【驚愕】プログラマー、1時間で30万円を稼げる職業だった
2:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:04:15.21ID:bSMOMyfHr.net
やーばいでしょ
やーばいでしょ
3:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:04:23.40ID:bSMOMyfHr.net
時給30万円!?
時給30万円!?
4:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:04:41.98ID:bSMOMyfHr.net
プログラマーになったら大金持ちになれるんか!?
プログラマーになったら大金持ちになれるんか!?
5:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:04:58.40ID:bSMOMyfHr.net
今すぐプログラミングスクールに申し込まなきゃ
今すぐプログラミングスクールに申し込まなきゃ
8:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:05:24.97ID:8XP/7Bhq0.net
そんな案件ないだろ
そんな案件ないだろ
64:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:14:26.60ID:fcnBxNuTd.net
>>8
こんな仕様が明確なあんけんねンだわ
>>8
こんな仕様が明確なあんけんねンだわ
9:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:06:00.75ID:1EMxovEq0.net
怪し過ぎる
怪し過ぎる
6:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:05:15.54ID:wNOMPVGa0.net
まぁここまでできるようになるのに相当の時間かかっとる
まぁここまでできるようになるのに相当の時間かかっとる
7:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:05:18.65ID:bSMOMyfHr.net
手に職があるやつはやっぱり強いなぁ
手に職があるやつはやっぱり強いなぁ
10:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:06:03.83ID:b4y5HQMs0.net
これどういうことなん?
公開されとるAPI利用するためにGoogleの許可がいるんか
これどういうことなん?
公開されとるAPI利用するためにGoogleの許可がいるんか
16:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:06:42.76ID:wNOMPVGa0.net
>>10
アクセスするときにトークンつけて許可させるんやろ
じゃないとAPI使われまくりでうざいから
>>10
アクセスするときにトークンつけて許可させるんやろ
じゃないとAPI使われまくりでうざいから
24:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:08:13.52ID:b4y5HQMs0.net
>>16
ワイ専門やないからあんまわからんのやけどそれは設計の作業なんか?
>>16
ワイ専門やないからあんまわからんのやけどそれは設計の作業なんか?
28:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:08:54.60ID:wNOMPVGa0.net
>>24
いやただGoogleがそれじゃないと使わせないってだけだからただの手続きやな
>>24
いやただGoogleがそれじゃないと使わせないってだけだからただの手続きやな
37:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:10:18.61ID:b4y5HQMs0.net
>>28
あんまわからんけどプログラマーやったら誰でも1日でできそうな案件やな
その辺のことわかったらワイでも1日でできそうやわこんなんホンマにあるんか
>>28
あんまわからんけどプログラマーやったら誰でも1日でできそうな案件やな
その辺のことわかったらワイでも1日でできそうやわこんなんホンマにあるんか
154:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:27:34.97ID:s7+RvMh20.net
>>37
こんな仕事はないと思ってええで
>>37
こんな仕事はないと思ってええで
49:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:12:02.77ID:wNOMPVGa0.net
>>37
まぁIT企業はこんなんに30万も出さないと思うが、全然IT詳しくない企業からの案件でアタリ引けばって感じかな
あとは実はもっと細かい仕様があって一日で終わらないくらい面倒くさいとかなら30万行くだろうけど、それなら1時間ってのはおかしいし
>>37
まぁIT企業はこんなんに30万も出さないと思うが、全然IT詳しくない企業からの案件でアタリ引けばって感じかな
あとは実はもっと細かい仕様があって一日で終わらないくらい面倒くさいとかなら30万行くだろうけど、それなら1時間ってのはおかしいし
159:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:28:32.62ID:9peMlrq10.net
>>49
逆や、人月数万みたいな仕事いちいち受けないし
追い返すために人月40万くらいてを見積もる
>>49
逆や、人月数万みたいな仕事いちいち受けないし
