ジャンプ「次にバズる漫画は…こちら!!!」



    1:名無しさん@おーぷん: 22/08/11(木) 23:58:42G0Ar



    6:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:01:33d3Xw
    ルリドラゴンだぞ


    9:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:02:20gJAe
    ルリドラゴンって作者病気なったんやっけ?


    11:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:02:29d3Xw
    >>9
    せや



    12:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:03:01gJAe
    >>11
    悲しいなあ
    せっかく話題性とかあったのに



    
    7:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:01:38tinQ
    マッシュルームは嫌いじゃない


    14:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:03:14d3Xw
    エイリアンズエリア大器晩成型の匂いがするから面白くなってくるまで持ち堪えてほしい


    304:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:03:119CeQ
    >>14
    すでに面白くね?



    15:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:03:155WJl
    アンデッドアンラック以外は好きで読んでる


    16:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:03:29LSrF
    夜桜さんなんてスパイファミリーの二番煎じやん


    20:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:04:215WJl
    >>16
    夜桜はもっと能力バトル寄りや



    23:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:06:375WJl
    なんだかんだジャンルのバランスはいいよな今
    あとらスポーツ系が高校家族しかないからあと一個欲しいな



    27:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:08:07LtvS
    >>23
    ギャグ漫画の高校生家族がスポーツ漫画してる回好きやで



    24:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:07:11sLGA
    サム8を持ち上げた事実から目をそらすな


    28:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:08:51smbd
    エイリアンズエリアは画力がちょっとやべー気がする


    29:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:09:025WJl
    アオハコも一応スポーツやったわ


    30:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:10:46smbd
    冨樫もアップ始めてるし
    最悪師匠に鰤かBTWの続き描かせればええからセーフや



    31:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:11:12dJj0
    江戸時代でギャンブルするヤツはめっちゃオモロいから読んだ方がええで
    ワイの中ではトップクラスや



    57:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:21:125WJl
    ジャンプラってエログロがちょっと緩くなってるイメージあるがどうなん


    61:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:21:39LtvS
    >>57
    逆やろ
    ジャンプラに移ったチェンソーマンの1話見たらええわ



    63:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:21:50vA5G
    ドロン 巻き
    地球の子 序盤で育児に走って無事死亡
    すマホ 一応頭脳バトルはやってる
    エリエリ 問題も褒める所も無い



    74:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:24:28smbd
    ダンダダンは画力とアクションすげーでええねん


    83:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:28:075WJl
    マッシュは分かりやすいバトル漫画やし上手くアニメ化すればかなり人気出る要素は持ってる


    92:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:29:50LtvS
    ゴタイゴタイゴかな
    普通に面白いと思うが



    106:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:32:401ZNO
    ググッた
    東京放課後サモナーズってやつや これと似てるせいでちょっとな



    110:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:33:06oDkP
    サカモト
    アンデラ
    PPPPPP
    はおもろい



    114:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:33:220Lfp
    最近の本誌だとアンデラおもろい


    122:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:35:00BVjR
    ワンピとヒロアカ多分同時期くらいに終わるやろ
    呪術1本でいけるか?



    125:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:35:42smbd
    >>122
    たぶんヒロアカの方が先に逝くんちゃうか



    126:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:35:561ZNO
    ジョジョ九部もそろそろやるはずやろ


    131:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:38:121ZNO
    ギャンブル漫画ってないんかな
    書くのムズいし少年受けしないからジャンプじゃ無理なんやろか



    138:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:40:355WJl
    ヒロアカの次に長く連載しててアニメ3~4年ぶっ続けでやってたブラッククローバーさん舐めたらあかんで


    149:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:43:12bnvy
    >>138
    ぶっちゃけブラクロが失速したのはアニメのせいでもあると思うわ
    あのアニメやと主人公が天然とか純粋とか通り越してガイジにしか見えんわ



    152:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:44:015WJl
    >>149
    でも映画もやるし新しいソシャゲは全世界配信予定やぞ



    142:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:42:00smbd
    ブラクロのアニメってそんなにやってたんか…


    151:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:43:551ZNO
    アニメがクソで失速する作品って多いよな
    七つの大罪もマギも ジャンプじゃないけど



    154:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:44:33ply9
    >>151
    大罪とか1番の被害者だよな



    161:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:45:511ZNO
    >>154
    嘘喰い並みの紙芝居だったからな
    ヌルヌル動くアニメが出る度外人が比較画像貼ってきよる



    155:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:44:56oDkP
    大罪アニメよくできてると思ったけどダメなん?


    160:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:45:495WJl
    >>155
    1期は良かったけどそれ以降は崩壊が目立ってたわ



    181:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:48:40oDkP
    >>160
    そうなんか
    原作好きやったから1話だけ見たけどあのあとヤバいんやな






    144:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:42:27ply9
    毎回新しいの見る度これ今後ヒロアカとかみたいな看板っぽい頼もしい作品になるんかなぁと思う


    146:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:43:02BVjR
    >>144
    サカモトとか絶対すぐ終わると思ってたわ



    150:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:43:52ViTw
    ぶっちゃけ今ジャンプ見てる奴はセンス無いと思う


    163:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:46:23OVH0
    >>150
    ワイは結構なおっさんやけどワイがガキの頃からジャンプはずっとガキの心鷲掴みやで
    キミがジャンプから離れても皆ジャンプ読むぞ



    162:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:46:22oGUw
    サカモトって本誌だとめちゃくちゃ盛り上がってんのにどうも話題にならんよな


    167:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:46:47urqM
    あかね噺入ってないのマジ?
    令和のアクタージュやぞ



    174:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:47:370Lfp
    >>167
    令和のアクタージュはpppだから



    183:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:49:04urqM
    >>174
    pppはまだどういうテンションで見ればいいのか掴みかねてる



    186:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:49:32oDkP
    >>183
    普通にクソおもろいやろ



    184:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:49:05BVjR
    そう考えるとしまぶーって復活したのすごいよな


    175:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:47:515WJl
    ブラクロはたまに作画に力入っててその時は結構好評や


    179:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:48:20smbd
    >>175
    ナルトのアニメみたいなもんか



    187:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:49:355WJl
    >>179
    せや
    ボルトもそんな感じやし
    スタジオぴえろがそんなスタンスなんやな



    182:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:48:513GQP
    >>179
    NARUTOのアニメはわざとやなかったっけ?



    189:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:49:42smbd
    >>182
    ナルトのスタッフは基本画力高いよ



    188:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:49:42eeoY
    アオのハコ全巻持っとるわ
    青春がぴょんぴょんしとるんじゃ






    192:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:49:57urqM
    >>188
    なんか頭皮写ってますよ



    194:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:50:051ZNO
    >>188



    199:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:50:290Lfp
    >>188
    髪は青春してなさそう



    204:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:51:09bnvy
    >>188
    光月家の家紋見えてますよ



    190:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:49:44ZruT
    アニメがヤバいのは封神演義か


    198:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:50:25smi8
    そういや逃げ上手ってこけてるん?
    ある程度巻数でてから読もうと思ってたけど



    201:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:50:48urqM
    >>198
    新章突入で普通におもしろい



    203:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:51:04smbd
    約ネバはそもそも3期できるほどの人気があったのか


    208:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:51:39LtvS
    >>203
    あったやろ
    一期目だいぶ人気あったぞ



    210:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:51:58bnvy
    >>203
    需要は全然あったやろ
    実際アニメ化決定時もクッソ盛り上がってたし



    206:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:51:27GV68
    2019年前後くらいのジャンプ全盛期は来週が待ちきれないくらいの連載が多かったんやが


    214:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:52:13smbd
    >>206
    バンバン切って連載回してく方針も軌道に乗ってきたなって感じだったよなこの辺り



    221:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:53:01LtvS
    45: 名無し:22/08/12(金) 00:18:26 ID:LtvS
    ちなこれが2019年な
    ONE PIECE
    僕のヒーローアカデミア
    ブラッククローバー
    ハイキュー!!
    火ノ丸相撲
    Dr.STONE
    鬼滅の刃
    約束のネバーランド
    食戟のソーマ
    ぼくたちは勉強ができない
    ゆらぎ荘の幽奈さん
    呪術廻戦
    アクタージュ act-age
    チェンソーマン



    225:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:53:42bnvy
    >>221
    これは全盛期
    全部面白い時期やったし



    234:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:54:58GV68
    >>221
    19~20年はこんな感じでワクワクが詰まってたわ



    235:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:55:040Lfp
    >>221
    2年前と今の連載陣比べるとと本当に同じ雑誌かってなる



    236:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:55:13oDkP
    >>221
    今の方がおもろいな



    224:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:53:415WJl
    逃げ上手とウィッチは作者の名前パワーでアニメ化まで行きそう


    232:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:54:34eeoY
    アオのハコはよアニメ化してくれ
    動いてる千夏先輩が観たいんじゃ



    237:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:55:16smbd
    夜桜は見始める機会失ったから触れへんわ


    241:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:55:45BVjR
    >>237
    脳みそ空っぽで読めるからまぁええと思う



    248:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:57:08DZtQ
    ビルドキングがだんとつでおもろかったのに 唯一の希望を斬った無能集英


    254:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:57:313GQP
    >>248



    251:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:57:201ZNO
    >>248
    コイツ島袋だろ



    258:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:57:585WJl
    ビルキンは何年後~ってやって主人公の身長伸ばすべきやったと思う


    268:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:58:41urqM
    最後なんか取ってつけたように色の何か出してたなビルキン


    271:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 00:58:54smi8
    ルーキーズみたいな野球漫画ジャンプでやってくれんかな
    集英社は森田まさのりもう一回よんできて



    282:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:00:03pu1M
    去年か一昨年に決勝戦やる前に打ち切られた野球漫画あったよな?


    286:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:01:01BVjR
    >>282
    クーロンズボールパレード?



    285:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:00:59urqM
    >>282
    キャッチャーの眼鏡が主人公のやつやっけ
    クーロンボールや



    306:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:03:48pu1M
    >>285
    >>286
    そんな名前やっけか、せっかくの野球枠やったのに残念やったね



    298:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:02:235WJl
    スポーツは能力ものにするかラブコメメインにしないと地味すぎる気がするんや


    300:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:02:49urqM
    >>298
    忘却バッテリーで十分やわ



    305:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:03:29eeoY
    >>298
    能力ならハイキュー
    ラブコメならアオのハコ
    無能力ならメジャーや



    307:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:04:113GQP
    >>305
    超次元ならイナズマイレブンやね



    309:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:04:14eeoY
    ダイヤのエースとかいう人気になりきれなかったやきう漫画


    314:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:05:005WJl
    野球漫画の主人公もっとゴツくしてもええと思うわ
    NTRものの主人公みたいや



    337:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:08:58DZtQ
    >>314
    確かに



    326:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:07:24eeoY
    100マイル投げてホームラン量産する主人公のやきう漫画出せ


    335:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:08:41urqM
    地球の上位存在みたいなの出てきてから新海っちの真骨頂出てきた感あるわ


    342:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:10:160Lfp
    ジャンプのスポーツ漫画は少ないけど、名作ばっかり


    345:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:10:33urqM
    >>342
    これは色々記憶消去されてそう



    358:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:11:47BVjR
    ヌポーツ生み出すの上手いんよな
    やっぱジャンプはヌポーツよ



    359:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:12:11urqM
    それでいったらワイはクロスマネジ好きやったわ


    366:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:13:55smbd
    このタイミングでルリドラゴン休載したの惜しいわ
    まあ新人が長期休載できるのはええ事かもしれへんけど



    376:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:15:03hsd7
    格闘漫画はどや?UBSすこ


    380:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:16:05urqM
    >>376
    チョイスが渋い
    けどあれそんな早々に打ち切られるほどのもんじゃなかった記憶はある



    393:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:18:570Lfp
    仄見える少年とかいうなんか惜しかった漫画


    398:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:19:51smbd
    >>393
    あの時期やたら怪奇モノの漫画あったイメージ
    呪術あるのに蠱毒でも始めるんか思った



    400:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:20:13urqM
    >>393
    思ったより長生きしたよな



    394:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:19:01AM6Z



    407:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:21:21bnvy
    >>394
    まさかチェンソーマンと呪術だけが生き残るとは誰も思わんかったよな



    409:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:22:11yPeI
    >>394
    あああ、アクタージュウウウウウウ!!!!!!



    399:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:20:12hsd7
    ボウズビーツ


    404:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:20:41smbd
    >>399
    画力では呪術に圧勝だったのに…



    402:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:20:36ZruT
    なんか恋愛漫画3つくらい連載してた時期あったな


    405:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:20:55urqM
    >>402
    パジャマ、恋染紅葉、ニセコイのころやな



    408:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:22:11BVjR
    恋染紅葉とかいう絵柄だけクソエロい漫画じゃない何か


    421:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:24:13AM6Z
    アクタージュは本当の本当に残念やった
    もう作画担当の女の子新作出す気ないんちゃうか



    433:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:26:28dPWk
    アクタージュとかいう約束された名作なお


    445:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:28:41ghXj
    ジャンプではもう無理だろ
    ゴラクとかいけば話は別だけど



    473:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:33:43ghXj
    あかねとサカモトディズならどっちが面白いん?


    484:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:34:34IFkD
    >>473
    圧倒的にサカモトやろ
    なんなら近年の新作でナンバーワンや



    503:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:39:04urqM
    サカモトはうまく安定化ルート乗ったよな


    519:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:48:13ghXj
    坂本試し読みしたら面白かったわ
    購入決定や



    521:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:49:39urqM
    地球の子割と酷評されてたけど今週の回とか神海っちの良さが余す所なく表現されてて完璧やったわ


    522:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:50:125WJl
    地球のこは地球の化身みたいなやつがエロい


    523:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:50:191ZNO
    最近はダウナー系のイケメンがトレンドやから


    529:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:54:07urqM
    メジャースポーツは多分もう厳しいよな
    テンポ重視にしても丁寧にやってもダメな感じする
    アイシールドみたいなとこを狙っていかないとジャンプでは難しそう



    531:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:55:09bnvy
    10年後くらいに超次元バレー来るやろ


    537:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:58:44smbd
    まあワンピ終わるまであと5年以上かかるやろうし
    その間に見つければええんや



    539:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:59:06bnvy
    >>537
    2年前尾田「5年以内に終わる」
    つまりあと3年しかない訳や



    538:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:58:49urqM
    まぁワンピースもまだ向こう5年くらいは余裕で終わらなさそうやけどな


    540:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:59:325WJl
    むしろ長々やってるやつがいなくなったほうが新しい芽が出やすいかも


    541:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 01:59:33urqM
    こんだけ広がってる風呂敷をあと3年で畳んだら大したもんやと思う


    546:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 02:01:235WJl
    ワンピが乗ってるからジャンプ読んでるって層多分おっさんだよな
    今の子供達がみんな一話からワンピ読んでるわけないやろし



    547:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 02:01:45urqM
    >>546
    それはそう
    子供は今何メインで読んでるんやろ



    558:名無しさん@おーぷん: 22/08/12(金) 03:36:36VE0O
    バズるって自然に発生することじゃないんか
    これからバズるのはとかなにか勘違いしてないか





    ★おすすめピックアップ
    ミス関学とミス東大の差、いくらなんでもやばすぎるwwww

    【悲報】USJで発情するクソオス猿、晒されてしまう

    【悲報】ガーシー、統失みたいになる

    【画像】子供2人を車に1時間放置し死なせた女さん、ご尊顔開示

    ジュニア下着モデルの身体wwwwwwwwwww

    【画像】寺本莉緒とかいうグラビアアイドル、お乳がデカすぎる

    重犯罪者「罪を償った上に謝罪に来ました」被害者「絶対許さん」←これ

    【朗報】最近の女子プロレスラーさん、明らかにシコられたがっている



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング