彡(○)(○)「4列トイレなし夜行バスで14時間かぁ...どんなのが来るんやろ...」

    seat4freely_02

    1:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:32:44
    彡()()またお前か...




    5:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:33:49
    隣に人いないとなかなか快適だよな


    8:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:34:18
    4列は人権無い


    12:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:35:16
    だいたい@ライナー


    13:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:35:20
    14時間とか死人でそう


    14:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:35:31
    いい匂いの美少女に挟まれたりしたら興奮して眠れなそう


    21:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:36:48
    >>14
    美少女側も眠れなさそう



    20:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:36:30
    トイレあったとしても使いたくないわね


    
    10:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:34:53
    14時間ってどんな距離や


    19:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:36:29
    今だと人少ないとかある?


    28:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:37:35
    >>19
    高速バスドットコムみてると意外と埋まっとるな
    本数は減ってるのかもしれん



    22:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:36:49
    4列はマジで無理
    3列になると格段に楽になる



    31:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:37:45
    夜行バスで14時間とか無料でも使わんわアホやろ


    48:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:38:45
    14時間とか頭おかしなるで


    51:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:39:19
    そもそも、トイレなくても休憩中にトイレいけるやろ


    74:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:40:24
    >>51
    深夜やと運転手休憩交代だけで客は降りれんことあるで



    111:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:43:16
    >>74
    これほんまクソ



    62:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:39:51
    トイレがない密室に数時間とか考えただけでもゾッとする


    63:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:39:54
    絶対シート倒させないマンのワイが後ろにおる


    67:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:40:00
    (ワイの席だけブランケットが置いてないンゴ…)


    75:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:40:24
    昔8時間で青森広島間のバス乗ったけどもう2度と乗るもんかって思ったわ


    87:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:41:16
    >>75
    速すぎだろそれ
    青森から東京までで10時間かかるぞ



    101:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:42:14
    >>75
    早すぎて草
    広島から大阪で4時間半くらいやぞ



    166:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:47:06
    >>75
    どんな嘘やねん



    175:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:47:26
    >>75
    乗ったことすらないだろ



    77:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:40:28
    スマホの画面テッカテカ
    隣の席のブランケット盗む
    それがどうしたかのようなふてくされた態度
    座席も勝手に倒す



    85:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:41:06
    損してでも新幹線に乗るわ


    91:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:41:27
    博多号さんかな?


    102:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:42:20
    >>91
    はかた号は言うほどきつくないぞ
    高速区間が長いから



    104:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:42:37
    6時間までが限度やそれ以上は体力削ってくる


    107:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:43:06
    フットレストがあるとないとでもだいぶ違うで


    121:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:43:58
    >>107
    ワイあれ嫌い
    使えるやつ短足やろ



    109:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:43:12
    マイ座布団とか持ちこんでええか?


    283:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:53:20
    >>109
    ええで



    114:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:43:22
    14時間とかガチで気が狂いそう


    118:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:43:51
    (夜行バスでスマホいじっちゃ)いかんのか?
    けつ痛くて寝るのなんて無理やで



    129:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:44:46
    >>118
    殺意湧くからやめろ



    135:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:45:14
    >>129
    すまんな��



    122:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:44:04
    何十回と3列に乗ってるけど、一度だけ可愛いお姉さんにチューされた事ある
    たまに思い出して抜いてる



    150:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:46:10
    >>122
    ええ



    144:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:45:42
    >>122
    詳しく聞かせてくれや



    211:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:49:47
    >>144
    3列で隣に座ってたんやが、乗ってすぐの時にちょっと会話したりお団子あげたりしてたんやけど、
    乗客も増えてきて喋る雰囲気じゃなくなってきたんで、それじゃあねって唇にプチュってきたんや
    呆然としたけどカーテン閉められてそのあと何もなくて何やったのか今でもよくわからん



    255:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:51:38
    >>211
    はえー
    神やな



    276:チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 ◆XN1HNXJFJpLq : 2020/03/23(月) 01:52:59
    >>211
    お前の夢やん



