【悲報】パリピ孔明のラップ回、共感性羞恥が過ぎる
- 2022.5.21 21:00
- 漫画・アニメ
- コメント( 18 )
- Tweet

1:名無しさん@おーぷん: 22/05/20(金) 16:54:41hlRU
見てて恥ずかしくなって思わず逃げ出してしまったやんけ
https://www.youtube.com/watch?v=ldvoDbpxgVM

https://www.youtube.com/watch?v=45OSfUxEiuQ

3:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:55:04Ps6e
わかる
わかる
4:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:55:10Ud4q
他の武将でてくんの?
他の武将でてくんの?
11:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:56:47mdwG
>>4
出ないよ
>>4
出ないよ
30:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:00:07QJbh
ここまで画像も動画もなし
ここまで画像も動画もなし
36:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:01:20mdwG
>>30
一応この回な
>>30
一応この回な
パリピ孔明 6話「孔明's フリースタイル」 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/so40455300
6:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:55:33MPsI
日本語ラップ苦手
日本語ラップ苦手
7:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:55:39fFRQ
あれ壁が苗字なのか
あれ壁が苗字なのか
10:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:56:42W2TE
あのな
他のアニメのラップ回よりマシ
あのな
他のアニメのラップ回よりマシ
13:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:57:10mdwG
>>10
他のアニメでラップすることなんてほぼないやん
>>10
他のアニメでラップすることなんてほぼないやん
15:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:57:36W2TE
>>13
今期だけでも3本あったんだよなぁ…
>>13
今期だけでも3本あったんだよなぁ…
21:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:58:12KmLw
>>13
妖怪ウォッチはバトル中にラップ歌いだしてガチのラップバトルやったぞ
>>13
妖怪ウォッチはバトル中にラップ歌いだしてガチのラップバトルやったぞ
23:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:58:32mdwG
>>21
(アカン...)
>>21
(アカン...)
217:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:33:528O5D
>>13
かぐや様、阿波連さん、遊戯王
>>13
かぐや様、阿波連さん、遊戯王
220:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:35:41xpUC
>>217
阿波連さんラップええやん
丹沢すだちもアニメ化してくれ
https://www.youtube.com/watch?v=XuAXqMH8L3E
>>217
阿波連さんラップええやん
丹沢すだちもアニメ化してくれ
https://www.youtube.com/watch?v=XuAXqMH8L3E

20:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:58:11mdwG
壁ちゃんみたいにこっちが胃潰瘍なってまうわ?
壁ちゃんみたいにこっちが胃潰瘍なってまうわ?
22:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:58:23PA3W
元々ラップは馬鹿にされてるのになんかノリでラップが流行ったせいでアニオタもラップはかっこいいからwって思ってラップ聞いてるやつおるよな
元々ラップは馬鹿にされてるのになんかノリでラップが流行ったせいでアニオタもラップはかっこいいからwって思ってラップ聞いてるやつおるよな
24:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:58:56NAr6
>>22
KAT-TUNあたりから風向き変わった気がする
>>22
KAT-TUNあたりから風向き変わった気がする
25:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:59:18mdwG
>>22
日本語とかいう言語自体が多分ラップに向いてんやろな
>>22
日本語とかいう言語自体が多分ラップに向いてんやろな
26:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 16:59:41NAr6
>>25
むしろ韻を踏むことに関しては日本語はかなり向いてる言語やで
>>25
むしろ韻を踏むことに関しては日本語はかなり向いてる言語やで
29:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:00:05mdwG
>>26
でも聞いてて恥ずいやん
>>26
でも聞いてて恥ずいやん
34:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:01:01NAr6
>>29
音楽に乗れてないダラダラしたのは恥ずいけどちゃんと乗せてるのは好き
>>29
音楽に乗れてないダラダラしたのは恥ずいけどちゃんと乗せてるのは好き
33:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:00:57Nbdg
opのチキチキバンバンでもう無理
https://www.youtube.com/watch?v=XicdpSmxuT0
opのチキチキバンバンでもう無理
https://www.youtube.com/watch?v=XicdpSmxuT0

38:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:01:31KmLw
>>33
中国人には大ウケだからヨシ
>>33
中国人には大ウケだからヨシ
中国bilibili動画でパリピ孔明のOPがバズり散らかしていると聞いて観に行ったらもはやコメント芸で何も見えなくなってて草https://t.co/k3vYtpVS6S pic.twitter.com/J849sk5fQ0
— まぐねじあむ@?????? (@magnesium1616) May 1, 2022
41:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:01:51mdwG
>>33
あれはダサすぎて一周回って好き
>>33
あれはダサすぎて一周回って好き
43:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:02:03NAr6
>>33
だいたい原曲通りという
>>33
だいたい原曲通りという
37:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:01:22NAr6
英語のラップは完全にBGMやからやろな
英語のラップは完全にBGMやからやろな
45:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:02:118gMQ
>>37
向こうの人はラップ恥ずいと思ってるんやろか
というかそもそも共感性羞恥自体が日本人特有の感情だったりして
>>37
向こうの人はラップ恥ずいと思ってるんやろか
というかそもそも共感性羞恥自体が日本人特有の感情だったりして
49:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:02:27NAr6
>>45
これはなんか他のとこでも言われてた気がする
>>45
これはなんか他のとこでも言われてた気がする
39:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:01:43NAr6
日本語ラップはなまじ単語が聞き取れて意味わかるから
日本語ラップはなまじ単語が聞き取れて意味わかるから
46:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:02:16ETCn
ワイのラップを聞いとくれ
でも下手だからちょいと辛ぇ
チ●ポにパイズリファインプレー
ラップは遠に時代遅れ
ワイのラップを聞いとくれ
でも下手だからちょいと辛ぇ
チ●ポにパイズリファインプレー
ラップは遠に時代遅れ
113:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:10:34mVLc
>>46
このただのネタレスで言うのもなんやけど三行目みたいな前後の歌詞となんも繋がっとらんラップにありがちなやつ嫌いやわ
>>46
このただのネタレスで言うのもなんやけど三行目みたいな前後の歌詞となんも繋がっとらんラップにありがちなやつ嫌いやわ
47:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:02:17W2TE
日本語はヒップホップにはむいてるよ
ただラップがきつい
日本語はヒップホップにはむいてるよ
ただラップがきつい
52:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:02:42TnTw
アニソンとしてはパリピのopがいいけど曲としてはジョリーの方が好き
アニソンとしてはパリピのopがいいけど曲としてはジョリーの方が好き
53:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:03:02KmLw
パリピ孔明OPしか見たことないけど、どういうストーリーなん?
パリピ孔明OPしか見たことないけど、どういうストーリーなん?
56:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:03:30TnTw
>>53
孔明が現代に転生してその辺の無名歌い手をワールドスターにする話や
>>53
孔明が現代に転生してその辺の無名歌い手をワールドスターにする話や
60:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:03:55KmLw
>>56
歌い手の話なんか
サンガツ
>>56
歌い手の話なんか
サンガツ
63:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:04:24TnTw
>>60
歌い手は添え物や
孔明と三国志マニアの店長のラブコメ
>>60
歌い手は添え物や
孔明と三国志マニアの店長のラブコメ
65:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:04:43mdwG
>>63
ラブコメなんか?あれ
>>63
ラブコメなんか?あれ
55:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:03:27SBgM
日本人って昔から日本語の韻文好きやし日本語ラップは文芸的にも面白いと思う
日本人って昔から日本語の韻文好きやし日本語ラップは文芸的にも面白いと思う
69:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:05:00TnTw
>>55
よく考えたら俳句とか短歌とか日本式ラップよな
ラップいとおかし
>>55
よく考えたら俳句とか短歌とか日本式ラップよな
ラップいとおかし
57:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:03:34WejH
ラップってノリで楽しむもんでしょ
ラップってノリで楽しむもんでしょ
71:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:05:06KmLw
聖おにいさんの孔明版って感じか
聖おにいさんの孔明版って感じか
79:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:05:56pggR
>>76
いつの時代でも理解不能な狂気
>>76
いつの時代でも理解不能な狂気
81:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:06:13TnTw
12話でやるなら壁くんは1話にまとめてもよかったかもな
大多数の視聴者はえいこの喋りを求めとるわけやし
12話でやるなら壁くんは1話にまとめてもよかったかもな
大多数の視聴者はえいこの喋りを求めとるわけやし
87:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:06:59Nbdg
ラップは嫌いだけどアラララァ?は好きだよ
ラップは嫌いだけどアラララァ?は好きだよ
92:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:08:23NAr6
そんなHIPHOP詳しくないけどcreepy nutsは好きって陰キャ多いやろ
そんなHIPHOP詳しくないけどcreepy nutsは好きって陰キャ多いやろ
96:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:08:41mdwG
孔明のあのねっとりボイスのままラップされても全然ラップになってないしあんなので
カベ「なんか、すげぇ...」
って圧倒されてるなんてやっぱカベセンスないわ
孔明のあのねっとりボイスのままラップされても全然ラップになってないしあんなので
カベ「なんか、すげぇ...」
って圧倒されてるなんてやっぱカベセンスないわ
98:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:09:07f2YQ
イギリスっていうほどラップの本場か?
アメリカの白人でもラップはアウェイやいうのに
イギリスっていうほどラップの本場か?
アメリカの白人でもラップはアウェイやいうのに
107:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:09:56TnTw
孔明はそもそもラップで勝つ気がないし論破王だからひろゆきがガーッと喋ってなんかすげぇ感出してるのと同じやろ
孔明はそもそもラップで勝つ気がないし論破王だからひろゆきがガーッと喋ってなんかすげぇ感出してるのと同じやろ
111:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:10:22KmLw
>>107
ひろゆき扱いは草
>>107
ひろゆき扱いは草
110:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:10:17f2YQ
こういう日本人どころか他人種参入不可ジャンルやろ
https://www.youtube.com/watch?v=0mlFlJ1Rjq0
こういう日本人どころか他人種参入不可ジャンルやろ
https://www.youtube.com/watch?v=0mlFlJ1Rjq0

130:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:12:28xpUC
>>120
それはヨーデル
ヨーロッパの山岳文化や
>>120
それはヨーデル
ヨーロッパの山岳文化や
117:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:11:21edTS
かぐや様でもラップやってたな
最近流行ってんのか?
https://www.youtube.com/watch?v=os0ooDVhtGk

https://www.youtube.com/watch?v=GQxFwdCYGek
かぐや様でもラップやってたな
最近流行ってんのか?
https://www.youtube.com/watch?v=os0ooDVhtGk

https://www.youtube.com/watch?v=GQxFwdCYGek

133:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:12:54xpUC
ラップじゃないと話せないコミュ障女子の漫画おもしろかったな
ラップじゃないと話せないコミュ障女子の漫画おもしろかったな
139:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:13:48TnTw
犯罪者多発で人気下火になってるラップと陰キャには生涯縁のないクラブをオタクネタにしたんやしさヨーデル少女のアニメも作れ
犯罪者多発で人気下火になってるラップと陰キャには生涯縁のないクラブをオタクネタにしたんやしさヨーデル少女のアニメも作れ
146:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:14:42Nbdg
>>139
https://www.youtube.com/watch?v=CHspo7fphCI
モデルはこの娘でおねがいします
>>139
https://www.youtube.com/watch?v=CHspo7fphCI

モデルはこの娘でおねがいします
143:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:14:18oOkG
たとえラップがカッコいい、イケてるコンテンツだったとしてもラップ聴いてる奴がイケてるとは限らないよな
オタクって年中萌えアニメにマジになってる視野の狭いバカのことやからそれがわからなくても仕方ないけどな
たとえラップがカッコいい、イケてるコンテンツだったとしてもラップ聴いてる奴がイケてるとは限らないよな
オタクって年中萌えアニメにマジになってる視野の狭いバカのことやからそれがわからなくても仕方ないけどな
144:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:14:33NAr6
>>143
ラップに限らず全部そうやろ
>>143
ラップに限らず全部そうやろ
150:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:15:18oOkG
>>144
いやそうやけどラップを特別イケてるコンテンツやと思い込んどるやつ絶対おるやろ
>>144
いやそうやけどラップを特別イケてるコンテンツやと思い込んどるやつ絶対おるやろ
158:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:16:20HeEB
>>150
そういう奴って日本語ラップよりUSのヒップホップが好きなんちゃうの?
>>150
そういう奴って日本語ラップよりUSのヒップホップが好きなんちゃうの?
162:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:16:55xpUC
>>158
ラップ界のアメリカ至上主義は今50才くらいの渋谷系第一世代や
>>158
ラップ界のアメリカ至上主義は今50才くらいの渋谷系第一世代や
184:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:20:40HeEB
>>162
評論家気取りのおっさんもおるけどCBDとか吸ってるイキリ大学生もわりと見かける気がする
>>162
評論家気取りのおっさんもおるけどCBDとか吸ってるイキリ大学生もわりと見かける気がする
200:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:24:09xpUC
>>184
評論家おっさんにこれ聴かせたい
https://www.youtube.com/watch?v=gHyJjOZOgVc
>>184
評論家おっさんにこれ聴かせたい
https://www.youtube.com/watch?v=gHyJjOZOgVc

206:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:26:10TnTw
>>200
いい歌やんラブライブか?購入します
>>200
いい歌やんラブライブか?購入します
207:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:26:45xpUC
>>206
ラブライブです…?
>>206
ラブライブです…?
152:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:15:32KmLw
嵐では櫻井翔がラップ担当だったとかなんか草
嵐では櫻井翔がラップ担当だったとかなんか草
118:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:11:26W2TE
孔明のほうはお経でええんかなあれ
孔明のほうはお経でええんかなあれ
154:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:16:03xpUC
ちょっと前まではJラップを叩くのがオタクの流行りやったが
最近はラップはオタク文化でオタクこそが黒人ラップの真の後継者という論調なんやで
ちょっと前まではJラップを叩くのがオタクの流行りやったが
最近はラップはオタク文化でオタクこそが黒人ラップの真の後継者という論調なんやで
161:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:16:39bE3W
そもそもアニメでこういうやつって、絵面が綺麗すぎてライブ感ないよな
そもそもアニメでこういうやつって、絵面が綺麗すぎてライブ感ないよな
168:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:18:30NAr6
洋楽ラップはノレるBGMとしては最高やからな
洋楽ラップはノレるBGMとしては最高やからな
174:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:19:17NAr6
今季ラップ要素あるアニメってパリピ孔明とかぐや様とあとなんや?
今季ラップ要素あるアニメってパリピ孔明とかぐや様とあとなんや?
176:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:19:33xpUC
>>174
ヒプマイ
>>174
ヒプマイ
190:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:21:31NAr6
曲で言えばラブライブもラップ要素あったわ
曲で言えばラブライブもラップ要素あったわ
191:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:21:38oOkG
もうめちゃくちゃだよ
もうめちゃくちゃだよ
219:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:34:26D6Y4
孔明は面白いは面白いけどファン1号君の存在無かったら割と早々に詰んでね?
英子も実力があるのはわかるけど
孔明は面白いは面白いけどファン1号君の存在無かったら割と早々に詰んでね?
英子も実力があるのはわかるけど
226:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:39:08y8EY
>>219
孔明の計略の穴を埋める為だけの存在やからな
ジェバンニみたいなもん
>>219
孔明の計略の穴を埋める為だけの存在やからな
ジェバンニみたいなもん
223:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:36:20TnTw
会長ラップ
ボエエエエエエ
ええんかこれ
会長ラップ
ボエエエエエエ
ええんかこれ
195:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:22:38xpUC
KRS1とかいうがなってるだけでかっこいいオッサンずるい
KRS1とかいうがなってるだけでかっこいいオッサンずるい
221:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:35:47TnTw
パリピ孔明のラップが変なのってアニメのストーリーに歌詞を合わせる必要もあるからやんね?
パリピ孔明のラップが変なのってアニメのストーリーに歌詞を合わせる必要もあるからやんね?
222:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:36:16HeEB
てか調べたらわりとわかりやすく実在ラッパーをモデルにしてるなパリピ孔明
てか調べたらわりとわかりやすく実在ラッパーをモデルにしてるなパリピ孔明
163:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:17:01Yfh1
兵法!HEY!ho-!
兵法!HEY!ho-!
167:名無しさん@おーぷん:
22/05/20(金) 17:17:42SBgM
兵法!HEY!hohoho-!
兵法!HEY!hohoho-!
★おすすめピックアップ
【悲報】JKさん、お●ぱいが大きすぎてシャツがしまえない【画像】ハーマイオニーのお尻、エチエチ過ぎるwwww
【超画像】ビーガンの筋肉、ヤバすぎるwwwwwww
【悲報】主婦女さん、チビを煽ってしまう
【悲報】日本対がん協会「乳ガンポスター作りました」女さん「ぎゃおおおおおおおおん!」
【画像】ギリギリセ●クスできる女貼ってけwwwwwwww
京都大学「チンパンジーのおち●ちんを72日間観察したら勃起することがわかった」
【画像】おばさん、とんでもない裸体を晒してしまう
Error回避
- 2022.5.21 21:00
- 漫画・アニメ
- コメント( 18 )
- Tweet
1 無名の信者 2022年05月21日 21:09 ID:SdKPNsBK0 ▼このコメントに返信
たぶんだけどこの漫画家はマン.コだろ
2 無名の信者 2022年05月21日 21:12 ID:e8XZwrPG0 ▼このコメントに返信
ラップ自体そうだろうが。
3 無名の信者 2022年05月21日 21:29 ID:HFOBILK90 ▼このコメントに返信
なぜか再生数が伸びているアニメ筆頭
原作は面白いらしいけど
4 無名の信者 2022年05月21日 21:36 ID:Ib7UQSC.0 ▼このコメントに返信
パリピ孔明一話で共感性羞恥感じないなら基本そういうのと無縁の人だと思うんだが
5 無名の信者 2022年05月21日 21:47 ID:2EZ0Vls00 ▼このコメントに返信
別に何とも思わなかったが共感というかお前が勝手に恥ずかしいだけじゃ?
6 名無しさん 2022年05月21日 21:48 ID:aYYH8NWc0 ▼このコメントに返信
孔明のはお経だって前の回ですでに言われてるから。
7 無名の信者 2022年05月21日 21:57 ID:yvMq3e.c0 ▼このコメントに返信
日本人にラップが向いてないって、話題30年くらい前からあるだろ
そして、それを言うなら洋服だって全く日本人に似合ってないけどな
8 名無しさん 2022年05月21日 22:11 ID:1ThHvNA30 ▼このコメントに返信
似非関西弁使って「やろやろ」いってるヤツが恥ずかしくて仕方ない
9 名無しさん 2022年05月21日 22:27 ID:DP1RnWph0 ▼このコメントに返信
共感性羞恥て他人の失敗や恥ずかしい行為に自分を重ねて共感し恥じ入る事やから、共感性羞恥が働いた奴って人前でフリースタイルかまして大失敗した奴なん?
10 名無しさん 2022年05月21日 22:31 ID:5QTGgN2i0 ▼このコメントに返信
5話以降、死ぬほどつまらんのだが…
11 無名の信者 2022年05月21日 22:36 ID:223eWwWl0 ▼このコメントに返信
>>10
面白さを孔明に依存してるからな、孔明の出番が減るとつまんなくなる
12 名無しさん 2022年05月21日 22:38 ID:tZVu.28C0 ▼このコメントに返信
元々1巻だけの出オチ感が凄いとは言われてた
13 名無しさん 2022年05月21日 22:50 ID:UHE2CXGp0 ▼このコメントに返信
日本語ラップはお経みたい笑って奴にはヒプマイ聞いて欲しいわ、坊主が歌うお経ラップがまじかっこいいから
14 名無しさん 2022年05月21日 22:56 ID:rrfWhAZE0 ▼このコメントに返信
※7
洋服似合わないのは人権のないチビだけだぞ
15 無名の信者 2022年05月21日 23:11 ID:jLhmDM.r0 ▼このコメントに返信
ラップってもっと芸術性を高めることができる気がする、どうしたらいいのかは分からん
16 無名の信者 2022年05月22日 00:41 ID:3NFEBh450 ▼このコメントに返信
ちなみにかぎなどでもラップ対決がある
17 無名の信者 2022年05月22日 02:28 ID:9IkLxKeT0 ▼このコメントに返信
ヒプマイてやつ観た時と全く同じ感覚になったわ
あれは観てて恥ずかしくなって1話か2話で切った
18 無名の信者 2022年05月22日 09:39 ID:a.tUHBT30 ▼このコメントに返信
よっぽどひどいのかとワクワクしてみたらそーでも無くてガッカリ