【画像】女さん「バイトってこんなに責任重いんだ・・泣きそう・・・」
- 2022.11.25 15:00
- 仕事
- コメント( 10 )
- Tweet

1:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:09:18.30ID:hqNbpq+j0

2:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:10:38.28ID:xcJ6sUG/0
可哀想
やめちまえばいいのに
可哀想
やめちまえばいいのに
7:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:11:33.06ID:LY1Qvd7O0
バイトが逃げて困るのは社員や
立場わからせてやれ
バイトが逃げて困るのは社員や
立場わからせてやれ
8:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:11:40.28ID:C3WEDqLp0
そりゃそうやろ
何のために協力お願いしてると思ってんだ
そりゃそうやろ
何のために協力お願いしてると思ってんだ
12:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:13:00.59ID:pRzpqM3i0
なめんなクソガキって思ってはらわた煮えくり帰ってるやろ店長おとなやから表に出してないが
なめんなクソガキって思ってはらわた煮えくり帰ってるやろ店長おとなやから表に出してないが
18:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:14:31.71ID:Co1o53Jap
じゃあ辞めようかな~wって言えば下手にで始めるぞ
じゃあ辞めようかな~wって言えば下手にで始めるぞ
27:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:17:26.99ID:uHq+lOCyM
>>18
マジレスすると下手には出ないよ
一人でも許し始めると全員休むから
辞めてもらって構わないってスタンスの店長が大半やと思う
勿論本当に辞められてそのあと困るんやけど
>>18
マジレスすると下手には出ないよ
一人でも許し始めると全員休むから
辞めてもらって構わないってスタンスの店長が大半やと思う
勿論本当に辞められてそのあと困るんやけど
22:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:15:58.83ID:2xAlk5dP0
「協力できないんで辞めます」でええやろ
「協力できないんで辞めます」でええやろ
23:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:16:04.43ID:uHq+lOCyM
元飲食店長ワイ、胃が痛い
元飲食店長ワイ、胃が痛い
30:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:18:09.81ID:ADv/pImS0
>>23
飲食でバイトしてたときマジで毎日胃が痛そうな顔してたわ
>>23
飲食でバイトしてたときマジで毎日胃が痛そうな顔してたわ
38:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:20:31.48ID:uHq+lOCyM
>>30
言う側の人間はこれくらいメンタル強くないとやってられへんやろな
ワイは言えへん店長やったからシフト集められずマネージャーにクソほど怒られて嫌になって辞めた
>>30
言う側の人間はこれくらいメンタル強くないとやってられへんやろな
ワイは言えへん店長やったからシフト集められずマネージャーにクソほど怒られて嫌になって辞めた
43:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:22:03.48ID:SlCoQjTf0
>>38
優しさを誇れよ
>>38
優しさを誇れよ
24:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:16:26.99ID:mA3sK5FC0
年末年始に営業するような場所で働いておいて舐めた態度とってたらこれ位言われて当然だろ
まあバイトやしいくらでも逃げられるんだが
年末年始に営業するような場所で働いておいて舐めた態度とってたらこれ位言われて当然だろ
まあバイトやしいくらでも逃げられるんだが
28:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:17:28.79ID:T45DwGiw0
協力しなかったらどうなるんでしょうか
協力しなかったらどうなるんでしょうか
29:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:17:47.88ID:Ulqig8Z90
時給何千円のバイトやねん
時給何千円のバイトやねん
32:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:18:32.67ID:g3q/BVLD0
バイト先とラインとかしたくねー
バイト先とラインとかしたくねー
33:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:18:49.92ID:noSHKChz0
逃げ癖マンワイ「じゃあやめます」
逃げ癖マンワイ「じゃあやめます」
45:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:22:49.76ID:gymhWVzKa
海外ならあり得ない
仕事より家族優先
海外ならあり得ない
仕事より家族優先
46:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:23:11.35ID:8tG/+odT0
バックれちまえ
バックれちまえ
47:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:23:15.98ID:VAYfb/bf0
年始年末入れるかどうか聞いてもみんな入れるって言うんだもの
もうやだ信じられない
年始年末入れるかどうか聞いてもみんな入れるって言うんだもの
もうやだ信じられない
51:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:24:19.40ID:qvh6Em1j0
>>47
そりゃそうしないと落ちるとか言われてるからや
実際は入れない
>>47
そりゃそうしないと落ちるとか言われてるからや
実際は入れない
56:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:24:52.69ID:f3C3jbYR0
>>47
入れない言うたら落とす方が悪いよね
>>47
入れない言うたら落とす方が悪いよね
52:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:24:21.64ID:6H95TIcx0
社会舐めてるだろ
このセリフ使う奴でまともな人間見たことない
社会舐めてるだろ
このセリフ使う奴でまともな人間見たことない
120:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:36:36.21ID:2zGm0ZEMa
>>52
そういう事言う奴は「ここで無理ならどこでもやってけない」とかも言うよな
どっちも聞く意味なし
>>52
そういう事言う奴は「ここで無理ならどこでもやってけない」とかも言うよな
どっちも聞く意味なし
53:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:24:31.88ID:CYu99pyXa
ワイは中堅バックラーやけどこれは女さんも悪いやん
すぐに埋めたい繁忙日に行けたら行くはイラつくのもわかる
ワイなら行けませんからの潔くバックレるわ
ワイは中堅バックラーやけどこれは女さんも悪いやん
すぐに埋めたい繁忙日に行けたら行くはイラつくのもわかる
ワイなら行けませんからの潔くバックレるわ
57:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:25:01.45ID:uHq+lOCyM
バイトの言い分もすごく分かるが
シフト集められなくて困るのは現場の社員で
営業判断した経営者は知らんぷりやからマジでやってられん
店長だってクリスマスや年末年始は休みたいんや……
バイトの言い分もすごく分かるが
シフト集められなくて困るのは現場の社員で
営業判断した経営者は知らんぷりやからマジでやってられん
店長だってクリスマスや年末年始は休みたいんや……
68:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:27:57.38ID:mklLIE7h0
>>57
何でバイトが社員のこと考えなあかんねん
日本はバイトに求めすぎじゃね
アメリカや中国なんか
音楽聞きながらバイトしてるぞ
>>57
何でバイトが社員のこと考えなあかんねん
日本はバイトに求めすぎじゃね
アメリカや中国なんか
音楽聞きながらバイトしてるぞ
88:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:31:19.47ID:uHq+lOCyM
>>68
もちろんバイトは社員のことなんか考えなくていいぞ
分かりづらくてすまんが経営者が社員のこと考えろって趣旨で書いたんや
>>68
もちろんバイトは社員のことなんか考えなくていいぞ
分かりづらくてすまんが経営者が社員のこと考えろって趣旨で書いたんや
59:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:25:57.28ID:d4hzMUOa0
気持ちは分かるが言いすぎだろ
気持ちは分かるが言いすぎだろ
60:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:26:40.52ID:erTxTAaB0
バイト側擁護やないがこういう人って入る前に「年末年始休めなさそうだからやめとこ」とかならんの?
バイト側擁護やないがこういう人って入る前に「年末年始休めなさそうだからやめとこ」とかならんの?
80:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:30:22.44ID:gqWpk3px0
>>60
休めなさそうだけど休んだろ!が正しい社畜の思考やぞ
>>60
休めなさそうだけど休んだろ!が正しい社畜の思考やぞ
61:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:26:53.79ID:0YDkGVWX0
何でこんなに偉そうやねん
協力頼む態度やないやろ
何でこんなに偉そうやねん
協力頼む態度やないやろ
63:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:27:12.05ID:P4VlqI2x0
バイトがいないと回らない時点でそこはもう潰れるべきレベルで終わっとるからな
バイトが自ら「俺がいないとこの店回らない」なんて言い始めたら社員は締めたもんやろけどな
バイトがいないと回らない時点でそこはもう潰れるべきレベルで終わっとるからな
バイトが自ら「俺がいないとこの店回らない」なんて言い始めたら社員は締めたもんやろけどな
66:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:27:40.10ID:ZoMDcgUIM
すみません、な
すみません、な
69:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:28:42.29ID:H+8mDp680
>>66
きちんと謝る気がない心の現れかと思ってた
>>66
きちんと謝る気がない心の現れかと思ってた
73:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:28:51.90ID:Cvl47PWVa
舐めんなガキ
舐めんなガキ
75:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:29:25.55ID:m9WcFtnM0
ワイが店長ならこれ言ってバイトに来させるし、ワイがバイトならさーせんって言って休む
当然だよな?
ワイが店長ならこれ言ってバイトに来させるし、ワイがバイトならさーせんって言って休む
当然だよな?
83:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:30:48.82ID:ZoMDcgUIM
>>75
それが普通や
みんなそれぞれの立場があるんや
>>75
それが普通や
みんなそれぞれの立場があるんや
77:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:29:41.49ID:QznCNpVq0
これはガキが舐めすぎだろ しかも謝罪文に大事な人とか書くことじゃねえよ
これはガキが舐めすぎだろ しかも謝罪文に大事な人とか書くことじゃねえよ
78:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:29:50.93ID:D1AMGRJ60
こうやって晒されるし裏で何言われるかとか考えると高圧的になるメリット無いわ
こうやって晒されるし裏で何言われるかとか考えると高圧的になるメリット無いわ
93:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:31:53.71ID:nHLsjXJmd
>>78
メリット無いし腹立つだけやからこういうのやめて欲しいわ
良心や罪悪感に訴えかける方がええよな
こんな宣戦布告みたいな事されたらじゃあこっちも何でもアリでやったるわとしか思わんし
>>78
メリット無いし腹立つだけやからこういうのやめて欲しいわ
良心や罪悪感に訴えかける方がええよな
こんな宣戦布告みたいな事されたらじゃあこっちも何でもアリでやったるわとしか思わんし
81:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:30:31.53ID:bJtmzy6/0
今どきどこでもバイト募集してんるんだからめろ
今どきどこでもバイト募集してんるんだからめろ
82:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:30:38.62ID:ALRMDDQVp
やっすい金で働かせてるくせに偉そうだな
やっすい金で働かせてるくせに偉そうだな
86:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:31:07.40ID:J3MkPU7q0
実際こんな高圧的な態度取るより
「いいよいいよ!やすみなよ!俺が変わりに入るから!」でやつれながら過労死する勢いで働く上司の方が助けてやろうかなって気持ちになると思う
実際ワイもそれで上司と一緒にぶっ倒れるまで行くとこまでいったで
実際こんな高圧的な態度取るより
「いいよいいよ!やすみなよ!俺が変わりに入るから!」でやつれながら過労死する勢いで働く上司の方が助けてやろうかなって気持ちになると思う
実際ワイもそれで上司と一緒にぶっ倒れるまで行くとこまでいったで
95:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:32:18.24ID:ZoMDcgUIM
>>86
助けてもらえてなくて草
>>86
助けてもらえてなくて草
102:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:33:35.57ID:+Kw5vhq+d
>>86
相当に出来た人間ならそうかもしれんけど普通は「ほっときゃあいつが全部やってくれる」ってなるぞ
頑張ったから飴あげたら次からは飴貰わないと頑張らない、その次は飴ふたつ貰わないと頑張らない、それが雇われや
>>86
相当に出来た人間ならそうかもしれんけど普通は「ほっときゃあいつが全部やってくれる」ってなるぞ
頑張ったから飴あげたら次からは飴貰わないと頑張らない、その次は飴ふたつ貰わないと頑張らない、それが雇われや
110:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:35:13.16ID:75zfq0k80
>>102
そこは管理能力がでるんだよな
できる管理者は飴じゃない見えない報酬と当事者意識をもたせるのがうまい
>>102
そこは管理能力がでるんだよな
できる管理者は飴じゃない見えない報酬と当事者意識をもたせるのがうまい
89:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:31:22.57ID:QznCNpVq0
まあバイトにそこまで求めてんなとは思うけど
まあバイトにそこまで求めてんなとは思うけど
91:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:31:42.04ID:lzl0yOfbp
クリスマスに入ってもらうなら時給上げるとか明確なインセンティブ必要だよな
忙しさも段違いやろうし
クリスマスに入ってもらうなら時給上げるとか明確なインセンティブ必要だよな
忙しさも段違いやろうし
94:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:32:06.74ID:QznCNpVq0
土日祝日休みの仕分け作業オススメだぞ
土日祝日休みの仕分け作業オススメだぞ
96:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:32:28.75ID:H2J5qHvH0
これ店長じゃなくてバイト仲間に言われてる可能性もあるんちゃう?
これ店長じゃなくてバイト仲間に言われてる可能性もあるんちゃう?
101:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:33:32.48ID:gqWpk3px0
>>96
ワイもそのイメージやったで
流石に管理職がこんなん言うてたらパワハラ案件や
>>96
ワイもそのイメージやったで
流石に管理職がこんなん言うてたらパワハラ案件や
116:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:36:12.38ID:H2J5qHvH0
>>101
なんでこんなに店長って決めつけ多いんやろな
正直この女が回りと協調性なくて仲間からふざけんなって思われてるようにしか見えん
>>101
なんでこんなに店長って決めつけ多いんやろな
正直この女が回りと協調性なくて仲間からふざけんなって思われてるようにしか見えん
97:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:32:35.65ID:75zfq0k80
ワイ有能管理職、こういうときのために本社に余分に人員もらえる工作してるわ
ワイ有能管理職、こういうときのために本社に余分に人員もらえる工作してるわ
100:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:33:15.72ID:QznCNpVq0
てかタメ口なんだな 連絡は歳下だろうと普通敬語だろ
てかタメ口なんだな 連絡は歳下だろうと普通敬語だろ
106:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:34:17.70ID:WN+z4gVX0
こうやってあの業界行くのはやめとこってなるからいい社会経験やろ
こうやってあの業界行くのはやめとこってなるからいい社会経験やろ
107:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:34:31.25ID:WdCgZC+Ya
ワイも大学時代、ドラッグストアでバイトしてた時にクソ店長から「君が社会ってそんなに甘くないからな?」って言われたわ
今思えばドラッグの雇われ店長ごときが何社会の厳しさ語ってんねんwって思うが
ワイも大学時代、ドラッグストアでバイトしてた時にクソ店長から「君が社会ってそんなに甘くないからな?」って言われたわ
今思えばドラッグの雇われ店長ごときが何社会の厳しさ語ってんねんwって思うが
114:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:35:31.08ID:DMCNWzr80
>>107
バイトのお守りしてる人ってこの言葉好きだよな
>>107
バイトのお守りしてる人ってこの言葉好きだよな
118:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:36:24.28ID:m9WcFtnM0
>>114
これ言えば効くからな
効く言葉を投げているだけや
>>114
これ言えば効くからな
効く言葉を投げているだけや
112:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:35:23.05ID:/Eg67EEx0
そもそも雇われが社会の厳しさ語るの訳わからんよな
そもそも雇われが社会の厳しさ語るの訳わからんよな
115:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:35:55.88ID:bv810jh+0
学生時代のバイトなんて小遣い稼ぎでしかないから圧かけるだけ無駄やでほんま
学生時代のバイトなんて小遣い稼ぎでしかないから圧かけるだけ無駄やでほんま
127:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:37:34.30ID:WXmByH8+0
バイトで飲食系は避けなあかん
バイトで飲食系は避けなあかん
128:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:37:38.90ID:1L9a9oxi0
きっちりシフト組みたいなら社員雇ったらええがな
バイトにそこまで責任背負わせても逃げられるだけやろ
きっちりシフト組みたいなら社員雇ったらええがな
バイトにそこまで責任背負わせても逃げられるだけやろ
130:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:38:16.63ID:m9WcFtnM0
>>128
それが何故か逃げないんや。不思議やね
>>128
それが何故か逃げないんや。不思議やね
144:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:41:17.39ID:6w3gOE8r0
クリスマスはともかく年末年始はだから時給上げろって話なんだよ
クリスマスはともかく年末年始はだから時給上げろって話なんだよ
145:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:42:56.59ID:uHq+lOCyM
>>144
時給なんて上げる訳ないで
経営者は困らへんもん
困るのはあくまで現場の社員やから知らんぷりや
>>144
時給なんて上げる訳ないで
経営者は困らへんもん
困るのはあくまで現場の社員やから知らんぷりや
152:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:44:54.97ID:1L9a9oxi0
>>144
繁忙期は仕事量増えるし特別手当て付けて貰わんと割に合わんよな
>>144
繁忙期は仕事量増えるし特別手当て付けて貰わんと割に合わんよな
148:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:43:30.04ID:Qxyy0Ms40
バイトなんて腐るほどあるんだからこれこそ嫌なら辞めろだよな
ワイなんて学生時代は3か月で4回辞めたで
5回目のネカフェが天国で3年間やったわ
バイトなんて腐るほどあるんだからこれこそ嫌なら辞めろだよな
ワイなんて学生時代は3か月で4回辞めたで
5回目のネカフェが天国で3年間やったわ
157:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:48:02.12ID:0spXjM2C0
>>148
ようそんな面接クリアできるな
ワイは一回目であかんでもう働く気ないからそろそろ自殺するつもりやのに
羨ましいわ
>>148
ようそんな面接クリアできるな
ワイは一回目であかんでもう働く気ないからそろそろ自殺するつもりやのに
羨ましいわ
158:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:48:04.24ID:khuXT3vl0
ワイが昔バイトしてたコンビニのオーナーは
気に入らんやつがいたらシフト減らしてって
自発的に辞めさせるようなクズやったなぁ
あと別のコンビニではパートの主婦と不倫して
給与不正に上げてたりしたり
ほんまクズばっかやで
ワイが昔バイトしてたコンビニのオーナーは
気に入らんやつがいたらシフト減らしてって
自発的に辞めさせるようなクズやったなぁ
あと別のコンビニではパートの主婦と不倫して
給与不正に上げてたりしたり
ほんまクズばっかやで
161:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:49:10.90ID:O+o2Ya340
最初から出れませんにしとくべきやな
最初から出れませんにしとくべきやな
163:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:50:19.57ID:VWv8atFha
「大事な人か家族」かぁ…
「大事な人か家族」かぁ…
166:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:51:22.04ID:aQZ9FEqj0
人員が足りないのは会社の責任やからな
ちゃんと雇え
人員が足りないのは会社の責任やからな
ちゃんと雇え
173:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:56:29.24ID:iGSn3gF9p
イギリスかどっかの宝石盗まれたとこの警備員の気持ちが大事
そこまでの給料は貰ってない
イギリスかどっかの宝石盗まれたとこの警備員の気持ちが大事
そこまでの給料は貰ってない
178:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:58:29.86ID:HKEjX+Fy0
「休むなら代わりの人を用意しておかなければいけない」 ←これバイト側に求められるのホンマ異常よな
「休むなら代わりの人を用意しておかなければいけない」 ←これバイト側に求められるのホンマ異常よな
181:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 03:00:32.57ID:/z7Lxw2b0
>>178
辞める時もそうやわ
後輩とか友達で誰かいない?って会社側が探さんかい
>>178
辞める時もそうやわ
後輩とか友達で誰かいない?って会社側が探さんかい
189:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 03:04:15.55ID:HKEjX+Fy0
>>181
そういう経営側の仕事までバイトに押しつけようっていうのが労働搾取に繋がってるわけよな
んでなんでそういうことが起きるのかといえばギリギリの人数しか雇おうとしないからや
>>181
そういう経営側の仕事までバイトに押しつけようっていうのが労働搾取に繋がってるわけよな
んでなんでそういうことが起きるのかといえばギリギリの人数しか雇おうとしないからや
179:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 02:58:35.56ID:Z91CyLzxM
「~って意味で」とか大事なこと言外に含ませるなよ
そんなん他所で通用するわけないじゃん
仕事ナメてるとしか思えない
「~って意味で」とか大事なこと言外に含ませるなよ
そんなん他所で通用するわけないじゃん
仕事ナメてるとしか思えない
182:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 03:01:09.95ID:ol3tdbBE0
バイトにそんな義務はないから
辞めるなり休むなりしていいだろこんなバイト
バイトにそんな義務はないから
辞めるなり休むなりしていいだろこんなバイト
185:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 03:02:36.42ID:4icl5OJR0
こんな仕事バイトでようやろうと思ったな
学生ならどこでもええやろうに
こんな仕事バイトでようやろうと思ったな
学生ならどこでもええやろうに
186:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 03:02:47.33ID:Zi8zGyq30
仕事ナメてる←これ草
バイトにあれこれ求めるなら正社員雇えや
仕事ナメてる←これ草
バイトにあれこれ求めるなら正社員雇えや
191:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 03:04:37.78ID:gOZG4yErM
バイトがいる職場とか世の中舐めた結果そこにいるわけやろ
バイトがいる職場とか世の中舐めた結果そこにいるわけやろ
195:風吹けば名無し:
2022/08/14(日) 03:08:29.91ID:X/0+tSG/a
給料と責任は比例する定期
給料と責任は比例する定期
★おすすめピックアップ
マリーローズとかいう外人が大好きなロリwNARUTO「落ちこぼれ…両親もいない…いつも独りぼっちだってばよ…」 ワイ「わかるってばよ…」
ワイただの鉄を9000円でご購入wwwww
【悲報】国際男性デー、「男性が反省する日」になってしまう……
【朗報】アベンジャーズとか見てる幼稚なニセ映画好きのために本当に面白い映画教えていくわ
【速報】ダイソーさん、とんでもなく画期的な商品を発明してしまうw
日本が誇る世界的建築家、パリの歴史的建造物をとんでもない姿にしてしまうwwww
女優やアイドルのえちえちグラビア画像を貼りまくるスレ
Error回避
- 2022.11.25 15:00
- 仕事
- コメント( 10 )
- Tweet
1 名無しさん 2022年11月25日 15:21 ID:PUzenmDN0 ▼このコメントに返信
面接のときに年末年始イベント事の時も出れます!って言うのが悪い。
年末年始と各イベント事は学業や家庭の事で出れないかもしれませんって言ってこれなら同情する。出れます!って言ってこれなら何も同情はしない。
2 名無しさん 2022年11月25日 15:31 ID:McvhTGVo0 ▼このコメントに返信
チェーンとかなら本部にチクったほうがええで
3 無名の信者 2022年11月25日 15:42 ID:oS8YxO9g0 ▼このコメントに返信
昔、なか卯の店長が既婚子持ちの30代だったが、上司から怒られたりバイトの休んだ穴埋めるのにほぼ毎日24時間体制で働いてた
痩せこけてて生気が無くて疲労感凄かった
ある時こっそり給与明細見たら手取り16万くらいで泣きそうになったわ
今は雇われ店長の待遇改善されたんか??
4 無名の信者 2022年11月25日 15:50 ID:7A5fef.F0 ▼このコメントに返信
客が閑散とする時間帯にやっとこ昼飯にありつけたんや。
ほしたら、店長らしき人(これがバイトリーダーなら笑う。働き者の無能とw)がバイトの女の子に怒鳴りはせんがこんこんと説教垂れ始めたんや。バイトのシフトの事らしい。
バイトが足りないのにネチネチ恫喝して出させる。そのせいでバイトが辞めるんやろ…テメーのせいが7割くらいや無いんか?クソ無能。てか、客が飯食ってんだ。飯が不味くなるし気分も悪くなるやろが!ど阿呆が。
とか思ったが、陰で小心者で人権無い163で埋没火星人で童の者だから言ったとて。だから、クレームメモを書いて投函に留めてやった。胸糞悪いわ。
5 無名の信者 2022年11月25日 16:21 ID:pFkUU6im0 ▼このコメントに返信
正直慣れてきたら「うるせーバーカ」ぐらいにしか思わなくなる
6 無名の信者 2022年11月25日 16:35 ID:EgdNuMif0 ▼このコメントに返信
>>1
聞くのが悪い
7 無名の信者 2022年11月25日 16:37 ID:EgdNuMif0 ▼このコメントに返信
バイト所か社員も同じ
ろくな会社がない中で頑張る必要性ないよ
8 無名の信者 2022年11月25日 16:58 ID:OAB18PhY0 ▼このコメントに返信
安く雇ってるくせにこき使いすぎだからみんな嫌になっていく
イベント時にきちんと時給上がってるところはクリスマスでも年末年始でも出る人いるよ
フリーターだって多いんだし
9 名無しさん 2022年11月25日 17:00 ID:HI8JoK6A0 ▼このコメントに返信
すみません。私、女なのに協力するんですか?
10 名無しさん 2022年11月25日 21:37 ID:gJonKNAR0 ▼このコメントに返信
正社員雇えや