【悲報】法律に従った公務員、世論に屈して法律を捻じ曲げてしまう



    1:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:21:59.93ID:YIJL5+2sM
    「麦みそ」は「みそ」表示でOK 愛媛県が指導取り消し謝罪(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

     愛媛県が宇和島市に伝わる伝統食品「麦みそ」の老舗店に「みそと名乗るな」と文書で指導していた問題で、県南予地方局が4日夕、一転して、指導を取り消し謝罪した。県南予地方局長らが、同店店主の井伊友博さん(41)に直接、文書を手渡し「ご迷惑をおかけした」などと述べた。県関係者が明らかにした。

    (中略)

    県関係者は指導取り消しの理由について、「景品表示法を厳しく解釈していたが、総合判断した結果、解釈を変更し、指導を取り消すことになった」と釈明。

    全文はこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/76f7ce1848ac28316acfb8242996a020f9292db3



    3:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:24:13.58ID:YIJL5+2sM
    経緯

    法律で「みそ」は大豆を使ってないと名乗れないとされている
      ↓
    「麦みそ」は大豆を使っていなかった
      ↓
    県の担当者が業者に指導
      ↓
    業者がSNSで「助けて!麦みそって名乗れなくなるの!」と発信
      ↓
    ネット民やマスコミが総攻撃
      ↓
    県「うーん総合判断でやっぱりやめます!総合判断です!」



    26:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:31:34.22ID:PmEJJoty0
    >>3
    法律で個別に味噌についての条文があるわけじゃないだろ



    4:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:24:28.90ID:yH46KdlL0
    大豆は使ってるのでは?


    6:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:24:57.87ID:YIJL5+2sM
    >>4
    使ってないよ
    大豆を使わない製法なのが「麦みそ」



    
    9:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:26:42.60ID:yJPlCZE80
    これ国からハシゴ外されてて草

    県「法律によればみそじゃないのに麦みそと名乗るのはダメでしょ」
    国「ウチはそんなこと言ってないからね」
    県「えっ!?」



    17:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:29:00.29ID:YIJL5+2sM
    >>9
    国も「あとは県の判断やから」で逃げたの草



    15:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:28:07.49ID:1/+/+MmJ0
    誰一人困ってないことに全力出してて草
    ガ●ジ



    21:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:30:05.67ID:YIJL5+2sM
    >>15
    まあたぶんやけどどっかから嫌がらせの通報入ったんやろ
    そうじゃないと役人が何の得にもならんことやるわけないし
    「これ違法やろ取り締まれ」って言われたらやらざるを得ないしな



    18:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:29:02.01ID:dR0+WrDt0
    この味噌作ってるオッチャン泣いてたからな
    味噌じゃないって言われてどうすればええかわからんて



    28:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:32:01.37ID:YIJL5+2sM
    >>18
    可哀想ではあるけど食品の表示って業界団体が意見して国が法律作ってるから
    ちゃんと法律にも目を光らせて事前に国に意見出しておくべきやったと思うわ
    責めるつもりはないけどそこは一つの落ち度ではある



    22:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:30:42.46ID:7VsT2+NSd
    味噌は味噌だし
    麦味噌は麦味噌やろ



    24:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:31:21.52ID:JYyf2yMt0
    >パッケージ裏面の品名欄だけでなく、表面でも味噌と表示してはいけないといいう。宇和島保健所は「麦味噌“風”発酵調味料なら食品表示法違反にならない」と主張している。

    >製造方法を変えることも考えているのだろうか。井伊氏は「考えていない。そもそも、大豆アレルギーのお客さんがいる。保健所の方に『大豆を一粒入れればいい』と言われたときはめちゃくちゃカチンと来た」と答える。

    発言が悪手で草



    31:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:33:38.43ID:YIJL5+2sM
    >>24
    こういうのって記事になってるから言い方が冷たく感じるだけやろ
    実際は「いや法律上仕方ないんで法律の通りやと大豆を1粒でも入れたら麦みそって名乗れるからそうしたほうが良いですよ」とかかもしれんし



    35:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:36:07.98ID:eY/2yGsx0
    >>30
    逆に味噌って豆と麦、米があるのが常識だと思ってたわ
    もやしもん読んでたからワイの知識が無駄にあるだけかも知らんが



    40:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:37:41.39ID:YIJL5+2sM
    >>35
    法律もそんな感じやね
    だから本来は大豆とか使ってないのを味噌って名乗ったらアウト
    ただ今回は地域の伝統的なものやから色々と揉め事になった



    53:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:42:36.28ID:eY/2yGsx0
    >>40
    これ法律がおかしいわな
    発酵なんて土着のもんがあって同時多発的に多種多様のもんが生まれとるのに
    ましてや発酵に使う穀物を定義なぞほぼ無理やろ
    せめて主流の豆、麦、米の3つはおさえとけや



