【悲報】水星の魔女さん、メスガキ達の会社ごっこで終わる




    1:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 12:58:32.22ID:aDBgF9yV0
    ガンダムらしくねえな


    11:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:08:37.45ID:BZHzDBnV0
    鉄華団をご存知ない?


    15:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:11:38.65ID:M+n53A/u0
    ガチで鉄血笑えんくなったな


    26:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:14:40.80ID:395zJdAZ0
    なんかガノタより新規にウケてる気がする。普段ガンダム見てる層が大多数じゃね?Twitterとかでカップリングだなんだの騒いでるあたり


    70:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:29:16.63ID:eQxE8hvm0
    >>26
    なお主人公を頭エランにしたせいでせっかく集めたカプ厨の大半が死んだ模様



    430:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:07:54.41ID:AQ3OS1gG0
    >>26
    WでもSEEDでも00でも同じこと言ってそう



    31:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:16:19.69ID:7Tzz9cxo
    いいえガンダムよ


    34:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:18:57.39ID:KFg/p+h/0
    VVV
    ウテナ
    花男
    をごちゃ混ぜにした作品



    82:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:31:51.27ID:FYkftlup0
    危険な感じしてきた


    
    2:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 12:59:02.48ID:yMw0x78V0
    ガンダムらしくないから面白いんやで


    675:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:29:03.93ID:lHT8m6rm0
    >>2
    鉄血から目をそらすな



    6:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:02:56.62ID:IajxQRf4a
    令和のヴヴヴ


    7:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:04:11.38ID:vhmZsyB40
    まだヴヴヴのが面白いまであんぞ


    16:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:11:48.48ID:yqHgLj96M
    >>7
    ヴヴヴのクソさ舐めんな



    751:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:35:26.84ID:Im73Lxy3d
    >>16
    言うほどクソか?



    8:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:05:54.28ID:U2owDb4j0
    鉄血のヤクザごっことどっちがマシ?


    10:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:06:45.11ID:xbghOTjU0
    0話の煽りはなんだったのか


    19:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:12:41.69ID:bRN05uQi0
    ヴヴヴと鉄血に似てるとかそれクソアニメでは?


    30:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:15:53.38ID:mCsn4GWW0
    マジでピークプロローグとか言われそう


    32:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:18:19.83ID:3KY40Tiia
    ガンダム見たことないから楽しめてるで


    40:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:22:44.48ID:PgJzVX3r0
    ガノタが発狂してて草


    51:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:26:29.73ID:avuIsN000
    なろう系ガンダムやった


    56:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:27:35.34ID:GeAxeJxK0
    >>51
    なろうなのは1話からやろ



    64:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:28:48.46ID:fbS4MkMo0
    凄い義体技術とモビルスーツ開発が自分の中で結びつかないんだよな
    モビルスーツの方要らなくない?



    86:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:32:23.16ID:PgJzVX3r0
    >>64
    モビルスーツの技術を使えばより正確な動きが出来るようになるとかじゃね?装着者の思うように動かせれば革新的な発明になるだろうし



    94:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:33:56.34ID:N50tVjY40
    >>64
    身体拡張の一角としてのms開発やろ
    デカイのを作っておいて小型化していくとか



    67:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:29:06.34ID:0yWZuvNE0
    アーシアンとスペーシアンの戦争起きるんかな
    けっきょく学園バトルで終わり?



    75:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:30:35.70ID:jBO1Hl/1d
    学園ごっこすら満足にやってないのに会社ごっこが始まる地獄


    87:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:32:34.77ID:vU+/9JwD0
    >>75
    ヴァルヴレイヴは国ごっこやったわ



    77:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:31:17.58ID:2WfUBMffM
    なんか最後の引きが海外ドラマみたいやない?


    98:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:34:46.37ID:GhhRRIGip
    どうせ急に鬱展開して古くからのガノタが絶賛するって流れやろ


    103:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:35:36.88ID:duA56eCS0
    学園生活って言われてもずっと寮しか移さないから何も分からんよな


    114:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:36:55.31ID:b4fLy5dw0
    >>103
    最新話で地球寮の生徒が授業受けてるシーンあったから…



    119:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:37:26.90ID:N50tVjY40
    鉄血言ってるやつは見てないだろ鉄血


    125:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:38:05.61ID:JNqImedId
    ガンドアーム技術とエアリアルの秘密は1期中に分かるんか


    129:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:38:46.23ID:EeboO3gwd
    ワイみたいな人生初ガンダムが水星のやつにとっては
    ガンダムらしさってのがよくわからん



    142:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:40:52.09ID:aDBgF9yV0
    >>129
    そりゃキミが見てるのは水星であってガンダムじゃないからな