追い返すために人月40万くらいてを見積もる
11:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:06:04.99ID:bSMOMyfHr.net
プログラマーはテレワークでもノーダメだしコロナ禍で最強の職業じゃん
プログラマーはテレワークでもノーダメだしコロナ禍で最強の職業じゃん
15:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:06:36.34ID:fhZVbbMa0.net
そんな案件ないだろ
ていうか普通設計書、テスト仕様書、テストのエビデンスもろもろ出すやろ
そんな案件ないだろ
ていうか普通設計書、テスト仕様書、テストのエビデンスもろもろ出すやろ
35:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:10:08.03ID:ZnwIUbzR0.net
>>15
だよな
客先での作業含めると最低2週間は見ないとダメだ
>>15
だよな
客先での作業含めると最低2週間は見ないとダメだ
18:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:06:48.39ID:bSMOMyfHr.net
時給1000円でバイトしてた俺がバカみたいじゃん
時給1000円でバイトしてた俺がバカみたいじゃん
19:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:07:18.96ID:zVfFkeA70.net
この界隈少し前から馬鹿な無能共が押し寄せてるって聞いて吹いた
この界隈少し前から馬鹿な無能共が押し寄せてるって聞いて吹いた
79:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:16:15.58ID:fcnBxNuTd.net
>>19
飲食アパレルの未経験とか余裕でウヨウヨしとる
>>19
飲食アパレルの未経験とか余裕でウヨウヨしとる
31:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:09:22.09ID:Au3pVMHT0.net
>>19
自分でロジック組めず同じフレームワークの同じ処理しか知らん奴が
教える側にまわってるくらい下はひどいで
>>19
自分でロジック組めず同じフレームワークの同じ処理しか知らん奴が
教える側にまわってるくらい下はひどいで
43:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:10:47.44ID:fhZVbbMa0.net
>>31
未経験入社一年目捕まえて新人教育してるとこあってドン引きしたわ
>>31
未経験入社一年目捕まえて新人教育してるとこあってドン引きしたわ
20:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:07:25.52ID:Au3pVMHT0.net
そうとうなコネ必要やろ
こんな案件みたことないわ
そうとうなコネ必要やろ
こんな案件みたことないわ
25:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:08:29.27ID:cJmlMMgl0.net
まぁ今時社畜はマジで人生の負け組だというのは事実だわ
フリーだったら青天井で稼げるのに、しょぼい給料で飼い慣らされてる馬鹿ども
まぁ今時社畜はマジで人生の負け組だというのは事実だわ
フリーだったら青天井で稼げるのに、しょぼい給料で飼い慣らされてる馬鹿ども
38:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:10:32.67ID:ZtqII007a.net
>>25
フリーで本当に稼げる実力と自信あればええけど安定ゼロやぞ
プログラマーなんて歳取ったらまともに出来んし
>>25
フリーで本当に稼げる実力と自信あればええけど安定ゼロやぞ
プログラマーなんて歳取ったらまともに出来んし
27:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:08:48.86ID:bSMOMyfHr.net
俺の月給がたった1時間で越えられた
俺の月給がたった1時間で越えられた
30:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:09:03.25ID:2fS3dt0WM.net
いや怪しすぎるわ 要件が簡単すぎておかしすぎる
再生回数/チャンネル登録者数とか
普通高評価使ったりして少し面倒にさせるやろ
いや怪しすぎるわ 要件が簡単すぎておかしすぎる
再生回数/チャンネル登録者数とか
普通高評価使ったりして少し面倒にさせるやろ
173:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:30:17.66ID:9peMlrq10.net
>>30
こういうのは実際ある
クラウドワークスとかランサーズの案件
普通の会社には来ないし請けないような細いやつ
報酬は数万~数十万で安定しないけどな
>>30
こういうのは実際ある
クラウドワークスとかランサーズの案件
普通の会社には来ないし請けないような細いやつ
報酬は数万~数十万で安定しないけどな
36:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:10:11.02ID:BK0c+XC50.net
APIの練習やん
APIの練習やん
40:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:10:38.20ID:JgCMT84Y0.net
こんなんに騙されるあほおる?
こんなんに騙されるあほおる?
44:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:11:00.86ID:Xn6KEv7pd.net
なんか否定ばかりの奴らが多いな
こういう否定しかできない奴らが成長できずに沈んでいくんだな
なんか否定ばかりの奴らが多いな
こういう否定しかできない奴らが成長できずに沈んでいくんだな
286:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:53:22.79ID:PYvpwT980.net
>>44
流石に逆張りや思うけどまあこういう一部のバカを釣っていくためなんやろな
マルチとなんも変わらん
>>44
流石に逆張りや思うけどまあこういう一部のバカを釣っていくためなんやろな
マルチとなんも変わらん
48:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:11:51.96ID:ODs0UZbv0.net
>>44
すまんが情報商材まがいのことにばっか飛びつく奴は成長せんで
>>44
すまんが情報商材まがいのことにばっか飛びつく奴は成長せんで
59:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:13:23.05ID:Xn6KEv7pd.net
>>48
世の中には視野の狭いお前では見えない世界がたくさん広がってる
そこに気づけるかどうかだな
>>48
世の中には視野の狭いお前では見えない世界がたくさん広がってる
そこに気づけるかどうかだな
76:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:15:25.41ID:D3J5d9Ez0.net
>>59
せやな
>>59
せやな
53:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:12:25.36ID:dm4EVsFe0.net
こういう仕事も世の中あるんだろうけどこういう奴のせいでみずほったりしてそう
こういう仕事も世の中あるんだろうけどこういう奴のせいでみずほったりしてそう
55:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:12:54.49ID:zIiTJMUpM.net
そこまで稼げるならセコセコ動画作る必要無いよね
そこまで稼げるならセコセコ動画作る必要無いよね
74:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:15:21.47ID:SWcgWbjt0.net
これについてひろゆきの見解ほしいな
これについてひろゆきの見解ほしいな
75:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:15:22.53ID:lXlx4jnU0.net
仕事取るのが一番大変やけどこの業界は違うん?
仕事取るのが一番大変やけどこの業界は違うん?
96:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:18:43.99ID:tZPvImi90.net
プログラミング界隈が詐欺師の狩場になってきてるな
プログラミング界隈が詐欺師の狩場になってきてるな
105:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:19:23.84ID:t2F4hU200.net
コメント欄地獄で草
コメント欄地獄で草
111:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:20:19.82ID:X2nZrBF80.net
すげえ…プログラミングスクール申し込んだわ
これでワイも副業デビューやねぇ!
お前ら先行くぞ!
すげえ…プログラミングスクール申し込んだわ
これでワイも副業デビューやねぇ!
お前ら先行くぞ!
131:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:24:40.21ID:WW5y60Wz0.net
プログラマーはガチの才能の世界やと思った
作りたいことがあって調べようにもなんて調べればいいのか言語化出来なくて詰んだ記憶がある
あと日本のコミュニティはくそ
プログラマーはガチの才能の世界やと思った
作りたいことがあって調べようにもなんて調べればいいのか言語化出来なくて詰んだ記憶がある
あと日本のコミュニティはくそ
142:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:26:07.49ID:Wa57NdYQ0.net
>>131
わいは他の学問と同じで勉強の積み重ねだと思うわ
>>131
わいは他の学問と同じで勉強の積み重ねだと思うわ
134:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:25:31.79ID:SD+0x3qZ0.net
そんな案件あるんなら紹介してくれよ
そんな案件あるんなら紹介してくれよ
135:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:25:32.81ID:MqQWep2f0.net
わろた
わろた
145:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:26:39.67ID:KoCu2ByP0.net
プログラムに落とし込むのがむずいんやぞ
プログラムに落とし込むのがむずいんやぞ
197:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:34:22.27ID:tfffb1Ln0.net
なんJの自称プロ「設計がァ!」「要件定義がァ!」
依頼者「そういうのいいんで、一旦作って見せてもらっていいですか?」
ワイ「こんな感じでいいかな」
依頼者「これで大丈夫です、あざっす」
これが現実
なんJの自称プロ「設計がァ!」「要件定義がァ!」
依頼者「そういうのいいんで、一旦作って見せてもらっていいですか?」
ワイ「こんな感じでいいかな」
依頼者「これで大丈夫です、あざっす」
これが現実
206:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:35:41.60ID:9prS/dAQ0.net
>>197
間違いなくそれ揉めるで
>>197
間違いなくそれ揉めるで
280:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:51:13.13ID:XDVKQcf8M.net
>>197
うーん、なんか思ってたのと違うんだよね
>>197
うーん、なんか思ってたのと違うんだよね
230:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:40:10.95ID:8XP/7Bhq0.net
>>197
数日後に、これ出来ないんだけど?
さらに数日後に、これも実装して
>>197
数日後に、これ出来ないんだけど?
さらに数日後に、これも実装して
250:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:44:38.97ID:hyaXjOtD0.net
>>230
これで大丈夫とおっしゃいましたでございますわよね?で逃げられへんの?
>>230
これで大丈夫とおっしゃいましたでございますわよね?で逃げられへんの?
259:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:46:29.78ID:OasxurfU0.net
>>250
それでその顧客(及びその周辺)と切れていいならね
>>250
それでその顧客(及びその周辺)と切れていいならね
263:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:47:24.79ID:hyaXjOtD0.net
>>259
まあ間違いなく名前は知れ渡るやろな
>>259
まあ間違いなく名前は知れ渡るやろな
238:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:41:30.12ID:F7MMxC0MM.net
はい
https://www.youtube.com/watch?v=htQFYTMsFW8
はい
https://www.youtube.com/watch?v=htQFYTMsFW8
253:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:45:16.85ID:8XP/7Bhq0.net
>>238
普通にやってたらこんなんに30万も払うバカおらんわ
>>238
普通にやってたらこんなんに30万も払うバカおらんわ
291:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:54:12.57ID:5mMWL/xN0.net
>>238
草
>>238
草
270:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:48:23.58ID:4v+HL0wPd.net
で、最後に稼ぎ方教えてくれる系か助かるなぁ
で、最後に稼ぎ方教えてくれる系か助かるなぁ
292:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:54:16.35ID:RafrBOid0.net
実際5万くらいなら1時間でできる案件あるんか?
なら今日から勉強するで
実際5万くらいなら1時間でできる案件あるんか?
なら今日から勉強するで
310:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:57:18.32ID:9peMlrq10.net
>>292
ランサーズ、クラウドワークスならある
ただ依頼者がお前に頼むかどうかの問題
>>292
ランサーズ、クラウドワークスならある
ただ依頼者がお前に頼むかどうかの問題
301:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:55:53.02ID:fcnBxNuTd.net
>>292
要件が曖昧だったり無茶苦茶なのばっかりなので、そんな案件はない
>>292
要件が曖昧だったり無茶苦茶なのばっかりなので、そんな案件はない
312:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:57:46.17ID:mnkH1Xsj0.net
>>301
仕様をしっかり書けるやつは自分でできそうやね
>>301
仕様をしっかり書けるやつは自分でできそうやね
306:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:56:41.20ID:1Au2zQNQp.net
今日はこのペースで出来そうやなって仕事してたら夕方にいきなり徹夜の仕事が入ってくる
何日も寝ずのぶっ通しの仕事が予定もなしに入ってくる
こんなん当たり前の業界やで
一部の人はもしかしたら楽に仕事してる奴もおるかもやがほぼそんなことない
今日はこのペースで出来そうやなって仕事してたら夕方にいきなり徹夜の仕事が入ってくる
何日も寝ずのぶっ通しの仕事が予定もなしに入ってくる
こんなん当たり前の業界やで
一部の人はもしかしたら楽に仕事してる奴もおるかもやがほぼそんなことない
325:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:59:25.94ID:9peMlrq10.net
>>306
そういう環境なら即会社変えるのが吉な業界やぞ
悪い環境にわざわざしがみついてる奴は馬鹿
残業時間とか面接で聞けば率直に答えてくれるんだから条件いいとこ探せばいいだけ
>>306
そういう環境なら即会社変えるのが吉な業界やぞ
悪い環境にわざわざしがみついてる奴は馬鹿
残業時間とか面接で聞けば率直に答えてくれるんだから条件いいとこ探せばいいだけ
311:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:57:27.60ID:b4y5HQMs0.net
>>306
今の時代そんな頻繁に徹夜なんかないやろ
日本の話やないんか
>>306
今の時代そんな頻繁に徹夜なんかないやろ
日本の話やないんか
317:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:58:19.15ID:1Au2zQNQp.net
>>311
ごめんやけど普通にあるで
雇われやとさすがに徹夜はないけど
>>311
ごめんやけど普通にあるで
雇われやとさすがに徹夜はないけど
326:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:59:33.62ID:b4y5HQMs0.net
>>317
いやほとんどのやつが雇われなんやから君みたいな例外のエリートを例に出しても意味ないやん
>>317
いやほとんどのやつが雇われなんやから君みたいな例外のエリートを例に出しても意味ないやん
334:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 21:00:51.56ID:1Au2zQNQp.net
>>326
いやここのスレの話は雇われの話とちゃうやん
>>326
いやここのスレの話は雇われの話とちゃうやん
118:風吹けば名無し:
2021/09/23(木) 20:21:12.44ID:dQSlBbzHa.net
モニター汚すぎだろ
モニター汚すぎだろ
★おすすめピックアップ
ソープランドの子作りプレイすごすぎワロタwwww女性漫画家さん、年収500万円以上は高望みと主張する男を完全論破してしまう
ムチムチ女さんのエッチな画像が集まるスレ
【悲報】ギフテッド(5)、地球温暖化を理解し海面上昇に怯えてしまう・・・
【朗報】AV業界、「4K」導入でついに始まるwwwwww
【放送事故伝説】『キユーピー3分クッキング』伝説の「卵丸焦げ事件」
彼女が淫語使いで萎える
【悲報】蚊さん、遺伝子操作でフニャチンにされ血を頂けなくなる
Error回避
1 無名の信者 2022年09月22日 15:42 ID:1rfu.SKi0 ▼このコメントに返信
YouTubeでやってるシステムエンジニア、プログラマーってほんま揃いも揃って胡散臭い奴しかいないわ
2 無名の信者 2022年09月22日 15:44 ID:1rfu.SKi0 ▼このコメントに返信
そもそも依頼案件でそんだけ稼げる奴ならわざわざ自分が運営してるオンラインサロンに勧誘せんでもええやん。こいつら皆んな有料オンラインサロンに勧誘して情弱騙して気持ち悪いわ。
3 名無しさん 2022年09月22日 15:54 ID:R62asiVN0 ▼このコメントに返信
隙間作業でやるタスクの1個をなぜ30万とか言い張るのか
4 名無しさん 2022年09月22日 17:47 ID:7jGVn63j0 ▼このコメントに返信
20万なら1日で稼いだ事あるな
現場いったりみたいな案件は多めにとって、複数回いったりとか問題があった場合に備える
何もなければ美味しい
5 無名の信者 2022年09月22日 19:08 ID:hQQfBV620 ▼このコメントに返信
一日で600だわ
6 名無しさん 2022年09月22日 19:30 ID:8QUc2rai0 ▼このコメントに返信
「100m走、10秒で1億円稼げる職業だった」
7 無名の信者 2022年09月22日 19:40 ID:cKF7uYd20 ▼このコメントに返信
こうやってオンラインサロンの会員集めるのかー
なるほどね
8 名無しさん 2022年09月22日 20:12 ID:laeQVFUf0 ▼このコメントに返信
フリーランスとして仕事するってことはこの仕事受注するまでの折衝とか納品後の経理業務とかも全部自分でやるってことだから、仮に実装が本当に1Hで済んだとしても時給30万とはちょっと違うわな。
9 無名の信者 2022年09月23日 02:15 ID:3AnNF3s50 ▼このコメントに返信
レビュー無しとかブラックボックス化不可避