京都人ワイ「東京に転勤になった…」 嫁「いやあああああ!そんな僻地住めない!」

1:風吹けば名無し :2021/12/23(木) 19:56:30.00ID:xACGa9lRp.net
ワイ「すまない、私が商談に失敗したせいで東京支社に左遷になってしまった」
嫁「東国の未開地なんて山賊とか蝦夷に襲われて生きていけないよ
泣かれてしまったんやが…
どう説得すればええかな?
2:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:56:45.32ID:xACGa9lRp.net
嫁は洛中から出たことないんや
嫁は洛中から出たことないんや
3:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:57:01.13ID:xACGa9lRp.net
近江から向こうは海外やと思っとる
近江から向こうは海外やと思っとる
5:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:57:13.35ID:xACGa9lRp.net
東京では日本語が通じるか心配らしい
東京では日本語が通じるか心配らしい
7:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:57:19.04ID:r3GDKALQ0.net
なに時代だよ
なに時代だよ
8:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:57:31.38ID:hQ338aLia.net
都落ちやね
かわいそ
都落ちやね
かわいそ
9:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:57:34.23ID:xACGa9lRp.net
せめえ大坂ならすめたんやがな…
せめえ大坂ならすめたんやがな…
72:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:03:39.11ID:2DusFRhb0.net
>>9
大阪なら通えや
>>9
大阪なら通えや
78:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:04:03.03ID:xACGa9lRp.net
>>72
ミスが大きすぎて東京左遷を命令されても右端や…
>>72
ミスが大きすぎて東京左遷を命令されても右端や…
11:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:57:42.14ID:D4lD4OKr0.net
東京って山賊とか未だにおるんか
東京って山賊とか未だにおるんか
17:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:58:06.28ID:xACGa9lRp.net
>>11
盗賊とかエミシが跋扈してるらしいんや
>>11
盗賊とかエミシが跋扈してるらしいんや
12:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:57:44.19ID:uCCc8EzBd.net
ほーん
そんでどこ生まれどこ住みよ
ほーん
そんでどこ生まれどこ住みよ
19:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:58:17.07ID:xACGa9lRp.net
>>12
錦や
>>12
錦や
32:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:59:31.40ID:uIE13Z0Y0.net
>>16
おまえ京産やろwww
>>16
おまえ京産やろwww
36:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:59:40.26ID:XTQR5FSMd.net
>>32
同志社っす
>>32
同志社っす
24:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:58:33.74ID:VPUpIK2j0.net
下京とか屈辱やろ
退職しろ
下京とか屈辱やろ
退職しろ
27:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:58:59.65ID:xACGa9lRp.net
>>24
正直退職も考えとる
人生終わるもんな
>>24
正直退職も考えとる
人生終わるもんな
28:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:59:07.88ID:4HuH1ghP0.net
藤原氏か何か?
藤原氏か何か?
33:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:59:33.20ID:xACGa9lRp.net
ワイも東京はまだ行ったことないんや
東国は大津までしか行ったことないけど、賤民が多くて怖かったな
ワイも東京はまだ行ったことないんや
東国は大津までしか行ったことないけど、賤民が多くて怖かったな
93:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:05:40.38ID:xWARfCKFr.net
>>33
賤ヶ岳って言うくらいやからな
>>33
賤ヶ岳って言うくらいやからな
41:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:00:03.51ID:XTQR5FSMd.net
>>33
大津行けただけでも凄いわ
ワイは山科でもうダメやった
>>33
大津行けただけでも凄いわ
ワイは山科でもうダメやった
52:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:01:09.35ID:xACGa9lRp.net
>>41
東山を超えると空気変わるもんな
>>41
東山を超えると空気変わるもんな
59:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:01:56.60ID:XTQR5FSMd.net
>>52
そうやな
五山が見えないとこはダメや
>>52
そうやな
五山が見えないとこはダメや
95:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:06:00.94ID:dnCfhThk0.net
>>59
五山がなんかわかってなさそう
大文字焼きとかの山やとおもてそう
(京都人)
>>59
五山がなんかわかってなさそう
大文字焼きとかの山やとおもてそう
(京都人)
105:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:06:46.82ID:XTQR5FSMd.net
>>95
山科からはひとつも見えないだろ
>>95
山科からはひとつも見えないだろ
118:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:07:32.46ID:dnCfhThk0.net
>>105
山ちゃうんやで…
>>105
山ちゃうんやで…
39:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 19:59:54.78ID:FB+oOqH+0.net
イッチ逢坂山で死んでそう
イッチ逢坂山で死んでそう
42:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:00:11.14ID:veqHq8OJa.net
はえーこんなスレ立てちゃうくらい陰湿なんどすなあw
京都人はw
はえーこんなスレ立てちゃうくらい陰湿なんどすなあw
京都人はw
45:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:00:27.75ID:fSrDU8x0d.net
東に行くなら地図的には右遷
東に行くなら地図的には右遷
220:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:16:44.88ID:XTQR5FSMd.net
>>45
京都御所紫宸殿の高御座は南向きにおはしますから東は左や
>>45
京都御所紫宸殿の高御座は南向きにおはしますから東は左や
46:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:00:33.50ID:i3Y72JEi0.net
東京に下るのつらいのはわかるで
東京に下るのつらいのはわかるで
49:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:00:50.18ID:cWKsVice0.net
古代人で草
古代人で草
50:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:00:58.41ID:uIE13Z0Y0.net
実際普通に良い会社に勤めてて洛中に住んでるなら
もう他に移るのはマジで嫌だと思う
京都市内以上にブランドある場所なんてないしな
実際普通に良い会社に勤めてて洛中に住んでるなら
もう他に移るのはマジで嫌だと思う
京都市内以上にブランドある場所なんてないしな
58:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:01:56.51ID:xACGa9lRp.net
>>50
畿内で転勤ならまだしも
東下りは嫁の自尊心を傷つけてしまうみたいや
>>50
畿内で転勤ならまだしも
東下りは嫁の自尊心を傷つけてしまうみたいや
57:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:01:55.53ID:xACGa9lRd.net
>>50
田園調布、白金、麻布、六本木
>>50
田園調布、白金、麻布、六本木
71:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:03:38.53ID:xACGa9lRp.net
>>57
ただの僻地やんけ
200年前まで蝦夷すら住んでなかった場所やぞ
>>57
ただの僻地やんけ
200年前まで蝦夷すら住んでなかった場所やぞ
55:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:01:24.16ID:ibUxPiCSd.net
左遷っていうか流刑に近いレベルやろ
どんな規模のミスやらかしたらそんなことになんねん
左遷っていうか流刑に近いレベルやろ
どんな規模のミスやらかしたらそんなことになんねん
65:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:02:45.16ID:xACGa9lRp.net
>>55
58兆円の商談に失敗したんや
>>55
58兆円の商談に失敗したんや
62:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:02:32.46ID:4eZWl+o70.net
人生詰みやな
人生詰みやな
64:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:02:43.72ID:hQ338aLia.net
昔のこととか言ってるやつおるけど京都の人は今でも東もんとか東夷って下に見てるで
昔のこととか言ってるやつおるけど京都の人は今でも東もんとか東夷って下に見てるで
68:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:03:07.92ID:93Cu/FMA0.net
>>64
奈良とか大阪もそんな感じのイメージや
>>64
奈良とか大阪もそんな感じのイメージや
66:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:02:45.63ID:PZ4AXo+t0.net
嫁中卒なん?
大学とかあるんかそこ
嫁中卒なん?
大学とかあるんかそこ
67:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:03:02.16ID:xACGa9lRp.net
>>66
二人とも京都帝大やで
>>66
二人とも京都帝大やで
70:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:03:32.32ID:OifWlkew0.net
沼地しか無いやんあそこ
沼地しか無いやんあそこ
79:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:04:03.44ID:8KphOL760.net
イッチの官位はなんや?
ちなワイ従六位上
イッチの官位はなんや?
ちなワイ従六位上
178:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:13:12.86ID:cWKsVicer.net
>>79
ひっくwwwww
>>79
ひっくwwwww
184:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:13:39.70ID:8KphOL760.net
>>178
殿上民か
>>178
殿上民か
198:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:14:50.06ID:cWKsVicer.net
>>184
ワイの一族は正三位を排出したことあるで
>>184
ワイの一族は正三位を排出したことあるで
213:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:16:01.53ID:8KphOL760.net
>>198
ワイの家とか最高位で従四位上やぞ...
>>198
ワイの家とか最高位で従四位上やぞ...
80:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:04:08.00ID:a0e8mMmU0.net
平安時代の東京ってなにがあるのかむしろ気になる
平安時代の東京ってなにがあるのかむしろ気になる
85:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:04:55.33ID:xACGa9lRp.net
>>80
昔は海と沼や
徳川が江戸幕府を開いたときに無理やり埋め立てまくってやっと人が住めるようになった
>>80
昔は海と沼や
徳川が江戸幕府を開いたときに無理やり埋め立てまくってやっと人が住めるようになった
90:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:05:14.72ID:umia+IyQa.net
>>80
文明を知る前の鎌倉武士のご先祖様がおったんわ
>>80
文明を知る前の鎌倉武士のご先祖様がおったんわ
82:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:04:11.61ID:/j6Mo9vKM.net
イッチの嫁はこんな感じか?
イッチの嫁はこんな感じか?

88:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:05:10.71ID:xACGa9lRp.net
>>82
体型は似とるで
ふくよかや
>>82
体型は似とるで
ふくよかや
86:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:04:56.85ID:1JxNpMAf0.net
京都住みたいけど仕事あるんか?任天堂は入れとか無茶なことは言うなよ
京都住みたいけど仕事あるんか?任天堂は入れとか無茶なことは言うなよ
92:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:05:37.74ID:xACGa9lRp.net
>>86
仕事しかないで
毎日外国人と商談で疲れてやらかしてもうたわ
>>86
仕事しかないで
毎日外国人と商談で疲れてやらかしてもうたわ
91:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:05:32.48ID:qfzVCfcad.net
東夷(あずまえびす)の地とか冗談だろ
お上の御威光が届かない地に派遣する前に皇化しとくのが筋や
東夷(あずまえびす)の地とか冗談だろ
お上の御威光が届かない地に派遣する前に皇化しとくのが筋や
98:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:06:07.71ID:xACGa9lRp.net
>>91
あまり差別用語は使いたくないんやが
東夷だけは人生で一度も行きたくなかったで…
>>91
あまり差別用語は使いたくないんやが
東夷だけは人生で一度も行きたくなかったで…
94:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:05:59.75ID:XY9imRqA0.net
すまん、京都内だけど山科区から中京区に転勤になった…
「やったあああああああああああああああ」
そこまで喜ぶ事か?
すまん、京都内だけど山科区から中京区に転勤になった…
「やったあああああああああああああああ」
そこまで喜ぶ事か?
102:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:06:32.30ID:xACGa9lRp.net
>>94
お上りさんやんけ
ちゃんと表札に本籍書いといてな
>>94
お上りさんやんけ
ちゃんと表札に本籍書いといてな
96:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:06:03.10ID:XTQR5FSMd.net
東山より東、難波より西、平城より南、上賀茂より北には住めない
東山より東、難波より西、平城より南、上賀茂より北には住めない
127:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:08:18.67ID:neoJpNcG0.net
>>96
東と北の判定が厳しすぎる
>>96
東と北の判定が厳しすぎる
106:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:06:48.75ID:vUCpIOx80.net
京都の人から荷物送られてくる時自分の住所見たら「東 京都」って書かれてるの笑う
京都の人から荷物送られてくる時自分の住所見たら「東 京都」って書かれてるの笑う
113:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:07:13.12ID:Osp7yFIod.net
>>106
草
>>106
草
124:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:08:10.57ID:JAXyq/PW0.net
何が左遷だよ
腹切って詫びろ
何が左遷だよ
腹切って詫びろ
130:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:08:46.75ID:i0CuXEdHr.net
東京なんてかっぺの集まりやからな
二郎とかいう豚の餌を喜んで食っとるし
東京なんてかっぺの集まりやからな
二郎とかいう豚の餌を喜んで食っとるし
144:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:09:46.99ID:xACGa9lRp.net
>>130
あれ京麺を東国人が改悪した料理なんよな
>>130
あれ京麺を東国人が改悪した料理なんよな
135:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:09:07.20ID:xACGa9lRp.net
嫁は先祖から100代連続で洛中から一度も出たことないことを家の誇りにしとるんや
ワイが東国に連れ出したと知ったら首を刎ねられるかもしれん
嫁は先祖から100代連続で洛中から一度も出たことないことを家の誇りにしとるんや
ワイが東国に連れ出したと知ったら首を刎ねられるかもしれん
143:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:09:46.21ID:umia+IyQa.net
>>135
めっちゃ血濃そう
>>135
めっちゃ血濃そう
137:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:09:18.57ID:FCu43e5rr.net
未開地に支社があるなんてどんな会社や
未開地に支社があるなんてどんな会社や
154:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:11:01.34ID:xACGa9lRp.net
>>137
軍事系や
>>137
軍事系や
117:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:07:17.75ID:IapcFB+D0.net
平家物語でめずらしき東男が見られますよとか言われてて草
平家物語でめずらしき東男が見られますよとか言われてて草
121:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:07:54.33ID:xACGa9lRp.net
>>117
当時は雪男みたいな伝説扱いやからなあ
>>117
当時は雪男みたいな伝説扱いやからなあ
120:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:07:45.66ID:thqoMHGs0.net
京都の中心に近いほど陰湿なんだっけ?
京都の中心に近いほど陰湿なんだっけ?
123:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:08:09.69ID:L6bruGWG0.net
>>120
“品”がある、な
>>120
“品”がある、な
139:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:09:20.19ID:AVUJBQ8Ad.net
天皇に置いていかれた遷都の出し殻
天皇に置いていかれた遷都の出し殻
148:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:10:13.70ID:xACGa9lRp.net
>>139
帝は東征に進軍しとるだけやで?
>>139
帝は東征に進軍しとるだけやで?
140:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:09:27.54ID:cmpvzl2BM.net
京都から上京してるやつ結構いるよな
京都から上京してるやつ結構いるよな
149:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:10:41.97ID:xACGa9lRp.net
>>140
やまとことば不自由人か?
>>140
やまとことば不自由人か?
163:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:11:51.20ID:cmpvzl2BM.net
>>149
草
京都的なセンスを感じるわ
>>149
草
京都的なセンスを感じるわ
151:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:10:48.31ID:a0e8mMmU0.net
どうせ通い夫なんだからええやろ
週一が月一になるだけや
どうせ通い夫なんだからええやろ
週一が月一になるだけや
164:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:11:52.57ID:xACGa9lRp.net
>>151
それは無理や
どうしても東京勤務になるなら、京からリニアで毎日通勤するで
>>151
それは無理や
どうしても東京勤務になるなら、京からリニアで毎日通勤するで
177:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:13:07.06ID:neoJpNcG0.net
>>164
いちいち奈良まで行くんか?
>>164
いちいち奈良まで行くんか?
185:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:13:44.58ID:xACGa9lRp.net
>>177
京を通るルートに変更決まったで
>>177
京を通るルートに変更決まったで
158:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:11:39.58ID:i+086UH90.net
ワイも京都の本社におったけどワイのことを気に食わなかった同僚があることないこと吹き込んで福岡支社に左遷になったわ
ワイも京都の本社におったけどワイのことを気に食わなかった同僚があることないこと吹き込んで福岡支社に左遷になったわ
174:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:12:34.05ID:xACGa9lRp.net
>>158
那の津は怖いなあ
猛虎人がいつ攻めてくるかわからん
>>158
那の津は怖いなあ
猛虎人がいつ攻めてくるかわからん
176:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:12:51.95ID:hQ338aLia.net
>>158
まだ福岡は太宰府あるしマシやね
大和の威光が届いとる☺
>>158
まだ福岡は太宰府あるしマシやね
大和の威光が届いとる☺
231:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:17:43.75ID:Qh28wAYqd.net
>>176
でも左遷された奴は怨霊になったんだよね
>>176
でも左遷された奴は怨霊になったんだよね
165:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:11:55.76ID:2DEBtj2ua.net
京都人はプライド高いからな
京都人はプライド高いからな
161:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:11:47.64ID:g9beYD4Md.net
京都が栄華を誇ってたのなんてもう100年単位で昔の話なのになんで今時の若者まで変なプライド持ってるんやろな
京都が栄華を誇ってたのなんてもう100年単位で昔の話なのになんで今時の若者まで変なプライド持ってるんやろな
171:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:12:32.05ID:CsD+/6tLa.net
あーあ東国なんて農作物しかないところ行ってどうすんねん
御恩と奉仕の概念すらなさそう
あーあ東国なんて農作物しかないところ行ってどうすんねん
御恩と奉仕の概念すらなさそう
182:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:13:24.81ID:xACGa9lRp.net
>>171
東国人は荘園すら持ってない奴婢が堂々と道を歩いてるらしいんや…
>>171
東国人は荘園すら持ってない奴婢が堂々と道を歩いてるらしいんや…
186:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:13:47.31ID:thqoMHGs0.net
おいでやすとおこしやすの違いってなんや?
おいでやすとおこしやすの違いってなんや?
199:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:14:53.24ID:eqD1xTSZ0.net
>>186
よう来てくれたな
よう遠いとこから山越えて来てくれたな
この違いや
>>186
よう来てくれたな
よう遠いとこから山越えて来てくれたな
この違いや
188:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:13:55.81ID:cpeFZ76Np.net
「先の大戦」といえば何のことや?
「先の大戦」といえば何のことや?
192:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:14:24.89ID:XTQR5FSMd.net
>>188
応仁の乱か蛤御門の変
>>188
応仁の乱か蛤御門の変
203:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:15:11.04ID:8KphOL760.net
>>188
寛平延喜東国の乱や
>>188
寛平延喜東国の乱や
406:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:41:46.36ID:qaUQsWpTp.net
>>188
承久の乱
>>188
承久の乱
195:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:14:38.27ID:/XJ1OmASH.net
東京って昔はなんで呼ばれてたん?
東京って昔はなんで呼ばれてたん?
212:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:15:55.17ID:xACGa9lRp.net
>>195
昔は東山道の果ての武蔵国の誰も住んでない沼地で、名前もなかった
最近になって江戸って名前がついて、つい最近に東の京って改名されたんや
>>195
昔は東山道の果ての武蔵国の誰も住んでない沼地で、名前もなかった
最近になって江戸って名前がついて、つい最近に東の京って改名されたんや
201:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:15:03.94ID:4BYy561h0.net
「めづらしきあづま男をこそ ご覧ぜられ候はめ」と嫁も連れてけ
「めづらしきあづま男をこそ ご覧ぜられ候はめ」と嫁も連れてけ
207:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:15:31.83ID:tz7ZoXwDM.net
京大落ち農工大の俺には良くわかる
京大落ち農工大の俺には良くわかる
216:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:16:16.32ID:xACGa9lRp.net
>>207
それは同情するで
都落ちは泣けるわな
>>207
それは同情するで
都落ちは泣けるわな
234:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:17:58.87ID:ERbrApn90.net
>>216
まあ今は大阪にカムバックしたけどな。
>>216
まあ今は大阪にカムバックしたけどな。
210:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:15:52.31ID:SX+s3Zkv0.net
死んで祟りになれば神様になれるチャンスあるで
死んで祟りになれば神様になれるチャンスあるで
214:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:16:05.13ID:O55ti66gM.net
東京っていっても多摩みたいのもあるやろ
東京っていっても多摩みたいのもあるやろ
224:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:17:03.87ID:xACGa9lRp.net
>>214
支社は丸の内ってところや
帝の東征陣地に近いから東国の中では比較的文明化されてるらしいけど、それでもなあ
>>214
支社は丸の内ってところや
帝の東征陣地に近いから東国の中では比較的文明化されてるらしいけど、それでもなあ
215:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:16:07.31ID:ERbrApn90.net
大阪から見たら京都の方が左遷地やわ。
一時京都の会社に出向した事あるけど周り山ばかりで駅前何もないところだらけだし。
都銀のATMも少ないし。
大阪から見たら京都の方が左遷地やわ。
一時京都の会社に出向した事あるけど周り山ばかりで駅前何もないところだらけだし。
都銀のATMも少ないし。
229:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:17:36.04ID:xACGa9lRp.net
>>215
ああ、京の倉庫ね
>>215
ああ、京の倉庫ね
221:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:16:56.47ID:FwbN/F/E0.net
京都も穢多非人おるやん
京都も穢多非人おるやん
225:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:17:18.50ID:xACGa9lRp.net
>>221
あれは人間ちゃうで
>>221
あれは人間ちゃうで
235:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:18:01.73ID:mOQ3DYXd0.net
ワイ薩摩隼人、関所が厳しすぎて本州どころか肥後の地すら踏めない
ワイ薩摩隼人、関所が厳しすぎて本州どころか肥後の地すら踏めない
238:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:18:16.93ID:tWbanub20.net
京都って中国の西安のパクリの癖になんか偉そうやな
京都って中国の西安のパクリの癖になんか偉そうやな
241:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:18:39.61ID:i+086UH90.net
>>238
今は中国が京都パクる時代や
>>238
今は中国が京都パクる時代や
272:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:23:23.61ID:Zz4NRP/Ap.net
>>238
唐はすでに滅びた
京こそが真の長安や
>>238
唐はすでに滅びた
京こそが真の長安や
239:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:18:31.75ID:/HWVpI4/a.net
すまんがコロナ前に京都行った感想としては人が住める環境ちゃうって事や
観光客がゴミのようにおってバスのおっちゃんがイライラしてる
すまんがコロナ前に京都行った感想としては人が住める環境ちゃうって事や
観光客がゴミのようにおってバスのおっちゃんがイライラしてる
288:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:25:49.08ID:Zz4NRP/Ap.net
>>239
まあ世界の都やから
世界中からお上りさんが来るんや
>>239
まあ世界の都やから
世界中からお上りさんが来るんや
248:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:19:41.91ID:FwmKWgVx0.net
>>239
外人来る前の京都を知らん奴はかわいそうや
知らんまま死んで行くんやねああかわいそう
>>239
外人来る前の京都を知らん奴はかわいそうや
知らんまま死んで行くんやねああかわいそう
306:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:27:36.49ID:Sr22BX7dp.net
>>248
外人来る前って300年前くらい?
>>248
外人来る前って300年前くらい?
242:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:18:40.73ID:6vm6CiKbd.net
なんで東京弁でしゃべってるんや
なんで東京弁でしゃべってるんや
263:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:22:18.10ID:Zz4NRP/Ap.net
>>242
東国語に翻訳しないと蝦夷さんは読めへんやろ
>>242
東国語に翻訳しないと蝦夷さんは読めへんやろ
387:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:39:02.16ID:/dCN4PDd0.net
>>263
これはセンスある
>>263
これはセンスある
246:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:19:17.95ID:iCB00ArdM.net
あづまおのこは人食うらしいで
あづまおのこは人食うらしいで
253:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:21:01.74ID:Zz4NRP/Ap.net
>>246
ほんまか?
嫁を連れていくわけにはいかんな…
>>246
ほんまか?
嫁を連れていくわけにはいかんな…
249:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:19:42.74ID:P/GyrR+Z0.net
なんやこのスレ
米で税金払ってそう
なんやこのスレ
米で税金払ってそう
252:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:20:32.49ID:7HLfwvd9p.net
有栖川出身で嵐山近いことを誇らしく思ってたけど東京の方が100倍楽しいわ
何より風俗が充実しとる
有栖川出身で嵐山近いことを誇らしく思ってたけど東京の方が100倍楽しいわ
何より風俗が充実しとる
254:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:21:11.85ID:uYpj5znNd.net
東京とか人が住むとこちゃうで
多すぎんねん
東京とか人が住むとこちゃうで
多すぎんねん
281:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:25:11.98ID:/HWVpI4/a.net
>>254
東京は片道4車線やし電車もバンバン来るから動きやすいぞ
京都はあまりにも移動が不便で「詰み」を感じた
ガチで何とかした方が良い
>>254
東京は片道4車線やし電車もバンバン来るから動きやすいぞ
京都はあまりにも移動が不便で「詰み」を感じた
ガチで何とかした方が良い
332:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:31:20.12ID:cWKsVicer.net
>>281
これはがち
>>281
これはがち
257:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:21:25.85ID:neoJpNcG0.net
京都は公共交通がね…
バスバスアンドバスでイライラするわ
京都は公共交通がね…
バスバスアンドバスでイライラするわ
277:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:24:23.66ID:Zz4NRP/Ap.net
>>257
千年の都やからしゃーない
>>257
千年の都やからしゃーない
262:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:22:13.38ID:RdVPGw140.net
東京に左遷される無能とか普通なら即離婚や
優しい嫁で良かったな
東京に左遷される無能とか普通なら即離婚や
優しい嫁で良かったな
266:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:22:48.64ID:Zz4NRP/Ap.net
>>262
やっぱりそうよな…
先祖代々の誓いを破って洛外に連れ出すなんてありえへんわ…
>>262
やっぱりそうよな…
先祖代々の誓いを破って洛外に連れ出すなんてありえへんわ…
269:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:23:09.12ID:FRA8eD7L0.net
大阪人と京都人って仲悪いの?
大阪人と京都人って仲悪いの?
276:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:23:47.95ID:Zz4NRP/Ap.net
>>269
仲はええで
単に上下関係があるだけや
>>269
仲はええで
単に上下関係があるだけや
273:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:23:28.32ID:/+3DOvBu0.net
【世界都市格付け】
SSS ローマ
SS イスタンブール(コンスタンティノープル)
S 北京 ロンドン
A 西安 パリ カイロ バグダッド アレクサンドリア
B 開封 京都 コルドバ ダマスカス ニューヨーク エスファハーン
C 東京 香港 ウィーン アンタキヤ サマルカンド アムステルダム サンクトペテルブルク
D 大阪 上海 ソウル シカゴ シドニー ベルリン ロサンゼルス シンガポール
しゃーない
ただ世界的に見たら京都もまだまだやし謙虚になるべきやな
【世界都市格付け】
SSS ローマ
SS イスタンブール(コンスタンティノープル)
S 北京 ロンドン
A 西安 パリ カイロ バグダッド アレクサンドリア
B 開封 京都 コルドバ ダマスカス ニューヨーク エスファハーン
C 東京 香港 ウィーン アンタキヤ サマルカンド アムステルダム サンクトペテルブルク
D 大阪 上海 ソウル シカゴ シドニー ベルリン ロサンゼルス シンガポール
しゃーない
ただ世界的に見たら京都もまだまだやし謙虚になるべきやな
280:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:24:58.65ID:Zz4NRP/Ap.net
>>273
北京と長安よりは上やろ
千年の都として世界中から絶賛されとるで
>>273
北京と長安よりは上やろ
千年の都として世界中から絶賛されとるで
290:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:25:51.58ID:/HWVpI4/a.net
>>279
これ絶対景色撮ってないやろ
>>279
これ絶対景色撮ってないやろ
291:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:26:02.89ID:93Cu/FMA0.net
ワイ奈良やがまあとりあえず京都は尊敬してる
ワイ奈良やがまあとりあえず京都は尊敬してる
299:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:26:55.36ID:Zz4NRP/Ap.net
>>291
まあ平城京としては一目置いとるで
>>291
まあ平城京としては一目置いとるで
319:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:29:15.94ID:93Cu/FMA0.net
>>299
光栄やわ
>>299
光栄やわ
311:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:28:21.27ID:85JhPjiGp.net
明治天皇が東京に行った時の京都人どんな気持ちだったんやろな
明治天皇が東京に行った時の京都人どんな気持ちだったんやろな
314:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:28:43.93ID:XchNC91mp.net
>>311
東征に進軍しただけやろ
神武天皇と同じや
>>311
東征に進軍しただけやろ
神武天皇と同じや
312:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:28:24.16ID:uIE13Z0Y0.net
京都ってそのへんの住宅街の人ひとり歩けるくらいの何気ない小道でも全部名前ついてて
wikiにも載ってて
歴史の舞台になってたりするから感動する
京都ってそのへんの住宅街の人ひとり歩けるくらいの何気ない小道でも全部名前ついてて
wikiにも載ってて
歴史の舞台になってたりするから感動する
330:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:30:55.17ID:ZU40UUSm0.net
>>312
京都は雑居ビルやら勿体ないわ
昔の街並みのまま国をあげて保存するべきやった
京都人って新しい物好きやからぶち壊してしまった
>>312
京都は雑居ビルやら勿体ないわ
昔の街並みのまま国をあげて保存するべきやった
京都人って新しい物好きやからぶち壊してしまった
322:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:29:40.47ID:fcpZ6Sm70.net
あんさんら京都人陰険や言い張るけど、京都人のお友達何人いはるんか教えて欲しいどすわ
さぞや沢山いはるんやろな
あんさんら京都人陰険や言い張るけど、京都人のお友達何人いはるんか教えて欲しいどすわ
さぞや沢山いはるんやろな
326:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:30:30.02ID:XchNC91mp.net
>>322
ここの人らいつも女の話しとるし
さぞモテてはるんやろなあ
>>322
ここの人らいつも女の話しとるし
さぞモテてはるんやろなあ
333:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:31:31.55ID:zp1leOPzM.net
ワイの嫁さん舞鶴のくせに選民意識もっとるわ
ワイの嫁さん舞鶴のくせに選民意識もっとるわ
417:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:42:58.95ID:yHpY/FWep.net
>>333
山陰道の舞鶴の人なんやねえ
京のために魚採ってくれて感謝してますわ
素潜りとかしてる人なんか?
>>333
山陰道の舞鶴の人なんやねえ
京のために魚採ってくれて感謝してますわ
素潜りとかしてる人なんか?
401:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:41:20.10ID:EL5g2gDsM.net
>>333
舞鶴は分からんでもない
あそこ縄文時代から現代まで一貫して重要港湾都市やったから市内とは比較にならん重みがある
>>333
舞鶴は分からんでもない
あそこ縄文時代から現代まで一貫して重要港湾都市やったから市内とは比較にならん重みがある

423:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:44:16.12ID:mogBXEBlr.net
>>401
歴史的に京都の海の玄関口やったしな
>>401
歴史的に京都の海の玄関口やったしな
351:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:34:24.22ID:XchNC91mp.net
>>340
これは丹後やろ
山陰道の奥地や
>>340
これは丹後やろ
山陰道の奥地や
375:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:37:15.13ID:EL5g2gDsM.net
>>351
せやで
市内がどこにでもあるただの地方都市でしょうもなかったから上の方行ったらめちゃくちゃ良かった
>>351
せやで
市内がどこにでもあるただの地方都市でしょうもなかったから上の方行ったらめちゃくちゃ良かった
378:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:37:49.70ID:4kFtwKohp.net
>>375
へえ、地理に詳しいんやねえ
これは勉強になりましたわ
>>375
へえ、地理に詳しいんやねえ
これは勉強になりましたわ
344:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:33:08.33ID:l1+PKLy1M.net
やっぱ短歌とか詠めないとやっていけないんか?
やっぱ短歌とか詠めないとやっていけないんか?
364:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:35:56.44ID:/6E0huF00.net
通り一つ分歩くのって地味にめんどいよな
二つ分だったら絶対バス使うわ
通り一つ分歩くのって地味にめんどいよな
二つ分だったら絶対バス使うわ
372:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:37:02.32ID:IQclypEe0.net
五条以南は人の住む場所じゃないって本当なんですか?
五条以南は人の住む場所じゃないって本当なんですか?
413:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:42:27.71ID:neoJpNcG0.net
>>372
五条以南は知らんけど京都駅以南がアカンのはガチ
>>372
五条以南は知らんけど京都駅以南がアカンのはガチ
455:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:51:08.89ID:IQclypEe0.net
>>413
何がどうあかんの
>>413
何がどうあかんの
464:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:52:53.27ID:5SlQkePxd.net
>>455
昔部落があった場所やなかったっけ
今さら気にする奴はおらんやろうけど、そういう歴史のあるところは地価安いから治安も悪くなりがちや
>>455
昔部落があった場所やなかったっけ
今さら気にする奴はおらんやろうけど、そういう歴史のあるところは地価安いから治安も悪くなりがちや
473:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:55:03.13ID:neoJpNcG0.net
>>455
普通に治安悪い
部落とかはいまどきどうでもいいけど治安悪いことには変わらないから仕方ない
南区に住むくらいなら伏見のほうがええとこいっぱいあるで
>>455
普通に治安悪い
部落とかはいまどきどうでもいいけど治安悪いことには変わらないから仕方ない
南区に住むくらいなら伏見のほうがええとこいっぱいあるで
382:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:38:20.60ID:uIE13Z0Y0.net
大学で京都中京に実家あるコと
江戸時代の京都の古地図みたいなの見ててんけど
俺は通り名や寺社仏閣が今と全く同じ場所にあることに感動してたんやが
そのコなんか探してるなあって思ってたら
あっ!あった!とか言い出して
これ私の家や!とか言って江戸時代の地図から自分の実家見つけてたからな
そら京都の子はプライド高なるわと思ったもんやで
大学で京都中京に実家あるコと
江戸時代の京都の古地図みたいなの見ててんけど
俺は通り名や寺社仏閣が今と全く同じ場所にあることに感動してたんやが
そのコなんか探してるなあって思ってたら
あっ!あった!とか言い出して
これ私の家や!とか言って江戸時代の地図から自分の実家見つけてたからな
そら京都の子はプライド高なるわと思ったもんやで
399:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:40:44.57ID:8I/EvyVwM.net
>>382
持ち家ならみんなやるやろ
>>382
持ち家ならみんなやるやろ
391:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:39:28.06ID:mogBXEBlr.net
市内とか洛中とか秀吉の堀の内側とか色々あるやんな
市内とか洛中とか秀吉の堀の内側とか色々あるやんな
434:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:47:25.41ID:9FhczNIN0.net
>>391
東京でも
23区外は論外
都心6区外は論外
松濤以外は論外
とかあるからな
>>391
東京でも
23区外は論外
都心6区外は論外
松濤以外は論外
とかあるからな
447:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:49:42.46ID:tk7GIa840.net
>>434
ある程度大きい都市ならそういうのあるやろね
札仙広福でも普通にありそう
>>434
ある程度大きい都市ならそういうのあるやろね
札仙広福でも普通にありそう
402:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:41:25.57ID:uIE13Z0Y0.net
>>393
広島包囲網とダサイタマw
>>393
広島包囲網とダサイタマw
409:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:41:53.76ID:tk7GIa840.net
>>393
広島の嫌われ方ヤバそう
>>393
広島の嫌われ方ヤバそう
419:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:43:22.45ID:uIE13Z0Y0.net
>>393
白虎隊www
千葉の京都嫌いはなんでや?
>>393
白虎隊www
千葉の京都嫌いはなんでや?
400:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:40:59.25ID:9FhczNIN0.net
でもお前らも京都の中心部に50代続く家とかに生まれたら絶対ホルホルしてプライド持つやろ?
ちょっと前までは千年続く都だったのに、ぽっと出の未開地の野蛮人の沼地に天下を奪われるって
でもお前らも京都の中心部に50代続く家とかに生まれたら絶対ホルホルしてプライド持つやろ?
ちょっと前までは千年続く都だったのに、ぽっと出の未開地の野蛮人の沼地に天下を奪われるって
410:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:41:54.16ID:xACGa9lRd.net
>>400
それは薩長に文句言うしかないやろ
>>400
それは薩長に文句言うしかないやろ
424:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:44:18.89ID:pnsXB1hw0.net
>>400
もともとお公家さんとかやったらそう思うかもしれへんけどたかだか一般庶民の家系がプライド持つ意味がわからへん
>>400
もともとお公家さんとかやったらそう思うかもしれへんけどたかだか一般庶民の家系がプライド持つ意味がわからへん
404:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:41:32.12ID:/+3DOvBu0.net
ワイローマ市民、高見の見物
京都も東京もローマに比べたらドングリの背比べや
ワイローマ市民、高見の見物
京都も東京もローマに比べたらドングリの背比べや
436:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:48:20.97ID:uIE13Z0Y0.net
>>404
イタリアとか治安悪すぎて可哀想w
>>404
イタリアとか治安悪すぎて可哀想w
430:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:46:05.27ID:jbHnxjTUa.net
平安貴族かよ
平安貴族かよ
431:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:46:23.76ID:tz7ZoXwDM.net
昔の感覚だと東京支店というより、つくば支店みたいな感じかな
エリート居るけど田舎
昔の感覚だと東京支店というより、つくば支店みたいな感じかな
エリート居るけど田舎
439:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:48:50.84ID:pnsXB1hw0.net
京都って住めばわかるけど以外と田舎やから都会に憧れてる人は大阪か東京行ったほうがええで
京都って住めばわかるけど以外と田舎やから都会に憧れてる人は大阪か東京行ったほうがええで
467:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:53:16.41ID:EL5g2gDsM.net
>>456
ええとこ住んでるな
ただもうちょっとふらっと入れる料理屋増やしてほしいわ
日帰りで行ったら食事に困った
>>456
ええとこ住んでるな
ただもうちょっとふらっと入れる料理屋増やしてほしいわ
日帰りで行ったら食事に困った
459:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:52:12.66ID:uIE13Z0Y0.net
>>456
ど田舎やん…
>>456
ど田舎やん…
465:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:53:00.55ID:Qigkumj4p.net
>>459
まぁ近所といっても車で一時間くらいや
確かに田舎やけども
>>459
まぁ近所といっても車で一時間くらいや
確かに田舎やけども
452:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:50:44.90ID:uIE13Z0Y0.net
京都は街が狭過ぎるねん
京都駅か河原町かカナートかビブレくらいしか買い物できるとこがない
京都は街が狭過ぎるねん
京都駅か河原町かカナートかビブレくらいしか買い物できるとこがない
468:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:53:51.43ID:/fRqdfe0d.net
>>452
京都は都会だとは決して思わんけど、東京いててもそんな買い物であちこち行くか?
銀座行って新宿行って渋谷行くなんてする?
だいたい自分の好きな場所って決まってくるやろ
京都の場合は大概四条三条御池界隈と京都駅で揃うの楽と思ってるけど
>>452
京都は都会だとは決して思わんけど、東京いててもそんな買い物であちこち行くか?
銀座行って新宿行って渋谷行くなんてする?
だいたい自分の好きな場所って決まってくるやろ
京都の場合は大概四条三条御池界隈と京都駅で揃うの楽と思ってるけど
475:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:55:15.88ID:uIE13Z0Y0.net
>>468
あ…この人のこの感じ…
ガチの京都の人や…
>>468
あ…この人のこの感じ…
ガチの京都の人や…
470:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:54:36.53ID:EzreJkWy0.net
コンクリートジャングルよろしおますなぁくらい言いそう
コンクリートジャングルよろしおますなぁくらい言いそう
474:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:55:10.89ID:Olckn/Xj0.net
国の中心だった事もあるのに歴史を不必要な程には誇らない奈良を見習え
国の中心だった事もあるのに歴史を不必要な程には誇らない奈良を見習え
477:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:56:02.64ID:EzreJkWy0.net
>>474
誇らな過ぎて空気なんですがそれは
>>474
誇らな過ぎて空気なんですがそれは
478:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:56:03.09ID:tk7GIa840.net
京都人は梅田に買い物行くってマジ?
京都人は梅田に買い物行くってマジ?
480:風吹けば名無し
:2021/12/23(木) 20:56:26.72ID:qtqmv7bT0.net
実際のところ400年前はこんなんやろな
実際のところ400年前はこんなんやろな
★おすすめピックアップ
【画像】アメリカ「集合写真撮るぞ!お前はその辺に立っとけ!w」【悲報】おっさん(34)「お、高校生がタイマンしとるやん!行けー殺せー!」→殺人教唆で逮捕
【悲報】外国人さん、日本のサンドウィッチにブチ切れ
黒ギャル「うちバカだから料理とフ●ラチオくらいしか特技ないや笑」
【速報】ワイ、ガチで安物のウィスキーと安物のキャンディーでカロ…モニュモニュ…中!!!!!
【動画】渋谷でキノコ同士が殺し合いの乱闘
焼肉屋にてワイ「おーいお姉さん、そろそろ網変えてもらっていい?」「30円です」
文春砲を喰らったAKBさん彼氏とコスプレエッチ確定wwwwww
Error回避
1 無名の信者 2022年11月26日 12:17 ID:X6ipjz7n0 ▼このコメントに返信
へぇー、京都って未開の土地なんやね
まだ文明開化してないのかな?
2 無名の信者 2022年11月26日 12:36 ID:6f.XnEqh0 ▼このコメントに返信
昔の2ch感あってワロタ
3 無名の信者 2022年11月26日 12:39 ID:pgAGLU4z0 ▼このコメントに返信
実際に今の時代でもこういう感じの京都の人って多い
自分の不注意と自業自得なのに被害者ぶって、それを恥とも思わずに周囲に言って回る
京都から出たことないのに何故か京都が世界で一番の都市だと思ってる
思うのは勝手だから自分の中だけに留めて黙ってればいいのに、他を扱き下ろす言い方をする
4 無名の信者 2022年11月26日 13:00 ID:m7oJ8NcY0 ▼このコメントに返信
ワイ関東出身関西在住民、半分納得
もう東京はええわ
5 名無しさん 2022年11月26日 13:01 ID:08kIvzGR0 ▼このコメントに返信
※3 京都っつーか、生まれた土地からはなれたくない人の方が多いと思うよ
東京生まれはやっぱ東京内に住みたがるし
京都も京都内ですみたがるっしょ
しかも県外に転勤ってハッキリ言うと基本的には出世の見込みなしよ
出世コースのヤツは就職した県の中で移動して出世しく
6 無名の信者 2022年11月26日 13:43 ID:bQEVuJM10 ▼このコメントに返信
>>1
奈良よりマシ程度の田舎やね
7 無名の信者 2022年11月26日 15:31 ID:WyPcn8Wt0 ▼このコメントに返信
古代J民すき
8 無名の信者 2022年11月26日 15:37 ID:WQvUtR6z0 ▼このコメントに返信
こういうネタ好き
9 菜無し 2022年11月26日 19:01 ID:otvZ0Aql0 ▼このコメントに返信
現実問題、嵌頓痴呆は水と野菜が致命的に不味いからなぁ。トンキンはそれプラス空気まで臭いから、二度と住みたくない。