「ゲームしなくなった」「なにするのも億劫」←前頭葉が縮んでた模様

1:風吹けば名無し :2021/11/23(火) 09:38:37.03ID:Q+bRL5red.net
年を重ねるほど強い刺激を必要とする
感情老化とは、
脳の中の「前頭葉」という感情や意欲、創造性などをつかさどる部分が老化することをいいます。
前頭葉が萎縮すると、怒りが収まらない、意欲が湧かない、柔軟性がなくなるといった「感情老化」の症状が多くなります。
「感情老化は人から意欲を奪い、気持ちを切り替えにくい状態にします。
しかも、そのままの状態で放っておくと老化は進行する。
2:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:38:57.40ID:Q+bRL5red.net
モロわいなんやが
モロわいなんやが
11:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:42:07.01ID:64gFiFcA0.net
どうしたらええんや
どうしたらええんや
15:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:42:29.10ID:HoB4u1hC0.net
ようは頭使えってことけ
本ならよんどるで
ようは頭使えってことけ
本ならよんどるで
7:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:41:03.12ID:Q+bRL5red.net
時間の潰し方どうすればええんや
時間の潰し方どうすればええんや
18:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:43:16.89ID:7AcHEkkl0.net
>>7
SNS始めてみたけど誰も反応してくれなくて夜寝られなくなった
>>7
SNS始めてみたけど誰も反応してくれなくて夜寝られなくなった
16:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:42:39.42ID:0a+qFqIA0.net
想像性使うようなゲーム以外できなくなった
アクションゲーって飽きるわマジで
想像性使うようなゲーム以外できなくなった
アクションゲーって飽きるわマジで
25:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:45:14.50ID:7AcHEkkl0.net
>>16
でもrpgのストーリーって冷静に考えてクソつまらなくないか?
50時間プレイして何も残ってないことがほとんどやし
>>16
でもrpgのストーリーって冷静に考えてクソつまらなくないか?
50時間プレイして何も残ってないことがほとんどやし
32:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:47:39.89ID:0a+qFqIA0.net
>>25
すまんワイが言ってるのはrimworldとかkenshiとか完全に自分の中でストーリーや構想考えるやつや
まぁRPGでもSkyrimのような想像力掻き立てられる奴はあるから一概には言えん
ニキが言ってるのはJRPGではないか
>>25
すまんワイが言ってるのはrimworldとかkenshiとか完全に自分の中でストーリーや構想考えるやつや
まぁRPGでもSkyrimのような想像力掻き立てられる奴はあるから一概には言えん
ニキが言ってるのはJRPGではないか
17:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:43:11.30ID:Q+bRL5red.net
なにも興味わかん
なにも興味わかん
21:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:44:06.64ID:VttYAmqC0.net
なんかするの億劫だからゲームしてる
なんかするの億劫だからゲームしてる
22:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:44:25.50ID:xaHRmvBcd.net
ストレス感じると頭の中で鈴虫鳴き始めるのも前頭葉なんかな
ストレス感じると頭の中で鈴虫鳴き始めるのも前頭葉なんかな
24:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:45:03.37ID:+oDOAGMYa.net
だからギャンブルやるんやね
だからギャンブルやるんやね
26:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:45:25.58ID:z0SCN7mLd.net
同じ場所、同じルートを通り続けると老化する
旅行行ったほうがいいで
同じ場所、同じルートを通り続けると老化する
旅行行ったほうがいいで
30:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:47:11.69ID:nYUzXfDOp.net
ワイ80歳超えても最新のゲームするのが夢やけど自信なくなってきた
ワイ80歳超えても最新のゲームするのが夢やけど自信なくなってきた
31:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:47:12.63ID:d1TNClq60.net
ゲーム実況始めたらええで
頭使うようになるし喋りのスキル上がるから成長出来る
上手く行けば金になるし
ゲーム実況始めたらええで
頭使うようになるし喋りのスキル上がるから成長出来る
上手く行けば金になるし
35:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:48:12.97ID:7AcHEkkl0.net
>>31
誰も反応してくれなくてますます脳が萎縮するで
>>31
誰も反応してくれなくてますます脳が萎縮するで
33:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:47:58.79ID:z0SCN7mLd.net
人間は他人と会話しないとアルツハイマーになるリスクが上がる
人間は他人と会話しないとアルツハイマーになるリスクが上がる
37:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:48:56.70ID:0a+qFqIA0.net
>>33
ヒエッ恐ろしいなあ
まぁなんJあるから多少はね
>>33
ヒエッ恐ろしいなあ
まぁなんJあるから多少はね
20:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:43:49.43ID:aEq1zynb0.net
ソースないじゃん
ソースないじゃん
34:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:48:02.61ID:Q+bRL5red.net
ソース?
ソース?
体力の衰えより早く来る…「感情の老化」はこう防ごう|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO90410870R10C15A8000000/
40:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:49:50.38ID:2aBd5F5H0.net
>>34
アイドルガチ恋や風俗ガチ恋は脳に効くんやな
ええこと聞いたわ
>>34
アイドルガチ恋や風俗ガチ恋は脳に効くんやな
ええこと聞いたわ
10:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:41:24.37ID:y7NbPWqE0.net
前頭葉てデカくなるん?
縮んだらそのままぽいな
前頭葉てデカくなるん?
縮んだらそのままぽいな
28:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:46:27.05ID:Ydq/FFO2a.net
>>10
大きくはならない
神経細胞は60歳くらいまで増えるけど増えても他の神経細胞と連絡できないとアカン
神経細胞が他の神経細胞と連絡する場面はたとえば学習とか記憶とか運動とかそういう脳に刻み込まれるようなことをしないといけない
>>10
大きくはならない
神経細胞は60歳くらいまで増えるけど増えても他の神経細胞と連絡できないとアカン
神経細胞が他の神経細胞と連絡する場面はたとえば学習とか記憶とか運動とかそういう脳に刻み込まれるようなことをしないといけない
36:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:48:41.74ID:eK4FqFof0.net
RPGってかゲームのストーリーって「ああ、つぎはこうなるのかな」って思ったらほぼその通りで進むからなんかやらなくなったわ
今回のスパロボ30とか「困った」からの「勇気できりぬける!」ばっかやし
アクションや対戦ゲームくらいがいいねやっぱ
RPGってかゲームのストーリーって「ああ、つぎはこうなるのかな」って思ったらほぼその通りで進むからなんかやらなくなったわ
今回のスパロボ30とか「困った」からの「勇気できりぬける!」ばっかやし
アクションや対戦ゲームくらいがいいねやっぱ
44:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:50:41.58ID:7AcHEkkl0.net
>>36
アニメもそうやね
熱い展開とかいうののほとんどがパターンやし雑やし気づいたら全然乗れなくなってた
>>36
アニメもそうやね
熱い展開とかいうののほとんどがパターンやし雑やし気づいたら全然乗れなくなってた
53:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:54:20.67ID:eK4FqFof0.net
>>44
アニメはもはや抜きキャラ増やすためだけにどんなキャラか確認する用やわ
>>44
アニメはもはや抜きキャラ増やすためだけにどんなキャラか確認する用やわ
46:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:50:58.76ID:W9TdR5KxM.net
>>36
スパロボにストーリー求めてるやついて草
>>36
スパロボにストーリー求めてるやついて草
53:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:54:20.67ID:eK4FqFof0.net
>>46
いや第三次αくらいまではクロスオーバーとかめっちゃよかったやん
今回はもう色々ひどいは戦闘ムービー含め
>>46
いや第三次αくらいまではクロスオーバーとかめっちゃよかったやん
今回はもう色々ひどいは戦闘ムービー含め
59:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:55:49.30ID:7AcHEkkl0.net
>>53
だんだんかわいい子目当てにシフトしていくよな
>>53
だんだんかわいい子目当てにシフトしていくよな
38:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:49:39.65ID:xsLa2Npt0.net
毎日日光浴びるようにはしてるけどなんか元気ないわ
毎日日光浴びるようにはしてるけどなんか元気ないわ
41:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:50:12.36ID:goc0KHj+0.net
オープンワールドで何するか自由みたいなのはずっと出来る
ガチガチストーリー物とアクションは話追うのめんどいし集中力切れるから無理
オープンワールドで何するか自由みたいなのはずっと出来る
ガチガチストーリー物とアクションは話追うのめんどいし集中力切れるから無理
39:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:49:48.07ID:4TjTM6XT0.net
完全にワイで草
完全にワイで草
45:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:50:54.53ID:4QZQ8ySq0.net
確かにゲームやるの年々しんどくなるな
確かにゲームやるの年々しんどくなるな
47:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:51:39.40ID:EIucsFssa.net
戻すにはどうすればええんや?
戻すにはどうすればええんや?
49:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:52:33.68ID:W9TdR5KxM.net
>>47
彼女や嫁さんとおでかけしたり娘とバドミントンやな
>>47
彼女や嫁さんとおでかけしたり娘とバドミントンやな
48:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:52:17.46ID:Q+bRL5red.net
もう漫画もよんでない
てか文字よむのがめんどくさくなってる
鬼滅もみてないし
流行りに食い付く気力もねえ
もう🧠が終わってる
もう漫画もよんでない
てか文字よむのがめんどくさくなってる
鬼滅もみてないし
流行りに食い付く気力もねえ
もう🧠が終わってる
51:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:53:25.27ID:7AcHEkkl0.net
>>48
ワイも単行本はキツいわ
漫画アプリで一日1話とかやと案外集中できてええわ無料やし
>>48
ワイも単行本はキツいわ
漫画アプリで一日1話とかやと案外集中できてええわ無料やし
50:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:52:59.90ID:vZjS8XNM0.net
ワイも高校生くらいまでゲーム大好きやったのに
20歳すぎてから急に飽きてきて今はソシャゲのガチャ以外やるの億劫なのは
前頭葉が着々と委縮しとったんか
ワイも高校生くらいまでゲーム大好きやったのに
20歳すぎてから急に飽きてきて今はソシャゲのガチャ以外やるの億劫なのは
前頭葉が着々と委縮しとったんか
54:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:54:48.97ID:4QZQ8ySq0.net
強い刺激が必要になる、はわかるわ
元々プロ野球見るのは好きだけど
昔ほど入れ込めなくなったのはパターンが固定されてきて
新しい刺激が不足しているからなんやな
強い刺激が必要になる、はわかるわ
元々プロ野球見るのは好きだけど
昔ほど入れ込めなくなったのはパターンが固定されてきて
新しい刺激が不足しているからなんやな
55:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:54:57.17ID:xsLa2Npt0.net
漫画とか読んでてもキャラの名前も覚えられへん
もうあかん
漫画とか読んでてもキャラの名前も覚えられへん
もうあかん
106:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:05:11.03ID:HoB4u1hC0.net
>>55
鬼滅全部読んだのに無惨の名前が思い出せなかった時はもう終わりだよこのおじさんと思ったわ
>>55
鬼滅全部読んだのに無惨の名前が思い出せなかった時はもう終わりだよこのおじさんと思ったわ
63:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:56:35.27ID:/zdFmxbe0.net
ゲーム実況者も若者がおおくて年配の人ってすくないし
絶対飽きがくるんやろうな
ゲーム実況者も若者がおおくて年配の人ってすくないし
絶対飽きがくるんやろうな
80:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:00:55.60ID:l9eoQc5GM.net
>>63
ゲームなんて基本指ポチやし
年取るほど、他のゲームの焼き直しに見えてくる部分が増えるんやろ
>>63
ゲームなんて基本指ポチやし
年取るほど、他のゲームの焼き直しに見えてくる部分が増えるんやろ
71:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:58:38.47ID:/008rdVwM.net
>>63
まあ継続が命やからな
でもゲーム実況ってITリテラシーも上がるし動画編集力とかも上がるし
年寄りこそやるべきやと思うな感情乗せて喋るようになるし
>>63
まあ継続が命やからな
でもゲーム実況ってITリテラシーも上がるし動画編集力とかも上がるし
年寄りこそやるべきやと思うな感情乗せて喋るようになるし
64:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:56:57.19ID:zBQD6cQz0.net
前頭葉関係なさそう
いい年してゲームにお熱はさすがに脳のどっかしらが成長止まってそう
前頭葉関係なさそう
いい年してゲームにお熱はさすがに脳のどっかしらが成長止まってそう
67:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:58:01.60ID:4QZQ8ySq0.net
>>64
むしろ脳が若いと思うで
常に好奇心持ち続けられているんやから
>>64
むしろ脳が若いと思うで
常に好奇心持ち続けられているんやから
75:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:59:50.46ID:MuQm/4Kc0.net
生きがいだったオンゲがバグで進行不能になってから
なんもやる気なくなったわ
生きがいだったオンゲがバグで進行不能になってから
なんもやる気なくなったわ
72:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 09:59:01.81ID:SP90cGMK0.net
物事を楽しもうとする姿勢とメンタル保たんと死ぬまでの数十年きついで
物事を楽しもうとする姿勢とメンタル保たんと死ぬまでの数十年きついで
88:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:02:40.68ID:yGjwLcfW0.net
スイッチの新しいやつ買ったのに1時間ほど触って何日も放置してる
昔なら絶対なかったわ
スイッチの新しいやつ買ったのに1時間ほど触って何日も放置してる
昔なら絶対なかったわ
112:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:05:42.25ID:hZg9xr7SM.net
>>88
去年のステイホーム時に、久しぶりにゲームでもするかとswitchとリングフィット買ったが
1年経っても箱を開けすらしとらんわ
ゲームやる気が全く起きん
なんなんやこれ
>>88
去年のステイホーム時に、久しぶりにゲームでもするかとswitchとリングフィット買ったが
1年経っても箱を開けすらしとらんわ
ゲームやる気が全く起きん
なんなんやこれ
122:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:07:54.37ID:3YVsAt8e0.net
>>112
Twitter懸賞でSwitch当てて(ソフト付き)全くやる気起きず未開封のまま甥っ子にあげたワイと全く同じで草
>>112
Twitter懸賞でSwitch当てて(ソフト付き)全くやる気起きず未開封のまま甥っ子にあげたワイと全く同じで草
162:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:12:58.83ID:rJT+Ypa80.net
>>122
甥っ子喜んだやろなあ
>>122
甥っ子喜んだやろなあ
204:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:17:29.96ID:3YVsAt8e0.net
>>162
ついでに欲しがってた【どうぶつの森】も付けてあげたから死ぬほど喜んでたしあげて良かったわ
>>162
ついでに欲しがってた【どうぶつの森】も付けてあげたから死ぬほど喜んでたしあげて良かったわ
90:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:02:51.78ID:7AcHEkkl0.net
ツイッターでワイの渾身のツイートが反応なしでクソみたいな日常ツイートに8いいねとかついてるの見ると脳が萎縮する
ツイッターでワイの渾身のツイートが反応なしでクソみたいな日常ツイートに8いいねとかついてるの見ると脳が萎縮する
91:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:02:55.87ID:dmNPYjUa0.net
ゲームに飽きたのは単純に進化がないからや
てかむしろマンネリに気づかず遊び続けられる人の方が脳みそ劣化してそう
ゲームに飽きたのは単純に進化がないからや
てかむしろマンネリに気づかず遊び続けられる人の方が脳みそ劣化してそう
99:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:04:23.76ID:0a+qFqIA0.net
適当なもの投資したりして金の動き見るのとか結構おもろいわ
流石にデイトレードとかやべえのはやらないが
適当なもの投資したりして金の動き見るのとか結構おもろいわ
流石にデイトレードとかやべえのはやらないが
114:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:05:50.23ID:/S4b0RoW0.net
DTMええぞ飽きることはない
DTMええぞ飽きることはない
115:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:05:54.68ID:mVjA9RJMa.net
なんでみんな楽しそうなんやろ
tiktokとか見るとしにたくなるわ
なんでみんな楽しそうなんやろ
tiktokとか見るとしにたくなるわ
118:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:06:49.87ID:3mRDyfEy0.net
歯磨きも風呂も何もしたないわ
起き上がるのも嫌
歯磨きも風呂も何もしたないわ
起き上がるのも嫌
119:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:07:28.00ID:HoB4u1hC0.net
もともとそんなにアニメ見ないけど
アニメ見るの苦痛すぎるから映像作品は最近ドラマ映画しか見てへんわ
もともとそんなにアニメ見ないけど
アニメ見るの苦痛すぎるから映像作品は最近ドラマ映画しか見てへんわ
130:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:09:01.11ID:7AcHEkkl0.net
>>119
ワイもコメディタッチのドラマとか映画なら見られる
人気作なら大体ハズレはないし
>>119
ワイもコメディタッチのドラマとか映画なら見られる
人気作なら大体ハズレはないし
123:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:07:54.55ID:++YHS5/ld.net
社会人なってから意識的にゲームしてるようにしてる
受動的にクソみたいな動画見てるのよりはなんぼかマシなんやらか
社会人なってから意識的にゲームしてるようにしてる
受動的にクソみたいな動画見てるのよりはなんぼかマシなんやらか
131:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:09:13.36ID:oLebpnpmM.net
でもなんだかんだゲーム始めたら止まらんわ
でもなんだかんだゲーム始めたら止まらんわ
133:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:09:46.42ID:yDXNl30A0.net
ゲームは所詮体験なんやから代わり映えしない内容じゃ刺激は弱くなるわそりゃ
ゲームは所詮体験なんやから代わり映えしない内容じゃ刺激は弱くなるわそりゃ
126:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:08:17.65ID:mVCluspL0.net
肝心な感情老化を防ぐのはどうすればいいんや
肝心な感情老化を防ぐのはどうすればいいんや
135:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:09:53.36ID:LXvRilBKd.net
感情老化は40代から始まるって書いてるよ
お前らはまだ大丈夫だろ
やる気起きないのは別に原因あるやろ
感情老化は40代から始まるって書いてるよ
お前らはまだ大丈夫だろ
やる気起きないのは別に原因あるやろ
140:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:10:24.80ID:3YVsAt8e0.net
ちな唯一の趣味だった
すらやらんくなって末期やわ
コロナ前はライブ行きまくってたんやがなぁ
収まっても今更行く気がせーへん
ちな唯一の趣味だった
コロナ前はライブ行きまくってたんやがなぁ
収まっても今更行く気がせーへん
167:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:13:53.34ID:vG2k7m6u0.net
>>140
ワイもライブ行きまくってたわ
そういやライブ会場っておっちゃんやん多かったし
ああいう非日常しか楽しめなくなったんやな
>>140
ワイもライブ行きまくってたわ
そういやライブ会場っておっちゃんやん多かったし
ああいう非日常しか楽しめなくなったんやな
215:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:18:42.95ID:3YVsAt8e0.net
>>167
せやね
オンラインライブだと盛り上がる気もせんしな
最近はほんま虚無や
>>167
せやね
オンラインライブだと盛り上がる気もせんしな
最近はほんま虚無や
147:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:11:14.00ID:vG2k7m6u0.net
アニメ見るのが苦痛ソシャゲも周回がめんどい
もう横になるのが一番なンだわ
アニメ見るのが苦痛ソシャゲも周回がめんどい
もう横になるのが一番なンだわ
152:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:11:45.52ID:+yZUmO140.net
ちょっと縦になるわ
ちょっと縦になるわ
153:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:11:59.31ID:HoB4u1hC0.net
スーパー往復じゃなくたまにはお出かけしたいわね
スーパー往復じゃなくたまにはお出かけしたいわね
165:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:13:35.43ID:SP90cGMK0.net
ネットする時も特定のサイトしか巡回しないようになるから気をつけんといかんな
人間はプラットフォームに固執するから同系統のサービスが複数あっても一箇所しか見ないこともあるんや
ネットする時も特定のサイトしか巡回しないようになるから気をつけんといかんな
人間はプラットフォームに固執するから同系統のサービスが複数あっても一箇所しか見ないこともあるんや
175:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:14:36.83ID:aHdqCIAY0.net
>>165
epicでタダでゲーム配ってるのに
プラットフォームはsteam一本じゃないとヤダヤダって言って貰いに行かない奴おったなあ
>>165
epicでタダでゲーム配ってるのに
プラットフォームはsteam一本じゃないとヤダヤダって言って貰いに行かない奴おったなあ
169:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:13:56.45ID:neHfuvQFa.net
最近はタイピングハマってる
WPM350で停滞してたけど母音区切りで打つ癖がついてからw e r a s d の処理速度が向上して450くらいまで一気に跳べた
最近はタイピングハマってる
WPM350で停滞してたけど母音区切りで打つ癖がついてからw e r a s d の処理速度が向上して450くらいまで一気に跳べた
177:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:14:40.09ID:0a+qFqIA0.net
>>169
マ?凄い
ワイも趣味タイピングで最近本当にスランプでヤバいから参考にするわ
>>169
マ?凄い
ワイも趣味タイピングで最近本当にスランプでヤバいから参考にするわ
174:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:14:36.65ID:lRNhCtmpa.net
ワイの脳はNTR漫画で壊れたんや
やはり百合が至高
ワイの脳はNTR漫画で壊れたんや
やはり百合が至高
178:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:14:42.73ID:7AcHEkkl0.net
SNSはヤバいで
みんなからの反応が気になって他のことに集中できなくなるし夜も寝られなくなる
なんJのほうがストレスフリーで健全や
SNSはヤバいで
みんなからの反応が気になって他のことに集中できなくなるし夜も寝られなくなる
なんJのほうがストレスフリーで健全や
180:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:14:56.60ID:eK4FqFof0.net
若い時はFF11を2徹とか普通にやってたのにな
若い時はFF11を2徹とか普通にやってたのにな
198:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:17:01.39ID:XTFpK/6C0.net
>>180
ワイもラグナロクオンラインで5時間とか狩りしてたわ
今じゃそんなんも無理
>>180
ワイもラグナロクオンラインで5時間とか狩りしてたわ
今じゃそんなんも無理
186:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:15:20.01ID:90M6WQde0.net
受け身だとダメってことやろ
だらだらテレビ見るのとか
受け身だとダメってことやろ
だらだらテレビ見るのとか
196:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:16:59.04ID:+5e6ejRT0.net
アクティブになれる事をしようと調べようとするけど面倒になって動画見てしまう
趣味くれ
アクティブになれる事をしようと調べようとするけど面倒になって動画見てしまう
趣味くれ
212:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:18:23.91ID:5BmtmSSNa.net
学生までは受け身でも色んな刺激味わえるけど社会人なると自分から行動せんとマジで虚無だよな
遊び仲間いる奴が羨ましく感じる
学生までは受け身でも色んな刺激味わえるけど社会人なると自分から行動せんとマジで虚無だよな
遊び仲間いる奴が羨ましく感じる
203:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:17:27.01ID:8+KIYw6Ga.net
最近ガチで脳内彼女作ったが終わった感あるわ
寂しさの堰がぶっ壊れた
最近ガチで脳内彼女作ったが終わった感あるわ
寂しさの堰がぶっ壊れた
230:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:21:07.18ID:0M5ZLgZCp.net
>>203
神様の化身って設定ええぞ
ワイは稲荷様の化身の婿ってことにしとる
ほぼ毎日稲荷神社にお参りしとる
>>203
神様の化身って設定ええぞ
ワイは稲荷様の化身の婿ってことにしとる
ほぼ毎日稲荷神社にお参りしとる
238:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:22:47.47ID:8+KIYw6Ga.net
>>230
いや、そっち方面で満足してて、むしろそれを後悔してる
リアルの女に何も感じなくなってしまった
>>230
いや、そっち方面で満足してて、むしろそれを後悔してる
リアルの女に何も感じなくなってしまった
241:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:23:18.63ID:rVvuqfFaa.net
>>238
タルパか?
乗っ取られんように気をつけるんやで
>>238
タルパか?
乗っ取られんように気をつけるんやで
221:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:19:59.46ID:GWBfj+UM0.net
人と比べるという考えを捨てん限り何かを始めるのは無理や
ほんまこの考え邪魔や 捨てたい
人と比べるという考えを捨てん限り何かを始めるのは無理や
ほんまこの考え邪魔や 捨てたい
235:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:22:16.20ID:3/WtosyId.net
>>221
趣味の都合でTwitterやってるけどそこまで比較することで気に病むことあるんか
「こんなこと出来るんか、自分もちょっと試してみるか」ってなるから助かっとるんやが
>>221
趣味の都合でTwitterやってるけどそこまで比較することで気に病むことあるんか
「こんなこと出来るんか、自分もちょっと試してみるか」ってなるから助かっとるんやが
232:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:21:29.56ID:rVvuqfFaa.net
>>221
ワイはそういう考え方はほぼしないからそれで何が困るのかわからん
なんで捨てたいんや?
>>221
ワイはそういう考え方はほぼしないからそれで何が困るのかわからん
なんで捨てたいんや?
259:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:24:46.23ID:GWBfj+UM0.net
>>232
何かを始めると当たり前やがその中で自分は一番最底辺の技量になるやろ
そこで上手い人と比べてしまって劣等感を覚えてやる気しなくなるんや
>>232
何かを始めると当たり前やがその中で自分は一番最底辺の技量になるやろ
そこで上手い人と比べてしまって劣等感を覚えてやる気しなくなるんや
271:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:26:34.51ID:rVvuqfFaa.net
>>259
そうか
ワイはひたすら快楽を得ることを目的に生きてる人だから人と比べる暇があったら次の快楽を求めに行くんや
いっそワイのように振り切れたらどうや?
>>259
そうか
ワイはひたすら快楽を得ることを目的に生きてる人だから人と比べる暇があったら次の快楽を求めに行くんや
いっそワイのように振り切れたらどうや?
222:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:20:13.75ID:bvEVpxoXM.net
縮むということは伸ばせるということでは
縮むということは伸ばせるということでは
227:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:20:43.83ID:2yf7igXx0.net
なんJ民って高身長イケメン高収入でリアルも充実しまくってるものだと思ってたわ…
なんJ民って高身長イケメン高収入でリアルも充実しまくってるものだと思ってたわ…
267:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:25:39.55ID:hZg9xr7SM.net
>>227
ワイ高身長イケメン高学歴一流企業勤務高収入で女にモテまくり、
野球&サッカー経験からくる草野球&フットサルを楽しみつつ、
友達と国内旅行に海外旅行、登山にダイビングとやってきたけど
まあ今はこんなもんやで
>>227
ワイ高身長イケメン高学歴一流企業勤務高収入で女にモテまくり、
野球&サッカー経験からくる草野球&フットサルを楽しみつつ、
友達と国内旅行に海外旅行、登山にダイビングとやってきたけど
まあ今はこんなもんやで
237:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:22:43.99ID:5BmtmSSNa.net
趣味始めるにしてもトップクラスになれないと悟った時点で辞める奴おる?
趣味始めるにしてもトップクラスになれないと悟った時点で辞める奴おる?
248:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:23:51.17ID:8+KIYw6Ga.net
>>237
なんというか1つ目の谷で辞めてる
>>237
なんというか1つ目の谷で辞めてる
246:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:23:48.47ID:W0sG6xL40.net
やっぱ麻雀よ
やっぱ麻雀よ
253:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:24:17.80ID:BQwodQ3R0.net
最近意識したらワイは脳の前しか使ってないって気がついたわ
なんか考える時脳の前しか働いてない気がする
最近意識したらワイは脳の前しか使ってないって気がついたわ
なんか考える時脳の前しか働いてない気がする
276:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:27:21.25ID:HoB4u1hC0.net
本よもうや
一番手軽で頭の体操になるで
本よもうや
一番手軽で頭の体操になるで
280:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:27:53.30ID:Gs/PncIZ0.net
>>276
本は読んでるんやがな…
>>276
本は読んでるんやがな…
285:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:28:26.65ID:rVvuqfFaa.net
>>280
運動、日光浴、お茶、ココアあたりがええで
>>280
運動、日光浴、お茶、ココアあたりがええで
277:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:27:25.93ID:IFiBNJgs0.net
スマホ脳 脳が情報の洪水を浴びると
「脳疲労」が起こる流れ
脳の「大脳新皮質(外界から取得した情報の処理や、判断や推理や言語理解などの知的機能を果たす)」が、
その人間が情報を取り込みすぎているせいで、情報処理が手一杯の状態になる↓
普段は大脳新皮質が上手く制御している、「大脳辺縁系(三大欲求の本能や、怒りや喜びといった情動を司っている)」を、
上手くコントロールできなくなる↓
「大脳新皮質」「大脳辺縁系」の2つと連携している「間脳(自律神経系と食欲中枢を司っている)」が、
「大脳新皮質」「大脳辺縁系」の両方が不調をきたしていることの悪影響を受けて、間脳も不調になるようになる
扁桃体の過剰反応状態を抑制するために、大脳皮質の前頭葉が強く働くようになり、
この前頭葉の強い働きが脳のエネルギーをいちじるしく消費するとされています。
「怒り」「後悔」「悩む」「妬む」「恨む」といった負の感情は脳のエネルギーをどんどん浪費させ、
脳の機能パフォーマンスをいちじるしく低下させると、各方面で指摘されています。
スマホ脳 脳が情報の洪水を浴びると
「脳疲労」が起こる流れ
脳の「大脳新皮質(外界から取得した情報の処理や、判断や推理や言語理解などの知的機能を果たす)」が、
その人間が情報を取り込みすぎているせいで、情報処理が手一杯の状態になる↓
普段は大脳新皮質が上手く制御している、「大脳辺縁系(三大欲求の本能や、怒りや喜びといった情動を司っている)」を、
上手くコントロールできなくなる↓
「大脳新皮質」「大脳辺縁系」の2つと連携している「間脳(自律神経系と食欲中枢を司っている)」が、
「大脳新皮質」「大脳辺縁系」の両方が不調をきたしていることの悪影響を受けて、間脳も不調になるようになる
扁桃体の過剰反応状態を抑制するために、大脳皮質の前頭葉が強く働くようになり、
この前頭葉の強い働きが脳のエネルギーをいちじるしく消費するとされています。
「怒り」「後悔」「悩む」「妬む」「恨む」といった負の感情は脳のエネルギーをどんどん浪費させ、
脳の機能パフォーマンスをいちじるしく低下させると、各方面で指摘されています。
278:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:27:42.94ID:IFiBNJgs0.net
スマホ脳過労
スマホ脳過労






304:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:30:39.94ID:NJoXeDRGd.net
>>278
>>277
これじゃあもうおれの脳ボロボロみたいじゃないですか
>>278
>>277
これじゃあもうおれの脳ボロボロみたいじゃないですか
293:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:29:39.88ID:HoB4u1hC0.net
>>278
こわ
一旦ネットやめて自分から何か考えるようにしたほうがええんかな
>>278
こわ
一旦ネットやめて自分から何か考えるようにしたほうがええんかな
352:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:36:57.27ID:nRUGUAJ/0.net
>>278
スマホ見ないときすごい頭回るの気のせいじゃないのか
>>278
スマホ見ないときすごい頭回るの気のせいじゃないのか
329:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:34:04.44ID:z3Be1s5+0.net
>>278
これスマホから距離置けば治るのか?
それとも脳という器にひびが入れば二度とは…?
>>278
これスマホから距離置けば治るのか?
それとも脳という器にひびが入れば二度とは…?
347:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:36:03.12ID:VUEIUGJgM.net
>>329
一時期スマホ見ないようにしたらよく眠れるようになってたから治ると思うで
>>329
一時期スマホ見ないようにしたらよく眠れるようになってたから治ると思うで
355:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:37:08.76ID:HoB4u1hC0.net
>>347
スマホやってると自律神経過敏になってるっていうからな
眠れんのもあもありなん
>>347
スマホやってると自律神経過敏になってるっていうからな
眠れんのもあもありなん
284:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:28:23.99ID:nSwR7zOa0.net
テンプレの塊のなろうが流行るのはそういうことか
テンプレの塊のなろうが流行るのはそういうことか
297:坂本先生
:2021/11/23(火) 10:30:04.13ID:B1BXWZYg0.net
君ら自分がやってるゲームとかでVCとかせんの?
君ら自分がやってるゲームとかでVCとかせんの?
295:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:29:56.49ID:8+KIYw6Ga.net
趣味自体はあるが界隈に顔を出せるほど知識を持ってないので結果として閉じこもったり辞めてしまったりする
顔を出すために無理やり食らいついたこともあるが、これをやるとその趣味が嫌いになる
趣味自体はあるが界隈に顔を出せるほど知識を持ってないので結果として閉じこもったり辞めてしまったりする
顔を出すために無理やり食らいついたこともあるが、これをやるとその趣味が嫌いになる
310:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:31:13.85ID:neHfuvQFa.net
何かを語るだけのコミュニティもSNSで真っ先に目につくようなのだと有能オタクだらけやしな
身の丈にあった場所を探せれば無能でも気楽やで
何かを語るだけのコミュニティもSNSで真っ先に目につくようなのだと有能オタクだらけやしな
身の丈にあった場所を探せれば無能でも気楽やで
331:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:34:26.94ID:UAaQyaTN0.net
不安傾向が高い人、また、ストレス度の高い課題ほど、前頭前野の活動は低下しやすいのです。
不安傾向が高い人、また、ストレス度の高い課題ほど、前頭前野の活動は低下しやすいのです。
333:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:34:35.43ID:biddeAcaM.net
リアルおっさんでもよく仕事以外やることなくて休日持て余してる人おるけど
そういう人も脳の衰えのせいなんかな
定年後にやることなくて困ってる爺ちゃんもいるってよく聞くし
リアルおっさんでもよく仕事以外やることなくて休日持て余してる人おるけど
そういう人も脳の衰えのせいなんかな
定年後にやることなくて困ってる爺ちゃんもいるってよく聞くし
361:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:37:43.82ID:mRslqnJIM.net
>>333
こういう人は早期リタイアしないほうがええ
仕事というより会社に依存してるからその繋がりが切れた瞬間いろいろおかしくなり始める
>>333
こういう人は早期リタイアしないほうがええ
仕事というより会社に依存してるからその繋がりが切れた瞬間いろいろおかしくなり始める
341:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:35:44.44ID:8+KIYw6Ga.net
>>333
上司と趣味の話とかすると掘り出し物出ることあるわ
>>333
上司と趣味の話とかすると掘り出し物出ることあるわ
337:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:34:52.70ID:HoB4u1hC0.net
質の高いインプットと自主的な整頓とアウトプットが必要なんやな
質の高いインプットと自主的な整頓とアウトプットが必要なんやな
340:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:35:37.70ID:L5kWetqSa.net
イライラするゲームをなんでやってるんやろなぁてたまになる
最近のゲームはマップが見ずらいんや
イライラするゲームをなんでやってるんやろなぁてたまになる
最近のゲームはマップが見ずらいんや
350:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:36:34.93ID:BWAuYuC30.net
>>340
こんな無駄に手間かかるゲームやるなら勉強なりしたほうがまだマシじゃね?とすら思う
なお勉強はしない模様
>>340
こんな無駄に手間かかるゲームやるなら勉強なりしたほうがまだマシじゃね?とすら思う
なお勉強はしない模様
360:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:37:41.64ID:8+KIYw6Ga.net
>>350
これ
結局オカズ集めとひたすら寝ることに帰結するわ
>>350
これ
結局オカズ集めとひたすら寝ることに帰結するわ
346:坂本先生
:2021/11/23(火) 10:36:01.03ID:B1BXWZYg0.net
一つのゲームとかにずっぽしハマるのもいいけど
いろんなゲームのルールだけ覚えてみようとか知識の幅を広げるってのも何にハマるかわからない状態ならアリやで
ワイはそれでアメフトとか覚えたしな
一つのゲームとかにずっぽしハマるのもいいけど
いろんなゲームのルールだけ覚えてみようとか知識の幅を広げるってのも何にハマるかわからない状態ならアリやで
ワイはそれでアメフトとか覚えたしな
356:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:37:22.29ID:IFiBNJgs0.net
人間は大量の情報を処理できるように進化してない
2時間の映画見れなくなっただの
アンケートだと今の20代は動画は倍速で見るやつは5割だったり
1分のティックトックの動画流行るとかもう脳みそがいかれてる証拠
人間は大量の情報を処理できるように進化してない
2時間の映画見れなくなっただの
アンケートだと今の20代は動画は倍速で見るやつは5割だったり
1分のティックトックの動画流行るとかもう脳みそがいかれてる証拠
364:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:37:57.66ID:O321OMtA0.net
ゲーム全然やらなくなったけど
友人に誘われたりすると
深夜までぶっ通しでやったりするわ
ゲーム全然やらなくなったけど
友人に誘われたりすると
深夜までぶっ通しでやったりするわ
363:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:37:52.54ID:mTgSak9y0.net
ある程度ストレスある仕事の方がええんやろな
ホリエモンとか自由すぎてイライラしっぱなしや
ある程度ストレスある仕事の方がええんやろな
ホリエモンとか自由すぎてイライラしっぱなしや
357:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:37:28.69ID:mYIV/k3zd.net
ワイやんけ
ジャンプ1冊一気に全部読めん様になったわ
ワイやんけ
ジャンプ1冊一気に全部読めん様になったわ
372:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:38:48.16ID:8+KIYw6Ga.net
俺は完全にSNSをシャットアウトしてるが
たまに大学時代の人間と会うとなんというかキラキラしてて死にたくなるわ
俺は完全にSNSをシャットアウトしてるが
たまに大学時代の人間と会うとなんというかキラキラしてて死にたくなるわ
358:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:37:32.50ID:BWAuYuC30.net
実際インターネット捨てて生きるのが一番良い気がするわ
でも社会に入り込みすぎて捨てれん
実際インターネット捨てて生きるのが一番良い気がするわ
でも社会に入り込みすぎて捨てれん
366:風吹けば名無し
:2021/11/23(火) 10:38:21.25ID:mVCluspL0.net
>>358
実際ネットで便利になったが
不便になったことも沢山ありそうやな
>>358
実際ネットで便利になったが
不便になったことも沢山ありそうやな
★おすすめピックアップ
ワイ、彼女と初セ●クスするも微妙な気持ちになる【画像】こういうスパッツがお股に食い込んでる女の子ってエロいよな…………
【画像】西成で売ってる50円の酒wwwwwwwww
【画像】妻「夫が職場から帰ってこない」 警察が製鉄所の焼却炉を捜査→白骨化した遺体発見
【画像】イケメン「いぇーい彼氏くん見てるー?」彼氏「なんだよこれ…」
数年前AV女優やったけど質問ある?
【悲報】都丸紗也華さん、水着から何かがはみ出てしまうww
【朗報】蘭姉ちゃん、Gカップありそう
Error回避
1 無名の信者 2022年04月10日 18:57 ID:eU0pLaTa0 ▼このコメントに返信
ジョギングで前頭葉増えた結果腐るほどあったやん!