    266:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:52:23
    >>211
    おいそれでライン交換もしないとかインポやろうかよ、、



    297:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:54:09
    >>266
    それ以降の会話なかったから…
    ワイの方が先に降りたし寝てたし



    124:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:44:19
    事故渋滞で20時間近く乗ったことある


    141:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:45:36
    バスにトイレが付いていても使ったら負けな気がするから使えないのワイだけか


    162:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:46:50
    >>141
    それ言えるの片道3時間ぐらいや



    154:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:46:20
    隣の奴が足くさかった時絶望だよな
    フットレスト使うなよと



    159:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:46:44
    ケツの肉が取れそう


    161:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:46:45
    3列(極細車体)


    163:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:46:55
    そんなことより5時とかに到着するのやめろ


    177:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:47:38
    >>163
    寝れなかった分ネカフェにでも入って寝ろいうことやろ



    180:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:47:49
    >>177
    金かかるやんけ



    195:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:48:48
    >>180
    いうて2000くらいやろ
    それくらい出せ



    688:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:27:19
    >>195
    それやと何のためにバス使ったんか分からんやろ



    694:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:28:08
    >>688
    ネカフェ代入れても新幹線の半額や



    165:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:47:03
    3列と4列で客層が明らかに違う


    167:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:47:06
    SA「エアー枕1800円」
    ワイ「足元見やがって...」

    無事購入したもよう




    187:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:48:12
    >>167
    似たやつ持ってて草



    192:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:48:26
    >>167
    昔似たようなの買ったけど使いづらすぎて草
    荷物増えただけやったわ



    193:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:48:34
    >>167
    首痛くならんの?やっぱり



    221:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:50:05
    >>193
    寝やすいけどワイは首周りが暑くなってダメだった



    243:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:51:06
    >>221
    熱くなるってことはかゆくもなりそうやな



    168:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:47:08
    ワイが学生の頃はウィラーやったな
    今はもうなくなったんか?



    198:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:48:57
    >>168
    WILLER EXPRESSか あるやで



    169:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:47:08
    (イビキかいちゃ)いかんのか?


    170:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:47:08
    ワイよく14時間でエコノミーでアメリカ行くから死にそうなるで
    疲れで1日潰れる



    191:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:48:26
    >>170
    飛行機は通路側取れればぎりぎりセーフ



    184:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:48:03
    夜行じゃない高速バスですらう●こ漏らしそうになったわ


    194:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:48:42
    東京博多間やな


    197:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:48:53
    名古屋からUSJ間だと便利


    199:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:48:59
    朝に着きたかったから博多東京間の112時間バス乗ったが死ぬかと思った二度と乗らん


    209:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:49:30
    >>199
    遅すぎて草



    227:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:50:14
    >>199
    フェリーより遅そう



    275:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:52:56
    >>199
    駕籠かな?



    200:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:49:01
    初深夜バスの時おしっこ我慢できなくなって運転手さんに無理言ってSA寄ってもらったわ
    あの時の人ほんまサンキューやで



    222:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:50:06
    >>200
    漏らされて洗う手間考えたらな



    203:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:49:11
    大泣きした子どもとその親にキレたおっさんがすげーいびきで寝てたときほどストレスヤバかったことはない


    205:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:49:16
    時間買った方がええやろ…
    貧乏学生の旅行じゃないんだからさ



    212:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:49:48
    二郎食った後乗るンゴwww


    223:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:50:07
    寝台列車とか憧れやなぁもうないらしいけど


    236:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:50:34.97ID:QDjED/V7a.net
    >>223
    東京から岡山だかまではあるぞ



    278:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:53:02
    >>223
    東京から出雲市と高松に行くやつはまだあるぞ



    226:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:50:10
    ワイ識者「飛行機早割」


    237:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:50:36.31ID:8WgwbkGTM.net
    やっぱフェリーが至高だわ


    245:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:51:09
    せめて横になれればな


    258:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:51:42
    wifi完備(wifiなし)


    271:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:52:46
    バス乗りてえなあ
    コロナはよ終わらんかなあ



    284:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:53:21
    安ければなんでもいいわ


    302:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:54:24
    運転手「ワイらはベッドでぐっすりやでw」








    311:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:55:18
    >>302
    轟音やろ…



    312:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:55:18
    >>302
    寝やすさは断然こっちだろうけど正直この空間に一人って怖いわ



    320:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:55:58
    >>302
    いや地面近すぎてこっわ



    327:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:56:19
    >>302
    はえー



    334:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:56:37
    >>302
    閉所恐怖マンワイは見るだけできつい



    341:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:57:04
    >>302
    何かの拍子に床抜けたら死ぬやん



    356:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:58:25
    >>302
    こんな所で寝てたら頭おかしくなりそう



    366:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:59:01
    >>302
    お前が寝れんのが一番困るから



    551:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:15:46
    >>302
    奴隷船かな



    562:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:16:42
    >>302
    切り離しできそう



    332:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:56:34
    >>302
    これ内側から開けられんのかな



    350:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:57:46
    >>332
    半地下便所の隣に入り口ある



    364:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:58:55
    >>350
    バスの中から行けるんか知らんかった



    347:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:57:30
    夜行バスに自動運転導入されたら運転手も楽やろなあ


    363:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 01:58:54
    ふつうドリーム号だよね


    383:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:00:42
    ワイ明日4列8時間や


    386:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:01:04
    >>383
    ヒェッ



    384:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:00:48
    疲労困憊で乗れば爆睡できるやろ


    405:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:02:15
    >>384
    2、3時間気持ちよく寝て寝心地の悪さに目覚めてそっから眠れないパターンやな



    406:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:02:34
    ワイ学生、今まで夜行バス民やったけど就活で新幹線使うようになってから戻れなそうで怖い


    409:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:02:53
    アイマスクまじで必須やわ
    100%スマホテカテカのクソガキおるし



    421:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:03:40
    >>409
    ワイはいつもアイマスク耳栓マスクエア枕の完全装備や



    423:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:03:43
    >>409
    普通普段寝る時もつけるよね



    410:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:02:54
    キラキラ号をすこれ




    431:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:05:08
    >>410
    これやったか大阪東京3000円くらいですげーわ



    436:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:05:49
    >>431
    ワイこれちゃうやつやったけどこの前1500円やったで



    428:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:04:14
    景色見るの好きなら耐えれると思う


    430:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:05:00
    >>428
    カーテン開けられないぞ



    434:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:05:22
    学生ならしゃーない


    440:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:05:53
    3列のトイレ有りでもキツかったら長距離バスはもう乗らん


    447:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:06:32
    10代J民は一度は乗っとくべきや


    454:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:07:08.03ID:SZ0iMDg+d.net
    オリオンは安い割に格安


    480:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:08:49
    >>454
    安いしか伝わらん



    538:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:14:50
    >>480
    快適の間違いやったわすまん



    543:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:15:11
    >>538



    458:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:07:21.42ID:Xyx5Ve7i0.net
    夏はむしろクーラー効きすぎてるのがアカンくらいや


    459:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:07:25.01ID:rOP0I8Yv0.net
    学生の頃一回経験して二度と使わないことを心に誓う乗り物


    493:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:10:34
    ドリームスーパーとかいう個室タイプの夜行バスええな
    料金2万円やが1度乗ってみたい



    514:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:12:38
    >>493
    ロマンあるよな
    JRのプレミアムドリームもあるで



    517:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:12:51
    ワイ夜行バス100回以上乗ってるわ
    新潟東京便にはお世話になっとる



    525:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:13:33
    >>517
    ええ…
    もう東京住めば



    537:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:14:39
    >>525
    もう関東にいるで
    大学は変えられんから耐えたわ



    549:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:15:38
    >>517
    何の用事やねん



    564:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:16:48
    >>549
    ライブと就活で鬼のように使ったわ
    就活は新幹線代貰って夜行バス往復で小遣い稼いでた



    545:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:15:15
    関西行ったときは首おかしくなりそうだったわ


    572:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:17:19
    酒入れれば寝られる?


    573:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:17:31
    >>572
    尿意



    601:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:20:13
    >>573
    ワイはトイレあんま行かない方やけどやっぱつらいんか



    644:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:24:10.44ID:nQDhHImr0.net
    >>601
    やめた方がええ、酒やカフェイン系は長距離移動の敵や、乗る前もトイレ行って絞るくらや



    656:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:25:27
    >>644
    そうするわサンガツ



    577:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:17:57
    ワイの隣で吐いたゴミは二度と乗るなよ


    588:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:19:04
    車酔いしたら地獄やな


    591:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:19:21
    平日は2500円、休日は5000円なw←これ




    合理的だよな



    619:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:21:29
    夜行バスの通路側と窓側って好み別れるよな
    ワイは窓側のほうが好きや



    631:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:22:42
    >>619
    ワイは基本3列やけど理想は通路がある側の窓側やな
    それで一番前かトイレ前やと最高



    625:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:22:14
    マレーシアは高速バス事情良かったわ
    安いのに快適




    635:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:23:20
    >>625
    これで何リンギットくらいなんや



    663:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:25:52
    >>635
    昔だから安かったとしか覚えとらんなあ
    ジョホールバルーマラッカーKLで2種類乗ったけどどっちも50リンギしなかったような



    645:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:24:20.53ID://f61LrQ0.net
    乗って後ろの席に客がおらんとガッツポーズしたくなる


    652:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:25:03
    >>645
    前後おらんともう勝ち確よな
    7回までに10点差つけて勝ってるような気分



    662:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:25:45
    >>645
    最後の乗車場所で乗ってこなかったときマジで嬉しい



    648:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:24:32.56ID:0jijx7Dm0.net
    ちょっと良いランチくらいの値段とか頭おかしなるで。




    667:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:26:04
    >>648
    クソ安いしその距離なら余裕やな
    コスパ最強すぎやろ



    653:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:25:13
    消灯中にスイッチやったらガチ切れされた


    661:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:25:45
    夜行バス20回利用したからもうなれたわ
    眠れなくて次1日徹夜で行動することに



    679:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:26:56
    >>661



    664:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:25:56
    座席倒す時に声かけるのマナーって最近知ったわ
    声かけないとキレる層がいるということも



    673:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:26:35
    >>664
    ええ…
    すごい世界で育ってきたんやな



    687:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:27:18
    リュック抱いてねるとよく眠れるで


    701:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:29:04
    トイレ休憩ってワクワクするよな


    706:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:29:35
    >>701
    明け方最後のトイレ休憩で吸うタバコがクッソ旨い



    705:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:29:34
    映画見れるタイプだと見てる間に寝てることある


    721:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:30:32
    椅子が垂直なの舐めてるよな
    デフォルトで45度にしろや



    565:風吹けば名無し: 2020/03/23(月) 02:16:56
    4列トイレ無しで寝れる奴は木の上でも寝れそう




    ★おすすめピックアップ
    【画像】弱者男性さん「給料の半分を投資、友達とかの誘いは全て断ってる」

    【画像】スーパーの半額惣菜で呑る女(22)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【衝撃】ここだけ悪の組織の会議wwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【悲報】コスプレイヤーさん、オタクの常識のなさにドン引きしてしまう…

    高須幹弥院長が「芸能人なりたい顔ランキング」を発表wwwww

    女に聞くけどクリ●リスいじられたら気持ちええんか?

    【朗報】佐々木希、渡部の脳破壊を開始する

    【悲報】ホテルに入る前「うおおお興奮してきたぁぁ!!」→セ●クス開始「…」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2023年01月27日 05:59 ID:fTAqlnx50 ▼このコメントに返信

    高速バスに乗る機会がないから背もたれ倒すのに一々声掛ける文化があるの初めて知ったわ

    無名の信者 2023年01月27日 08:51 ID:5rUsdQYo0 ▼このコメントに返信

    4列夜行は現代の奴隷船

    無名の信者 2023年01月27日 12:30 ID:HXctnC1I0 ▼このコメントに返信

    ちゃんと情報をしいれてから使えばわりと快適

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング