「鶏の生つくね」が原因で閉店した店のファンがお前らに激怒。「生の鶏肉批判で店を潰して満足か?」
- 2022.9.23 09:00
- 食と健康 , 話題・時事ネタ
- コメント( 16 )
- Tweet

18:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:54:57.74ID:YzaFCTci0
いや鶏の生食が許されてる以上この人らの怒りはごもっともやろ
生食用の鶏をミンチにして団子にしただけの話ちゃうの
いや鶏の生食が許されてる以上この人らの怒りはごもっともやろ
生食用の鶏をミンチにして団子にしただけの話ちゃうの
3:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:51:37.20ID:GIK04dJS0
人間の胃が弱いのが悪い
人間の胃が弱いのが悪い
22:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:55:38.67ID:KQatfJGK0
メニューの一品指摘されただけでいきなり閉店するか?
メニューの一品指摘されただけでいきなり閉店するか?
29:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:56:26.00ID:oqcrq1Jb0
>>22
まぁもしかしたら畳みたかったのかもしれんけど
>>22
まぁもしかしたら畳みたかったのかもしれんけど
31:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:56:29.73ID:VphFVl1c0
今まででてなかったとかじゃない
でてからじゃ遅すぎる
今まででてなかったとかじゃない
でてからじゃ遅すぎる
34:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:57:00.04ID:7hx5GUAw0
>>31
創業97年らしいけど
>>31
創業97年らしいけど
32:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:56:47.99ID:uuMyfLEW0
低温調理すれば余裕な模様
低温調理すれば余裕な模様

38:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:57:47.26ID:ddJoEz/M0
>>32
いやこれ系で食中毒出たのもう忘れたんか
>>32
いやこれ系で食中毒出たのもう忘れたんか
42:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:58:10.67ID:uuMyfLEW0
>>38
せやで、まさにその系列店の画像や
>>38
せやで、まさにその系列店の画像や
37:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:57:33.99ID:WMxzFPU40
メニューから無くすだけいいんちゃうんか?なんでや
メニューから無くすだけいいんちゃうんか?なんでや
48:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:58:50.88ID:8f4GDjwM0
宮崎出身の知り合いがスーパーで買った鶏肉を半生で食ってたけど特別な訓練でも受けてたんやろか
宮崎出身の知り合いがスーパーで買った鶏肉を半生で食ってたけど特別な訓練でも受けてたんやろか
50:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:58:53.95ID:sp+O+11h0
カチコミされたのかここでも晒されてた発端の奴らが鍵垢になってたな
カチコミされたのかここでも晒されてた発端の奴らが鍵垢になってたな
62:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:00:18.69ID:WI45z91z0
>>50
この店がヤバいって言い出したやつ?
>>50
この店がヤバいって言い出したやつ?
76:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:02:28.38ID:sp+O+11h0
>>62
そう最初に写真付きで画像あげて閉店しろって騒いでた奴らがみんな鍵締めてた
>>62
そう最初に写真付きで画像あげて閉店しろって騒いでた奴らがみんな鍵締めてた
51:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:59:10.11ID:Eh8ANkWY0
軽くバーナーで炙るだけでも防げたかもしれない
軽くバーナーで炙るだけでも防げたかもしれない
60:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:59:58.31ID:cAvh2++y0
>>51
防げたって食中毒が出た事実は無いやろ
>>51
防げたって食中毒が出た事実は無いやろ
54:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:59:33.05ID:ixBLJ4osM
店主がメニューから生肉を除外すれば済むところをそうせずに閉店と決めたんやからそれでええやろ
危険性を認識して店ごとやめるなんてスッパリしててええ決断やで
店主がメニューから生肉を除外すれば済むところをそうせずに閉店と決めたんやからそれでええやろ
危険性を認識して店ごとやめるなんてスッパリしててええ決断やで
55:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:59:33.31ID:WtWSXISd0
そういやドイツはメットとかいう豚の生肉をパンに乗せて食う料理あるらしいわ
しっかり管理して育ててるから大丈夫らしいけどほんまかいな
そういやドイツはメットとかいう豚の生肉をパンに乗せて食う料理あるらしいわ
しっかり管理して育ててるから大丈夫らしいけどほんまかいな
61:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:00:12.77ID:cTl/s+fM0
>>55
日本ではやってない放射線処理してるだけ
>>55
日本ではやってない放射線処理してるだけ
69:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:01:09.49ID:qIEW1BZh0
>>61
まあそれ以前から文化としてあったけど
昔は普通に当たってたんやろか
それとも鮮度良ければセーフとか
>>61
まあそれ以前から文化としてあったけど
昔は普通に当たってたんやろか
それとも鮮度良ければセーフとか
79:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:02:59.04ID:e9c6ULkMa
>>69
豚肉は寄生虫の肝炎ウイルスの巣やから鮮度は関係無い
>>69
豚肉は寄生虫の肝炎ウイルスの巣やから鮮度は関係無い
103:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:09:09.02ID:qIEW1BZh0
>>79
はえー 豚の生き血飲んでたドイツ人って頭おかしいんやな
>>79
はえー 豚の生き血飲んでたドイツ人って頭おかしいんやな
58:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 03:59:45.73ID:YzaFCTci0
牡蠣だって100%なんてないの承知で食ってんだろ
同じことやんけ
鶏刺しを合法で出せる以上生つくねの何があかんねん
牡蠣だって100%なんてないの承知で食ってんだろ
同じことやんけ
鶏刺しを合法で出せる以上生つくねの何があかんねん
63:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:00:30.25ID:84pOy75br
一回管理の仕方見るべきやったやろガチで
生鶏肉やめろ派やけどもし何らかの中毒出さんための要因あったらみすみす見逃すのもそれはそれで勿体無いやろ
一回管理の仕方見るべきやったやろガチで
生鶏肉やめろ派やけどもし何らかの中毒出さんための要因あったらみすみす見逃すのもそれはそれで勿体無いやろ
64:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:00:43.96ID:e9c6ULkMa
生肉文化否定はしないけど無茶苦茶綺麗に捌いても一定確率で絶対カンピロバクター貰う鶏肉生で食うのはやめといた方がええて
ラーメン屋のレア鶏チャーシューとかあれいつか制限されるわ
生肉文化否定はしないけど無茶苦茶綺麗に捌いても一定確率で絶対カンピロバクター貰う鶏肉生で食うのはやめといた方がええて
ラーメン屋のレア鶏チャーシューとかあれいつか制限されるわ
110:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:10:07.96ID:BvdcAyfJ0
>>64
ガンガン食中毒起きてるけど規制どころか鶏チャーシュー出す店増えてるやんけ
>>64
ガンガン食中毒起きてるけど規制どころか鶏チャーシュー出す店増えてるやんけ
70:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:01:18.71ID:0LEFNJP8d
違法じゃないならいいじゃん
違法じゃないならいいじゃん
84:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:03:58.38ID:9Xw8UOJSd
ん?これ食中毒とか出たわけじゃないのか
ん?これ食中毒とか出たわけじゃないのか
89:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:05:27.30ID:ih1I1Yza0
大量食中毒とか子供が死んだりしたら法律変わるからそれまでガチャやね
大量食中毒とか子供が死んだりしたら法律変わるからそれまでガチャやね
99:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:08:00.20ID:eHPraVjC0
>>89
正直鶏ってそんな大事にならんぞ
ギランバレーってすぐなる訳ちゃうしそっちは完全にガチャやし
>>89
正直鶏ってそんな大事にならんぞ
ギランバレーってすぐなる訳ちゃうしそっちは完全にガチャやし
92:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:06:51.71ID:2VV0XP+v0
ユッケとかはまだわかるけど生のつくねかあ…
すごいな
ユッケとかはまだわかるけど生のつくねかあ…
すごいな
97:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:07:25.18ID:ih1I1Yza0
リスクを許容できるかやね
ただそもそもそのリスクを出す方も食べる方も正しく理解出来てないのが問題
リスクを許容できるかやね
ただそもそもそのリスクを出す方も食べる方も正しく理解出来てないのが問題
105:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:09:28.63ID:e9c6ULkMa
カンピロからのギランバレーは社会復帰出来へんくなる人もままおるからあんまり増えすぎると本格的に制限されるやろな
カンピロからのギランバレーは社会復帰出来へんくなる人もままおるからあんまり増えすぎると本格的に制限されるやろな
108:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:09:48.42ID:3icOHjUK0
つぶした奴らがホンマに閉めてどうすんねん状態は草
つぶした奴らがホンマに閉めてどうすんねん状態は草
111:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:10:49.35ID:vnc9ipFnM
生肉関連で思うのは、おいしいと思えるような栄養や元の食事由来の生物的に惹かれる要素が何かあるんやろかという疑問
生肉関連で思うのは、おいしいと思えるような栄養や元の食事由来の生物的に惹かれる要素が何かあるんやろかという疑問
118:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:12:52.29ID:e9c6ULkMa
>>111
ビタミンCが取れる
>>111
ビタミンCが取れる
120:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:13:16.79ID:7RZrOZKM0
>>111
ワイは寿司も嫌いやし危ないとか関係なしにマジで生もの食えんわ
みんなよく好きやなと思う
>>111
ワイは寿司も嫌いやし危ないとか関係なしにマジで生もの食えんわ
みんなよく好きやなと思う
166:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:27:21.74ID:LtjPQRO10
>>111
火を入れるとかいう手間は本来は一段階栄養補給を遠ざけとるんやろしなあ
生肉おいしく食える種族が最終的には生き延びるやろな
>>111
火を入れるとかいう手間は本来は一段階栄養補給を遠ざけとるんやろしなあ
生肉おいしく食える種族が最終的には生き延びるやろな
114:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:11:40.52ID:Eh8ANkWY0
>>111
ステーキとか中が赤ければ赤いほど美味しいからね
>>111
ステーキとか中が赤ければ赤いほど美味しいからね
121:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:13:41.61ID:7RZrOZKM0
>>114
よく焼き焦げ焦げのが上手いやろ
>>114
よく焼き焦げ焦げのが上手いやろ
122:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:13:42.17ID:2asy0MeLM
>>111
当たり前やがタンパク質を熱で変性させない方が栄養分は間違いなく多い
>>111
当たり前やがタンパク質を熱で変性させない方が栄養分は間違いなく多い
140:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:19:02.15ID:vnc9ipFnM
>>122
火を通すことで安全性と消化しやすさを確保したと聞いたんやが
それでも生肉で食べたいという願望はそのへんから来るんやろうかなあ
>>122
火を通すことで安全性と消化しやすさを確保したと聞いたんやが
それでも生肉で食べたいという願望はそのへんから来るんやろうかなあ
113:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:11:27.19ID:WkCGekbH0
この規制に怒った奴らがじゃあ他の生食も規制しろや!ってブチギレてて草
こういうのはどの界隈も同じやね
この規制に怒った奴らがじゃあ他の生食も規制しろや!ってブチギレてて草
こういうのはどの界隈も同じやね
126:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:14:49.44ID:zVobTxbs0
生肉食いたいなら家で食えばええやん
生肉食いたいなら家で食えばええやん
136:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:17:40.42ID:9Xw8UOJSd
>>126
これにつきる
食いたい奴が家で生で食えばいい
>>126
これにつきる
食いたい奴が家で生で食えばいい
127:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:14:54.24ID:qkCSM+ep0
こういう連中って正しい正しくないの前に
叩きたい、攻撃したいって思いがあるやろ
叩いてSNSの賛同が得られたら正義面するだけやん
こういう連中って正しい正しくないの前に
叩きたい、攻撃したいって思いがあるやろ
叩いてSNSの賛同が得られたら正義面するだけやん
130:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:16:26.45ID:X2LcJZB50
流石に行ってないのに文句言うのはイカれてんだろ
流石に行ってないのに文句言うのはイカれてんだろ
132:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:16:43.82ID:NU+QjWXf0
店主がひよってしまったのか
店主がひよってしまったのか
142:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:19:43.68ID:X2LcJZB50
食中毒出してたらこんなもんちゃうかったんやからまあええやろ
食中毒出してたらこんなもんちゃうかったんやからまあええやろ
150:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:22:48.46ID:FpGiCLGFd
牛レバー焼きて書いてレバ刺し出してるのは合法なん?
牛レバー焼きて書いてレバ刺し出してるのは合法なん?
154:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:24:08.77ID:6b9j878K0
>>150
脱法レバ刺し
>>150
脱法レバ刺し
164:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:26:53.82ID:M5ZFJ+nb0
>>150
今のところ合法
ハーブみたいなもんやな
ただ店が生で食べれる様な事示唆したりしたらアウト
客が勝手に生で食ったって体でやっとる
>>150
今のところ合法
ハーブみたいなもんやな
ただ店が生で食べれる様な事示唆したりしたらアウト
客が勝手に生で食ったって体でやっとる
175:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:30:48.40ID:2VV0XP+v0
>>164
「こちらの景品を持って皆様あちらの出口から出ていかれますよ」
「こちらが処方箋です」
「よ~く、焼いてくださいね…」
>>164
「こちらの景品を持って皆様あちらの出口から出ていかれますよ」
「こちらが処方箋です」
「よ~く、焼いてくださいね…」
161:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:26:46.91ID:Qk5FPm6z0
なんで人間の消化関係進化しないんや?
なんで人間の消化関係進化しないんや?
172:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:28:54.38ID:6b9j878K0
>>161
むしろ退化してるんちゃうか
動物はO157持ってても症状出ないし死なんみたいやし
>>161
むしろ退化してるんちゃうか
動物はO157持ってても症状出ないし死なんみたいやし
170:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:28:24.01ID:GQR06LAi0
新鮮レバー(必ず焼いてください)とかいう茶番すこ
新鮮レバー(必ず焼いてください)とかいう茶番すこ
171:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:28:38.85ID:Ukfzo/HBd
店主が色んな人のアドバイスを受けて総合的に判断したように思えるけど?
自分の意見が採用されなかったからと言って他者を傷つけるようなこと言うなよ
店主が色んな人のアドバイスを受けて総合的に判断したように思えるけど?
自分の意見が採用されなかったからと言って他者を傷つけるようなこと言うなよ
184:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:33:28.91ID:NaTuQgL80
>>179
酷いのは右上ぐらいで他は事実を述べとるだけやん
>>179
酷いのは右上ぐらいで他は事実を述べとるだけやん
189:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:35:44.44ID:ZrrEXe+Ud
>>184
左下はおかしくね?
別に違法でもなんでもないんやろ鶏の生肉提供
>>184
左下はおかしくね?
別に違法でもなんでもないんやろ鶏の生肉提供
187:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:34:56.06ID:6b9j878K0
>>184
訳分からんコンサルに人殺し扱いされたりスーパーのひき肉と同程度の扱いされたり普通に酷いやろ
>>184
訳分からんコンサルに人殺し扱いされたりスーパーのひき肉と同程度の扱いされたり普通に酷いやろ
185:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:34:30.40ID:2VV0XP+v0
>>179
いやテイクアウトできたのかよ
そうなるとまたちょっと話が変わってくるな……
>>179
いやテイクアウトできたのかよ
そうなるとまたちょっと話が変わってくるな……
191:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:36:06.57ID:M5ZFJ+nb0
>>185
テイクアウトって近所のスナックとかの出前的な感じとかじゃね?
流石に普通に持ち帰りはヤバいと思うが…
>>185
テイクアウトって近所のスナックとかの出前的な感じとかじゃね?
流石に普通に持ち帰りはヤバいと思うが…
203:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:40:00.92ID:M5ZFJ+nb0
>>197
生肉大好きの俺でもこれは怖いな
>>197
生肉大好きの俺でもこれは怖いな
204:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:40:05.54ID:GT97zpRO0
>>197
草
>>197
草
196:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:38:06.34ID:YdAOHhVH0
鳥は怖いよ
鳥は怖いよ
212:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:41:47.17ID:zi5u6yWoM
SNSで叩かれたから店閉めるってすげえな
どうせスマホの画面の中の出来事なんだからシカトすりゃいいじゃんね
SNSで叩かれたから店閉めるってすげえな
どうせスマホの画面の中の出来事なんだからシカトすりゃいいじゃんね
223:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:43:18.84ID:LmPH2MUWa
馬肉食うわ
馬肉食うわ
200:風吹けば名無し:
2022/09/23(金) 04:39:00.19ID:tNmXQnGV0
よく焼くか茹でるかして食え以上だ
よく焼くか茹でるかして食え以上だ
★おすすめピックアップ
【画像】こういう胸は小さいのに妙にエッチな女wwwww【画像】このケツデカ女の生ケツwwwww
顔がスケベなAV女優wwwwww
ワイがヤッたシングルマザーで打線組んだwwwwwww
【画像あり】ワイ、深田えいみにハマってしまう
【画像】葉月里緒奈(47歳)wwwww
【放送事故伝説】『キユーピー3分クッキング』伝説の「卵丸焦げ事件」
【速報】すんげえ乳の女、発見される
Error回避
- 2022.9.23 09:00
- 食と健康 , 話題・時事ネタ
- コメント( 16 )
- Tweet
1 名無しさん 2022年09月23日 09:52 ID:qcwUpzic0 ▼このコメントに返信
店主はヤベー事やっているのは理解しながらも、「食中毒が出たら即トンヅラすればええわ」と考えていたんだろ。
そしてSNSで騒ぎになったから即トンヅラしたというだけ。
ただの確信犯。
2 無名の信者 2022年09月23日 09:55 ID:hoClVl8g0 ▼このコメントに返信
日本橋で100年近く続く老舗で丁寧な仕事の店とも知らずに適当な事ばかり外野が抜かして恐ろしい時代だよ。大将の決断は潔いが常連の気持ち考えると悲しすぎる
3 無名の信者 2022年09月23日 10:05 ID:zbtCwmYs0 ▼このコメントに返信
再開発やし
4 無名の信者 2022年09月23日 10:08 ID:W1LoZV1F0 ▼このコメントに返信
その常連の誰かがネット上に生つくねの画像や感想を書いたのが原因だろ。
明らかにヤバい物なんだから隠れて食べてれば良いのに宣伝のつもりで書いたのか?今じゃ有名店だぞ良かったな。
5 名無しさん 2022年09月23日 10:19 ID:g.h.cjFc0 ▼このコメントに返信
SNSなんか見なけりゃ存在してないのも同じなのにね
6 名無しさん 2022年09月23日 10:47 ID:NlructfJ0 ▼このコメントに返信
鳥刺しがある以上やばいもんでもないだろ
7 名無しさん 2022年09月23日 10:48 ID:9.CdoF3S0 ▼このコメントに返信
97年前から生つくね出してたわけじゃないんでしょ?歴史関係ある?
8 名無しさん 2022年09月23日 11:13 ID:b7euzKcj0 ▼このコメントに返信
※4
画像と感想上げた人はアンチでもともと潰すつもりでSNSに書き込んだ
9 名無しさん 2022年09月23日 11:29 ID:JghbWCgV0 ▼このコメントに返信
鳥刺しよりヤバイやつ
九州ならまだしも東京だし
10 名無しさん 2022年09月23日 12:22 ID:qcwUpzic0 ▼このコメントに返信
塊肉よりミンチの方が菌に触れやすいからな
11 名無しさん 2022年09月23日 12:39 ID:4Ya05jA50 ▼このコメントに返信
アホばっかやな。鳥刺しと変わらんから生つくねは問題ない。カンピロがヤバいのは生肝や。
12 名無しさん 2022年09月24日 00:38 ID:SDyueyfZ0 ▼このコメントに返信
どっちにしろ客の自業自得だろ
スーパーでも生肉売れなくするか?
買ったやつが火を通すとは限らんからな
13 無名の信者 2022年09月24日 10:54 ID:GlRYf1TH0 ▼このコメントに返信
そんなに生つくね食べたいなら家で作ればいいじゃん。被害者も加害者も自分1人だから究極の自己責任が出来るよ
14 名無しさん 2022年09月25日 19:30 ID:Is4uzbO10 ▼このコメントに返信
安心。安心
15 名無しさん 2022年09月26日 00:36 ID:jlogvjAJ0 ▼このコメントに返信
家で作ればって、それようの処理をした肉はスーパーにはおいてないからこういう店に来るのだから筋違い
日本の生卵だってその需要が多いから処理してあって食べられるだけで諸外国では食べられないのが普通
安全性と責任をごっちゃにしている
16 無名の信者 2022年09月28日 11:21 ID:YNRToo7g0 ▼このコメントに返信
もう畳みたかったんやろう
今まで儲けてきたやろうし
コロナもあるしな