【朗報】ワイ、絵が描けないなら3Dモデルをトレースすればいいのでは?という悪魔の手法に気づく
4:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:14:06.28ID:1kq6tJSd0.net
VRoidなら著作権問題も無いし
VRoidなら著作権問題も無いし
12:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:17:22.64ID:1kq6tJSd0.net
もう資料とか見ながら模写すんの辛すぎて無理
ワイはこの手法で行く
もう資料とか見ながら模写すんの辛すぎて無理
ワイはこの手法で行く
3:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:13:27.33ID:diHuhtrN0.net
正攻法やろ
デッサン人形使うのと同じ
正攻法やろ
デッサン人形使うのと同じ
6:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:15:10.85ID:1kq6tJSd0.net
>>3
普通なのかよ
今まで0から書こうとしてたのがアホみたいやわ
>>3
普通なのかよ
今まで0から書こうとしてたのがアホみたいやわ
26:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:22:54.82ID:Rf9/v29J0.net
>>6
むしろ資料無しで描くのはダメだろ
参考文献無い論文と同じ
>>6
むしろ資料無しで描くのはダメだろ
参考文献無い論文と同じ
5:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:14:54.59ID:y0feqt+R0.net
実物の立体を模写するのとは違うだろ
あれは観察眼を鍛える意味もあるし
実物の立体を模写するのとは違うだろ
あれは観察眼を鍛える意味もあるし
7:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:15:18.66ID:dm77kRk5a.net
トレースもセンスいるからなあ
あと時間かかる
トレースもセンスいるからなあ
あと時間かかる
8:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:16:13.43ID:1kq6tJSd0.net
>>7
3D使っても時短にはならんな
むしろポージング作ったりトレースしたりで逆に時間かかる
>>7
3D使っても時短にはならんな
むしろポージング作ったりトレースしたりで逆に時間かかる
10:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:17:19.83ID:jVGrjEG70.net
3DCGでプロの人ってだいたい絵もちょっと描けるから
ある程度は練習せんとダメなんやろな
3DCGでプロの人ってだいたい絵もちょっと描けるから
ある程度は練習せんとダメなんやろな
113:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:50:37.52ID:bOY8QcdE0.net
トレース出来てなくない?
トレース出来てなくない?
120:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:52:19.94ID:1kq6tJSd0.net
>>113
手でなぞったからズレてるかも
>>113
手でなぞったからズレてるかも
133:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:55:08.19ID:bOY8QcdE0.net
>>120
手なんか…
ならしゃーない
>>120
手なんか…
ならしゃーない
11:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:17:20.42ID:TD2i3LS30.net
悪くはないけど3Dってそのままなぞると無気味の谷になるんだよな
悪くはないけど3Dってそのままなぞると無気味の谷になるんだよな
13:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:17:59.10ID:4jTVNwdE0.net
全体としては良いけど3Dモデルだと手の形とかが身につかないから
細かいところは写真見て描いたほうが上達する気がしている
全体としては良いけど3Dモデルだと手の形とかが身につかないから
細かいところは写真見て描いたほうが上達する気がしている
17:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:19:12.45ID:1kq6tJSd0.net
>>13
ワイも最初は手は写真とかの模写からやったが無理やった
すげー辛い
>>13
ワイも最初は手は写真とかの模写からやったが無理やった
すげー辛い
18:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:19:13.71ID:lmMo991+0.net
搾精病棟かな
搾精病棟かな
19:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:20:02.15ID:Bq3tFGX+0.net
わざと崩すように強弱つけてデフォルメするのが画力だと思うが
写真や3Dモデルをトレスしただけだとのっぺりしたつまらん線にならんか?
わざと崩すように強弱つけてデフォルメするのが画力だと思うが
写真や3Dモデルをトレスしただけだとのっぺりしたつまらん線にならんか?
28:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:23:42.86ID:1kq6tJSd0.net
>>19
せやな3Dトレースだとパース崩したりできないから、のっぺりすると思うわ
これは諦めるしかない
>>19
せやな3Dトレースだとパース崩したりできないから、のっぺりすると思うわ
これは諦めるしかない
20:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:20:40.02ID:sVmTvvDsM.net
別に自分で作った3Dモデルとレースするにはなんの問題もないぞ
別に自分で作った3Dモデルとレースするにはなんの問題もないぞ
23:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:21:34.92ID:lHwoi3aO0.net
手法はええと思うけど結局自分でアレンジせんと見栄え良くできんで
手法はええと思うけど結局自分でアレンジせんと見栄え良くできんで
24:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:21:55.95ID:diHuhtrN0.net
腕とか手とか脚がどの角度に伸びるかを確かめるために使いたい
ポージングいじりが訳分からなさすぎて結局使ってない
腕とか手とか脚がどの角度に伸びるかを確かめるために使いたい
ポージングいじりが訳分からなさすぎて結局使ってない
22:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:21:07.47ID:HtL4AWom0.net
3Dはポーズつけるまでが時間かかりすぎて投げたわ
関節周りも違和感あるし
3Dはポーズつけるまでが時間かかりすぎて投げたわ
関節周りも違和感あるし
29:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:24:34.69ID:TlgKx7xU0.net
コイカツのMODの身体の線はパクっても絶対にバレんで
髪の線は流石にバレるけど
コイカツのMODの身体の線はパクっても絶対にバレんで
髪の線は流石にバレるけど
30:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:25:14.79ID:DNqSLPxN0.net
草
モデルの写真を資料にした方がええやろこんなん
草
モデルの写真を資料にした方がええやろこんなん
31:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:25:29.86ID:WxsOgrM/d.net
光源の位置おかしいやろ
逆光か?
光源の位置おかしいやろ
逆光か?
32:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:25:33.85ID:1kq6tJSd0.net
ちなみに>>1の2枚目だけ見て3Dトレースしたなって分かる?
そこはあんまりバレたく無いんだが
ちなみに>>1の2枚目だけ見て3Dトレースしたなって分かる?
そこはあんまりバレたく無いんだが
38:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:27:13.12ID:TlgKx7xU0.net
>>32
普通に分かる
>>32
普通に分かる
167:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:01:19.44ID:1LxE8OLg0.net
>>32
わかるで
>>32
わかるで
33:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:25:45.72ID:0TdoRMTy0.net
他は誤魔化せるにしても服のシワだけめっちゃ気になる
張ってるとこと垂れてるとこをちゃんと再現できないのでは?
他は誤魔化せるにしても服のシワだけめっちゃ気になる
張ってるとこと垂れてるとこをちゃんと再現できないのでは?
34:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:25:59.61ID:y8HOhrir0.net
練習の方法としてはありでしょ
練習の方法としてはありでしょ
35:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:26:44.88ID:70YtuFdG0.net
クリスタEXならそのまま線画抽出できるやん
クリスタEXならそのまま線画抽出できるやん
39:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:27:16.95ID:1kq6tJSd0.net
>>35
あれやると何か線めっちゃ粗いんだよな
使い方悪いのかもしれんけど
>>35
あれやると何か線めっちゃ粗いんだよな
使い方悪いのかもしれんけど
36:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:26:50.34ID:Ga2sLS2G0.net
1の3Dモデルトレスした絵描いたんやが貼ってええか?
1の3Dモデルトレスした絵描いたんやが貼ってええか?
40:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:27:32.63ID:1kq6tJSd0.net
>>36
ええで
>>36
ええで
52:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:31:59.57ID:CzPMyRM7a.net
>>40
ある程度でええから上手い絵の線を練習した方がええぞ
もちろん3Dトレスして絵を描いてええが上手い線のエッセンス加えたら最強や
>>40
ある程度でええから上手い絵の線を練習した方がええぞ
もちろん3Dトレスして絵を描いてええが上手い線のエッセンス加えたら最強や
53:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:32:00.74ID:1kq6tJSd0.net
>>47
クソ短時間なのにワイより全然良くて草
>>47
クソ短時間なのにワイより全然良くて草
114:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:51:10.34ID:Ga2sLS2G0.net
>>53
気にすんな続けりゃすぐ筆なんて早くなるわ
アドバイスさせてもらうと胸元は3Dモデルそのまんまじゃなくてイラスト特有の嘘を入れた方がいい
顔と胸はリアルじゃない方が魅力的になるよ
手足はモデルをそのまんま正確にトレースした方がいい
トレスから伸縮変えて調整するのが楽よ
トレスしながら参考になりそうなイラスト集めるといい
>>53
気にすんな続けりゃすぐ筆なんて早くなるわ

アドバイスさせてもらうと胸元は3Dモデルそのまんまじゃなくてイラスト特有の嘘を入れた方がいい
顔と胸はリアルじゃない方が魅力的になるよ
手足はモデルをそのまんま正確にトレースした方がいい
トレスから伸縮変えて調整するのが楽よ
トレスしながら参考になりそうなイラスト集めるといい
127:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:54:11.07ID:1kq6tJSd0.net
>>114
胸の立体感出なくて悩んでたからめっちゃ参考なるわ
スレ立てた甲斐あったでほんま
>>114
胸の立体感出なくて悩んでたからめっちゃ参考なるわ
スレ立てた甲斐あったでほんま
137:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:56:01.75ID:Ga2sLS2G0.net
>>127
そういってくれてやったかいがあるわ
ありがとな
>>127
そういってくれてやったかいがあるわ
ありがとな
37:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:26:54.44ID:nb/LMFBP0.net
3Dの線ただなぞってもいい感じならんと思うわ
絵的な嘘ってやっぱ必要よ
3Dの線ただなぞってもいい感じならんと思うわ
絵的な嘘ってやっぱ必要よ
102:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:47:54.31ID:qKViS3YJ0.net
>>37
わかる
>>37
わかる
41:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:27:46.80ID:CzPMyRM7a.net
練習なら神絵師の絵をトレスした方が効果あるぞ
練習なら神絵師の絵をトレスした方が効果あるぞ
44:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:28:21.76ID:f4YWYyWPM.net
>>1
絵だけじゃお前…効果とコマ割りと吹き出しどうすんね
>>1
絵だけじゃお前…効果とコマ割りと吹き出しどうすんね
45:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:29:47.32ID:5kAqP7OX0.net
真理に辿り着いたね
真理に辿り着いたね
50:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:31:00.38ID:q01Bfe2U0.net
これでジャンプの連載勝ち取ったゲーミングお嬢様とかいうマンガがあるからな
使えるもんは使うべきやな
これでジャンプの連載勝ち取ったゲーミングお嬢様とかいうマンガがあるからな
使えるもんは使うべきやな
51:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:31:24.26ID:TlgKx7xU0.net
ポーズとか自作せんでええで
pixivとか見ると分かるけどみんな大体同じポーズや
ポーズとか自作せんでええで
pixivとか見ると分かるけどみんな大体同じポーズや
59:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:34:14.28ID:q01Bfe2U0.net
>>51
いわゆる神絵師とかそれ以外の何百万部売ったとかいわれるマンガを勉強目線で見ると気付くけどかなりパターンで描いてるよな
古いマンガやけど聖闘士星矢なんか実は正面向いた顔の描写殆どないのが有名や
>>51
いわゆる神絵師とかそれ以外の何百万部売ったとかいわれるマンガを勉強目線で見ると気付くけどかなりパターンで描いてるよな
古いマンガやけど聖闘士星矢なんか実は正面向いた顔の描写殆どないのが有名や
55:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:32:26.83ID:cYNebSm00.net
特徴あるからトレスやってるなって気づく人もおるで
特徴あるからトレスやってるなって気づく人もおるで
56:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:32:33.76ID:/gh/U02Ga.net
立体意識して描かないとすぐバレるで
立体意識して描かないとすぐバレるで
60:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:34:32.90ID:UBPyAejT0.net
クリスタにこういう機能ついてるけど誰が使ってるのか疑問だったわ
クリスタにこういう機能ついてるけど誰が使ってるのか疑問だったわ
62:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:35:29.87ID:1kq6tJSd0.net
>>60
クリスタの3Dモデル機能はめっちゃ使いづらい
これやるならVRoid一択
>>60
クリスタの3Dモデル機能はめっちゃ使いづらい
これやるならVRoid一択
63:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:35:41.30ID:A5UvFtrK0.net
モデルより実写動画の一瞬をトレスした方がそれっぽくなるし陰影も丸パクできるから楽だぞ
頭部の大きさとか気持ちデフォルメはいるがな
ちょっとずらせばほぼ確実にバレんし例え怪しまれてもあなた全世界の動画全部確かめたんですか?で終わりや
モデルより実写動画の一瞬をトレスした方がそれっぽくなるし陰影も丸パクできるから楽だぞ
頭部の大きさとか気持ちデフォルメはいるがな
ちょっとずらせばほぼ確実にバレんし例え怪しまれてもあなた全世界の動画全部確かめたんですか?で終わりや
69:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:37:15.53ID:Ga2sLS2G0.net
>>63
それやってるなんJ絵師居たけど普通にバレてたぞ
>>63
それやってるなんJ絵師居たけど普通にバレてたぞ
71:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:38:22.22ID:A5UvFtrK0.net
>>69
そいつがアホだっただけちゃう?カメラアングルとか有限だし証明出来ひんでしょ
>>69
そいつがアホだっただけちゃう?カメラアングルとか有限だし証明出来ひんでしょ
77:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:40:41.05ID:Ga2sLS2G0.net
>>71
確かにどこまで参考にするかだよね
ポーズとか小物1つとかなら流石にバレんけど
その人は背景からポーズからコピーしてキャラだけ差し替えたからバレて晒しスレ立てられてたわ
>>71
確かにどこまで参考にするかだよね
ポーズとか小物1つとかなら流石にバレんけど
その人は背景からポーズからコピーしてキャラだけ差し替えたからバレて晒しスレ立てられてたわ
73:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:39:51.19ID:0Q+9T3O6M.net
>>69
あれ動画じゃなくてほとんど写真からやってたやろ
>>69
あれ動画じゃなくてほとんど写真からやってたやろ
79:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:41:21.33ID:Ga2sLS2G0.net
>>73
動画もあったはず
まあ写真でトレスしまくってたからマークされたってのはあるだろうけど
>>73
動画もあったはず
まあ写真でトレスしまくってたからマークされたってのはあるだろうけど
64:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:35:42.97ID:TYgNGe3+0.net
別にそれでいいと思う
便利なツールを使ってうまくやってくのも技術だし
自分は古い人間だからもう新しい事覚えるの大変でここ数年の変化についていけないよ
別にそれでいいと思う
便利なツールを使ってうまくやってくのも技術だし
自分は古い人間だからもう新しい事覚えるの大変でここ数年の変化についていけないよ
66:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:36:08.73ID:5kAqP7OX0.net
これやる為だけにvroidとunityインストールしたわ
これやる為だけにvroidとunityインストールしたわ
67:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:36:35.07ID:lFSb9hfG0.net
右肩どうなってんのかと思ったけど髪の毛が体貫通してんのか
右肩どうなってんのかと思ったけど髪の毛が体貫通してんのか
70:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:38:01.45ID:WQft46sv0.net
10年くらい前に3Dカスタム少女ってエロゲーでそれトレースできないかなと色々試してたけど
時間がかかりすぎるのと
結局間接の稼動域以上に手足が動くからほぼ役に立たないと気づいたわ
10年くらい前に3Dカスタム少女ってエロゲーでそれトレースできないかなと色々試してたけど
時間がかかりすぎるのと
結局間接の稼動域以上に手足が動くからほぼ役に立たないと気づいたわ
74:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:40:05.28ID:Et9CkEh3M.net
練習のために3Dをトレスするのはおすすめしないぞ
実写をデフォルメしたアニメ系イラストをさらに簡略化したのが3Dだからな
練習のために3Dをトレスするのはおすすめしないぞ
実写をデフォルメしたアニメ系イラストをさらに簡略化したのが3Dだからな
75:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:40:16.58ID:1kq6tJSd0.net
資料用意しても、それを絵に落とし込めないんだよな
たとえばキャラに付けるリボンの写真用意しても、キャラの向きによってリボンの向きも調整しなきゃいけないやろ?
それができない
資料用意しても、それを絵に落とし込めないんだよな
たとえばキャラに付けるリボンの写真用意しても、キャラの向きによってリボンの向きも調整しなきゃいけないやろ?
それができない
80:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:41:37.08ID:1kq6tJSd0.net
>>76
乳しぼんでないですか?
>>76
乳しぼんでないですか?
83:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:43:00.67ID:WQft46sv0.net
>>80
写真のモデルより年齢低い子描いてるからね
体も小さくしてる
>>80
写真のモデルより年齢低い子描いてるからね
体も小さくしてる
89:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:44:48.13ID:TlgKx7xU0.net
>>80
このぐらいの乳は影の強弱で書くから問題ないで
>>80
このぐらいの乳は影の強弱で書くから問題ないで
81:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:41:37.80ID:7E3HR24v0.net
この3Dモデルなで肩すぎん?
すっごい違和感あるんやが
この3Dモデルなで肩すぎん?
すっごい違和感あるんやが
82:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:42:19.88ID:1kq6tJSd0.net
>>81
前髪貫通して肩隠れてるからじゃね?
>>81
前髪貫通して肩隠れてるからじゃね?
84:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:43:22.03ID:yhe/D9MLd.net
はっきり言うがトレースでは構図に限界が来て絶対不満感じるようになる
絵が完成できればいい職業イラストレーターでもないならおすすめせん
はっきり言うがトレースでは構図に限界が来て絶対不満感じるようになる
絵が完成できればいい職業イラストレーターでもないならおすすめせん
85:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:43:24.81ID:/gh/U02Ga.net
スケッチがおすすめやで
簡単なものでも
全体→細かい部分を描いていくのにどう捉えたら
想像しやすいかを考える練習になる
スケッチがおすすめやで
簡単なものでも
全体→細かい部分を描いていくのにどう捉えたら
想像しやすいかを考える練習になる
86:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:44:10.82ID:UgbrPf9tK.net
こんなんなんも悪くないけど、背景の写真加工の発達凄ない?何年かしたら背景描くやつとか居なくなりそうやわ
こんなんなんも悪くないけど、背景の写真加工の発達凄ない?何年かしたら背景描くやつとか居なくなりそうやわ
91:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:45:19.61ID:6vsLrKc2d.net
>>86
まあ現代日本の背景は写真撮ってトレースなんかプロの漫画家も普通にやっとるしな
問題はそれ以外の背景やが
>>86
まあ現代日本の背景は写真撮ってトレースなんかプロの漫画家も普通にやっとるしな
問題はそれ以外の背景やが
96:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:46:37.63ID:TlgKx7xU0.net
>>86
もう適当に線引いたら背景を描いてくれるAIソフトがあるで
>>86
もう適当に線引いたら背景を描いてくれるAIソフトがあるで
88:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:44:40.14ID:cKhVvssb0.net
そんなことよりもう数年でAIで自由に萌絵描けるようになるぞ
そんなことよりもう数年でAIで自由に萌絵描けるようになるぞ
100:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:47:10.70ID:/gh/U02Ga.net
>>88
絵柄問題とシチュエーションの文脈、
あとキャラクターの一貫性とか課題結構あるから
早くて10年はかかると思うで
ランダムな絵の立ち絵オンリーならあと数年で商業レベルいきそうやけど
>>88
絵柄問題とシチュエーションの文脈、
あとキャラクターの一貫性とか課題結構あるから
早くて10年はかかると思うで
ランダムな絵の立ち絵オンリーならあと数年で商業レベルいきそうやけど
90:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:45:11.14ID:y8HOhrir0.net
vroid studioって便利なんか知らんかったわ
vroid studioって便利なんか知らんかったわ
VRoid
https://vroid.com/
92:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:45:28.33ID:0kNTNLTU0.net
3Dでここまで作りこむんなら
3D極めてトゥーンシェーダーかけて
そのままイラストにすりゃええやん
3Dでここまで作りこむんなら
3D極めてトゥーンシェーダーかけて
そのままイラストにすりゃええやん
97:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:46:46.48ID:WQft46sv0.net
もちろんイッチのやり方も悪くないけどな
ただ人体こう動くとここにシワが出来て骨格がこうなるみたいなのは
ある意味パターンやから
そうなると色んな写真見ておくってのは大事やと思う
もちろんイッチのやり方も悪くないけどな
ただ人体こう動くとここにシワが出来て骨格がこうなるみたいなのは
ある意味パターンやから
そうなると色んな写真見ておくってのは大事やと思う
99:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:47:06.48ID:TYgNGe3+0.net
この手法が出たあたりはこんなんやるやつは下手くそ、裏切り者みたいな扱いだったけど浸透してきて言ってたやつがのけ者にされとるわ
この手法が出たあたりはこんなんやるやつは下手くそ、裏切り者みたいな扱いだったけど浸透してきて言ってたやつがのけ者にされとるわ
109:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:49:30.03ID:TlgKx7xU0.net
>>99
絵を描くための情報が脳内にあるかHDDにあるかの違いやからな
>>99
絵を描くための情報が脳内にあるかHDDにあるかの違いやからな
101:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:47:40.82ID:mqR2CAXNd.net
トレスすんのほんま意味わからん
ポーズ参考に見ながら描くなら個性出てええと思うけど
トレスだけはガチで意味わからん猿やん
トレスすんのほんま意味わからん
ポーズ参考に見ながら描くなら個性出てええと思うけど
トレスだけはガチで意味わからん猿やん
106:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:48:55.63ID:B0YqwaNw0.net
>>101
線画すら描けないやつにとっては
いい練習になるよ
>>101
線画すら描けないやつにとっては
いい練習になるよ
108:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:49:08.23ID:KuFY8WXC0.net
>>1
トレスする前のほうがエロいし
3Dに上手いって言うのも変だが上手い
お前のは関節や手足のパーツが全然描けてないからトレスも下手やろ
ある程度人体の知識ないと無理なんやな
>>1
トレスする前のほうがエロいし
3Dに上手いって言うのも変だが上手い
お前のは関節や手足のパーツが全然描けてないからトレスも下手やろ
ある程度人体の知識ないと無理なんやな
110:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:49:37.98ID:WQft46sv0.net
ただこういうデジタル3Dツールで
ポーズ集みたいなのが沢山有ったらそれはそれで便利やとは思うで
ただこういうデジタル3Dツールで
ポーズ集みたいなのが沢山有ったらそれはそれで便利やとは思うで
117:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:51:47.81ID:qKViS3YJ0.net
>>110
Art pose pro買おう
>>110
Art pose pro買おう
119:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:51:57.64ID:TYgNGe3+0.net
トレス可のポーズ集もそうやけど素体にうまく服着せたり自分の絵に持ってけるのも才能や
できるやつ羨ましい
トレス可のポーズ集もそうやけど素体にうまく服着せたり自分の絵に持ってけるのも才能や
できるやつ羨ましい
121:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:52:43.09ID:QuOp2besd.net
見た人全員が「トレパクじゃね?」ってなるイラストはなにがおかしいんやろな
見た人全員が「トレパクじゃね?」ってなるイラストはなにがおかしいんやろな
これ誰かトレパク検証お願いします
— ゴリラの煮付け (@ori_neko_hako) June 22, 2021
それともこれ問題ないの? https://t.co/WZ00un9dPk pic.twitter.com/8nAabJ4Zow
123:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:53:48.31ID:qKViS3YJ0.net
>>121
顔と体のデフォルメ度合いに違和感ありすぎる
>>121
顔と体のデフォルメ度合いに違和感ありすぎる
125:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:54:06.00ID:mqR2CAXNd.net
>>121
作者の再解釈がないんや
パースもライティングも世界が生み出したもので絵描きが何かした訳じゃない、写真でええやんってなる
顔だけ描き変えるから不気味になる
>>121
作者の再解釈がないんや
パースもライティングも世界が生み出したもので絵描きが何かした訳じゃない、写真でええやんってなる
顔だけ描き変えるから不気味になる
135:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:55:13.89ID:Ga2sLS2G0.net
>>121
服のシワがリアルすぎる
体型が二次元ではない
これかなあ
しかしこれ99割元の写真そっくりで笑った
>>121
服のシワがリアルすぎる
体型が二次元ではない
これかなあ
しかしこれ99割元の写真そっくりで笑った
150:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:58:21.13ID:cDO3OFLg0.net
>>121
写真を絵っぽく修正して顔だけ書いたように見える
>>121
写真を絵っぽく修正して顔だけ書いたように見える
168:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:01:28.58ID:TYgNGe3+0.net
>>121
これは露骨すぎやけど違和感あるのも描かん人にはわからんもんよ
実際Vなんかのはそういうのがウケてたりするし
>>121
これは露骨すぎやけど違和感あるのも描かん人にはわからんもんよ
実際Vなんかのはそういうのがウケてたりするし
179:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:03:51.69ID:KuFY8WXC0.net
>>168
こういう明らかに写真見て描いた絵が万バズしてると腹立つわ
一般人はこんなんも見抜けないのか、と
ワイはまだ魂売りたくないからやらん
>>168
こういう明らかに写真見て描いた絵が万バズしてると腹立つわ
一般人はこんなんも見抜けないのか、と
ワイはまだ魂売りたくないからやらん
182:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:04:50.37ID:TYgNGe3+0.net
>>179
すごいわかるわ
ワイは3Dトレスだろうなっていうのにすらモヤモヤする老害や
>>179
すごいわかるわ
ワイは3Dトレスだろうなっていうのにすらモヤモヤする老害や
122:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:53:02.69ID:2apFDg+k0.net
3D使ってて誤魔化してるやつは関節ボロボロでバレバレやで
諦めるとか言う前に5年は真面目にやれ
3D使ってて誤魔化してるやつは関節ボロボロでバレバレやで
諦めるとか言う前に5年は真面目にやれ
131:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:54:58.67ID:TlgKx7xU0.net
>>122
関節はどうにでも誤魔化せる
問題は筋肉や
>>122
関節はどうにでも誤魔化せる
問題は筋肉や
132:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:55:05.77ID:1kq6tJSd0.net
>>122
楽にそれっぽいものアウトプットしたいんじゃ
>>122
楽にそれっぽいものアウトプットしたいんじゃ
126:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:54:06.29ID:WQft46sv0.net
アレはダメこれはダメってよりはそれぞれの利点を取り入れていければいいとおもう
3DCGは有機物は苦手でも無機物は違和感ないからバイクとかクルマの作画に使えるしな
アレはダメこれはダメってよりはそれぞれの利点を取り入れていければいいとおもう
3DCGは有機物は苦手でも無機物は違和感ないからバイクとかクルマの作画に使えるしな
134:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:55:12.06ID:ZE0G2FcKM.net
好みでしかないけどリアルな体型で顔だけアニメですみたいな絵好きじゃない
好みでしかないけどリアルな体型で顔だけアニメですみたいな絵好きじゃない
139:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:56:24.87ID:jTB2GfoW0.net
>>134
今の塗りの主流って残念ながらそれだよな
>>134
今の塗りの主流って残念ながらそれだよな
136:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:55:27.32ID:f8PUFgl80.net
トレース元のポーズを自分が考案したんならなんも問題ないのでは
トレース元のポーズを自分が考案したんならなんも問題ないのでは
138:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:56:14.75ID:JdcMXC+g0.net
トレスするにしても関節周辺だけはちゃんと勉強しといたほうええよな?
3dモデルはそこらへん曖昧やし
トレスするにしても関節周辺だけはちゃんと勉強しといたほうええよな?
3dモデルはそこらへん曖昧やし
142:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:56:41.35ID:ZnyNlUKa0.net
ちょっと自分でシコるついでにTwitterに載せるくらいならいけるやろ
ちょっと自分でシコるついでにTwitterに載せるくらいならいけるやろ
144:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:57:09.96ID:jJXi64k90.net
写真のトレス、陰影が難しいから立体感が減るんだよな
写真のトレス、陰影が難しいから立体感が減るんだよな

146:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:57:18.94ID:1kq6tJSd0.net
服のシワと関節はもう少し勉強してみるわ…
楽に上手くなりてぇなぁ
服のシワと関節はもう少し勉強してみるわ…
楽に上手くなりてぇなぁ
148:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:57:39.72ID:mqR2CAXNd.net
絵なんて個性の表現に他ならないのにトレスなんてやったらもうお前が描かなくても良いよねってなるやろ
絵描くなら感性やフェチズムを拡大解釈して表現してほしいわ
絵なんて個性の表現に他ならないのにトレスなんてやったらもうお前が描かなくても良いよねってなるやろ
絵描くなら感性やフェチズムを拡大解釈して表現してほしいわ
160:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:00:17.32ID:T56YLjsy0.net
>>148
ほんこれ
似たり寄ったりの量産型はみてておもろくないわ
>>148
ほんこれ
似たり寄ったりの量産型はみてておもろくないわ
171:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:01:50.46ID:1LxE8OLg0.net
>>148
これな
>>148
これな
183:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:04:56.21ID:TlgKx7xU0.net
>>148
絵に個性の表現なんてないぞ
何かしらの属性があるだけだ
元々手塚治虫からしてディズニーの劣化コピーだし
>>148
絵に個性の表現なんてないぞ
何かしらの属性があるだけだ
元々手塚治虫からしてディズニーの劣化コピーだし
199:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:08:04.37ID:mqR2CAXNd.net
>>183
手塚に個性無いとか頭大丈夫か?
様々な影響を受けても作者が再解釈して描かれたものが個性やろ
>>183
手塚に個性無いとか頭大丈夫か?
様々な影響を受けても作者が再解釈して描かれたものが個性やろ
151:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:58:30.31ID:LlZhTsF60.net
フェルメールとかはトレスではないんか?
フェルメールとかはトレスではないんか?
154:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:59:07.92ID:L3OOOdpad.net
>>151
何をだよ
>>151
何をだよ
156:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:59:47.88ID:LlZhTsF60.net
>>154
フェルメールは絵を描く時カメラオブスキュラででた線なぞって買いてたんやろ?
>>154
フェルメールは絵を描く時カメラオブスキュラででた線なぞって買いてたんやろ?
170:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:01:40.17ID:L3OOOdpad.net
>>156
1枚の絵描くのにずっとそれでなぞってたわけちゃうやろ?形だけちゃうの
>>156
1枚の絵描くのにずっとそれでなぞってたわけちゃうやろ?形だけちゃうの
173:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:02:04.11ID:WQft46sv0.net
>>156
つまりそれが答えやろ
手法はただの手法であって出来たもんに芸術性があれば誰も文句言わんわ
>>156
つまりそれが答えやろ
手法はただの手法であって出来たもんに芸術性があれば誰も文句言わんわ
152:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:58:37.40ID:jCK+oGA5a.net
カスメならblenderで直接弄れるぞ
カスメならblenderで直接弄れるぞ
155:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:59:11.08ID:KuFY8WXC0.net
そもそも三次元の人間は肩幅広くて手足もゴツいから、プロポーションを整えないと違和感ありありや
そもそも三次元の人間は肩幅広くて手足もゴツいから、プロポーションを整えないと違和感ありありや
159:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:59:53.41ID:4AK0mwS90.net
下にお手本がある線すらマトモに引けなかったら描きたい絵描けるわけないだろ
下にお手本がある線すらマトモに引けなかったら描きたい絵描けるわけないだろ
161:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:00:17.79ID:aowrEHH/0.net
それで問題になった漫画あったよな
女医が絶叫するエロ漫画
それで問題になった漫画あったよな
女医が絶叫するエロ漫画
169:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:01:36.13ID:T56YLjsy0.net
>>161
あれは確かつかっちゃダメな奴使ったからやね
許可してるの使えば問題なかったやろうに
>>161
あれは確かつかっちゃダメな奴使ったからやね
許可してるの使えば問題なかったやろうに
190:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:06:51.62ID:TlgKx7xU0.net
>>161
あれは髪の線をパクったからバレた
>>161
あれは髪の線をパクったからバレた
163:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:00:57.36ID:LLUHmxxj0.net
正解やけど結局己のバランスにデフォルメせな話にならんで
頭抜けてファッションデザインセンスが良いとかやないと
正解やけど結局己のバランスにデフォルメせな話にならんで
頭抜けてファッションデザインセンスが良いとかやないと
164:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:01:12.99ID:/gh/U02Ga.net
イッチの場合は
前後関係がバラバラやからトレス感出るんや
腕付け根の部分とか
イッチの場合は
前後関係がバラバラやからトレス感出るんや
腕付け根の部分とか
176:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:03:21.69ID:1kq6tJSd0.net
えちえちなイラスト作りてぇなぁ
えちえちなイラスト作りてぇなぁ
175:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:02:55.15ID:8XRhgyky0.net
手描くのむずいから3Dモデルなぞってるって人多いよな
手描くのむずいから3Dモデルなぞってるって人多いよな
177:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:03:34.15ID:36D7w5nVd.net
これやってる奴複雑な造形のキャラとか絶対描けんよな
アクセサリーにかかるパースとか理解できんやろ
これやってる奴複雑な造形のキャラとか絶対描けんよな
アクセサリーにかかるパースとか理解できんやろ
178:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:03:37.97ID:j7df2zDc0.net
お絵描きソフトの機能うまく使える人って、どういう効果したらどういう絵になるって理解してる人やから、ただの下手くそでは無理なんよな。上手い人がより上手く描けるようになる
人形入れてみたけど動かすの面倒で結局描いたほうが早いわってなったわ
お絵描きソフトの機能うまく使える人って、どういう効果したらどういう絵になるって理解してる人やから、ただの下手くそでは無理なんよな。上手い人がより上手く描けるようになる
人形入れてみたけど動かすの面倒で結局描いたほうが早いわってなったわ
180:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:03:59.54ID:CV6BPonMp.net
ガチで0からやろうとしてるアホたまにおるけど成長するまで何十年かけるつもりなんやろうな
最初は真似するところから入るんやで
構図は適当にパクってそれ通りに3Dモデル配置してそれを参考に人体描いて色も他の絵から持ってきて色塗りも真似れば完成や
ガチで0からやろうとしてるアホたまにおるけど成長するまで何十年かけるつもりなんやろうな
最初は真似するところから入るんやで
構図は適当にパクってそれ通りに3Dモデル配置してそれを参考に人体描いて色も他の絵から持ってきて色塗りも真似れば完成や
210:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:10:33.43ID:aY7YH3sC0.net
>>180
真似から練習するもんなのにな
何年も我流でやって下手くそな奴の方が悲惨や
>>180
真似から練習するもんなのにな
何年も我流でやって下手くそな奴の方が悲惨や
217:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:12:00.58ID:jTB2GfoW0.net
>>180
先人が培ってきた近道のノウハウ捨てて0からやる努力はただの遠回りなんよな
趣味やからそれで本人が満足するならええけど
>>180
先人が培ってきた近道のノウハウ捨てて0からやる努力はただの遠回りなんよな
趣味やからそれで本人が満足するならええけど
181:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:04:07.56ID:y8HOhrir0.net
3Dそのものの手をまんまイラストに
当て嵌めてるのがこの前小バズりしてたな
3Dそのものの手をまんまイラストに
当て嵌めてるのがこの前小バズりしてたな
187:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:06:09.17ID:T56YLjsy0.net
>>181
あの素材バズル前からもってたけど使いこなすより描いた方が早いわ正直
>>181
あの素材バズル前からもってたけど使いこなすより描いた方が早いわ正直
184:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:05:04.95ID:JQH2q74H0.net
色塗りの練習方法教えてくれ
清書してもショボくなるだけだからモチベーションがあがらない
色塗りの練習方法教えてくれ
清書してもショボくなるだけだからモチベーションがあがらない
188:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:06:16.99ID:FrmiSzCsp.net
>>184
上手いやつのパクれオリジナリティ出すのは完全にパクれるようになってからでいい
>>184
上手いやつのパクれオリジナリティ出すのは完全にパクれるようになってからでいい
214:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:11:10.87ID:WHBj+tfH0.net
>>184
人の絵の色スポイトで取ってどんな色使っているか研究してみたりするといいよ
暗さと明るさ大きくしたり色域変えてみたりとか
>>184
人の絵の色スポイトで取ってどんな色使っているか研究してみたりするといいよ
暗さと明るさ大きくしたり色域変えてみたりとか
185:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:05:37.70ID:GSYfhLmH0.net
なんなら一部分は3Dのままでええぞ
なんなら一部分は3Dのままでええぞ
手なんてのはなぁ、、、
— 午後5時のシオミヤ (@shio_mid) December 29, 2021
3Dで良いんだよ!(ばんっ!!) pic.twitter.com/tNrvX0fSI6
204:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:09:02.75ID:5kAqP7OX0.net
>>185
こーゆー事出来るのも才能だよな
>>185
こーゆー事出来るのも才能だよな
195:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:07:33.33ID:36D7w5nVd.net
>>185
まあこれできる奴は自分でも描けるやろな
>>185
まあこれできる奴は自分でも描けるやろな
192:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:06:52.64ID:qKViS3YJ0.net
>>185
クリスタこんな機能まであんのかよ
買おうかな
>>185
クリスタこんな機能まであんのかよ
買おうかな
200:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:08:25.60ID:T56YLjsy0.net
パクるのいいけど最近劣化米山舞みたいなのうじゃうじゃで正直わらってまう
下位互換かいて何が楽しいんやか
>>192
有料素材やぞ一応
パクるのいいけど最近劣化米山舞みたいなのうじゃうじゃで正直わらってまう
下位互換かいて何が楽しいんやか
>>192
有料素材やぞ一応
203:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:09:02.34ID:qKViS3YJ0.net
>>200
それも含めて購入検討や
サブスクでなければ…
>>200
それも含めて購入検討や
サブスクでなければ…
211:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:10:37.49ID:jTB2GfoW0.net
>>191
シナリオ凝ってればエロ同人全然買うレベルやわ
>>191
シナリオ凝ってればエロ同人全然買うレベルやわ
208:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:10:04.43ID:1LxE8OLg0.net
>>193
雰囲気めっちゃすこ
>>193
雰囲気めっちゃすこ
196:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:07:38.13ID:EqTrjUXv0.net
むかし女子向け玩具であったよな
マンガトレースするやつ
むかし女子向け玩具であったよな
マンガトレースするやつ
206:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:09:38.86ID:Ifq0rcbo0.net
3dを線画化してAIに塗らせたらええんか?
3dを線画化してAIに塗らせたらええんか?
212:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:10:39.71ID:KuFY8WXC0.net
トレパクはドーピングみたいなもんだから頼りっきりだと成長できんのやで
トレパクはドーピングみたいなもんだから頼りっきりだと成長できんのやで
218:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:12:45.47ID:T56YLjsy0.net
単なるトレパクはむしろ遠回りなんだよなぁ脳死で線ひくだけやから
単なるトレパクはむしろ遠回りなんだよなぁ脳死で線ひくだけやから
186:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:05:59.96ID:z7m0/iYP0.net
ワイは最初の頃あんま参考にせず描いて何もわかってないままの手癖が染みついて矯正不可能になって無事終了したわ
ワイは最初の頃あんま参考にせず描いて何もわかってないままの手癖が染みついて矯正不可能になって無事終了したわ
140:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:56:31.96ID:z7m0/iYP0.net
自分の写真撮ってトレスするのが一番や
自分の写真撮ってトレスするのが一番や
157:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:59:50.41ID:cDO3OFLg0.net
ワイスマブラのキャラ使って似たようなことしてるわ
ワイスマブラのキャラ使って似たようなことしてるわ
130:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 07:54:39.60ID:u9M0z9xQ0.net
ワイはトレスまで行くと負けた気がするからモデル模写してるわ
ワイはトレスまで行くと負けた気がするからモデル模写してるわ
202:風吹けば名無し
:2022/01/09(日) 08:08:59.01ID:AWNibSzcp.net
真似したら個性消えるとかいうバカがたまにいるけど真似して真似して真似しまくってそれでも他とは違う部分が個性やぞ
真似したら個性消えるとかいうバカがたまにいるけど真似して真似して真似しまくってそれでも他とは違う部分が個性やぞ
★おすすめピックアップ
【画像】女がメスになる瞬間がこちらwwww【悲報】AV業界、潰されそう
【悲報】ホテルの朝食バイキングでおかわり5周したら注意された
AV出演対策委員会さん「3Pは禁止!ナンパもの禁止!フ●ラも禁止!👩」
【画像】こういう服装の女はガン見しちゃダメなの?
【画像あり】ワイ21歳Hカップまんの者、腹の肉がかなりヤバくなってくる
【画像】泉里香「中に出してもいいよ♥」
【悲報】日本対がん協会「乳ガンポスター作りました」女さん「ぎゃおおおおおおおおん!」
Error回避
オススメ記事
こんな記事はいかかですか
コメント