デビットカード「クレジットより金の管理しやすいです」←誰も使わん理由



    1:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:20:42
    なに


    2:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:21:02
    名前


    3:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:21:08
    ワイは使ってるぞ


    4:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:21:17
    クレカで十分やから


    5:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:21:20
    決済システムによって使えないところがある


    6:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:21:22
    これ確かに疑問だわ


    
    7:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:21:33
    もうクレカ持てないからデビットカード一択や


    8:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:21:42
    ゴミじゃん


    9:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:22:17
    クレカとは信用が違うからしゃーない


    10:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:22:21
    ポイント


    11:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:22:24
    不正利用で終わる


    12:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:22:39
    弾かれる


    13:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:22:44
    デビカは月額払い使えないからゴミ


    14:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:22:58
    スキミングされたら全額引き出されるんやで
    ヤバすぎだろ



    205:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:11:16
    >>14
    自分で限度額設定できるで
    その面はクレカと変わらん



    15:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:23:03
    高校生かワケアリしか使ってない


    16:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:23:09
    ださい
    還元率クレカより低い
    使えない店がたまにある
    クレヒスつかない

    これやな



    17:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:23:19
    高校生かワケアリしか使ってない


    18:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:23:27
    デビットだと受け付けてくれないサービスしてがあるから


    19:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:23:40
    高校生の時はめっちゃ重宝してたわ


    20:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:24:03
    昔と違って月額サービスもだいぶ使えるようになったよな
    光熱費とか普通に払える



    21:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:24:15
    先にクレカつかってたら乗り換える意味ないし


    22:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:24:35
    Revolut使ってるで🤗


    33:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:26:24
    >>22
    オンカジの入金に噛ませるときしか使っとらんわ



    30:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:25:50
    >>22
    あれプリペイドちゃうの



    39:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:27:13
    >>30
    デビット扱いやで
    ってかそもそもイギリスのネット銀行のカードやで



    49:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:29:03
    >>39
    ぐるぐるにしか使ってなかったから完全にプリペイドやとおもってたわ



    23:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:24:59
    日本の銀行のシステムがゴミ屑ですぐ対応できないから使えない


    24:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:24:59
    クレカみたいな不正利用時なんかの補償ってあるの?


    25:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:25:08
    クレジットカードとデビットカードは別物


    26:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:25:17
    使えないところが結構あるから


    27:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:25:28
    俺もデビットカード持ってるしって言ってくるやついるよな


    28:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:25:38
    ゆうちょ銀行デビット復活したんか
    作ろうかな



    35:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:26:33
    >>28
    うわぁ
    もう、500円配りキャンペーン終わっちゃったよ
    勿体ない



    45:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:28:01
    >>35
    そんなのやってたんか
    まあええわ



    48:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:28:49
    >>45
    みじかも作ってた感じか?
    なら、1000円貰えたのに
    まあ、しゃあないけど
    こういうのあるあるやし



    102:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:39:04
    >>48
    1000円でドヤってて草



    71:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:33:44
    >>48
    みじかは作っとらんで
    クレカでもいいんやけどつい使いすぎるから即引き落としじゃないと怖いねん



    89:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:36:13
    >>71
    メインバンクユウチョ?
    まだ始まったばかりだからちょくちょく使えない報告あるよ
    メインユウチョならありやけど、還元率0.25と低いから他のネット銀行とかのデビットとこでもええと思うで
    300万以上あるならソニーデビットは1%つくんや



    99:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:37:56
    >>89
    一応ゆうちょ銀行やな
    地方だから訳分からん銀行ばっかりや
    ネット銀行もいろいろあるんやな
    調べてみるわ、サンガツ



    29:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:25:41
    未だに社会人でクレカ持ってない奴おるよな


    47:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:28:21
    >>29
    持ってないやつはだいたい借金こしらえてるやばいやつやで



    31:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:26:17
    ワイはクレカ1デビット2
    で普段使いは楽天デビットだわ



    32:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:26:21
    キャッシュカードになぜかついてくるから持ってるやつは多そう


    36:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:27:01
    >>32
    あれつけた方が優遇されるからとりあえずつけるよな
    ネット銀行とか



    34:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:26:29
    デビットカード使ってるやつは信用度の無い底辺やから見下してええでってなんJで言われました🥺


    37:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:27:04
    立替とかあるからクレカのほうがよくない?


    38:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:27:12
    デビットってリボ払いできないだろ?


    52:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:29:29
    >>38
    クレカでできてもリボ払いするやつおらんやろw



    59:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:31:12
    >>38
    これやな
    自分の所持金以上の金を使えないのは価値がないで



    213:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:13:14
    >>38
    クレカのリボ払いみたいなシステムはできないけど、普通にカードローンでキャッシングすれば同じ
    限度額によっては年利10%とか5%になるからリボより安い



    40:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:27:29
    デビルみたいな名前してるから


    41:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:27:29
    減るから


    42:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:27:37
    不正利用されても100万くらいしか補償してもらえへんのやろ?


    50:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:29:06
    >>42
    paypayの銀行は500万だってさ



    43:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:27:44
    定額課金とかに使えないことあるよな
    使われる側にとっては面倒なことだらけだから仕方ないけど
    まあ、普通にクレカでいい



    51:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:29:26
    海外ではデビットカードのほうが多い
    日本だけいまだにクレジットカードにこだわってる



    75:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:34:09
    >>51
    なんで多いか知ってる?



    108:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:40:09
    >>51
    なんでだろうね



    53:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:29:30
    デビット使うくらいならプリペイドでええしメリット何やろ


    67:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:32:45
    >>53
    それはなんでプリペイドのほうええんや?
    デビットのほう楽そうに思えるけど



    85:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:35:25
    >>67
    楽を求めればクレカで安全を求めればプリペイドって考えや



    54:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:29:42
    実用的な理由だとポイントだろ
    なぜかクレカのほうが上等って思い込みあるからってのも大きな理由やろうけど



    55:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:29:52
    キャッシュバック1.2%だったら使う


    58:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:30:56
    >>55
    1000万円以上外貨持ってるならソニーデビットは2%来るぞ
    それでも、ワイはクレカ使うけど



    56:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:30:00
    デビットって海外通販の決済とかできるんか?


    73:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:33:50
    >>56
    使えないとこもある



    63:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:31:35
    >>56
    直接できるのか知らんがPayPal通せばできると思うで



    69:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:33:37
    >>63
    まあ流行ってるところもあるならいけるか



    70:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:33:38
    >>63
    PayPalからマイナンバーカード送ってこいって脅すメール届いたわ



    57:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:30:36
    ポイントつかんからなぁ
    クレジットなら2%つくし



    61:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:31:16
    >>57
    2%ってどこのや?



    66:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:32:44
    >>61
    エポ金や
    miximと併用すれば2パー行く



    60:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:31:16
    デビットは店側にリスクが高いから嫌がる
    クレカはカード会社が立て替えてくれるけど、デビットは残額なければ引き落とせないから



    78:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:34:37
    >>60
    デビットって残高見ないんか?



    93:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:36:53
    >>60
    即時引き落としだから残高足りなければ決済不可なんだよなあ



    101:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:38:47
    >>93
    決済不可ってことは売れないってことやん
    売上減ってるやん
    店のデメリットやん



    202:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:09:54
    >>101
    すんげえ頭悪いな



    217:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:14:22
    >>202
    電気代とか利用後決済のサービスのことでしょ



    62:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:31:21
    クレカで不便せんのやけど
    デビッドだと便利になるんか?



    68:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:33:18
    >>62
    例えばサブスクで客が退会忘れてるとクレカなら半永久的に引き落とせるけどデビは残額無くなった時点で終了してしまうからデメリットでかい
    だからデビット支払い禁止のところがほとんど



    64:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:32:21
    ポイントゴミ
    クレカはうまくつかえば5%還元あるし



    65:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:32:39
    日本人はいまだにデビットカードのことをデビッドカードと思ってる


    72:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:33:50
    信用の為やろ
    ニート君には縁がないから知らんやろうけど



    74:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:34:03
    電子マネー自動入金に使えるのその会社の発行するクレジットカードしか無理やし
    デビットは銀行発行しか無いから特典とかポイント面でショボいのしかない



    76:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:34:21
    クレカと得られるデータ同じで
    なんでポイントショボくなるんだろ?
    後払いしてほしいんか?



    77:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:34:21
    デビット使えないとこあるし


    94:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:36:54
    >>77
    もう殆どないやろ
    特定のガソリンスタンドくらいで
    俺クレカ5枚クレカ作るときのポイント目当てで持ってるけど
    デビットと大差ないなと思ってる



    79:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:34:46
    抜かれたら終わりじゃん


    80:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:34:53
    前借りできます
    なぜか利子がつかずに逆にポイントもらえます
    盗難保証あります
    ラウンジ無料などの特典あります

    すまん、デビット使う意味ってなに?



    81:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:35:06
    ゆうちょのキャッシュカードにデビッド機能着いてたの今思い出したわサンキユー


    82:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:35:12
    使っとるけどたまにだな


    83:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:35:14
    信用なかったらデビットになるよな銀聯とか


    84:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:35:18
    結構役に立つわほぼどこでも使えるし


    86:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:35:42
    クレカ普通に持ってる奴なら使う意味ないから


    87:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:36:00
    なお保証がない模様


    88:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:36:05
    ガソスタってデビット使えないイメージなんやがなんでなんや


    98:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:37:36
    >>88
    入れた量分の金額を後から支払わせるシステムやから
    デビットやと満タン入れられた後に残額なくて引き落とせませんなるとガソスタ側が無茶苦茶怠い



    90:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:36:14
    三井住友のキャッシュカードに着いてきたから何となく使ってる


    91:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:36:21
    デビットカードで十分やがクレジットカードという上位互換があるからな


    92:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:36:41
    底辺感でるから


    95:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:37:11
    逆にクレカじゃダメな理由ってなんなん?


    96:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:37:22
    めんどくさい


    100:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:38:37
    QUICPayでいいです
    なおみずほな模様



    103:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:39:13
    不正利用された時のリスクがクレカよりデカいんじゃなかったっけ


    107:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:40:02
    >>103
    口座全部使われて返ってくるまで二ヶ月とかザラやで🤗



    124:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:43:30
    >>103
    これ怖いわ
    いきなり残高激減してたらと思うと使えん



    104:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:39:26
    あくまでクレカ作れない人向け


    105:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:39:38
    ポイントだな
    昔はデビット派だったわ



    106:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:39:42
    steamでゲーム買うならデビット一択よ


    150:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:49:40
    >>106
    もうpaypayの時代な



    109:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:40:18
    普通使い分けるよね


    110:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:41:05
    クレカ会社は少しでも金とろうとするからな
    リボ払いとか利用者にまったく利益ないのに進めてくるし



    111:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:41:06
    デビットよくね
    口座から直接使えるってのがよい



    112:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:41:20
    クレカとデビットの使い分けってどうやるん?


    119:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:42:51
    >>112
    現金を引き出せるようにしておきたいかそうではないか
    考え方の問題や

    あと海外旅行とか通販だとデビットカードは使えないことある



    122:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:43:15
    >>112
    頻繁に細々使うんだったらデビットの方が管理しやすい



    129:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:44:35
    >>112
    全部クレカでいい



    157:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:51:20
    >>112
    基本デビット
    月額料金とかデビット使えないとこはクレカ



    114:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:42:12
    >>112
    クレカ→分割払い出来る
    デビット→即金一括払い



    120:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:42:53
    >>114
    クレカで分割払いするんや
    ワイはどうせ全部一括やしわざわざデビット使う理由わからんのよな



    132:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:44:59
    >>120
    一時的に借金になるのがなんか嫌
    その場で金払いたい



    135:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:45:30
    >>132
    糖質によくあるやつやん



    145:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:48:48
    >>120
    逆にクレカなんて便利なもん使ってるのに分割しない理由isなんで?
    分割払いを滞りなく長期で続けるのが綺麗なクレヒス作る秘訣やで



    156:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:51:14
    >>145
    分割利子をつけるほどの価値のある買い物て殆どないからなあ
    あと日本じゃあ収入の伸びが期待できないやつ多いし



    163:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:52:43
    >>145
    クレヒスなんて毎月10万使ってたら10年で上限150万まで行ってゴールドにしませんかって電話してくるぞラウンジ使わんしメリットないから断ってるが



    179:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:57:25
    >>145
    車くらいなら一括でええし、分割で支払いたい商品てなんやろ



    113:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:42:00
    アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治やで。」


    115:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:42:17
    ワイが使ってる電子マネー
    Edy(楽天カードオートチャージ)→楽天カード(楽天銀行引き落とし)
    WAON(イオンカードオートチャージ)→イオンカード(イオン銀行引き落とし)
    ん?最初から銀行直払いでいいのでは?



    116:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:42:21
    不正利用補償額が年間150万とかで糞やろ


    117:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:42:26
    なんJ民は高齢ニートやからデビットカードがデフォなんやが


    118:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:42:41
    そもそもデビットカードってなんや?クレジットカードとフォウ使い分けるんや??


    121:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:42:58
    俺のスマホはおサイフケータイないから
    iD用に三井住友銀行のデビット作って5万円入れてる
    さらにVISAタッチでソニー銀行のデビットに25万円入れてる

    後は
    ゆうちょと地銀とはデビットなし
    財布に入れることもあるから勝手に使われないように

    楽天銀行に350万円でデビット
    持ち歩かないで家の奥に

    メインバンクは
    デビットもネットも無しの完全なるスタンドアローン



    123:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:43:17
    デビットカードやと対応してないサイトあるから
    Kyash使うんやで



    125:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:44:09
    欧米では好景気の時は結構普通に借金してくれる人が多いからてのもあるやろな
    自身の収入が伸びるのであれば借金しても良いてやつ多い
    その分収入安定せんやつには絶対発行なんかせん
    それを破った結果がサブプライム問題



    126:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:44:10
    ニートしか使ってない定期


    133:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:45:05
    >>126
    ネットde真実定期



    127:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:44:19
    ポイントがね…


    128:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:44:34
    つーか不正利用で終わるって言ってるやつはまさか全財産デビット口座に突っ込んでると思ってるんか


    139:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:45:59
    >>128
    全財産入れててもネットから月の上限決めれるやろマッマの設定してやったことあったけど



    134:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:45:12
    >>128
    その管理するならプリペイドでいいじゃん



    137:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:45:33
    >>134
    チャージがめんどい



    141:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:46:20
    >>137
    デビット口座管理するのと同じやろ



    143:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:46:58
    >>141
    何いってんだお前



    130:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:44:44
    クレカとVプリカ(海外用)とPayPalで事足りるから


    131:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:44:45
    延滞目的でクレカ使ってるやつが多いのが実情やから


    136:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:45:30
    大学生なんやが三井のNLって通るかな?
    父が自営業で母が会社員なんやけど



    154:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:51:04
    >>136
    大学生なんてなんかやらかしてない限り問答無用で通るやろ
    限度額が低いってだけや

    下手な社員より通りやすい



    187:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:02:25
    >>136
    通るまで申請しろ



    193:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:06:36
    >>136
    余裕やで
    三井は大学生でも30万ポンッとくれる



    140:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:46:03
    >>136
    携帯代滞納とかしてなけりゃ通る



    144:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:48:06
    >>140
    クレヒス無しはキツイか



    147:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:49:09
    >>144
    大学生は親が働いてりゃ何とでもなる



    148:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:49:10
    >>144
    大学生ならマイナス要素なけりゃ余裕



    138:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:45:36
    ワイは安定の一回払いや!


    146:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:48:56
    ワイはつこてる


    149:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:49:18
    ポイント貯まらんから
    高校生までは使ってたで



    151:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:50:08
    リポ払いできないやん


    152:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:50:26
    クレカで金の管理ができない意味が良くわからない


    153:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:50:27
    預金なくても物買えるってところにメリット感じてるのがネットの底辺の本音


    155:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:51:13
    スーパーの買い物は基本デビットやな


    158:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:51:34
    WAONでええやん


    159:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:51:35
    クレカでいいよね?


    160:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:51:51
    使い過ぎることがないからクレカでええ


    161:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:52:00
    金の管理の心配しなきゃならん稼ぎしかないやつはクレカ持つなよ


    162:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:52:18
    海外通販ならソニーデビッド一択


    164:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:53:26
    デビットは還元率が悪すぎるし
    クレカは信用の構築にも使える
    世の中案外まともに支払いできないようなブラック奴多いからな



    169:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:55:05
    >>164
    預金額以上の請求来てる知り合いおったわ



    181:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:57:40
    >>164
    少なくともクレカ持っておけば
    ちゃんと契約を守る人間だと分かるな



    165:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:54:03
    債務整理者のイメージしかない


    166:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:54:24
    ネットショッピングで商品の予約したときにデビットで既に金払っとるのに途中で与信調査されて引き出し返金されたのマジで意味わからんかった
    デビット支払い用の口座の中身なかったらどうなっとるんやこういうの



    186:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:01:23
    >>166
    もちろんキャンセルや



    167:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:54:30
    クレカ作れない貧乏人が使うカードだから


    168:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:54:46
    使ってるが?
    りそなデビットでTポイント貯まりまくりや



    170:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:55:08
    デビットなら使い過ぎんってのが意味わからん
    脳内で銀行残高計算してんの?



    174:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:56:09
    >>170
    銀行に10万しかなきゃそれまでだろ



    176:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:56:48
    >>174
    カード持っちゃいけないレベルだな



    177:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:56:59
    >>170
    今時アプリで残高わかるし
    アプリで通知くるよ



    182:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:59:14
    >>177
    クレカでアプリで利用額見れば良くね?



    189:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:04:42
    >>182
    ワイは去年JCBwってやつ作ったで
    でもデビットカードに紐づけたquicpayで買物すんからあんま使わんわ



    171:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:55:11
    サブスクではだいたい使えんからなあ


    172:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:55:48
    りそなで作れって言われたから作った
    別に不便はない



    173:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:56:00
    使えないサービス多い


    175:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:56:13
    口座に直結なんか怖くて使えんわ


    178:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:57:17
    海外の怪しいサイト使うとき
    ワンタイムデビッドは使う



    180:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:57:28
    大手はブラックリスト乗ってて使えず楽天クレカあたりで分割払いやってるのがこいつら


    183:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 12:59:24
    高校生やがないと不便すぎる


    185:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:00:18
    >>183
    そりゃな
    高校の時作った時くそ便利やなって思ったわ
    でも、大学生になってクレカ作るとこっちの方がええやんってなるで



    184:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:00:12
    クレカで毎月10万円を使うとポイントで年12000円分のVプリカが貰える
    食費でゲーム代が浮く程度のメリットがある



    188:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:03:34
    固定費の支払いはクレカで変動費はデビットやな
    給料日にデビッド用口座に生活費入れてその額だけで生活しとる



    190:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:05:35
    >>188
    クレカで限度額決めて使った方がポイントとかでお得になるんじゃね?



    200:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:09:14
    >>190
    後払いになるのがやだわ



    191:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:05:48
    不正利用されたら終わりです
    信用積み重ねられません



    196:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:07:34
    >>191
    SMSで引っかかったきまぐれクックはカード会社が勝手に使われた額肩代わりしてくれたけどな
    詳細はYouTubeで



    199:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:08:34
    >>191
    クレカよりも補償額は低いものの、流石に補償は大丈夫やで



    192:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:06:16
    クレカでもデビットでも現金でも金の管理なんておなじだろ


    197:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:07:55
    >>192
    クレカは借金
    デビットは借金じゃない
    みたいな謎の感覚がよーけおんねん



    206:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:11:45
    >>197
    海外やと
    クレジットの審査通らん奴らの為のカードやからな



    210:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:12:44
    >>206
    アメちゃんとかはデビット枠が生活費やったりするから死活問題やな



    223:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:15:53
    >>210
    今のアメリカの低収入の奴らは凄いぞ
    ドキュメントで見たけど
    低収入の奴らはほぼ偽名口座持ってる
    そこに給料とか入れてるからな



    194:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:06:43
    払い戻しや変更手続きで二重課金+二重返金が生じる
    一部鉄道会社や宿泊施設やガソリンスタンドで使えない
    分割払いができない



    195:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:06:47
    前よりかなり使いやすいよな
    昔だったらマジで見栄張りのハリボテ



    198:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:08:29
    これよくわからんから教えてほしいんだけどクレカとデビット併用してて思うのが明らかにクレカのほうが使える場面が多いってこと
    でも確実にその場で引き落としされるデビットより後払いのクレカのほうが信用が高いってのがよくわからん
    信用が高いものが使えるのがクレカっていう卵が先か鶏が先かって話になるかもだけど



    201:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:09:44
    >>198
    自分の金使って信用もクソもないやん人から金借りて返すから信用が生まれるんやろ



    203:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:10:08
    >>198
    デビットは借金から逃げ回ってるやつでも審査なんて存在しないから作れるんやけど、クレカは無理なんや
    だから、持ってるだけである程度信頼がある人間になれる



    218:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:14:23
    >>198
    クレカは発行する会社が一旦支払いを肩代わりする
    だから発行する際にこいつの支払い引き受けて大丈夫かという審査が入るんや
    その審査のレベルはまちまちやけど



    220:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:14:35
    >>198
    ホテルみたいに追加料金が発生した場合でもクレジットはカード会社から確実に入金してもらえる信用がある
    デビットはその時点で残高があろうが決済までに口座の金を移動させられたら終わりだから信用が無い
    信用が無いからデビットは現金と同じ扱いでデポジットが必要になる



    225:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:16:22
    >>198
    クレカはVISAやMasterやJCBがツケで払ってるから
    信用はVISAやMasterやJCB
    そしてそのVISAやMasterやJCBが銀行振替で取り立てる

    クレカは会社が信用だから
    個人の口座とはレベルが違う

    デビットはそもそも口座にお金ないと決済できないからこれも
    強固とは言える

    海外旅行とかになるのかなやっぱり
    デビットで海外旅行行ったことないけど



    204:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:10:45
    ソニーのやつ使ってるわ
    ATMもコンビニで使いやすいし便利
    まあ1番使うのはクレカやけど



    214:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:13:28
    >>204
    なんかなんjだとネット銀行🟰ソニー銀行みたいな感じよなw
    もってるj民多いやろ



    207:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:12:11
    任意整理中やからクレカ無理や
    あと500万残っとる



    212:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:13:01
    >>207
    デポジットクレカでええやん



    224:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:16:04
    >>207
    ライフカードいけるで



    208:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:12:36
    デビット
    iDかQUICPayかVISAタッチ
    QRコード決済
    Paypal
    銀行振替

    これで98%は決済できると思うよ
    国内も海外も

    MVNOが少ないくらいかな?



    215:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:13:28
    >>208
    全部クレカでええやん



    209:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:12:40
    クレカを使いすぎるってのがそもそもわからん
    自分の収入考えたら月いくら使えるかわかるやんけ



    211:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:12:45
    ワイは楽天カードにキャッシュ挟めて実質3%還元や頭使うとお金貯まるんやで


    216:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:14:10
    パチンカスは全部溶かすからデビットにしとけ


    219:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:14:26
    ワイはペイパルで使ってるで
    使った後即カード情報消してる
    クレジットでこれやっていいのかいまいちわからんから



    221:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:14:57
    住信SBIプラチナデビットのスマホ保険やLounge Keyが便利だから持ってるけど
    使うのはいつもクレカやな



    222:風吹けば名無し: 2022/08/02(火) 13:15:31
    クレカは明細の反映遅すぎてワイみたいな神経質には使えん
    常に3日~1週間前までの明細しか反映されないとか気が狂うわ





    ★おすすめピックアップ
    【画像】生命への冒涜みたいなオナホ、発見される

    「春菜はな」とか言うAV女優wwwwwwwww

    拷問官「NARUTOの女キャラで抜け」

    1945年1月1日の日本で終戦まで生き伸びれたら5億円←やる?

    ワイ男(28)がマッチングアプリで会ったヤバい奴らに着いて淡々と話していく

    金正恩さんの娘が初公開される 普通に美人だ…

    ルパンと次元、中学の同級生だったwwwww

    【悲報】上田晋也さん、フランスパンを食べて前歯が無くなるwwwwwwwwwwwwwwwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2022年11月26日 15:12 ID:YyC.CkEf0 ▼このコメントに返信

    クレカあったら作る意味なくね?

    名無しさん 2022年11月26日 15:13 ID:JQyyeMxG0 ▼このコメントに返信

    >もう殆どないやろ
    hobby stockという無能通販サイトがあってだな…

    無名の信者 2022年11月26日 15:24 ID:LQ29ubXx0 ▼このコメントに返信

    日本は知らんけどアメリカだと
    デビットカードは不正利用されたら戻ってこない
    クレジットカードなら不正利用されても戻ってくる、というか引き落としを防げる

    名無しさん 2022年11月26日 17:35 ID:MuVi90Zw0 ▼このコメントに返信

    20代は社会人で30歳過ぎに大学生になってクレカ作るときも職業大学生で申請通るのかな?
    ちなみにスーパーホワイト

    名無しさん 2022年11月26日 18:20 ID:k8L5clw.0 ▼このコメントに返信

    海外・国内でvisa並に使えるところあるんか?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング