220
ローティーンが初恋して夢に向かって頑張る話や
>>220
ローティーンが初恋して夢に向かって頑張る話や
229:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:15:32.21ID:0.net
耳がきこえる
耳がきこえる
245:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:16:21.71ID:L076xUhV0.net
わい「on your markで」
わい「on your markで」
267:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:17:25.88ID:Hcd6yffA0.net
>>245
CHAGEがCHAGEで草
飛鳥は美化されすぎや
>>245
CHAGEがCHAGEで草
飛鳥は美化されすぎや
318:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:19:57.68ID:kZOSwlih0.net
>>245
あれBD化しそうだったのに
販売直前にASKAがまたやらかして話流れちゃったんだよな
もったいない
>>245
あれBD化しそうだったのに
販売直前にASKAがまたやらかして話流れちゃったんだよな
もったいない
362:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:21:59.24ID:H0Alb72S0.net
>>318
短編集みたいなのでBDなってなかった?
>>318
短編集みたいなのでBDなってなかった?
370:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:22:11.25ID:9Z7xoRt30.net
>>318
その後普通に解禁になってBOX買ったやつには無料でブルーレイ配布キャンペーンやったし
いまなら「ジブリがいっぱい SPECIAL ショートショート 1992-2016」で観れる
>>318
その後普通に解禁になってBOX買ったやつには無料でブルーレイ配布キャンペーンやったし
いまなら「ジブリがいっぱい SPECIAL ショートショート 1992-2016」で観れる
407:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:24:01.13ID:kZOSwlih0.net
>>362
>>370
これマジ?
ありがとう
>>362
>>370
これマジ?
ありがとう
252:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:16:43.14ID:EHOlHsB1a.net
ハルちゃんでめっちゃシコったわ
これ最高傑作やでほんま

ハルちゃんでめっちゃシコったわ
これ最高傑作やでほんま
275:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:17:42.35ID:XqifY1HMa.net
>>252
キャラ全員特に深く考えて行動してないから楽に見られてええよな
みんなかわええし
>>252
キャラ全員特に深く考えて行動してないから楽に見られてええよな
みんなかわええし
292:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:18:40.03ID:Mb+VdgM50.net
>>252
小難しいこと一切なく見られるのがええわはるちゃんかわいいしバロンかっけえし
>>252
小難しいこと一切なく見られるのがええわはるちゃんかわいいしバロンかっけえし
271:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:17:35.13ID:p0PrWH6k0.net
海が聞こえるかジブリじゃないけど雲のように風のように好き
海が聞こえるかジブリじゃないけど雲のように風のように好き
297:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:18:59.89ID:Mb+VdgM50.net
>>282
睡眠導入剤止めろ
>>282
睡眠導入剤止めろ
332:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:20:37.69ID:uoFGdz770.net
>>282
新海誠好きだけどこれみてるときゲド戦記ちらついてきつかったわ
>>282
新海誠好きだけどこれみてるときゲド戦記ちらついてきつかったわ
349:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:21:14.11ID:bHi7cHC20.net
>>282
新作コレみたいになると思う
>>282
新作コレみたいになると思う
412:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:24:22.61ID:pP4Ah39S0.net
>>282
ネコチームのシンカイすき
>>282
ネコチームのシンカイすき
851:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:49:21.33ID:7ZPQbJG30.net
>>282
草
>>282
草
327:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:20:25.73ID:lNx4tuihd.net
猫の恩返しって好きな人の好きな理由と嫌いな人の嫌いな理由多分一緒だよな
毒にも薬にもならん内容
猫の恩返しって好きな人の好きな理由と嫌いな人の嫌いな理由多分一緒だよな
毒にも薬にもならん内容
339:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:20:57.79ID:jB1FbFXe0.net
>>327
ワロタww
>>327
ワロタww
337:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:20:53.11ID:qYVPqg3z0.net

375:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:22:26.89ID:uoFGdz770.net
>>337
エッッッッッジだぁ
>>337
エッッッッッジだぁ
353:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:21:25.72ID:qyLJM4xT0.net
ジブリは労働環境が悪すぎる



ジブリは労働環境が悪すぎる
675:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:38:13.62ID:OHOawQXi0.net
>>353
これほんと好き
>>353
これほんと好き
686:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:38:46.36ID:ojtylwfC0.net
>>353
おじいちゃんをいじめるな
>>353
おじいちゃんをいじめるな
385:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:22:48.20ID:Ad1DYEUf0.net
結局パヤオの後継者はいまだに現れんな
でもなんであんな大衆にウケたんやろそもそも 正直あそこまで万人受けする内容でも無いように思うが
結局パヤオの後継者はいまだに現れんな
でもなんであんな大衆にウケたんやろそもそも 正直あそこまで万人受けする内容でも無いように思うが
414:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:24:27.79ID:yzVaU5EM0.net
>>385
ワイは正直メアリ良かったと思うねんなぁ
>>385
ワイは正直メアリ良かったと思うねんなぁ
457:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:26:35.66ID:QuLEhM9t0.net
>>385
駿は世界観に説得力を持たせるのがめちゃくちゃ上手かった
後アニメ映画は子供のためのもんだって持論があったからただ性癖をぶちまけるだけの作品は作らなかった
>>385
駿は世界観に説得力を持たせるのがめちゃくちゃ上手かった
後アニメ映画は子供のためのもんだって持論があったからただ性癖をぶちまけるだけの作品は作らなかった
390:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:23:06.97ID:rm2PWEL+d.net
ワイは風間さんがすこ
ワイは風間さんがすこ

509:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:29:17.96ID:JaPVVX+J0.net
>>390トトロ、、、?
>>390トトロ、、、?
391:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:23:11.72ID:jGAGGoOx0.net
宮崎駿の良さって
東映アニメスタジオ名作劇場的絵柄で現代的なアクションを高クオリティでやったとこにある
宮崎駿の良さって
東映アニメスタジオ名作劇場的絵柄で現代的なアクションを高クオリティでやったとこにある
406:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:23:53.56ID:BRoDyTid0.net
かぐやって駄作扱いなん?
かぐやって駄作扱いなん?
430:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:25:26.56ID:ZI8lq9o0d.net
>>406
作画はすごいがエンタメとして面白いかと言うと微妙やな
>>406
作画はすごいがエンタメとして面白いかと言うと微妙やな
413:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:24:26.50ID:Uf5aD5S/0.net
かぐや姫のババアの母乳が出たところ本当に気持ち悪かったな…
ずっと忘れてたのにこのスレ見たばっかりに思い出してしまったわ
絶対に許さんわ
かぐや姫のババアの母乳が出たところ本当に気持ち悪かったな…
ずっと忘れてたのにこのスレ見たばっかりに思い出してしまったわ
絶対に許さんわ
420:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:24:45.89ID:HPvygJQha.net
>>413
草
>>413
草
489:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:28:09.42ID:jTSIrLFJ0.net
>>413
お前はこれから暫くはババアの授乳シーンが頭にチラつくことになるんやな
>>413
お前はこれから暫くはババアの授乳シーンが頭にチラつくことになるんやな
556:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:31:26.67ID:KtjJqOBL0.net
>>413
>>489
流石に草
>>413
>>489
流石に草
422:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:24:56.80ID:WI/i1Wgwa.net
ゲド戦記はテルーの唄だけ見たらセーフにしてくれんか?
ゲド戦記はテルーの唄だけ見たらセーフにしてくれんか?
441:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:25:54.52ID:ryT+pPtn0.net
>>422
心を何に喩えよう鷹の様なこの心って
既に喩えてるやないか!と言うアホな歌詞やか、ダメや
>>422
心を何に喩えよう鷹の様なこの心って
既に喩えてるやないか!と言うアホな歌詞やか、ダメや
499:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:28:47.19ID:O2pdxgIm0.net
>>441
たしかにそうやな
考えたこともなかったわ
>>441
たしかにそうやな
考えたこともなかったわ
569:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:32:14.78ID:WI/i1Wgwa.net
>>441
あの鷹のような心を何に喩えたらええんや…って歌詞やからそこまで矛盾してないやろ!
>>441
あの鷹のような心を何に喩えたらええんや…って歌詞やからそこまで矛盾してないやろ!
579:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:32:51.19ID:yzVaU5EM0.net
>>441
草
>>441
草
432:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:25:33.34ID:qxGYl6era.net
風立ちぬ案外嫌いやないで
庵野がヘッタクソなこと以外は
風立ちぬ案外嫌いやないで
庵野がヘッタクソなこと以外は
550:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:31:09.63ID:JaPVVX+J0.net
>>432あれ久しぶりに見たら泣いたわ
>>432あれ久しぶりに見たら泣いたわ
460:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:26:48.18ID:ZI8lq9o0d.net
>>432
むしろあの主人公はあの声が合っとるとしか思えなくなった
>>432
むしろあの主人公はあの声が合っとるとしか思えなくなった
488:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:28:08.57ID:8RfRNIcl0.net
>>460
わかる
>>460
わかる
473:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:27:29.50ID:wbhOaqYI0.net
>>432
最後の夢が悲しすぎるからNG
>>432
最後の夢が悲しすぎるからNG
551:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:31:12.84ID:AgYHk9L30.net
>>473
あのシーンアホほど泣いてしまう
>>473
あのシーンアホほど泣いてしまう
502:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:28:56.42ID:MT5y1dYWd.net
>>432
好きやけど主人公と嫁まあまあヤバいやつやろあれ
結核患者が上司の家に押しかけて居候した挙句やっぱ病院帰るわ!wとかゲェジやろ
>>432
好きやけど主人公と嫁まあまあヤバいやつやろあれ
結核患者が上司の家に押しかけて居候した挙句やっぱ病院帰るわ!wとかゲェジやろ
599:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:33:36.59ID:5kfHK6YH0.net
>>502
結局病院帰ったのはきれいなところだけ見せたかったのねって上司の嫁が言ってたやんけ!
>>502
結局病院帰ったのはきれいなところだけ見せたかったのねって上司の嫁が言ってたやんけ!
436:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:25:39.17ID:J8OPcS9l0.net
ハウル見たけどハウルがクソかっこよくてソフィーがめっちゃ可愛かった
髪の毛切ったあたりからもうただの美少女だよね
ハウル見たけどハウルがクソかっこよくてソフィーがめっちゃ可愛かった
髪の毛切ったあたりからもうただの美少女だよね
470:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:27:19.83ID:cuDyroF80.net
ジブリの90年代感ほんとすき
ジブリの90年代感ほんとすき
471:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:27:20.52ID:bki/yxZP0.net
コクリコ坂の過小評価はえぐい
コクリコ坂の過小評価はえぐい
486:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:28:02.92ID:J8OPcS9l0.net
ソフィーの呪いって本当に完全に解けたん?
セ●クスしてる最中になんかの間違いで急にババアになったらトラウマになるだろ
ソフィーは綺麗だよ!って言われてババアになるシーンがあるからずっとそこが心配でしょうがないんや
ソフィーの呪いって本当に完全に解けたん?
セ●クスしてる最中になんかの間違いで急にババアになったらトラウマになるだろ
ソフィーは綺麗だよ!って言われてババアになるシーンがあるからずっとそこが心配でしょうがないんや
563:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:31:46.37ID:ryT+pPtn0.net
>>486
あれは実は直ぐに解けてるんや
ソフィーは魔法使いで無自覚に自分で自分に魔法かけて老けてたんや
だから自分の感情で若返ったり老けたりしてた
>>486
あれは実は直ぐに解けてるんや
ソフィーは魔法使いで無自覚に自分で自分に魔法かけて老けてたんや
だから自分の感情で若返ったり老けたりしてた
520:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:29:35.56ID:jTSIrLFJ0.net
>>486
セ●クス中は絶対若いままやろ
終わった後はババアになりそう
>>486
セ●クス中は絶対若いままやろ
終わった後はババアになりそう
545:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:30:55.73ID:KgsQksdyd.net
>>520
避妊要らずやんけ!
>>520
避妊要らずやんけ!
548:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:31:05.95ID:iiAstIIpd.net
>>520
賢者タイムやめろ
>>520
賢者タイムやめろ
564:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:31:49.14ID:iiAstIIpd.net
>>486
原作はハウルの子産んどるしなんならソフィーも魔法使ってバトル参戦するから読んどけ
>>486
原作はハウルの子産んどるしなんならソフィーも魔法使ってバトル参戦するから読んどけ
669:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:37:54.35ID:mbzbQld/0.net
>>564
原作面白いの?
>>564
原作面白いの?
709:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:40:16.52ID:iiAstIIpd.net
>>669
読んだの小学生の頃やけど面白かったのは覚えてる
>>669
読んだの小学生の頃やけど面白かったのは覚えてる
539:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:30:33.19ID:9MCG/N+J0.net
山田なりの恩返し
山田なりの恩返し
544:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:30:54.78ID:ckb230O/d.net
ワイが好きなジブリキャラランキングトップ10
1位耕一(崖の上のポニョ)
2位シャルル(天空の城ラピュタ)
3位澤村雄一郎(コクリコ坂から)
4位バロン(猫の恩返し)
5位ソフィーをナンパした金髪の兵士(ハウルの動く城)
6位アシタカ(もののけ姫)
7位マルクル(ハウルの動く城)
8位スピラー(借りぐらしのアリエッティ)
9位フクオ(魔女の宅急便)
10位ハウル(ハウルの動く城)
ワイが好きなジブリキャラランキングトップ10
1位耕一(崖の上のポニョ)

2位シャルル(天空の城ラピュタ)

3位澤村雄一郎(コクリコ坂から)

4位バロン(猫の恩返し)

5位ソフィーをナンパした金髪の兵士(ハウルの動く城)

6位アシタカ(もののけ姫)

7位マルクル(ハウルの動く城)

8位スピラー(借りぐらしのアリエッティ)

9位フクオ(魔女の宅急便)

10位ハウル(ハウルの動く城)

598:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:33:31.45ID:XqifY1HMa.net
>>544
こいつシャルルって名前なんか
拳めり込む殴り合いあの映画で一番好きなシーンや
>>544
こいつシャルルって名前なんか
拳めり込む殴り合いあの映画で一番好きなシーンや
627:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:35:08.69ID:ojtylwfC0.net
>>598
分かる 定期的に見たくなる
>>598
分かる 定期的に見たくなる
572:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:32:26.48ID:93FQlXu+0.net
ジブリってサブスクにないから見返そうとおまってもなかなか見れないでおわるわ
ジブリってサブスクにないから見返そうとおまってもなかなか見れないでおわるわ
606:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:33:59.40ID:8RfRNIcl0.net
ジブリ最高傑作はどう考えても風立ちぬ
ジブリ最高傑作はどう考えても風立ちぬ
667:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:37:41.74ID:oKUj5tpI0.net
高畑勲は素人声優の選別すばらしいのに
駿は全然やな
音楽の才能の有無も関係あるのか
高畑勲は素人声優の選別すばらしいのに
駿は全然やな
音楽の才能の有無も関係あるのか
703:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:39:54.86ID:H0Alb72S0.net
>>667
高畑は声を先に録るし若干キャラデザも寄せるのかもしれん
>>667
高畑は声を先に録るし若干キャラデザも寄せるのかもしれん
694:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:39:39.08ID:YG/Famkz0.net
>>680
風立ちぬの効果音を吹き替えにしたのは意味わからん
>>680
風立ちぬの効果音を吹き替えにしたのは意味わからん
720:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:41:08.97ID:LsTEiH6e0.net
>>694
プロペラの口ドラムで笑っちゃうんすよね
>>694
プロペラの口ドラムで笑っちゃうんすよね
739:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:42:07.91ID:m+W3Bb/aa.net
隣の山田くんがくっそ制作費かかってるってのは最近聞いて驚いた
隣の山田くんがくっそ制作費かかってるってのは最近聞いて驚いた
771:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:44:19.84ID:oKUj5tpI0.net
>>739
映像じっくり見ると今でも凄いで
>>739
映像じっくり見ると今でも凄いで
762:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:43:45.59ID:ryT+pPtn0.net
>>739
ずーっとぬるぬる動かしまくってるし
あれは金かかるで
戦闘する訳でも踊りとかする訳でも無いのにかける意味が分からんけど
>>739
ずーっとぬるぬる動かしまくってるし
あれは金かかるで
戦闘する訳でも踊りとかする訳でも無いのにかける意味が分からんけど
789:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:45:36.10ID:KjaXL9r4a.net
>>739
駿が高畑さんは金をいくらでも使っちまうって当時キレてたわ
>>739
駿が高畑さんは金をいくらでも使っちまうって当時キレてたわ
769:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:44:08.33ID:QyIIRgo40.net
なんJ民はぽんぽこの皮肉を込めた自然破壊へのメッセージ性読み取れてなさそう
なんJ民はたぬきがポンポコと踊ってるだけの映画としか思ってないやろ
なんJ民はぽんぽこの皮肉を込めた自然破壊へのメッセージ性読み取れてなさそう
なんJ民はたぬきがポンポコと踊ってるだけの映画としか思ってないやろ
788:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:45:31.27ID:QuLEhM9t0.net
>>769
あれを正しく読み取るにはニュータウンの概念を理解する必要がある
でもそれを見ただけでわかるやつは相当年いってる
>>769
あれを正しく読み取るにはニュータウンの概念を理解する必要がある
でもそれを見ただけでわかるやつは相当年いってる
848:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:49:11.46ID:lLXMeIMud.net
>>769
割と直球やろ
>>769
割と直球やろ
808:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:46:45.50ID:B8nuq0ix0.net
なんやゲド戦記すら見たくなってきたわ
なんやゲド戦記すら見たくなってきたわ
826:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:47:43.21ID:hpmpcfRv0.net
高畑ってぶっちゃけ作品作る才能無いよな
映像作る才能に満ち溢れてるけど
高畑ってぶっちゃけ作品作る才能無いよな
映像作る才能に満ち溢れてるけど
852:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:49:26.97ID:hpmpcfRv0.net
>>838
面白さの根幹であるストーリーははるき悦巳の功績や
所々見せる細かい描写が高畑の功績
>>838
面白さの根幹であるストーリーははるき悦巳の功績や
所々見せる細かい描写が高畑の功績
887:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:51:34.37ID:YG/Famkz0.net
>>852
ハイジ三千里赤毛のアン
>>852
ハイジ三千里赤毛のアン
871:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:50:22.16ID:HypoARbI0.net
ポニョは改めて見るとストーリーも作画も色んな意味でヤバいし所ジョージの演技もヤバい
主題歌のキャッチーさがあんなに全てを覆い隠してることってないと思う
ポニョは改めて見るとストーリーも作画も色んな意味でヤバいし所ジョージの演技もヤバい
主題歌のキャッチーさがあんなに全てを覆い隠してることってないと思う
888:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:52:00.59ID:RozLv0wz0.net
>>871
パヤオ映画の中でもポニョだけはなんかいまだに薄気味悪いわ
あんなんホラー映画や
>>871
パヤオ映画の中でもポニョだけはなんかいまだに薄気味悪いわ
あんなんホラー映画や
872:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:50:22.49ID:AZig3xtpa.net
蛍の墓
魔女の宅急便
おもひでぽろぽろ
海が聞こえる
みみをすませば
ハウル
ゲド
アリエッティ
コクリコ坂
マーニー
このへん全部原作があるんやな知らんかったわ
蛍の墓
魔女の宅急便
おもひでぽろぽろ
海が聞こえる
みみをすませば
ハウル
ゲド
アリエッティ
コクリコ坂
マーニー
このへん全部原作があるんやな知らんかったわ
874:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:50:43.53ID:5kfHK6YH0.net
漫画ナウシカのキチ●イ感ほんま好き
なんかあれぞ時代の指導者って感じするわ
漫画ナウシカのキチ●イ感ほんま好き
なんかあれぞ時代の指導者って感じするわ
895:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:51:49.95ID:n6enki1q0.net
>>874
漫画版クシャナ殿下ちゃんと女性らしさや母性でてすこ
>>874
漫画版クシャナ殿下ちゃんと女性らしさや母性でてすこ
956:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:55:55.26ID:vfy1NFMBp.net
茄子アンダルシアの夏を何故かジブリやと思ってた時期あったわ
茄子アンダルシアの夏を何故かジブリやと思ってた時期あったわ
963:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:56:35.45ID:hiWIXrZM0.net
>>956
パヤオの片腕が監督しとるやつやしなあ
>>956
パヤオの片腕が監督しとるやつやしなあ
982:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:57:50.73ID:R0hkz2q6r.net
はやおの母親像が変化してるの地味にすごい
千尋の母親やリサなんて昔の映画なのに最近の他の映画よりも母親像が新しい感じがする
はやおの母親像が変化してるの地味にすごい
千尋の母親やリサなんて昔の映画なのに最近の他の映画よりも母親像が新しい感じがする
993:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:58:58.48ID:R0CgjTwn0.net
>>982
リサはあれ他のスタッフが作りこんだんだそうな
だから良くなったと駿も鈴木も絶賛
>>982
リサはあれ他のスタッフが作りこんだんだそうな
だから良くなったと駿も鈴木も絶賛
998:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:59:42.92ID:lLXMeIMud.net
>>982
リサさんほんまええ母ちゃんや
>>982
リサさんほんまええ母ちゃんや
999:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 23:00:13.61ID:PjMrp8wpr.net
アリエッティすこなんやが異端?
アリエッティすこなんやが異端?
997:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 23:00:08.59ID:mQjaUV7T0.net
ジブリまた観ようかな
ジブリまた観ようかな
983:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:57:55.36ID:s16VuItmp.net
レッドタートルの監督は高畑尊敬してるんやっけ
レッドタートルの監督は高畑尊敬してるんやっけ
991:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:58:46.31ID:hiWIXrZM0.net
>>983
作る時に色々アドバイス貰ったらしい
>>983
作る時に色々アドバイス貰ったらしい
979:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:57:43.90ID:7K+LPa3v0.net
死ぬ前にナウシカリメイクだけはしてほしいわ
死ぬ前にナウシカリメイクだけはしてほしいわ
971:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:57:00.47ID:ewysD7kor.net
マーニーは深夜に映画館で見て良かったぞ
マーニーは深夜に映画館で見て良かったぞ
970:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:56:59.25ID:nmuswB7z0.net
猫の恩返しだけ見まくる
猫の恩返しだけ見まくる
994:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 22:59:24.29ID:l2Ed0ZtaM.net
コクリコあれば余裕だわ
コクリコあれば余裕だわ
【画像】拷問官「宮崎駿監督以外のジブリ作品を視聴しろ」彡(^)(^)「?まあ余裕やろ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645102813
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645102813
★おすすめピックアップ
(´・ω・`)「オナホにウィスキー入れるとメッチャ酔えるよ」彡(^)(^)「ホンマか!やってみるで!」東京「ごべーん!新国立、維持費年20億だけど誰か買ってくれねぇかなあ!」
【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
ツイッタラーさん「履いてる下着3000円でくれって言われても無理…せめて2万!」おじさんシュバババババ
秋山澪(32)「ぼっちざろっく面白いなぁ」
安価で女上司にLINEする
【悲報】ぼく「映画見ようよ。字幕で良い?」嫁「吹き替えがいい💢」ぼく「え………?」
マッマ「頼むし誰か結婚して…」高校中退姉(28)、ニートワイ(23)、引きこもり妹(19)「…」
Error回避
1 無名の信者 2023年01月29日 18:13 ID:hNidTyue0 ▼このコメントに返信
柳川堀割物語も忘れないでください……
2 名無しさん 2023年01月29日 18:38 ID:fqIQr4b.0 ▼このコメントに返信
見てない奴にはタイトル的にも画像的にもくだらんと思うだろうが、ぽんぽこ、山田君、海が聞こえるは超名作やで。
3 無名の信者 2023年01月29日 19:05 ID:PHML6yhu0 ▼このコメントに返信
発狂したキキで吹いた
4 名無しさん 2023年01月29日 19:14 ID:XZkytrYm0 ▼このコメントに返信
『耳すば』はいい作品だけどキラキラした青春を過ごせなかった人間には拷問みたいなもんだよね…