    181:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:44:06.38ID:YnMscwtCr
    >>129
    「ガンダムらしさ」なんてもん古来からのガンダムオタクの脳内にしか存在しないんやから考えるだけ無駄や
    スレミオてぇてぇくらいで見とけばええんや




    196:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:46:07.43ID:eQxE8hvm0
    >>181
    強化人間ノルマ(笑)でスレッタを頭エランにしてもうたせいで
    7,8話とミオリネ回やったのにスレミオてぇてぇ勢も元気ないのが現状やん



    210:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:47:36.95ID:OXqnywAQ0
    >>196
    これから本物エランの正体に気づいてミオリネに依存してくんやろなあ…



    130:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:38:53.10ID:pJ1KDe2/0
    鉄血と比較されてるが
    8話の鉄血はかなり評価高い頃やでまだ



    137:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:39:39.42ID:GzHto0awa
    じゃあなんすか
    ファーストなぞってバンク多めでも戦闘する種みたいなのがいいって言うんすか?



    139:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:40:16.23ID:pJ1KDe2/0
    >>137
    種は売れたんやから正義では🤔



    145:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:41:12.77ID:ZLSkwfsW0
    学園モノとしてまだ土台もできてない内に会社どうのはホンマ雑やと思う


    165:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:42:54.03ID:2t3YZ+uq0
    最後は生徒たちが結束してそれぞれの親に喧嘩売って勝つとかいう
    古典的なアニメにならなきゃいいけどな



    177:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:43:58.56ID:PEqS3yck0
    >>165
    学園内で仲良くなったみんなが殺し合う展開とどっちがあるかなーとは思う



    168:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:42:57.84ID:SzRw7d4E0
    ガノタには不評なんやね


    187:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:44:43.63ID:pJ1KDe2/0
    >>168
    ガノタはガンダムやMS出てたら良いが
    一番不評なのはカプ厨やで
    カップリング全滅してるから



    195:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:46:06.95ID:msG/2X2od
    ガノタの言うこと聞いて作った鉄血が死んでるんだからガノタの逆張りしてる水星は正解や


    207:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:47:14.67ID:N50tVjY40
    >>195
    言うほど鉄血ってガノタの言う事聴いて作ったんかな?
    龍が如くをガンダムでやりたかっただけのような



    208:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:47:15.64ID:pJ1KDe2/0
    鉄血のミカとオルガが美少女なら水星より評価されてたよ
    確実にな



    218:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:48:25.29ID:N50tVjY40
    >>208
    寝取られて子供作っても?



    222:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:49:06.74ID:dTwEILQiH
    >>208
    それやったらアトラが発情しまくるキモい男になるんやけど大丈夫か?



    226:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:49:26.47ID:pJ1KDe2/0
    >>222
    アトラは女のままでええ



    233:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:50:27.20ID:msG/2X2od
    >>208
    リコリコの真島女にしろ理論やな



    280:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:55:10.74ID:QHrtZTYXa
    >>233
    まぁ攻撃的なオタクは登場人物男ってだけで暴れまわるからな
    女でレズらせとけば黙るのに



    220:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:48:37.51ID:PTNeCg570
    先週今週つまんねえ


    221:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:48:52.18ID:FtVBmpap0
    ミオリネちゃんが親父の背中見て育ってるなというのが前回までのハイライト


    250:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:52:05.68ID:2cby1i8+d
    百合豚に媚び売ります→男にメス顔します
    女性層に媚び売ります→焼き殺してホームレスにします



    263:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:53:09.38ID:eQxE8hvm0
    >>250
    うーんこの逆張り厨



    255:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:52:24.24ID:iAi3DLCMr
    まさかチェンソーマンもガンダムも自爆してぼっちとかいうきららアニメが勝つとかなあ


    282:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:55:24.65ID:Cj+JpScE0
    >>255
    へーどこが勝ってんの?






    293:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:56:16.84ID:R4436JUM0
    >>282
    やめとけーいw



    299:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:56:44.63ID:nAVMLfCU0
    >>282
    散々ぶっ叩いてるチェンソーは4500万やぞ



    309:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:57:21.31ID:Cj+JpScE0
    >>299
    チェンソーは元々の原作の人気あるしな



    315:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:58:01.99ID:jA1ZH+nI0
    >>299
    つーかそういう指標なら水星はチェンソーマンの足元にも及ばないわな



    267:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:53:50.06ID:98+Ir5qtM
    水星には素晴らしい戦闘シーンがあるから




    276:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:54:52.09ID:yKtxX/aqa
    >>267
    初めて見たけど割と良さそうやん
    なんかぼっ立ちが気になったけど



    270:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:53:59.16ID:7WMOjsLj0
    実はたぬきはアンドロイドだったていう古SFエンドやろ


    272:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:54:31.37ID:p7c/lrOta
    会社ごっこに関しては鉄血の方がまだマシやぞ


    287:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:55:53.06ID:N50tVjY40
    >>272
    地球支部をご存知ない?



    311:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:57:41.77ID:dTwEILQiH
    >>287
    あれブラック企業もびっくりの会計・経理酷使してたの草も生えんわ



    297:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:56:39.12ID:zmqjKJub0






    かわヨ



    301:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:56:51.95ID:pzioi3jP0
    Twitterトレンドを狙いにいく語彙嫌い


    306:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 13:57:14.07ID:7AoMMNgx0
    チュチュは何であんなに偉そうなんや?


    346:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:00:46.46ID:neaohSCmp
    戦闘シーン少ないけどプラモは買えた鉄血
    戦闘シーン少ない上にプラモも買えない水星



    348:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:00:53.17ID:OXqnywAQ0
    ・孤児院出身
    ・女にやさしい
    ・成り上がるためなら何でもする
    このキャラ鉄血で見たな…🤔



    355:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:01:30.90ID:S/pMhRow0
    ガンダム特有のキャラ死にまくる鬱展開にならなくて良き


    359:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:01:59.42ID:neaohSCmp
    >>355
    プロローグ定期



    358:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:01:42.98ID:58Itae5Yd
    スレッタが永遠にバカなの新規受けには最悪やろな


    378:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:03:43.99ID:yf9zMmtrd
    >>358
    スレッタが母親に洗脳されてるって露骨な描写してるしそこは物語の一部やと思ってるわ



    383:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:04:08.22ID:dWEAsbAg0
    お前らこれ買えよ?




    387:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:04:36.29ID:mM2egGPA0
    ここ2話は溜め回やししゃあなくね?
    ワイもはよガンダムバトル見せてくれやとは思うけど



    405:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:06:10.46ID:pJ1KDe2/0
    >>387
    次は流石に決闘やるやろうけど
    それがおもろくないと溜めた意味もないな



    396:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:05:20.42ID:neaohSCmp
    >>387
    溜め回やるほどの余裕あるんですかね…



    406:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:06:11.43ID:mM2egGPA0
    >>396
    ぶっちゃけ実は2クールちゃうんやないかと思っとる
    事実上の2期内定的な



    410:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:06:17.33ID:83uFA5KIa
    水星のヴァルヴレイヴ


    414:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:06:32.48ID:/csi9gXz0
    百合アニメええな


    431:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:07:54.69ID:pJ1KDe2/0
    >>414
    残念やが一方は死んだ男に夢中で
    一方にも昔の男みたいなのが出てきたんや



    421:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:07:23.28ID:83uFA5KIa
    ヴヴヴは1クール目は割と行けたやろ


    422:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:07:25.05ID:PTNeCg570
    総集編と溜め回2連続できついわ


    444:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:09:32.02ID:IaVn/co20
    ガンダム初見のワイが楽しんでる時点でキャラアニメやろ


    445:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:09:33.40ID:ERv5QS+Ha
    ヴヴヴって紅白出てるのに過小評価されてるよな


    471:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:12:15.32ID:XEOAKiC6M
    いつになったらスレッタは自分の頭で考えて行動するんだ?
    吃音がウザいだけの三日月やんこのままじゃ



    482:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:13:10.70ID:XtQAVo8O0
    でもオルフェンズよりは面白いからセーフ

    ところでこれはハゲか?




    488:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:13:48.00ID:PLVnrlQIa
    >>482
    アスラン・ヅラ



    493:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:13:59.53ID:foUAY92Cd
    被人道的なモビルスーツ
    主人公たちが会社経営

    どっかで見たような…?



    510:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:15:19.95ID:EHTacFyz0
    ヴァルヴレイヴなんてワイしか覚えてないと思ってたから嬉しい


    523:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:16:04.30ID:OGE0KNuI0
    >>510
    スロットで大人気やぞ



    545:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:17:48.30ID:LFbE6u4Ma
    今みたけどグエルいじめのシーンいる?
    心がいたいわ



    550:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:18:18.83ID:9TQilYjs0
    >>545
    かわいそうでかわいいからいる!



    556:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:18:36.07ID:zul32g9R0
    >>545
    おもろいからセーフ



    557:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:18:39.28ID:cPZCWMMY0
    >>545
    アーシアン差別とかいじめのシーンは一貫して陰湿やぞ



    570:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:19:22.42ID:qnglqJAj0
    >>545
    ヘイトコントロールヘタクソやな
    グエルならどんな虐しても見てるやつ喜ぶやろなあと勘違いしてる



    574:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:19:46.72ID:dWEAsbAg0
    >>545
    スレッタに負けるまで散々イキってたみたいやししゃーなあとは思う



    577:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:19:57.33ID:IaVn/co20
    >>545
    どうせスカッとグエルする



    956:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:52:45.86ID:I/Of0D6R0
    >>545
    これからカタルシス得るためのスパイスやろ
    堪え性なくギャーギャー鳴くなよ



    558:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:18:39.70ID:XX+vvDEr0
    あいつ殺す意味あったか?


    562:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:18:50.02ID:wmX5uZCeM
    みんなが求めてた水星の魔女
    ・主人公は父親が殺された事をガチで恨んでる復讐鬼
    ・学園にはスパイ目的で入ってベネリットグループの御曹司を一人ずつ抹殺して行く
    ・ミオリネとは親友になるけど最後のターゲットとして殺す

    ここら辺だよな



    573:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:19:43.52ID:64RSkv/Sa
    >>562
    それはそれで見たい



    583:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:20:16.53ID:cyMgW4vT0
    >>562
    打ち切り漫画にありそうなストーリー



    590:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:21:05.61ID:mq2Ek9hWa
    >>562
    俺はzz路線やと思ってたが
    ミオリネ救出の為に関係者で宇宙船に乗って地球に行く奴



    594:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:21:25.37ID:iHyWOEjDa
    >>562
    チーズ牛丼とか好きそう



    612:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:23:34.40ID:dWEAsbAg0
    >>562
    ミカァ!するの見たいか?




    737:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:34:33.00ID:mYBRfOrV0
    >>562
    ・2話くらいで戦争始める
    これだけやぞ



    596:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:21:50.67ID:iI2IVDXDH
    スレッタがふわふわし過ぎなんだよな
    復讐でも何でもなく学校作りたいってことくらいしか目的無いから



    629:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:25:15.24ID:ct6f8c+lp


    シャディクガールズってあんま話題にならんよな



    685:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:30:02.67ID:McsTJl0K0
    次で6vs6の決闘になるっぽいけど
    エアリアルとチュチュ以外で戦える連中おるんか
    グエル合流はいくらなんでも安直だし



    726:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:33:10.97ID:1Cb34fSz0
    つか泥臭さが足りなすぎる


    768:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:37:02.80ID:gN8urUUba
    女主人公版ヴァルヴレイヴやね


    823:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:40:49.53ID:fm9aTs3Xd
    >>768
    ヴヴヴもショーコが主役なんだが?



    770:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:37:08.09ID:qnglqJAj0
    つかあの決闘って装備ゲーすぎてクソよな


    784:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:38:06.82ID:pJ1KDe2/0
    エラン今後出る?出ない?
    どうしても萎える展開になりそう



    810:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:39:52.57ID:dWEAsbAg0
    >>784
    間違いなく出るし次の決闘には5号間に合うんやない?
    オリジナルが使い捨てにしてたかどうかまで知ってるか気になるわ
    4号がどれだけの間使われてたかも知らんし



    792:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:38:51.06ID:ZED7Hmv9a
    デブネキかわい過ぎんか?
    デブ専になりそうや



    814:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:40:06.35ID:dy5X6n690
    >>792
    わかる🤝



    824:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:40:49.94ID:ZED7Hmv9a
    2クールでも尺足りるんかこれ


    835:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:42:04.27ID:veT2Gjmt0
    メスガキガンダム


    840:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:42:23.58ID:9TQilYjs0
    ワイが1番心待ちにしてるのはスレッタが親にも見捨てられ自分はただの道具だと絶望してるときにグエルくんが駆けつけるシーンや


    849:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:43:27.28ID:+wFtP4p90
    >>840
    同じく
    ミオリネは傍らで非人道兵器を作り出したことに絶望しててほしい



    861:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:44:04.81ID:FnkSaVyAd
    鉄血よりおもろい鉄血よりアカンってなってる時点でもうダメなんちゃうか?


    876:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:45:23.67ID:pJ1KDe2/0
    >>861
    00と比較できる作品かと思ってたのになあ



    903:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:48:57.51ID:qsjfVmX10
    水星がここから巻き返す方法
    シャディクハーレム戦でグエルとエランが共闘してくれる展開しかない模様



    904:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:49:01.64ID:l/HX3ezT0
    グエルは間違いなく王の器や


    907:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:49:04.22ID:EjR9bw1ur
    じゃあお前ら一体どういう展開だったら納得すんだよ
    具体的な案出せないんなら黙って見とけや



    914:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:49:38.26ID:pJ1KDe2/0
    >>907
    プロローグみたいなの



    928:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:50:38.35ID:dWEAsbAg0
    >>907
    プロローグがあるお陰で今までの学園生活持ってた
    そろそろ殺し合いが見たいんや



    949:それでも動く名無し: 2022/11/28(月) 14:52:18.88ID:oWm7O05cF
    これが初めてのガンダムアニメだから分からんけど思ってたストーリー展開ではない事は同意




    ★おすすめピックアップ
    【画像】姉さん「おはよ、朝ごはんにする?それとも…私にする?❤」

    人事部「ほお~こいつマイホーム買ったんや~笑 せや!笑」

    今日初めてベロチューした高校生俺、あまりのエロさに驚愕

    【朗報】最近の若い女、ガチのマジで全員美人wwwww

    【画像】木村沙織とかいう完璧すぎるドエロボディ女wwwwww

    【悲報】女さん「年末調整って何?誰か教えてください…😢」

    【悲報】魔法少女を題材にしたパチンコ、一線を超えてしまう…

    【朗報】アベンジャーズとか見てる幼稚なニセ映画好きのために本当に面白い映画教えていくわ



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2022年11月29日 04:34 ID:HI3BB9XX0 ▼このコメントに返信

    箱庭で百合ギシアンして終わらせるつもりならゴミアニメ確定。
    アーシアン反企業団体の殲滅作戦に学生が駆り出されて学園からでて全員ガキから大人になるくだりが作れるなら神アニメ突入くらいの目線。

    無名の信者 2022年11月29日 04:45 ID:s41YrN8U0 ▼このコメントに返信

    ガンダムが元々キャラアニメなことを新規勢は知らんから、水星見てキャラアニメなの?って認識してるなら成功だろ

    無名の信者 2022年11月29日 05:19 ID:srk.2EyV0 ▼このコメントに返信

    鉄血がコケたから失敗出来んって気持ちは分かるけどステマ臭凄すぎんよやるならデザインと内容で勝負しろや

    無名の信者 2022年11月29日 05:46 ID:00Yl6gQW0 ▼このコメントに返信

    全ての要素が中途半端で入り込めない。

    一番問題は主人公が何を問題と意識して、何を目標にしてるのか今ひとつわからないこと。

    百合、ガンダム、学園、会社、家族問題、やりたい事リストなどの要素全部堀が浅くて味の薄い食材ぶち込みまくったなんだかわからない鍋を食ってるみたい。

    無名の信者 2022年11月29日 06:18 ID:K3Qd0Jm80 ▼このコメントに返信

    主人公は人類のために最後は消滅エンドだろうな

    名無しさん 2022年11月29日 07:23 ID:4gX0PAGB0 ▼このコメントに返信

    脚本で察しろや
    お禿の制御なしであいつがまともな脚本書けるわけねえんだわ

    無名の信者 2022年11月29日 07:31 ID:qEP9ikN30 ▼このコメントに返信

    こじんまりとした話で終わりそう

    無名の信者 2022年11月29日 07:38 ID:NBYdzAEa0 ▼このコメントに返信

    >>4
    ガノタから見るとこれに尽きる
    時代も変わって新規を取り込みたかったってのが見え見えすぎるんだよな
    今のところ皆楽しんでいるけどキャラの設定にザワザワしてるのが大半でストーリーについてはほとんど触れてない
    後半につれ盛り上がる内容じゃないと離れていくだろうな

    名無しさん 2022年11月29日 09:40 ID:GOjFv43q0 ▼このコメントに返信

    インスタで投稿1.6万だけ
    TikTok公式フォロワー8000人
    の水星の魔女のどこに新規がいるんや?
    人気なのTwitterだけだぞ

    ぼっちスパイブリーチチェンソーは
    インスタTikTokでもTwitterと同じレベルの数字出してるのに

    10 無名の信者 2022年11月29日 13:15 ID:itxUkFLz0 ▼このコメントに返信

    元々のガンダムオタクおじさん達は学生時代にコンプレックスありそうだし、学園日常パートはつまらないと思うのは仕方ない

    11 無名の信者 2022年11月29日 14:30 ID:JSj.17FA0 ▼このコメントに返信

    >>3
    新作ソシャゲがこの間リリースされた鉄血がコケたとかアンタ正気か?

    12 無名の信者 2022年11月30日 05:01 ID:SYwDntGp0 ▼このコメントに返信

    火星の王、水星の魔女ときてるんだから次は木星帝国。つまりクロスボーン・ガンダムを期待してええんやろ?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング