ゴミ清掃員「カレーをそのまま捨てないでください。僕らはよくカレー爆発の犠牲者になります。」

    laurenz-notter-nM65xbaocgw-unsplash

    1:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 03:58:48.51ID:jx5xrzzmM



    2:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 03:59:01.32ID:jx5xrzzmM



    39:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:05:18.14ID:HM46/C53M
    >>2
    カレー一杯で下がる温度なんてたかがしれてそうやが焼却炉君って結構デリケートなんか?



    4:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 03:59:20.83ID:PzJ8RxKmM
    ヒエッ…


    5:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 03:59:27.38ID:yIezbRcuM
    かわいそう


    
    9:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:00:11.11ID:6qeNgKAOM
    結構な量やな


    11:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:00:19.54ID:N4d6gdkgr
    ガチで可哀想


    13:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:00:37.96ID:ZpAb5P54M
    かかった瞬間心折れそう


    12:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:00:20.86ID:ZsyVAYJk0
    液体のもの捨てるとか頭おかしいやろ


    14:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:00:38.18ID:i5FjSXdR0
    本当にカレーなんですかね…


    24:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:02:08.63ID:a9zagI/S0
    大変な仕事やね


    18:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:01:13.00ID:Oi7WOkJf0
    そういう職業や諦めろ


    19:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:01:29.42ID:R9Io/gG7M
    よりええやろ


    21:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:01:42.48ID:l775jLlt0
    何故すてる


    45:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:05:59.74ID:xkgz8lc/0
    袋に入ってる液体をゴミ収集車の羽で潰すときに袋が破裂して中の液体が飛び散るらしい
    カレーだけの話じゃなく



    100:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:19:18.51ID:xfeZeLoHM
    >>45
    欠陥構造じゃね



    23:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:02:07.87ID:u5jCU7H/0
    電池より捨てちゃうワイよりはマシやろ


    25:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:02:09.03ID:8cBKa9I3M
    燃えないゴミでもないしな


    26:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:02:21.96ID:iYnfiTFt0
    絶対カレーちゃうやん…


    29:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:03:01.23ID:4XcJlFak0
    どんな捨て方よ
    流せよ



    30:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:03:17.80ID:VcsZkfGG0
    飛んでくる可能性のあるところにいるのが悪いとは思う


    32:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:03:29.98ID:YJKU4mp8a
    ゴミ収集員は所得上げてやってほしいわ
    報われなさすぎる



    42:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:05:40.86ID:/hU10Bwfa
    >>32
    低いんか?



    62:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:10:08.33ID:YJKU4mp8a
    >>42
    >ごみ収集の仕事の平均年収は約337万円。 日本の平均年収と比較すると低い傾向にあります。
    >月給で換算すると28万円程度が相場のようで、アルバイト・パートや派遣社員では平均時給がそれぞれ1,022円、1,221円となっています。
    らしい



    125:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:26:52.73ID:JqQ9hJ1e0
    >>62
    仕事量と若いうちに辞める奴が多いことを考えると高給やな



    256:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 06:15:05.15ID:8WgstZ4G0
    >>32
    正月や災害時にゴミ収集止まったら一瞬で家がゴミだらけになるしな
    誰でもできそう感があるとは言え無くなったらマジで困る職業は給料少し高めにしてあげてほしい



    262:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 06:23:07.81ID:MydRo0Fea
    >>256
    誰でもできるスキルいらない仕事だから嫌ならやめるしかない、その程度の仕事



    264:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 06:28:08.16ID:8WgstZ4G0
    >>262
    辞められたら困るから税金で運営してるんだが…



    261:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 06:23:02.64ID:fACEK/WF0
    >>32
    地域によるけど俺のとこはクソ田舎なのに500貰えるホワイト企業だぞ。 ほぼ土日祝日休みで残業ほぼなし、賞与年3回



    50:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:07:17.41ID:R9Io/gG7M
    サッカー日本代表のサポーターに手伝って貰うとええで


    34:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:03:53.71ID:ZYcjI8AY0
    普通便所に流すよね


    37:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:04:27.67ID:VzsN7swt0
    ある程度日が経ったらドロドロになるしそのまま捨てる人結構いるだろうな


    69:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:11:16.06ID:h49NrrD+0
    これは気分悪いな 普通に可哀想


    41:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:05:33.60ID:uOmwttoG0
    そもそも捨てるほど作るなよ


    43:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:05:44.68ID:jD1tGEDYM
    すまんな


    44:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:05:54.15ID:8del07NE0
    よく考えたけど今までそこそこの量のカレー捨てたことないわ


    54:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:07:36.44ID:8del07NE0
    いやでも尊敬するし感謝もするわ
    この人たちが仕事放棄したら街中ゴミだらけやで



    49:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:07:06.78ID:991m6RiE0
    流しに捨てて具材だけならええんか


    58:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:08:42.52ID:J6zUMgh1M
    カップ麺の残り汁そのままポイしてたわ
    会社やと周りの目が気になるから便所で流してたけど



    74:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:11:52.28ID:Qgk7Yn4CM
    色がね…


    60:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:09:36.35ID:IJiSWrFfM
    靴ならしゃーない


    64:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:10:19.49ID:Xorxtz3aM
    ボトラーってあれそのまま捨ててんのかな


    71:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:11:35.21ID:uOmwttoG0
    >>64
    便所に捨てるで
    ゴミ捨て場まで重いし



    83:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:13:42.31ID:JeGsC7hdM
    小さい鍋一杯分くらい捨ててそうやな


    68:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:10:58.33ID:0ZYFjmr2a
    うわっ下痢便じゃん…


    79:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:13:04.64ID:opMw6CqN0
    冷蔵庫で放置しすぎて家の水道に流すのも躊躇われるほどの液体になったら燃えるゴミに出しとるわ
    すまんな



    101:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:19:32.47ID:lwMdtFBYM
    実際カレーなんてどう捨てんねん


    103:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:20:19.19ID:iv6V5Xuoa
    >>101
    ミキサーにかけてトイレに流す🥺



    84:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:13:53.39ID:0ZYFjmr2a
    わい油かためないでカップ麺の容器とかに入れて袋被せて捨ててるけどやばいんか?


    105:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:20:39.84ID:/edNsbRz0
    液体だからって話か
    ほんまにカレーの成分とかで爆発するんかと思った



    86:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:15:18.42ID:1PyruDIoM
    服とか靴はあれやけど道の掃除ダルそう


    87:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:15:20.44ID:Y4gSPD8s0
    むしろカレーで助かったと思え


    90:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:17:03.54ID:8vtCExnIM
    分別ってどこまで意味があるのかよくわからんわ
    素人からしたら一番強い火で全部一気に燃やした方がコスパ良さそうだけどな



    92:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:17:15.20ID:8IJXqd8SM
    カレー在中って書いとけばええんやないか?


    133:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:28:44.36ID:gc/Bis1lM
    嫌ならやめろで誰もゴミの清掃しなくなったパリの姿をご覧ください








    138:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:29:59.39ID:i5FjSXdR0
    >>133
    これ清掃業者がスト起こしたときやないの



    139:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:30:21.24ID:JqQ9hJ1e0
    >>138
    合ってるやんけ



    94:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:17:30.60ID:Jzij0f500
    嫌なら辞めろ
    今どきいくらでもお前の代りなんて見つかる



    128:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:27:09.33ID:f7/UD7FD0
    残すくらいならワイによこせ


    95:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:17:57.63ID:FafkbkG0M
    そらカレーパンマンも出番減らされますわ


    97:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:18:39.80ID:SxOKl5Jed
    カレーかと思いきやう●こだったパターン清掃員なら一回はありそうやな


    145:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:32:25.56ID:ZJu2SRag0
    液体をごみ袋に入れるという発想がまず無いんやが俺がおかしいんか?


    104:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:20:21.32ID:xeCI+NXGM
    液体だから袋キツキツにしめて爆発力高くなってそう


    106:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:21:08.50ID:1bUzKOL40
    ゴミ清掃員ってめちゃくちゃ高給なんだろ
    コネがないと入れないって聞いたぞ
    朝働いて午後まで暇だから草野球してて怒られてたろ



    146:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:32:58.80ID:50W96LH10
    隣人におすそ分けしたらええのに


    149:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:33:32.19ID:iv6V5Xuoa
    >>146
    隣人におすそ分けできるカレーなら自分で食べるど



    107:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:21:09.69ID:jxhhceXTM
    ナンに浸して捨てるか


    108:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:21:27.23ID:Q/yuVJa6x
    液体すてんなや


    109:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:21:44.98ID:0ZYFjmr2a
    おばあちゃんからカレーもらったけどまずいからそのまま全部捨てたパターン


    111:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:22:16.95ID:JqQ9hJ1e0
    液体捨てるのは論外やろ
    少しは考えろ



    168:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:38:48.31ID:BQ7IT6cS0
    アメリカみたいなでかいアームが伸びて半自動でやってくれる仕組みに日本もすればええのに


    171:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:41:00.93ID:w2y+SzvPa
    >>168




    179:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:45:06.06ID:3RA9nyvbp
    >>168
    日本みたいな小さい道路ばっかりの住宅地じゃ無理やね



    112:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:22:37.15ID:LsXZLgxgM
    口に入って「かれえ(カレー)」ってね


    152:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:34:31.03ID:8dlnfQ/TM
    生ゴミ感覚やったんやろな


    113:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:23:30.51ID:cS0YXDbv0
    液体はティッシュとかトイレットペーパーに吸わせて捨ててるけどそれでもあかんのやろか


    118:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:24:29.35ID:JqQ9hJ1e0
    >>113
    それが普通じゃね
    それすらもしない奴はおかしい
    ゴミ箱凄いことになってんで



    114:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:23:57.41ID:+gnlJ0eBM
    ピザの箱は油ついてるからリサイクル出来ないらしい


    122:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:25:34.87ID:co3hTgmQp
    >>114
    水に浸してコンパクト畳んで燃やせるゴミに捨ててるわ



    213:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:17:48.37ID:cdKr94+V0
    ワイもゴミ回収してるけど1番辛いのはお菓子屋の小麦粉爆弾やわ
    どうしようもないけど
    あと排水管のヘドロかき集めた爆弾
    う●こより臭い



    123:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:25:43.67ID:ghna4eRI0
    ゴミ回収って中々な高収入の仕事なんじゃないっけ


    124:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:26:35.05ID:bgLnLK980
    昔カレーでバラバラ遺体を煮込んで捨てたやつおったよな


    127:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:27:04.34ID:dd6GkxA20
    臭くなるから職場に風呂入るとこあるんやろ?きつそうやな


    236:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:43:26.98ID:iIx0Oh250
    カレー爆発ってどうやったらそんなことになるんや


    129:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:27:37.50ID:/0/eVYaW0
    必要不可欠な上過酷な仕事だからな
    平均年収は上回るぐらい金やるべきだろ



    130:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:28:07.31ID:3AjSBIiyM
    燃えないゴミにカレー出しても回収されなさそう


    134:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:29:20.43ID:Qp/9VOKmM
    匂い付くらしいわね


    214:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:18:13.26ID:XqrN9C34d
    そもそもカレーなんて何で捨てる
    食べ切れるだろ



    217:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:20:04.20ID:DDBCeh390
    >>214
    大量に作ったけど何かの事情で食べ切れなかったんとちゃうか



    150:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:34:06.57ID:sFhUAykt0
    てかトイレって割りと万能だよな
    何でも流せるし



    157:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:36:32.43ID:oKy+yel9a
    >>150
    死体も流されてたしね



    178:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:45:02.25ID:onK/Dsyu0
    ゴミ分別のない国はカルチャーショックやった
    ほんまになんでも全部ひとつのゴミ箱やし



    183:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:46:20.36ID:3RA9nyvbp
    >>178
    会社とかだと分別なくてまとめて捨てるからほんまやってる感だわ
    特にプラスチックの分別とか無意味だからやめて欲しいわ



    153:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:34:32.84ID:bSaU59UqM
    水分含んだ生ゴミを袋に密閉して捨ててるんやがあれも爆発しとるんか?
    でも密閉せな匂いでカラスや猫にあらされそうやしどうしたらええんや



    155:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:35:14.75ID:JqQ9hJ1e0
    >>153
    ティッシュとかトイレットペーパーで水分を吸うんや



    160:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:36:40.05ID:iv6V5Xuoa
    >>155
    カレーの水分吸収するの難しそう



    161:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:36:46.22ID:bSaU59UqM
    >>155
    それはそれで資源の無駄やな
    古新聞でもありゃええんやが新聞なんぞ取ってないしけつ拭いたう●こ付きトイレットペーパーじゃあかんしなぁ



    164:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:37:54.15ID:JqQ9hJ1e0
    >>161
    まあ水分ある言うても少量だからこんなもんで十分やって話
    流しに捨てられる分はそのまま流すし



    181:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:45:22.68ID:LaRCZSwa0
    よく考えたら液体は捨てたこと無いな
    刷り込まれた常識だな



    192:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:51:57.95ID:cM3SSEya0
    ラーメンの汁ってどうやって捨てればええんや?
    流すと詰まるし庭とかには撒けないし
    固めて牛乳パックに入れて捨てるとかがええんか?



    195:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:54:47.53ID:3RA9nyvbp
    >>192
    網目が細かい網を三角コーナーに付けて濾して捨てればええんやないの?



    199:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:59:35.65ID:bSaU59UqM
    >>192
    飲んで油分塩分を吸収して腎臓で濾過してトイレに排水や
    あんまり頻繁にしとると腎臓さんに負担かかるから気をつけるんやで



    202:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:02:15.37ID:IyjeBsZW0
    >>192
    キッチンペーパーに吸わせて燃えるゴミに捨てるのがええで



    197:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:57:58.00ID:5xlpdz9z0
    AIの自動運転が発達したら
    ロボアームと一緒にゴミ収集を機械化して欲しいわ



    203:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:02:15.41ID:3RA9nyvbp
    >>197
    ワイらの世代じゃ無理やと思うわ
    トラックとかも自動運転導入進んでないし



    180:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:45:16.36ID:78nCAE1l0
    清掃員の給料安すぎだと思うわ


    198:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 04:58:37.27ID:ClL4ugM40
    誰かがやらなあかんのに嫌ならやめろは草も生えない


    204:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:03:54.75ID:QkTwN0cZ0
    >>198
    これ
    誰もやらんくなったらやばい仕事やろ



    208:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:08:58.81ID:9llbBGJl0
    食わないものを作って捨てて他人に迷惑かけるってアフリカレベル高めやね


    209:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:12:30.91ID:6EjSYp4+0
    プラスチックの分別とか別にしなくてもええ火力出るのにしとるとこあるよな


    212:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:17:15.99ID:GC3v+dpi0
    >>209
    なるべくコストかけずにリサイクルしたいんや



    223:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:22:56.36ID:c56ILp+F0
    ゴミ清掃員の仕事奪わないための優しさやぞ


    232:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:28:56.15ID:7/Qv+NFF0
    ワイのゲロも爆散したんかな...


    228:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:26:16.13ID:DDBCeh390
    雑紙を分別してゴミ出ししてたけどアホらしくなってやめたわ
    まとめて入れる紙袋が高い



    233:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:29:40.98ID:XYak4tHu0
    作ったら全部すぐ冷蔵か冷凍するから捨てることなんかないわ


    242:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:53:54.79ID:cyAJWRqaa
    >>233
    すぐ冷蔵・・?🤔エアプか?



    238:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:45:30.61ID:tanSfYk00
    カレー残ったからってゴミ袋にそのまま入れて出すってことしてるやつがいることにびっくりやわ


    247:それでも動く名無し(試される大地): 2022/11/29(火) 06:05:29.95ID:I8zcIGeJ0
    ティッシュのゴミに染み込ませて捨てればええんやな


    250:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 06:06:51.52ID:wrJsDbjw0
    はようカレーまみれになろうや


    252:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 06:09:49.23ID:lyajYkUp0
    特殊清掃員はおらんのか
    あっちはよくう●こが爆発してるよな



    231:それでも動く名無し: 2022/11/29(火) 05:28:49.12ID:DV/8DS1T0
    気を付けるンゴ
    まぁ捨てた事ないけど





    ★おすすめピックアップ
    【朗報】アベンジャーズとか見てる幼稚なニセ映画好きのために本当に面白い映画教えていくわ

    アンジャッシュ渡部「クソ、不倫バレてもたやんけ せや!嫁抱いたろ」

    【朗報】最近の若い女、ガチのマジで全員美人wwwww

    スーパーの店員「今年から閉店間際に来る客が増えてる、どうして?」

    「明日花キララの件でAV女優に寄り添わない男に腹が立つ!」→3000いいね

    【悲報】生徒「タブレットの録音機能つけたまま職員室に返したろw」次の日生徒「なんだこれは...!?」

    【画像】俺のおち●ちんを3Dスキャンしてみたから見てくれ

    【悲報】西野七瀬さん、お●ぱいが無いにも程がある。



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2022年11月29日 15:14 ID:Po7s8n6a0 ▼このコメントに返信

    カレーを捨てるとならば、、、、


    布などに染み込ませてから捨てますね


    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング