「かつて炭鉱で栄えた町」とかいうロマン溢れるワードwww

1:風吹けば名無し :2021/11/27(土) 11:40:56.70ID:iXzpuVmD0.net
ええよな
盛者必衰の理を感じる
5:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:41:21.53ID:HP1la4Ikd.net
廃墟やぞ
廃墟やぞ
3:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:41:13.86ID:MMmm9OxR0.net
夕張しか思い浮かばん
夕張しか思い浮かばん
11:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:42:08.99ID:jECbHaLZ0.net
軍艦島か
軍艦島か
12:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:42:09.81ID:4hUsi1b60.net
ドラクエ4思い出す
ドラクエ4思い出す
8:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:41:49.79ID:FLYRH3uS.net
ゴールドラッシュ←これ
ゴールドラッシュ←これ
13:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:42:15.96ID:eek3Pfez0.net
メロンの街やぞ
メロンの街やぞ
59:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:53:18.56ID:qJgqbaZl0.net
夕張と三笠と赤平やな
夕張と三笠と赤平やな
夕張炭鉱 - Wikipedia
夕張炭鉱(ゆうばりたんこう)は、北海道夕張市に存在する石狩炭田から採炭していた炭鉱である。
狭義の意味では、北海道炭礦汽船が開発した夕張炭鉱(1889年 - 1977年)の本鉱を指す。広義の意味では、北海道炭礦汽船が続いて開発を行った周辺の新夕張炭鉱・夕張新炭鉱・平和炭鉱・真谷地炭鉱、夕張市東部地区に三菱鉱業が開発した大夕張炭鉱、南大夕張炭鉱、夕張山地北側の万字炭鉱などを含む炭鉱群をさす。後者は夕張炭田ともいう。
優良な製鉄用コークスの原料炭を産出し、最盛期の1960年代には20前後を数えたが、1970年代以降には度重なるガス爆発や海外炭の普及により競争力を失い閉山に追いやられた。現在でも小規模ではあるが、露天掘り採掘などが行われている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%95%E5%BC%B5%E7%82%AD%E9%89%B1
幌内炭鉱 - Wikipedia
幌内炭鉱(ほろないたんこう)とは、北海道三笠市(開山当時は幌内村)に存在した炭鉱。
お雇い外国人による指導で、石炭層の発見 - 採炭から輸送に至るまで機械化が進められた、日本の近代炭鉱の先駆け的存在。明治期の近代化から太平洋戦争後の復興期まで、縁の下で日本を支えた歴史的に重要な炭鉱の一つである。独立系の炭鉱会社も数社が開発を手がけたが、開発の主力を担ったのは北海道炭礦汽船(北炭)であった。北炭の本鉱の立坑は、海面下1,000mを越える日本最大規模となった。1975年に大規模なガス突事故があり13名の犠牲者をだした。事故後採鉱を再開し、最終的に北炭の生産量は100万トンを越えた。閉山後、多くの遺構が解体処分されたが、2018年現在は、三笠ジオパークの1つとして整備されている箇所もある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%8C%E5%86%85%E7%82%AD%E9%89%B1
旧住友赤平炭砿立坑 - あかびら炭鉱の歴史 - episode3 炭鉱遺産|赤平観光協会
http://akabirakankoukyoukai.jp/history/e3-1.html
15:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:42:56.14ID:zQ6eoLp00.net
スパリゾートハワイアンズも炭坑の街なんやろ
フラガールで見た
スパリゾートハワイアンズも炭坑の街なんやろ
フラガールで見た
6:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:41:21.85ID:HbYE3HW10.net
炭鉱事故のwikiも読み応えってすき
炭鉱事故のwikiも読み応えってすき
北炭夕張新炭鉱ガス突出事故 - Wikipedia
北炭夕張新炭鉱ガス突出事故(ほくたんゆうばりしんたんこうガスとっしゅつじこ)とは、1981年(昭和56年)10月16日に北海道炭礦汽船(以下「北炭」と表記)の関連会社「北炭夕張炭鉱」が経営する夕張新炭鉱(北海道夕張市。以下「北炭夕張新炭鉱」と表記)で発生したガス突出事故、およびこれに伴う坑内火災事故である。最終的な死者数は93人にのぼり、戦後に発生した炭鉱事故の死者数としては1963年(昭和38年)に発生した三井三池三川炭鉱炭じん爆発の458人、1965年(昭和40年)に発生した三井山野炭鉱ガス爆発事故の237人に次いで3番目の事故[1]となった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E7%82%AD%E5%A4%95%E5%BC%B5%E6%96%B0%E7%82%AD%E9%89%B1%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%AA%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E6%95%85
17:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:43:18.65ID:MXWWlcRQ0.net
炭坑の前に死体転がってるイメージ
炭坑の前に死体転がってるイメージ
23:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:43:55.28ID:B4OkHEEsd.net
廃墟マニアの聖地
廃墟マニアの聖地
21:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:43:45.58ID:o/FvaEHN0.net
軍艦島は世界遺産にもなったから…
軍艦島は世界遺産にもなったから…
25:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:44:37.13ID:2puO05PZ0.net
親の実家夕張で小さい頃よく行っていたが、祖母が亡くなった後直ぐに限界集落と化して産屋が失くなったので、親は消失感強いと思うわ。ルーツがあるワイとしても幻の街のようなイメージを持ってる
親の実家夕張で小さい頃よく行っていたが、祖母が亡くなった後直ぐに限界集落と化して産屋が失くなったので、親は消失感強いと思うわ。ルーツがあるワイとしても幻の街のようなイメージを持ってる
27:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:44:43.96ID:DSW7ScuS0.net
いわきの切り替え方はほんと有能だわ
いわきの切り替え方はほんと有能だわ
95:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:01:59.05ID:izGsg2kl0.net
>>27
首都圏からそこそこの位置だったのも幸いしたな
>>27
首都圏からそこそこの位置だったのも幸いしたな
64:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:54:44.41ID:PaoN8HWWH.net
いわきぐらいしかその後もそれなりにやれてるところ思いつかん
いわきぐらいしかその後もそれなりにやれてるところ思いつかん
29:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:45:40.64ID:VwXatFMEd.net
ここは ユウバリのまちだよ。でも それも もうおしまい。あんたたちも はやくおにげ!
ここは ユウバリのまちだよ。でも それも もうおしまい。あんたたちも はやくおにげ!
30:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:45:46.24ID:+XcqvCMK0.net
ホラーと相性いい設定だよな
ホラーと相性いい設定だよな
32:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:46:39.35ID:iXzpuVmD0.net
かつては家族でわいわい暮らしていたであろう寮があったり
かつては家族でわいわい暮らしていたであろう寮があったり

33:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:46:51.99ID:sU+X4sTo0.net
鎮火できずに廃墟になったセントラリアすこ
鎮火できずに廃墟になったセントラリアすこ
34:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:47:36.70ID:UuO3aZG1M.net
鉄が採れるから企業誘致してトンネル掘って鉄道とか工業団地作って~とかがいいよな
鉄が採れるから企業誘致してトンネル掘って鉄道とか工業団地作って~とかがいいよな
38:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:49:06.33ID:iXzpuVmD0.net
>>34
ええなぁ~
線路跡とかある感じ
>>34
ええなぁ~
線路跡とかある感じ
35:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:47:40.39ID:j06du2kzd.net
三池炭鉱「」
三池炭鉱「」
36:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:48:29.61ID:j06du2kzd.net
夕張炭鉱廃墟アパートって結構いい暮らししてた残留物がありすぎるわ
1960年代で洋式水洗便所やし
夕張炭鉱廃墟アパートって結構いい暮らししてた残留物がありすぎるわ
1960年代で洋式水洗便所やし
41:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:49:56.95ID:b8jQFgKG0.net
映画の撮影地になったとかいう寂れた炭鉱いったことあるけどほんとに観光地かってぐらいしょぼかった
映画の撮影地になったとかいう寂れた炭鉱いったことあるけどほんとに観光地かってぐらいしょぼかった
42:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:50:01.73ID:Fux3tRiPd.net
バーリバリ夕張♪
バーリバリ夕張♪
46:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:50:44.76ID:PtIN2SUrM.net
治安が悪そう
治安が悪そう
47:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:50:45.36ID:VwXatFMEd.net
夕張へ逝くとマジで底辺民の栄枯盛衰を感じるからオススメやで
夕張へ逝くとマジで底辺民の栄枯盛衰を感じるからオススメやで
115:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:06:24.38ID:/oT5u0hWa.net
>>49
イケメンおるやん
>>49
イケメンおるやん
144:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:14:55.04ID:bLnXcg7V0.net
>>49
穴掘ってトロッコ敷くのすごい
今の技術じゃできなさそう
>>49
穴掘ってトロッコ敷くのすごい
今の技術じゃできなさそう
152:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:17:38.68ID:K5ylfPvw0.net
>>49
ちな現役の釧路コールマイン
>>49
ちな現役の釧路コールマイン

53:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:52:15.41ID:b8jQFgKG0.net
>>49
たのしそうやな
死ぬかもしれんのに
>>49
たのしそうやな
死ぬかもしれんのに
57:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:53:10.40ID:iXzpuVmD0.net
>>53
言うほど楽しそうか?
>>53
言うほど楽しそうか?
50:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:51:17.70ID:aToQuwLe0.net
ワイも昨日通った千歳楼撮ればよかった
紅葉の時期は賑わったんやろうな
ワイも昨日通った千歳楼撮ればよかった
紅葉の時期は賑わったんやろうな
51:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:52:08.08ID:OzYNs0mX0.net
こういう廃墟はアスベストたくさん残ってるから行くには覚悟しないといかんぞ
こういう廃墟はアスベストたくさん残ってるから行くには覚悟しないといかんぞ
52:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:52:14.26ID:+DnvE2sM0.net
夕張はその設定特盛
炭鉱の歴史村じゃなく、破綻の歴史村にした方がいい
夕張はその設定特盛
炭鉱の歴史村じゃなく、破綻の歴史村にした方がいい
73:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:56:43.06ID:OzYNs0mX0.net
寂れての見ると風情あるけど、地元民はたいへんやろうな
青函トンネルの開通で、寂れた青森駅の広大な駅施設とか
見ると感慨深いわ
寂れての見ると風情あるけど、地元民はたいへんやろうな
青函トンネルの開通で、寂れた青森駅の広大な駅施設とか
見ると感慨深いわ
58:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:53:13.35ID:HO0d3EYQ0.net
炭鉱じゃないけどワイのとこは尾去沢鉱山や
炭鉱見下し路線やで
炭鉱じゃないけどワイのとこは尾去沢鉱山や
炭鉱見下し路線やで
114:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:06:22.13ID:x/OzILW6d.net
>>58
マインランド尾去沢ってまだやってるんか?
>>58
マインランド尾去沢ってまだやってるんか?
マインランド尾去沢! pic.twitter.com/YWsFDkrapR
— iRo15 (@i_ro15) October 22, 2018
121:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:07:46.44ID:HO0d3EYQ0.net
>>114
潰れたって話は聞かないからやってるんちゃうか
>>114
潰れたって話は聞かないからやってるんちゃうか
61:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:53:39.34ID:OzYNs0mX0.net
夕張は町そのものを移して露天掘りすればまだ経済的に行けるぐらい
石炭の層があるらしいな
まあ、石炭そのものももう需要少ないけど
夕張は町そのものを移して露天掘りすればまだ経済的に行けるぐらい
石炭の層があるらしいな
まあ、石炭そのものももう需要少ないけど
63:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:54:22.60ID:HO0d3EYQ0.net
>>61
温暖化賛成ならそれでもええかもな
あったかい方がええやろ
>>61
温暖化賛成ならそれでもええかもな
あったかい方がええやろ
70:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:56:22.09ID:KgQPIhO30.net
夕張ってメロンがあるだけマシだったはずなのに
なんで財政破綻にまでなったんや
夕張ってメロンがあるだけマシだったはずなのに
なんで財政破綻にまでなったんや
84:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:59:02.13ID:TAlXb7RzM.net
>>70
炭鉱閉鎖の補助金が出てる時の感覚で
補助金切れてからも金使いまくったからやな
>>70
炭鉱閉鎖の補助金が出てる時の感覚で
補助金切れてからも金使いまくったからやな
78:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:58:10.58ID:P8YhHHgo0.net
今や跡形もないようなとこもあるのも面白い
福岡や佐賀とか
今や跡形もないようなとこもあるのも面白い
福岡や佐賀とか
79:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:58:38.80ID:iXzpuVmD0.net
女性労働者もおったんやな
女性労働者もおったんやな

89:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:00:43.98ID:hL3q1HwV0.net
>>79
エッッッッッッッッ
>>79
エッッッッッッッッ
82:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 11:58:44.48ID:xM4JVdzo0.net
軍艦島VR気になるけど中までは見れんのやろな
軍艦島VR気になるけど中までは見れんのやろな
86:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:00:19.08ID:T8g4UfI70.net
ゴールドラッシュってやつ?
ゴールドラッシュってやつ?
93:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:01:23.00ID:HO0d3EYQ0.net
>>86
ゴールドラッシュって文字通り金鉱が掘れたんやで
日本には金はないからゴールドラッシュはない
その辺が三流国家なんだよね
>>86
ゴールドラッシュって文字通り金鉱が掘れたんやで
日本には金はないからゴールドラッシュはない
その辺が三流国家なんだよね
104:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:03:13.66ID:1nIXi1UAd.net
>>93
文明化以前に取り尽くしたからな
後先考えない猿やからしゃーない
>>93
文明化以前に取り尽くしたからな
後先考えない猿やからしゃーない
153:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:18:01.93ID:UorDrsyG0.net
>>93
佐渡金山があるのしか知らんわ
>>93
佐渡金山があるのしか知らんわ
99:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:02:38.74ID:OzYNs0mX0.net
>>93
江戸時代までさかのぼれば日本は世界有数の金産出国だったから
その当時は一流なんか?
>>93
江戸時代までさかのぼれば日本は世界有数の金産出国だったから
その当時は一流なんか?
105:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:03:42.82ID:HO0d3EYQ0.net
>>99
マルコポーロの読みすぎやろ
>>99
マルコポーロの読みすぎやろ
106:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:03:57.19ID:K9GVFTJ50.net
これは黄金の国ジパング
これは黄金の国ジパング
108:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:04:49.78ID:iXzpuVmD0.net
金鉱といえばNHKスペシャルでやってたガリンペイロが印象深いな
金鉱といえばNHKスペシャルでやってたガリンペイロが印象深いな
88:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:00:39.18ID:GlnAVCWM0.net
夕張よりこれからの釧路がエグい
世界最大の廃墟になるぞあれ
夕張よりこれからの釧路がエグい
世界最大の廃墟になるぞあれ
107:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:04:02.72ID:DJj9m/fu0.net
>>91
千と千尋にしか見えやん
>>91
千と千尋にしか見えやん
112:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:06:01.60ID:UztPzh9ea.net
>>91
崩壊前の夕張こんなんだったような
>>91
崩壊前の夕張こんなんだったような
92:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:01:17.19ID:B+WNfmqpd.net
筑豊とか治安やばそう
麻生が支配してるんやろ?
筑豊とか治安やばそう
麻生が支配してるんやろ?
96:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:02:25.04ID:j06du2kzd.net
筑豊は博多に行くにしてもめっちゃ面倒なんよな
だから北九州や筑後より栄えてない
筑豊は博多に行くにしてもめっちゃ面倒なんよな
だから北九州や筑後より栄えてない
113:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:06:14.65ID:j06du2kzd.net
田舎の廃墟と化したデパートを見るのも楽しいで
佐賀県伊万里市の玉屋とか未だに解体されずに残っとる
田舎の廃墟と化したデパートを見るのも楽しいで
佐賀県伊万里市の玉屋とか未だに解体されずに残っとる
【伊万里玉屋、2016年1月末に閉店】
— 都市商業研究所(都商研) (@toshouken) November 3, 2015
佐賀県伊万里市の百貨店「玉屋」が閉店。
佐世保玉屋(1806年創業)の支店。
近年は2フロアしか営業しておらず、築50年で老朽化が著しかった。https://t.co/5EfkttbfCZ pic.twitter.com/ktdaRpCHcs
122:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:07:47.94ID:iXzpuVmD0.net
>>113
解体する金もないのか…
>>113
解体する金もないのか…
116:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:06:29.53ID:4WLm78SW0.net
アスベストで大儲けした町の住民が豪邸建てまくった一方で平均寿命が15年縮まってた話すごい怖い
アスベストで大儲けした町の住民が豪邸建てまくった一方で平均寿命が15年縮まってた話すごい怖い
118:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:07:02.12ID:5UJnuEmf0.net
親父の実家が飯塚だったが、なんもないところで子供の時はガチ●コでつまらんかった
親父の実家が飯塚だったが、なんもないところで子供の時はガチ●コでつまらんかった
123:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:08:10.58ID:FjwO1F9p0.net
夕張行ったけど市役所の時点で廃墟っぽかったし
あちこちに昔の町おこしの映画のポスターの跡が残っててそれもまたより一層廃墟感高めてて良かった
夕張行ったけど市役所の時点で廃墟っぽかったし
あちこちに昔の町おこしの映画のポスターの跡が残っててそれもまたより一層廃墟感高めてて良かった
130:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:11:32.08ID:bLnXcg7V0.net
どっかの島の家にエレベーターない炭鉱すき
いくら映画やカラオケ整っててもいつも行くとこ同じなら萎えそうやけど
どっかの島の家にエレベーターない炭鉱すき
いくら映画やカラオケ整っててもいつも行くとこ同じなら萎えそうやけど
131:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:11:33.32ID:x/chCljid.net
小学校の研修で夕張行ったけど石炭掘って探してる時に「ここにあるよ」とか言って転がってる石炭蹴ってきた職員未だにムカつくわ
町だけじゃなく人間も終わってるんだなって
小学校の研修で夕張行ったけど石炭掘って探してる時に「ここにあるよ」とか言って転がってる石炭蹴ってきた職員未だにムカつくわ
町だけじゃなく人間も終わってるんだなって
136:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:12:51.61ID:iXzpuVmD0.net
>>131
草
根に持ちすぎィ!
>>131
草
根に持ちすぎィ!
137:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:12:53.26ID:HlgIHZhg0.net
>>131
どんな研修やねんそれ
>>131
どんな研修やねんそれ
143:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:14:41.11ID:po4mRZdhr.net
>>131
親切心やと思う
>>131
親切心やと思う
149:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:16:19.96ID:mJ1Fv/f7d.net
>>131
何年前の話やねん
>>131
何年前の話やねん
133:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:12:01.60ID:0HkNPjGw0.net
でも それも もうおしまい。
って台詞こわい
でも それも もうおしまい。
って台詞こわい
134:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:12:14.71ID:AHQtRYOmM.net
今現役の金鉱とか炭鉱ってどこにあるんやろ?
今現役の金鉱とか炭鉱ってどこにあるんやろ?
135:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:12:33.44ID:Oo/c9DCdd.net
>>134
金は鹿児島
>>134
金は鹿児島
148:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:15:45.43ID:izGsg2kl0.net
>>134
オーストラリアが山ほど持ってる
>>134
オーストラリアが山ほど持ってる
139:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:13:14.32ID:DFCzZl1ed.net
全盛期の軍艦島の生活水準は当時の東京都すら上回ってた
https://www.youtube.com/watch?v=UXwgu5cOidM

https://www.youtube.com/watch?v=tUXM72JXWns
全盛期の軍艦島の生活水準は当時の東京都すら上回ってた
https://www.youtube.com/watch?v=UXwgu5cOidM

https://www.youtube.com/watch?v=tUXM72JXWns

146:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:15:40.22ID:ZAifNV56r.net
>>139
一家に一台風呂ないのにか
汚かったんやな日本
>>139
一家に一台風呂ないのにか
汚かったんやな日本
151:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:16:42.21ID:8IRd5hb1d.net
軍艦島は建物の上に百葉箱みたいな神社があったりしておもろかったな
軍艦島は建物の上に百葉箱みたいな神社があったりしておもろかったな
141:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:14:30.61ID:mJ1Fv/f7d.net
リアルアッテムト
リアルアッテムト
128:風吹けば名無し
:2021/11/27(土) 12:09:41.29ID:6QczBZLp0.net
活気のある時代の空気を味わいたかったな
活気のある時代の空気を味わいたかったな
★おすすめピックアップ
【画像】彡(゚)(゚)「セクシーヨガ...?どうせしょうもないとこやろ」→男性「薬で性欲を無くしたら女をキンキンうるさいだけの豚としか思えなくなった」→女「ギャオオオン」
【画像】お乳パンパン系女子貼ってくwwwwwwww
【悲報】成田空港、いくらなんでも遠すぎるwwww
海外「イルカや鯨を食うなんてひどいわ!」ワイ「イルカ…?」
【画像】エチエチ白人女さん「お●ぱい揉んでみる?」
【朗報】地味眼鏡JKさん、脱ぐとスレンダー爆乳Sランクボディ
【朗報】明らかに偽札の紙幣、発見されるwwwwwwww
Error回避
オススメ記事
こんな記事はいかかですか
コメント