面接官「それって弊社じゃなくて他社さんでも出来ますよね?」←これwwwwwwwwwww

1:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:39:03
これどう答えたら良いんや?
これどう答えたら良いんや?
2:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:39:23
他社にあなたはいないでしょ
他社にあなたはいないでしょ
40:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:42:00
>>2
草
>>2
草
57:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:43:59
>>2
ドキッとする
>>2
ドキッとする
66:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:44:55
>>2
これやろなぁ
>>2
これやろなぁ
72:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:45:10.19ID:PTrb3IYLd.net
>>2のニュアンスを変えて言えると素晴らしい回答になる
>>2のニュアンスを変えて言えると素晴らしい回答になる
93:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:46:32.52ID:cQjnGuI7a.net
>>2
面接官「私には妻がいるから不採用!」
>>2
面接官「私には妻がいるから不採用!」
115:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:47:55.43ID:gz8CBe1mp.net
>>2
あら^~
>>2
あら^~
234:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:00:18
>>2
ばか…(〃∇〃)
>>2
ばか…(〃∇〃)
238:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:00:42.20ID:LrwdOACrd.net
>>2
惚れてまうやろー!
>>2
惚れてまうやろー!
286:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:07:00
>>2
え、まって今めっちゃキュンてきた
>>2
え、まって今めっちゃキュンてきた
344:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:12:27.86ID:Pqlfyhkf0.net
>>2
おっさんずラブやめろ
>>2
おっさんずラブやめろ
611:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:33:26.81ID:vCxM+785d.net
>>2に抱かれたい
>>2に抱かれたい
181:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:54:13
実際>>2みたいな返し方して内定もらったで
面接やら見学で会った人がどう考えても他社より御社の方が良かったですよ
面接が全てとは限りませんが今の面接の雰囲気もそう思ってます、みたいな
実際>>2みたいな返し方して内定もらったで
面接やら見学で会った人がどう考えても他社より御社の方が良かったですよ
面接が全てとは限りませんが今の面接の雰囲気もそう思ってます、みたいな
188:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:55:04.92ID:7pGmLT8b0.net
>>181
これええな
>>181
これええな
428:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:19:44
>>181
「それ現地に来てわかったことですよね?
履歴書送る時の志願理由聞いてるんですが。」
>>181
「それ現地に来てわかったことですよね?
履歴書送る時の志願理由聞いてるんですが。」
468:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:22:34.89ID:UMw+ALEma.net
>>428
説明会行ってるんやし同業他社にも履歴書は送ってるでしょ
その中で良かったって言ってるんやん
>>428
説明会行ってるんやし同業他社にも履歴書は送ってるでしょ
その中で良かったって言ってるんやん
9:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:40:06.89ID:mGCWyZdRd.net
でも御社でもできますよね?
でも御社でもできますよね?
13:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:40:33.16ID:E7NX7NuZ0.net
>>9
これ
>>9
これ
73:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:45:11.46ID:cazohKLS0.net
>>9
出来ないぞ
>>9
出来ないぞ
10:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:40:08.36ID:mFr9LDV80.net
できらぁ!
できらぁ!
11:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:40:14.35ID:6j/MIu9aM.net
それ顧客にも同じこと言えるんか?
それ顧客にも同じこと言えるんか?
516:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:25:57
>>11
これ
>>11
これ
15:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:40:38.09ID:XVZZQ9Bm0.net
こういうくだらねー事聴いてくる奴は自分が利かれたとき困った思いがあるから嫌がらせでやってるんやろな
願い下げや
こういうくだらねー事聴いてくる奴は自分が利かれたとき困った思いがあるから嫌がらせでやってるんやろな
願い下げや
24:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:41:00
じゃあ事業停止したらいいんじゃないですか?御社は社会に要らないですよ
じゃあ事業停止したらいいんじゃないですか?御社は社会に要らないですよ
36:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:41:35.90ID:k2c+qOn1a.net
>>24
草
>>24
草
26:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:41:03
金の無い中小で尖ったところ見つけるとか無理や
金の無い中小で尖ったところ見つけるとか無理や
27:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:41:12
総合的にみて他社より魅力があったので
総合的にみて他社より魅力があったので
419:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:18:50.79ID:NJ7b5LRGM.net
>>27
どんなところが魅力に感じましたか?
ふわっとした物言いは突っ込まれるからやめておいた方がいいんだぞ
>>27
どんなところが魅力に感じましたか?
ふわっとした物言いは突っ込まれるからやめておいた方がいいんだぞ
594:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:32:44.33ID:y4DjQf4cD.net
>>419
その回答は準備するやろ
>>419
その回答は準備するやろ
33:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:41:29.35ID:f1HqXZmxM.net
逆に御社にしか出来ないことってなんですか?
逆に御社にしか出来ないことってなんですか?
38:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:41:50
全部受けてます🤗
全部受けてます🤗
39:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:41:57
答えは沈黙
答えは沈黙
51:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:43:16
募集したのお前らやんけ
募集したのお前らやんけ
53:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:43:33.09ID:UYTCT9YRa.net
あんたのとこでやりたいの!
あんたのとこでやりたいの!
60:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:44:04
でも御社じゃないと採用されないですよね?
でも御社じゃないと採用されないですよね?
70:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:45:09.42ID:iuf5/TKPr.net
>>60
これは自虐すぎてだめ
>>60
これは自虐すぎてだめ
68:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:45:00.58ID:CsR23eud0.net
自分の会社の価値を下げるような発言する人って何なんや
自分の会社の価値を下げるような発言する人って何なんや
69:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:45:07.70ID:daH5gh88M.net
通勤時間と給料が希望通りならどこでもええねん
通勤時間と給料が希望通りならどこでもええねん
71:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:45:09.95ID:4t48zWfu0.net
ホンダの中途採用サイト見るとホンダが没落した理由がよくわかるわ
ホンダの中途採用サイト見るとホンダが没落した理由がよくわかるわ
87:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:45:59
>>71
言うてもほとんどの企業は没落してっからなあ
>>71
言うてもほとんどの企業は没落してっからなあ
80:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:45:37.03ID:Pp/awpXG0.net
>>71
何書いてあるんや
>>71
何書いてあるんや
127:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:49:00.14ID:hGp7dPkTa.net
>>119
ポエムなんてどこの会社も載せてるでしょ
>>119
ポエムなんてどこの会社も載せてるでしょ
74:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:45:11.77ID:nUqETWDX0.net
ワイ名将「では、効きますが貴方はなぜ御社に勤めようと思ったのですか?
何か心惹かれる言語化できない不思議な魅力があったからなのでは?」
面接官「……(頭の中で魅力を必死にひねり出す)」
ワイ「私はまさに貴方が頭の中に浮かべている"その"魅力に惚れ込んだのですよ」
面接官「」
ちな面接落ちたことない
ワイ名将「では、効きますが貴方はなぜ御社に勤めようと思ったのですか?
何か心惹かれる言語化できない不思議な魅力があったからなのでは?」
面接官「……(頭の中で魅力を必死にひねり出す)」
ワイ「私はまさに貴方が頭の中に浮かべている"その"魅力に惚れ込んだのですよ」
面接官「」
ちな面接落ちたことない
78:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:45:28.06ID:fgQZw8Phd.net
>>74
草
>>74
草
88:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:46:10.44ID:88Cz75Dcd.net
>>74
これはできる「スマート」な男
>>74
これはできる「スマート」な男
101:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:46:59.83ID:cazohKLS0.net
>>74
かっけえ…
>>74
かっけえ…
268:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:04:46
>>74
面接官「質問してるのはこちらですが」
>>74
面接官「質問してるのはこちらですが」
107:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:47:30.10ID:gRi04nkMd.net
>>74
面接官「調べた結果………わかりませんでした!」
>>74
面接官「調べた結果………わかりませんでした!」
160:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:52:46.92ID:FxEwf7cu0.net
>>74
これよな
そこで働く前から魅力について言語化できるわけないんだよ
入る前から入ったらどんなメリットがあるのかを客観的に示すことなどできない
端的にいえば“直感”なんだよな
>>74
これよな
そこで働く前から魅力について言語化できるわけないんだよ
入る前から入ったらどんなメリットがあるのかを客観的に示すことなどできない
端的にいえば“直感”なんだよな
262:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:03:52
>>74
これでスラスラ言語化されたら負けだよな
>>74
これでスラスラ言語化されたら負けだよな
282:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:06:41.96ID:nUqETWDX0.net
>>262
綺麗に立ち去るしかないやろな
まぁ面接官は緊張してないからアドレナリンも出てないやろうし
脳みその回転は"interviewee"の方が早いやろ
>>262
綺麗に立ち去るしかないやろな
まぁ面接官は緊張してないからアドレナリンも出てないやろうし
脳みその回転は"interviewee"の方が早いやろ
389:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:16:13.30ID:HPxONjDK0.net
>>282
インタビュウィィで草
>>282
インタビュウィィで草
442:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:20:41.50ID:he1nGZgJ0.net
>>74
面接官「この企業滑り止めとして仕方なく入っただけですが」
>>74
面接官「この企業滑り止めとして仕方なく入っただけですが」
79:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:45:29.21ID:/Zb5GjCMp.net
というか普通そこにしかない特色あるやろ
無いとこは受けんな
というか普通そこにしかない特色あるやろ
無いとこは受けんな
89:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:46:12.50ID:xPmdGus30.net
今度面接あるんだけど絶対タブーってあるか?
資格とか論文アピールすんのはあかん?
今度面接あるんだけど絶対タブーってあるか?
資格とか論文アピールすんのはあかん?
116:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:48:14.88ID:C2Ofyqze0.net
>>89
資格も論文もマイナスにならんよ、プラスなもならんけど
>>89
資格も論文もマイナスにならんよ、プラスなもならんけど
154:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:52:16.38ID:xPmdGus30.net
>>116
なにがプラスになるんや
体力ありまくるのアピールはありか?
>>116
なにがプラスになるんや
体力ありまくるのアピールはありか?
198:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:56:25.11ID:C2Ofyqze0.net
>>154
いやだからただ自分の自慢しても意味ないって
自分の力をどうその会社で行かせるか、その会社にどれだけ思い入れがあるかなど、どれだけ思い寄せてるかアピールできるかが最重要
>>154
いやだからただ自分の自慢しても意味ないって
自分の力をどうその会社で行かせるか、その会社にどれだけ思い入れがあるかなど、どれだけ思い寄せてるかアピールできるかが最重要
231:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:00:06.62ID:xPmdGus30.net
>>198
それって二流企業やないんか?
一流企業は能力やポテンシャルみてるって聞いたが
>>198
それって二流企業やないんか?
一流企業は能力やポテンシャルみてるって聞いたが
106:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:47:28.88ID:xDhYOHTM0.net
指導教官「それ○○の研究でされてるよね?」
指導教官「君それやってる事に根拠あるの?」
指導教官「で,結局問題設定は何なの?」
指導教官「あのさぁ結局提案手法は何なのさwこれじゃ絵日記じゃんw」
これが現実
指導教官「それ○○の研究でされてるよね?」
指導教官「君それやってる事に根拠あるの?」
指導教官「で,結局問題設定は何なの?」
指導教官「あのさぁ結局提案手法は何なのさwこれじゃ絵日記じゃんw」
これが現実
117:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:48:19.85ID:6pt3tqio0.net
バイトごときの面接でこれ言われた時マジで殴りそうになった
バイトごときの面接でこれ言われた時マジで殴りそうになった
143:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:50:56.29ID:Rw6/0a4Q6.net
>>117
バイト面接でやりがいはなんだと思いますかみたいなこと言われたわ
しかもパチ●コ
>>117
バイト面接でやりがいはなんだと思いますかみたいなこと言われたわ
しかもパチ●コ
147:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:51:07.32ID:VrYn5b9s0.net
>>117
そういうのはもうマニュアル通りの質問してるだけとかやから適当でええやろ
マニュアルにはマニュアルで対応してればええねん
>>117
そういうのはもうマニュアル通りの質問してるだけとかやから適当でええやろ
マニュアルにはマニュアルで対応してればええねん
136:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:49:50
>>117
俺もバイトで言われたからぶっちゃけ近くて時給いいからでっすと答えたらそっかーって言われて通ったぞ
>>117
俺もバイトで言われたからぶっちゃけ近くて時給いいからでっすと答えたらそっかーって言われて通ったぞ
123:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:48:43
ワイ「その他社の面接落ちたんすわ」
これで採用されたからよく分からん
ワイ「その他社の面接落ちたんすわ」
これで採用されたからよく分からん
129:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:49:06.70ID:YpeXbD95M.net
>>123
ええやん
>>123
ええやん
135:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:49:33.66ID:Y0X9jpk+M.net
今は人手不足やからマジで欲しい人材なら面接官の方から媚びてくるゾ
そんな質問される時点でお前はあんま欲しくないなぁ…と思われてると断定していいゾ
今は人手不足やからマジで欲しい人材なら面接官の方から媚びてくるゾ
そんな質問される時点でお前はあんま欲しくないなぁ…と思われてると断定していいゾ
142:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:50:36
じゃあお前今から会社辞めてその他社に移れよ
他社でも同じことできるんやろ?
じゃあお前今から会社辞めてその他社に移れよ
他社でも同じことできるんやろ?
149:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:51:09.94ID:nUqETWDX0.net
>>142
結局「これ」
>>142
結局「これ」
167:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:53:07
そうですね!ハハハハハハッ!!!!!
て答えたけどワイ内定もろたで
そうですね!ハハハハハハッ!!!!!
て答えたけどワイ内定もろたで
171:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:53:24
愚かな質問ですね
おっしゃる通り、他社でもできるんですよ
じゃあなぜ僕が御社を志望したと思います?クククッ
愚かな質問ですね
おっしゃる通り、他社でもできるんですよ
じゃあなぜ僕が御社を志望したと思います?クククッ
174:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:53:35
逆に御社にしかできねえことは何なんだよ?そんなもんあんのか?
私が御社に入社してそれを作ってやるよ
逆に御社にしかできねえことは何なんだよ?そんなもんあんのか?
私が御社に入社してそれを作ってやるよ
178:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:53:57.70ID:R7Z5L1Ii0.net
>>174
かっけぇ
>>174
かっけぇ
175:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:53:41.31ID:K8MW4SeK0.net
お金玉でか男です
お金玉でか男です
183:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:54:28
人手不足で募集してるくせに落とすとかわけわからんよな
堕ちる奴は人じゃないんやろな
人手不足で募集してるくせに落とすとかわけわからんよな
堕ちる奴は人じゃないんやろな
213:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:57:46.60ID:FjW2wBXLp.net
>>183
人手(有能即戦力薄給激務に文句一つ言わず残業代その他手当の概念も存在しない人材)不足やぞ
>>183
人手(有能即戦力薄給激務に文句一つ言わず残業代その他手当の概念も存在しない人材)不足やぞ
190:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:55:22.78ID:Rw6/0a4Q6.net
>>183
無能な味方が一番いらんししゃーないね
>>183
無能な味方が一番いらんししゃーないね
187:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:55:01.31ID:y39ueZ/S0.net
「ええい!生意気な口を聞くのはここか!」といってキスする
「ええい!生意気な口を聞くのはここか!」といってキスする
192:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:55:31.08ID:SigOwlAg0.net
いくら人手不足でもこの手の質問で目が泳ぐとだいたいお祈りやで
いくら人手不足でもこの手の質問で目が泳ぐとだいたいお祈りやで
205:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:57:07
>>192
視線とか余程心理学とか齧ってて気にしてるやつ以外見てないで
まぁ面接で一番効果あるのは目線そらさんことやけどな
眉毛に力入れてずっと見つめる
質問には簡潔に答える
これができれば一流なんよな
>>192
視線とか余程心理学とか齧ってて気にしてるやつ以外見てないで
まぁ面接で一番効果あるのは目線そらさんことやけどな
眉毛に力入れてずっと見つめる
質問には簡潔に答える
これができれば一流なんよな
212:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:57:41.07ID:hGp7dPkTa.net
同時に何社も受けるの前提のシステムなのに御社が第一志望ですかみたいな質問するのやめーや
正直者のワイはほんま困ったわ
同時に何社も受けるの前提のシステムなのに御社が第一志望ですかみたいな質問するのやめーや
正直者のワイはほんま困ったわ
214:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:58:08.40ID:OJjJGpjqa.net
>>212
第一志望群です
>>212
第一志望群です
218:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:58:46.08ID:C2Ofyqze0.net
>>214
草
>>214
草
417:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:18:49.28ID:0V/7afkdr.net
>>212
ワイは正直に「第一志望は別の会社なので内々定頂いてもお断りする可能性もあります」って言ってたけど普通に受かったぞ
>>212
ワイは正直に「第一志望は別の会社なので内々定頂いてもお断りする可能性もあります」って言ってたけど普通に受かったぞ
223:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 11:59:25.28ID:YDglyBU5a.net
ワイもCIAの面接受けたときにこれ言われたわ
「だからKGBとか公安の面接も受けてます」言うたったっけど
ワイもCIAの面接受けたときにこれ言われたわ
「だからKGBとか公安の面接も受けてます」言うたったっけど
230:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:00:03.54ID:nUqETWDX0.net
>>223
人"殺してそう"
>>223
人"殺してそう"
246:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:02:26.74ID:wT2YqthT0.net
開き直って本音だけ話てたら打ち解けて談笑できるぞ
なお
開き直って本音だけ話てたら打ち解けて談笑できるぞ
なお
248:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:02:29.40ID:hccMDuh9d.net
面接官「簡単に自己紹介をお願いします」
面接官「弊社への志望動機を教えてください」
面接官「仕事での成功談と失敗談を1つずつ挙げ、経緯とそれによって学んだことを教えてください」
面接官「リーダーシップを発揮した経験は?」
ワイ「こ、これが噂の圧迫面接……」
面接官「簡単に自己紹介をお願いします」
面接官「弊社への志望動機を教えてください」
面接官「仕事での成功談と失敗談を1つずつ挙げ、経緯とそれによって学んだことを教えてください」
面接官「リーダーシップを発揮した経験は?」
ワイ「こ、これが噂の圧迫面接……」
256:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:03:34.52ID:YoJ2ga+Op.net
>>248
わかる
こっちだけ個人情報ベラベラ喋らなければならないのは不公平やろ
>>248
わかる
こっちだけ個人情報ベラベラ喋らなければならないのは不公平やろ
271:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:05:04.86ID:nUqETWDX0.net
>>248
こんなん余裕やんけ
合奏の指揮者したり学級委員長なったり
部活のキャプテン勤めたりないんか?
失敗は同級生で自分より能力高いやつの特徴ダラダラ喋って敗北感感じたでええし
成功体験は彼女口説き落とした時の話でええやん
50%の人間はこれくらい余裕に語れるやろ
>>248
こんなん余裕やんけ
合奏の指揮者したり学級委員長なったり
部活のキャプテン勤めたりないんか?
失敗は同級生で自分より能力高いやつの特徴ダラダラ喋って敗北感感じたでええし
成功体験は彼女口説き落とした時の話でええやん
50%の人間はこれくらい余裕に語れるやろ
290:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:07:33
>>271
成功談は彼女を口説き落としたときのもの、失敗談はその彼女をNTRされたときのもの
で完璧やな
>>271
成功談は彼女を口説き落としたときのもの、失敗談はその彼女をNTRされたときのもの
で完璧やな
314:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:10:02.23ID:nUqETWDX0.net
>>290
割とマジでそうやろな
面接官も歳重ねた人間なわけで経験値はそれなりにあるわけやろ
敗北経験かっこよく語ったらシンパシー感じて無意識下で印象上がるからな
真剣に敗北感感じたことならなんでもええんちゃう
NTRは会館に感じるやつもおるからなんとも言えんが
>>290
割とマジでそうやろな
面接官も歳重ねた人間なわけで経験値はそれなりにあるわけやろ
敗北経験かっこよく語ったらシンパシー感じて無意識下で印象上がるからな
真剣に敗北感感じたことならなんでもええんちゃう
NTRは会館に感じるやつもおるからなんとも言えんが
291:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:07:34
>>271
就活になると主将とか委員長とかめちゃくちゃ現れて、みんな全国大会出てる現象
なんなのか
>>271
就活になると主将とか委員長とかめちゃくちゃ現れて、みんな全国大会出てる現象
なんなのか
466:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:22:33.82ID:11gueadX0.net
>>271
ワイもゼミ長したし(嘘)サークル立ち上げたし(嘘)学内論文発表で最優秀賞取ったわ
まあ嘘つけるだけの位置にはいたから大丈夫だったが
>>271
ワイもゼミ長したし(嘘)サークル立ち上げたし(嘘)学内論文発表で最優秀賞取ったわ
まあ嘘つけるだけの位置にはいたから大丈夫だったが
491:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:23:55.26ID:nUqETWDX0.net
>>466
ワイ嘘苦手やから絶対無理や
それも才能のうちやな
嘘うまいやつガチでうまいし
>>466
ワイ嘘苦手やから絶対無理や
それも才能のうちやな
嘘うまいやつガチでうまいし
506:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:25:19.45ID:rpqL/2Tsr.net
>>491
息を吐くように嘘をつくやつってほんまなに考えとるんやろなあ
>>491
息を吐くように嘘をつくやつってほんまなに考えとるんやろなあ
525:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:26:31
>>506
>>491
息を吐くように嘘をつくレベルは病気やろうけど許される嘘もあるやろ
何を考えてるかは知らん!
>>506
>>491
息を吐くように嘘をつくレベルは病気やろうけど許される嘘もあるやろ
何を考えてるかは知らん!
527:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:26:58.09ID:nUqETWDX0.net
>>506
割とマジで才能
ばれて陰で「あいつ意味もないところでしょうもない嘘ついてるよな」って言われるタイプと
ガチのマジでばれへんタイプおるやろ
後者は正直一番強いやろ敵に回したくないタイプ
>>506
割とマジで才能
ばれて陰で「あいつ意味もないところでしょうもない嘘ついてるよな」って言われるタイプと
ガチのマジでばれへんタイプおるやろ
後者は正直一番強いやろ敵に回したくないタイプ
263:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:03:54
そこまでワガママ贅沢言わんからせめてこの条件を全部満たす程度のとこに行きたいわ

そこまでワガママ贅沢言わんからせめてこの条件を全部満たす程度のとこに行きたいわ
443:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:20:50.56ID:0IGm2Ymvr.net
>>263
残業無しで800万は凄えな
>>263
残業無しで800万は凄えな
266:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:04:29.24ID:dvYUF5ey0.net
他社でもできますよね?って質問に
〇〇があるから いい雰囲気だからとか自分へのプラス要因で答えてもいかんのやで
ここには〇〇があって他社ではできない〇〇をすることができるからです!みたいな会社へのプラス要因を言わなあかん
他社でもできますよね?って質問に
〇〇があるから いい雰囲気だからとか自分へのプラス要因で答えてもいかんのやで
ここには〇〇があって他社ではできない〇〇をすることができるからです!みたいな会社へのプラス要因を言わなあかん
281:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:06:29.84ID:MKJaqf/yM.net
>>266
そこまで具体性求めるならせめてインターンぐらいやらせた方がええやろと思わんでもない
>>266
そこまで具体性求めるならせめてインターンぐらいやらせた方がええやろと思わんでもない
277:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:05:52.82ID:7WNTq5N00.net
そもそも御社に入りたくて面接してるんじゃなくてNNT回避したいから面接してるんだが
そもそも御社に入りたくて面接してるんじゃなくてNNT回避したいから面接してるんだが
278:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:05:57.39ID:egLd5FWK0.net
台風など災害で交通機関が止まっても出社出来るのが御社なので
これでオッケー
台風など災害で交通機関が止まっても出社出来るのが御社なので
これでオッケー
284:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:06:45.96ID:LXG9Y7W+d.net
ワイ二浪二留なんやけど正直に怠けてましたっていってええんか?
ワイ二浪二留なんやけど正直に怠けてましたっていってええんか?
298:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:08:19.16ID:OJjJGpjqa.net
>>284
会社入っても怠けるんやろなあって思われてもいいならええで
なんで怠けてたのかのかとか改善したことが示せるエピソードとかあれば言い訳もできる
>>284
会社入っても怠けるんやろなあって思われてもいいならええで
なんで怠けてたのかのかとか改善したことが示せるエピソードとかあれば言い訳もできる
332:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:11:01
>>298
サンガツやでーちな残り単位50
>>298
サンガツやでーちな残り単位50
295:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:07:58
取る気ないのにES通すのやめてほしいわ
学部生で少し就活した時に、とある企業の面接3日前に研究室の先輩から「あそこ今年学部生もお前の行きたい部門も取る気ないって」って言われたわ
当然落ちた
取る気ないのにES通すのやめてほしいわ
学部生で少し就活した時に、とある企業の面接3日前に研究室の先輩から「あそこ今年学部生もお前の行きたい部門も取る気ないって」って言われたわ
当然落ちた
307:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:09:12
採用なら後日連絡しますって基本不採用だよな
採用なら後日連絡しますって基本不採用だよな
312:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:09:45.49ID:xPmdGus30.net
>>307
普通は当日連絡くるってマジか?
>>307
普通は当日連絡くるってマジか?
318:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:10:21
逆質問で聞いた方がええことあるか?
逆質問で聞いた方がええことあるか?
343:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:12:25.82ID:brocOzKwa.net
>>318
年収と面接官の転職意欲
>>318
年収と面接官の転職意欲
363:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:13:50.07ID:ixDrq8ph0.net
>>318
売上高、利益率を調べてそれに関する質問
例えば、御社の○○年は前年と比べて利益率が下がっていますが、その要因や課題はなにと考えていますか?とかね
>>318
売上高、利益率を調べてそれに関する質問
例えば、御社の○○年は前年と比べて利益率が下がっていますが、その要因や課題はなにと考えていますか?とかね
327:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:10:37.20ID:ZqkPVrGlp.net
来月から転職活動始めるからタイムリーなスレでたすかったわ
来月から転職活動始めるからタイムリーなスレでたすかったわ
329:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:10:41
ちゃんとその会社の特色ふまえて言ったのにそれ言ってきた奴おったわ
無理やり答えたけど殺意マシマシだったンゴ
ちゃんとその会社の特色ふまえて言ったのにそれ言ってきた奴おったわ
無理やり答えたけど殺意マシマシだったンゴ
339:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:11:46.38ID:0V/7afkdr.net
講義でc++習ったワイ
ワイ「一応、”c++”くらいなら出来ますけど...w」
これ今思い返せばクッソ恥ずかしいわ
講義でc++習ったワイ
ワイ「一応、”c++”くらいなら出来ますけど...w」
これ今思い返せばクッソ恥ずかしいわ
361:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:13:44.52ID:RgbyC8770.net
>>339
これは即戦力
>>339
これは即戦力
367:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:14:20.64ID:RN2G31fpd.net
>>339
面接官「(ということはC、C#、Javaも出来そうだな)」
>>339
面接官「(ということはC、C#、Javaも出来そうだな)」
360:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:13:43.58ID:SE9/4Ogdd.net
すみません添削よろしくお願いします。
【志望動機】
私が弊社を志望する動機は、まず説明会が良かったからです。
そして次には社員の人たちがとても優しいからです。そして弊社が日本のITで上位にいるからです。
私はパソコンを使うのが好きで、プログラミングもできます。その私の能力を弊社でプログラマや
システムエンジニアとしていかせると思います。また私は中学時代に部長をやっていた経験もあるため
リーダーシップもいかせると思います。また大学では情報の勉強をしており、ITの知識も豊富です。
以上のような私の能力が、弊社でいかせると思ったので、志望しました。
すみません添削よろしくお願いします。
【志望動機】
私が弊社を志望する動機は、まず説明会が良かったからです。
そして次には社員の人たちがとても優しいからです。そして弊社が日本のITで上位にいるからです。
私はパソコンを使うのが好きで、プログラミングもできます。その私の能力を弊社でプログラマや
システムエンジニアとしていかせると思います。また私は中学時代に部長をやっていた経験もあるため
リーダーシップもいかせると思います。また大学では情報の勉強をしており、ITの知識も豊富です。
以上のような私の能力が、弊社でいかせると思ったので、志望しました。
406:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:17:33.15ID:4uMGIEL80.net
>>360
それ他の上位IT企業でもいいんじゃないですか?
>>360
それ他の上位IT企業でもいいんじゃないですか?
507:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:25:24.95ID:RVbQnPNpa.net
>>360
1行しか読んでないけど志望理由が説明会が良かったからですとか草生える
>>360
1行しか読んでないけど志望理由が説明会が良かったからですとか草生える
591:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:32:42.02ID:I/zvETqvd.net
>>360
プログラミングって具体的に何が出来るか言った方がええぞ
その会社がどんな開発を強みにしてるのかもちゃんと調べとけ
>>360
プログラミングって具体的に何が出来るか言った方がええぞ
その会社がどんな開発を強みにしてるのかもちゃんと調べとけ
388:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:16:12.80ID:hGp7dPkTa.net
>>360
説明会の何がよかった?
優しさを感じるエピソードは?
あなたのプログラミングの能力は弊社のどの商品に役立てる?
リーダーシップを証明するエピソードは?
ITの知識が豊富と言える根拠は?
>>360
説明会の何がよかった?
優しさを感じるエピソードは?
あなたのプログラミングの能力は弊社のどの商品に役立てる?
リーダーシップを証明するエピソードは?
ITの知識が豊富と言える根拠は?
401:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:17:26.21ID:ixDrq8ph0.net
>>388
それ全部言えるのならいい志望動機だと思う
>>388
それ全部言えるのならいい志望動機だと思う
362:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:13:48.61ID:6pVrNzqxp.net
俺はアンタと天下に行きたいのだ
俺はアンタと天下に行きたいのだ
366:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:14:11
そんな独自性ある企業なんてそうないのに
そんな独自性ある企業なんてそうないのに
378:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:15:15
>>366
企業も入れさせて合わなくて辛い思いさせるのは嫌やからな
>>366
企業も入れさせて合わなくて辛い思いさせるのは嫌やからな
381:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:15:40.42ID:ep2OoBGj0.net
挫折した経験とかいうワイの鬼門
挫折した経験とかいうワイの鬼門
391:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:16:17.76ID:nUqETWDX0.net
>>381
無敗記録保持者か?
>>381
無敗記録保持者か?
402:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:17:26.79ID:UFIP+cTFp.net
ワイが面接担当しとった時は面接する前に大体落とすやつ決まっとったわ
面接受けさせるけどすでにアウトみたいな
そういうやつにはクソ優しくしてた
「へぇぁーーー!海外留学を!?」みたいに
ワイが面接担当しとった時は面接する前に大体落とすやつ決まっとったわ
面接受けさせるけどすでにアウトみたいな
そういうやつにはクソ優しくしてた
「へぇぁーーー!海外留学を!?」みたいに
410:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:18:00
>>402
容易に想像できる
>>402
容易に想像できる
423:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:19:10
>>402
じゃあなんで面接に呼ぶんや
書類で落とすほうがお互い時間を無駄にせんやろ
お前が仕事する振りだけしてたん違うか
>>402
じゃあなんで面接に呼ぶんや
書類で落とすほうがお互い時間を無駄にせんやろ
お前が仕事する振りだけしてたん違うか
409:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:17:43
面接官「以上で面接を終わりますが最後に何か質問はありますか?」
ワイ「(何か言わなきゃ...)佐藤さんが思う御社の一番の魅力ってなんですか?」
面接官「田中です」
ダッシュで逃げたかったわ
面接官「以上で面接を終わりますが最後に何か質問はありますか?」
ワイ「(何か言わなきゃ...)佐藤さんが思う御社の一番の魅力ってなんですか?」
面接官「田中です」
ダッシュで逃げたかったわ
469:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:22:37.71ID:ixDrq8ph0.net
>>409
これわかる
だから、曖昧なときは名前言わない方がいいよ
>>409
これわかる
だから、曖昧なときは名前言わない方がいいよ
426:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:19:34
深いな…
今の質問めっちゃ深いわ…
いやほんますごいですね…これが一流企業の人事か…
はい。
深いな…
今の質問めっちゃ深いわ…
いやほんますごいですね…これが一流企業の人事か…
はい。
435:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:20:07
>>426
はい採用
>>426
はい採用
441:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:20:34.61ID:71CVndowr.net
ワイ面接中に「おしっこ漏れそうなのでトイレ貸してください」って言って受かったことあるで
正直で誠実な印象を受けたとのコメント
ワイ面接中に「おしっこ漏れそうなのでトイレ貸してください」って言って受かったことあるで
正直で誠実な印象を受けたとのコメント
450:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:21:21.08ID:RgbyC8770.net
>>441
その場で漏らしたら根気強く我慢するって印象かな
>>441
その場で漏らしたら根気強く我慢するって印象かな
463:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:22:16
>>450
むしろ我慢強いというより、隠し事をしないとちゃうか
>>450
むしろ我慢強いというより、隠し事をしないとちゃうか
477:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:23:16
>>463
そうやな、よく考えたら我慢出来てないしな
>>463
そうやな、よく考えたら我慢出来てないしな
445:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:21:02.36ID:JoPL3i5Ta.net
ワイコーヒー飲めへんのにコーヒーの会社入ったで
ワイコーヒー飲めへんのにコーヒーの会社入ったで
453:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:21:43.18ID:N4wGYDHqp.net
>>445
かわいい
>>445
かわいい
449:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:21:19.19ID:0471ZyUW0.net
この前1次あったんやが適当に企業の採用ページに乗ってたことベラベラ喋ってたんやがあれで良かったんかな
ちな返事待ち1週間
この前1次あったんやが適当に企業の採用ページに乗ってたことベラベラ喋ってたんやがあれで良かったんかな
ちな返事待ち1週間
460:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:22:06
>>449
あっ…
>>449
あっ…
458:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:21:56.22ID:pnK2M2MtM.net
ワイ 100社以上受けて未だに内定0なんやけど いい加減こういう採用制度作ってほしいわ
・100社以上受けて受からない人用採用枠
・落ちてもへこまずに就活を受け続け仕事をしたいという意欲を買う制度
・履歴書と100社以上落ちた証明を提出
・試験は面接のみでほぼ必ず内定を出す
・ただし2年間はパートタイム契約で様々な職を体験し合ってる職種で正規雇用契約を結ぶ
どうや?ワイだって仕事は出来るんや とりあえず採ってくれ…
ワイ 100社以上受けて未だに内定0なんやけど いい加減こういう採用制度作ってほしいわ
・100社以上受けて受からない人用採用枠
・落ちてもへこまずに就活を受け続け仕事をしたいという意欲を買う制度
・履歴書と100社以上落ちた証明を提出
・試験は面接のみでほぼ必ず内定を出す
・ただし2年間はパートタイム契約で様々な職を体験し合ってる職種で正規雇用契約を結ぶ
どうや?ワイだって仕事は出来るんや とりあえず採ってくれ…
508:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:25:26.12ID:CsR23eud0.net
>>458
これなら派遣に登録すればいいじゃん
>>458
これなら派遣に登録すればいいじゃん
536:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:27:47.94ID:RVbQnPNpa.net
>>458
大松「お前が仮に社長としてさ。100社以上落ちてる証明書を持ってきたやつを採用したいと思う?」
>>458
大松「お前が仮に社長としてさ。100社以上落ちてる証明書を持ってきたやつを採用したいと思う?」
461:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:22:11
(先輩たちはどうやって決めたんや…?見てみるか)
「決め手は"人"」「"人"」「"人"」
うーんこの
(先輩たちはどうやって決めたんや…?見てみるか)
「決め手は"人"」「"人"」「"人"」
うーんこの
462:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:22:14
達者でなってかw
達者でなってかw
541:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:28:19.23ID:UiaX27ZU0.net
>>462
好き
>>462
好き
473:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:22:59
橋本環奈「んーよくわかんない!」
面接官「採用!」
橋本環奈「んーよくわかんない!」
面接官「採用!」
494:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:24:21.15ID:WDZ1Z6MGM.net
ワイ受からなかった場合履歴書送付しますいうてから4年経ってるんやがまだ選考段階なんか?そのせいで就職してへんわ
ワイ受からなかった場合履歴書送付しますいうてから4年経ってるんやがまだ選考段階なんか?そのせいで就職してへんわ
502:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:24:57
>>494
草
>>494
草
498:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:24:36
ワイ就活のイベントまじで参加0でいきなり有名メーカーのインターン行くんだが、気を付けることあったら教えてくれ
まじで助けて
ワイ就活のイベントまじで参加0でいきなり有名メーカーのインターン行くんだが、気を付けることあったら教えてくれ
まじで助けて
514:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:25:54
>>498
社員とのコミュニケーション積極的にとりにいけ
>>498
社員とのコミュニケーション積極的にとりにいけ
543:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:28:20.30ID:GCESfOnz0.net
>>514
おう多分そこ受からんからそこだけは思い出に過剰に接触していくつもりや
>>514
おう多分そこ受からんからそこだけは思い出に過剰に接触していくつもりや
537:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:27:52.05ID:0V/7afkdr.net
>>498
「この中で自分が一番優秀だ」って自己暗示かけること
>>498
「この中で自分が一番優秀だ」って自己暗示かけること
505:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:25:17.28ID:3+O+0SUWa.net
近いからとかいう最強の志望理由が嫌われる理由がガチで分からん
ウィンウィンやろ
近いからとかいう最強の志望理由が嫌われる理由がガチで分からん
ウィンウィンやろ
534:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:27:41
>>505
近いことがメリットになるならそもそも寮社宅作って住まわせればええし
>>505
近いことがメリットになるならそもそも寮社宅作って住まわせればええし
515:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:25:57
マジでひろゆきみたいな面接官いるからな
「それあなたの主観ですよね?」「あなたじゃなくても出来ますよね?」みたいな屁理屈捏ねてくるクソ
マジでひろゆきみたいな面接官いるからな
「それあなたの主観ですよね?」「あなたじゃなくても出来ますよね?」みたいな屁理屈捏ねてくるクソ
557:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:29:35.61ID:lzyYozeFM.net
>>515
似たりよったりなこと言う奴何十人何百人見てたらそらね…
>>515
似たりよったりなこと言う奴何十人何百人見てたらそらね…
546:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:28:48.92ID:WDZ1Z6MGM.net
現役詐欺師とかどれぐらい大手の内定もらえるんやろな
現役詐欺師とかどれぐらい大手の内定もらえるんやろな
554:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:29:33.05ID:19ROt+TBd.net
>>546
受からんから詐欺師なんてやるんやろっていう
>>546
受からんから詐欺師なんてやるんやろっていう
577:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:31:22.22ID:nUqETWDX0.net
>>554
詐欺師なめすぎやって
多分普通に就活全勝レベルやろ
形はどうであれ結果出してる人間はマジで強い
レールから外れてたから詐欺師になっただけの話やないんか?
>>554
詐欺師なめすぎやって
多分普通に就活全勝レベルやろ
形はどうであれ結果出してる人間はマジで強い
レールから外れてたから詐欺師になっただけの話やないんか?
561:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:29:53
ワイ「では同業他社にいって御社潰します
」
ワイ「では同業他社にいって御社潰します
580:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:31:35
>>561
面接官「それ弊社でも出来ますよね」
>>561
面接官「それ弊社でも出来ますよね」
652:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:36:22.74ID:RgbyC8770.net
>>580
草
>>580
草
575:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:31:03.51ID:HplymKWS0.net
潤滑油になるンゴオオオオオオオ
潤滑油になるンゴオオオオオオオ
597:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:32:54
みんなが潤滑油ならワイは滑り止めや!
みんなが潤滑油ならワイは滑り止めや!
625:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:34:10.57ID:P7qoGuD5M.net
>>597
止めるなや
>>597
止めるなや
623:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:34:06.84ID:pnK2M2MtM.net
ワイ前に面接で「最後に何か聞きたいことありますか」って言われたから
「実は両親が病気で余命わずかなので働かないとまずいので採ってください」
「実は結婚するパートナーがいましてお腹に子供いるんですがこのまま仕事決まらないと降ろすことになるんです」
って何社かこの2パターンの嘘を言い放ったのね
そしたら全部落とされたわ
世の中冷たすぎだろって思ってある会社に留守電で
「先日面接受けた
です 先日はありがとうございました すみませんがお腹の子供は降ろすことになりました 採用されなかったので仕方がありません それでは。」って言い残したら何も折り返しの電話もなかったわ
ワイ前に面接で「最後に何か聞きたいことありますか」って言われたから
「実は両親が病気で余命わずかなので働かないとまずいので採ってください」
「実は結婚するパートナーがいましてお腹に子供いるんですがこのまま仕事決まらないと降ろすことになるんです」
って何社かこの2パターンの嘘を言い放ったのね
そしたら全部落とされたわ
世の中冷たすぎだろって思ってある会社に留守電で
「先日面接受けた
648:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:36:09
>>623
面接官も雇わなくて安心してるわ
>>623
面接官も雇わなくて安心してるわ
670:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:37:58.06ID:k85NQOB8H.net
>>623
両親余命わずか→忌引きの可能性
パートナー妊娠させる無職→計画性の無さアピール
>>623
両親余命わずか→忌引きの可能性
パートナー妊娠させる無職→計画性の無さアピール
631:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:34:22.25ID:zRujlGvP0.net
大学事務なりたいンゴねえ…
大学事務なりたいンゴねえ…
641:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:35:30
>>631
国公立だと国(都道府県)と教授との間の板挟みでキツイらしいで
大学いた時職員がボヤいてたわ
>>631
国公立だと国(都道府県)と教授との間の板挟みでキツイらしいで
大学いた時職員がボヤいてたわ
671:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:38:10.68ID:uJzBZmeQM.net
あんたくらいのレベルの人間は弊社に腐るほどいるんだけど?
あんたが弊社の人材に相応しいとはとても思えないんだけど、俺らを納得させてみてよ?
って聞かれたことがあったわ
あんたくらいのレベルの人間は弊社に腐るほどいるんだけど?
あんたが弊社の人材に相応しいとはとても思えないんだけど、俺らを納得させてみてよ?
って聞かれたことがあったわ
680:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:39:15.13ID:brocOzKwa.net
>>671
怖すぎて漏らすわこんなん言われたら
>>671
怖すぎて漏らすわこんなん言われたら
681:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:39:19.18ID:HQwpnT+l0.net
>>671
そもそも人材不足で募集だしたのはお前らやろがい!
>>671
そもそも人材不足で募集だしたのはお前らやろがい!
653:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:36:23.33ID:o1AeeEjyd.net
しょうもねえことしてるから人が足りなくなるんだよ
大手ならまだしも中小とか何様だよマジで
しょうもねえことしてるから人が足りなくなるんだよ
大手ならまだしも中小とか何様だよマジで
659:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:36:56.58ID:J+Ln5YWFp.net
そこそこ休みあって給料もらえるならどこでもええわ
別に興味なくても仕事にはできるし
そこそこ休みあって給料もらえるならどこでもええわ
別に興味なくても仕事にはできるし
583:風吹けば名無し:
2019/12/13(金) 12:31:53
潤滑油より歯車の方がそれっぽくね?
自分から動いて社会を動かします的な
潤滑油より歯車の方がそれっぽくね?
自分から動いて社会を動かします的な
★おすすめピックアップ
【悲報】「ガーナおめでとう」とツイートした日本人、韓国で大炎上してしまう【動画】ラグビー部の喧嘩がこれ どうやったらこいつ倒せる?
【悲報】YouTuberちくわ、無敵だった。動画を投稿し続けてしまう...
【悲報】男女別人気ラノベ特集、欲望がダダ漏れすぎて終わる
【画像あり】ペ●スの正しい洗い方がTwitterで話題に
【朗報】最強のセ●クスの体位が発明される
【画像】ゲーム会社「このキャラ露出度高すぎなのでもっと減らして下さい」 イラスト「わかりました」
日本人「アメリカは先進国!アメリカは超大国!アメリカはこんなに豊か!日本は遅れてる!」←現実教えてやるは
Error回避
1 無名の信者 2022年12月04日 14:20 ID:EGcgO.YX0 ▼このコメントに返信
バイトの面接でやられたな
おっさんめっちゃにニヤニヤしながら言ってたから意地悪だったと思う
2 名無しさん 2022年12月04日 14:40 ID:.aXyq5oo0 ▼このコメントに返信
その会社が対外的に売りにしてることを言えばええやろ
3 無名の信者 2022年12月04日 15:13 ID:8heF6hq90 ▼このコメントに返信
これって言外に断ってるんちゃうの
向こうが採用したくて前のめりにのときに使うワードじゃないもの確実に
4 無名の信者 2022年12月04日 15:34 ID:LZ6oJAG80 ▼このコメントに返信
案外こういうの聞かれないんだよなぁ、多分圧迫面接の質問として不評が広まりすぎたんじゃないか。これも2019年やし。
面接の時毎回答え準備していくけど問われたことないで。
5 無名の信者 2022年12月04日 15:57 ID:z.mL9nO50 ▼このコメントに返信
御社に他社じゃできない仕事ないですよね?
6 名無しさん 2022年12月04日 18:00 ID:QzMiyoVZ0 ▼このコメントに返信
ひろゆき症候群
7 名無しさん 2022年12月04日 18:04 ID:QzMiyoVZ0 ▼このコメントに返信
これってつまり欲しい人材にしない質問だよな。欲しいなら空気悪くしないだろ来て欲しいんだから。