    25:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:31:31.96ID:CTEOslLEp
    使ってないのに原材料表示に「大豆」って書いてあったら問題やろうけど麦味噌に大豆がはいってないぐらいはどうでもええやろ


    29:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:32:22.74ID:QWS+yBtO0
    最近はSNSに投げて袋叩きにさせて意見を通すのが流行ってるな


    36:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:36:27.24ID:g0Jl1tLC0
    >>29
    まあこの件とは直接関係あるか微妙なところやけど
    元々そういうのマスコミに掛け合って国民運動にしないと情報の伝達方法がなかったから昔はそうだっただけやからね
    今はSNSで国民の声の大きさが役所まで直接届く技術が普及したから方法も変わっただけや
    どっちにの時代にもそれぞれ固有の問題はあるが



    47:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:41:01.06ID:YIJL5+2sM
    >>36
    本当に不正があった場合に告発できたり、告発を嫌がって不正を抑止できたりするのは良い面やけど
    どうしても告発した側の言い分だけが通ってしまってしまうとの
    晒したもの勝ちみたいになってるのが微妙なところやね

    今回も国が動いて法改正しますってなったなら良かったんやけど
    法を運用する役人にヘイトが向いてしまったのがアカンわ



    54:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:42:42.45ID:0F/cfCm90
    >>47
    ベヨネッタ声優の件とか酷かったわ
    最初の声優の一方的なクレームが拡散されまくって、そのあと嘘松バレしたけどその事実はほとんど拡散されなかったし



    57:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:43:23.43ID:g0Jl1tLC0
    >>47
    これは法改正の問題やなくて法運用の問題やから裁判なしで済んだだけの話やで
    どこまで厳密に考えるかは各県の役人の認識でしかないからそもそも特に法改正をするような問題ではない



    39:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:37:26.24ID:TzC+k6sl0
    >>29
    この流れ嫌いだわ
    クソみたいな難癖がまかり通ってしまう



    43:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:39:08.78ID:QWS+yBtO0
    >>39
    ほんとな
    SNSで最初に被害者面したやつの勝ちだよ



    77:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:50:53.44ID:0t1JqZE50
    >>43
    吉田製作所見てると言ったもん勝ちなのかもしれないな

    その後、相手側の意見が出てくるとガラッと局面変わるけど



    42:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:38:16.93ID:l8E1SY/jd
    >>29
    言うて正しい民主主義やろ
    法で厳密に決まってることならともかく曖昧なことなら国民が決めるべきやろ



    45:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:40:16.27ID:QWS+yBtO0
    >>42
    その場の感情で決めるのが民主主義とか笑わせんなや



    46:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:40:46.00ID:opze2uGu0
    法治主義のカケラもない人治国家やししょうがないね


    64:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:46:03.87ID:ubCZs2IE0
    >>46
    ほんま人治主義というか国民情緒法だよな
    公務員個人の判断で見逃したるするほうが怖いし役所の対処は当然やんな



    67:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:47:41.26ID:RF6x3G+Ja
    蟹味噌は?


    69:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:47:56.45ID:JYyf2yMt0
    >>67



    109:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:59:05.94ID:OWp0sWcW0
    >>67
    たし🦀



    99:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:55:58.00ID:pJnOcPEnr
    >>67
    優良誤認やね大豆を一粒入れとけばセーフ



    71:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:49:30.05ID:Yo0HyGAM0
    「麦味噌」ってカテゴリ農水省が作ればええだけやろ


    82:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:51:51.68ID:eY/2yGsx0
    ワイ鹿児島だから麦が主流やわ
    豆味噌はめちゃくちゃ塩辛く感じる



    89:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:53:37.24ID:vk41AJMX0
    >>82
    鹿児島は醤油が甘過ぎる
    角煮には最高やけど



    114:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:00:38.28ID:eY/2yGsx0
    >>89
    実は鹿児島でも刺し身には普通の甘くない醤油かけたがる人結構おるで
    まあ料理には甘い醤油を使うんやが



    85:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:52:13.55ID:rgsDGcAi0
    みそって言われたら大豆を連想するし
    味噌風調味料にしとけよ
    別に味噌風でも困らないしアレルギーの人もわかりやすいでしょ



    92:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:54:31.55ID:Yo0HyGAM0
    >>85
    味噌は大豆から出来とるもんやってのがそもそも間違った先入観ってことや



    87:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:52:42.38ID:w+JNy2Ba0
    クソみたいな法律があるから第三のビールという偽酒が生まれる


    91:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:54:19.72ID:9fZdCBXTM
    >>87
    ドイツではあれはビール名乗ったらアカンらしいね



    97:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:55:23.14ID:Yo0HyGAM0
    >>91
    日本でもその他のアルコール飲料とか発泡性リキュール呼ばわりやろ



    90:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:54:03.11ID:OYoCaYCr0
    プリンの大半がプリン風味卵ゼリーやし
    蕎麦の大半が蕎麦風味細うどんとかやろ

    平気で「プリン」を買う人が知らない超残念な真実 「これが許されていいのか」業界の大問題だ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/90196a49cda1bc00d4a3cd3914cbfb9204079404



    103:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:57:18.58ID:s59tXaxb0
    これ確かに地元民とか名産に詳しい人には優良誤認にならないとは言えるけど全国的に見たら疑問はあるよな
    ワイみたいな無知は麦みそってこの件で初めて知ったから麦と大豆使ってるってイメージしたし



    104:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:57:30.75ID:OYoCaYCr0
    KIRIも最近チーズ名乗れなくなって
    クリーミーポーションとかになってた





    128:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:10:30.77ID:eY/2yGsx0
    >>104
    ファッ!?このスレで一番の衝撃や…



    137:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:13:16.71ID:yJPlCZE80
    >>104
    あれは水増ししたからチーズの定義からはずれたんやで
    成分表見比べたら重さは90%なのに栄養素が80%になってて水分増えてるのが分かる



    100:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:56:11.51ID:OYoCaYCr0
    ニュースで見たら裏の食品表示の分類として味噌はNGやけど
    表のパッケージは商品名としての味噌はokとか言ってたわ



    113:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 05:59:59.56ID:s59tXaxb0
    あんまり役人責めて指導に及び腰になられるのも困るしなあ
    ただでさえ違法なまま放置されてるのって世の中多いのに
    今回の件はこれはこれで一件落着で終わったってことでええやん



    117:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:04:22.26ID:O9JRCXJ10
    メロン成分皆無でメロンジュース名乗れるし当たり前やろ


    119:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:06:34.00ID:s59tXaxb0
    >>117
    メロン味の清涼飲料水は名乗れるけどメロンジュースは無理ちゃうの?
    ファンタメロンとかもメロンジュースとは名乗ってないし



    126:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:09:39.42ID:JYyf2yMt0
    >>119
    ジュースは果汁100%しか名乗れんけどキリンがメロン果汁2%残り98%を他の果汁のミックスジュースにすることでやらかして怒られたんや



    123:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:08:53.84ID:OYoCaYCr0
    >>119



    これのことやろ
    メロンの断面100%の文字なのにメロン果汁2%



    130:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:11:35.99ID:KLHGSxLM0
    >>123
    これは怒られそう



    133:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:11:40.68ID:s59tXaxb0
    >>123
    これは確か指導入って変えてたよな?



    148:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:22:40.88ID:JJawuMHc0
    >>123
    これはダンメンだよね

    なーんちゃって



    131:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:11:36.80ID:/2Tg32fNr
    名称どうこうより圧力かければ簡単に屈するってのがクソ過ぎてな
    上級国民が裏でどれだけ得してるのか垣間見えるわ



    140:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:14:16.71ID:s59tXaxb0
    >>131
    官僚トッモはそれが嫌で官僚やめたな
    政治の力で振り回されて誰のために仕事してるかわからんようになったって



    146:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:20:22.09ID:0xaRi0VH0
    優良誤認では無いってだけやろ
    まだ商品にみそって書いてはいけない問題はあるみたいやし



    147:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:20:58.36ID:4aZipzy30
    麦がついてたら間違わないだろ
    麦納豆でも麦から作られた納豆状のものなんだなと普通の人間は思う



    149:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:22:47.25ID:0xaRi0VH0
    >>147
    麦だけってのはかなり少ないみたい
    他の地域の麦味噌は大豆はいってるらしい



    155:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:26:03.14ID:p399n612M
    ノザキのニューコンビーフは「馬肉が入ってるから」でニューコンミートにさせられたな


    158:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:28:11.21ID:USNRKL3X0
    法律なんか時代に合わせて柔軟にしとくべきやのに古いのしか残ってへんし規制すること多いからな


    164:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:33:58.26ID:vh7nm9lT0
    元々消費者庁のコメントでは大丈夫ってことやったやろ
    みそって名前自体に優れとるイメ―ジはないからな



    167:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:36:28.04ID:s59tXaxb0
    >>164
    大丈夫とは言ってなくて「必ずしもガチガチに解釈しろってわけじゃない、解釈は愛媛県に任せる」って感じやね



    172:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:40:22.96ID:vh7nm9lT0
    >>167
    商品名に制限を加える法律ではない
    商品名だけで言えば(パッケージなどに『みそ』『麦みそ』と名乗れないことは)普通はないと考える
    一括表示欄の“枠外”に記載する名称の表記について制限することはできない

    あくまで判断は都道府県に委任しとるからそれに対してツッコミ入れてないけど
    どう考えてもなんで規制しとんねん・・・って立場やろ



    169:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:37:57.62ID:j/yCt2go0
    >>167
    地元産業に悪いようなことはせんやろって思ってたら県職員がアスペ発動したって感じか



    173:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:42:53.69ID:s59tXaxb0
    >>169
    どっちかって言うと消費者庁が騒ぎを把握してるからゼロ回答したんやろ
    どっち側に立っても責任降り掛かってくるからね



    165:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:34:13.01ID:Fjm/6+EKd
    うなぎパイをなんとかしろよ


    174:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:43:52.02ID:4htRW6Qr0
    こっちどうにかしろや












    182:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:52:00.28ID:j/yCt2go0
    >>174
    蕎麦粉は高いからな



    175:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:45:01.36ID:wm3eJgV30
    肉が入ってない豆腐ハンバーグもアウトか?


    178:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:46:40.97ID:tYfO8ssa0
    >>175
    豆腐ハンバーグが
    豆腐のつかないハンバーグを名乗ったらアウトやろ



    187:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:58:37.56ID:PCst3LwY0
    さすがに景品表示法違反はねえわ
    法律を拡大解釈した県側が悪い



    190:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 07:02:05.90ID:lgeIiwguM
    ししゃもも偽ししゃもだらけなんやろ?


    188:それでも動く名無し :2022/11/05(土) 06:59:45.86ID:Rp3zEhAf0
    味噌を定義する際に麦みそ(原料麦100%)の認識が漏れていたんやろ
    味や健康に問題がなければそういうのはどんどん修正なり追加なりしたらええと思うよ





    ★おすすめピックアップ
    【悲報】コスプレイヤーえなこさん、ブチギレ「私は漫画家と結婚したコスプレイヤーじゃない」

    【画像】昔のアニメ、作画崩壊がヤバすぎるwwwwwwww

    【朗報】ハンドルの握り方で性格が分かるぞwwwww

    【画像】田中れいな(32)さんのメスガキJKコスプレなんかエッチだ・・・w

    【悲報】公務員「Excelでマイナスの△ってどう出すの?まあ『さんかく』でええか……」→

    有識者「アメリカの司法試験なんて運転免許並みの試験なんだわ」←Twitterで絶賛

    米軍vs中国軍だと中国軍の方が勝つという事実に震える

    【悲報】ヨーロッパの経済、日本がマシなくらい終わるwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2022年11月05日 17:50 ID:WTxR8Alv0 ▼このコメントに返信

    味噌っていってもいろいろあるんやな。

    無名の信者 2022年11月05日 18:30 ID:vU.eCbV10 ▼このコメントに返信

    良いんやで 大分県警も一般道路での190Km/h
    は危険運転には当たらないとの 判断や!

    首都高速なら300Km/h 以上も当てはまると思うで!?

    知らんけど!

    無名の信者 2022年11月05日 18:52 ID:37DKF.BM0 ▼このコメントに返信

    景品表示法の解釈を間違えたんだろ?

    名無しさん 2022年11月05日 18:57 ID:20ii4tJe0 ▼このコメントに返信

    正しい商品名にまでウダウダ言うなって話ではあるわなぁ
    蟹味噌なんてトンチみたいなもんやけど、そのレベルまで下がっとる法律やな

    無名の信者 2022年11月05日 19:13 ID:M.nnz49A0 ▼このコメントに返信

    沖縄そばでも同じ争いしてた様な

    名無しさん 2022年11月05日 19:22 ID:cVCAw5l10 ▼このコメントに返信

    ※5
    あったね、特例で認める感じだったけど
    こういうものを厚労省がやったらアカンよ

    無名の信者 2022年11月05日 20:00 ID:qpucSfkB0 ▼このコメントに返信

    >>1
    アベマプライムでガリガリしたの大きいやろ

    無名の信者 2022年11月05日 21:20 ID:SDhUl34J0 ▼このコメントに返信

    SNSはもう少し規制か罰則を厳しくしなきゃ駄目だな
    誹謗中傷やデマの流布ももっと重罪にしていい

    無名の信者 2022年11月05日 21:37 ID:jSgLPPxp0 ▼このコメントに返信

    な?司法も全然機能してないだろ?行政も機能してないし三権分立なんてとうに崩れてるわ

    10 名無しさん 2022年11月07日 12:33 ID:MLsi9BD20 ▼このコメントに返信

    ※5
    沖縄そばと焼きそばは「蕎麦」と表記してはいけないんよね

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング