マンガ大賞2022は「ダーウィン事変」 お前ら当然読んでるよな?

1::
2022/03/28(月) 16:24:01.76ID:QEg0TUK/0
マンガ大賞2022は『ダーウィン事変』に決定 ヒトが抱える問題に向き合う半分ヒト&チンパンジーの物語(写真 全11枚)https://t.co/VLtzeUe12E
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 28, 2022
#マンガ大賞2022 #ダーウィン事変 @mangataisho
184::
2022/03/28(月) 18:43:35.17ID:YWrcP31M0.net
だれが審査してんだ?
だれが審査してんだ?
12::
2022/03/28(月) 16:26:55.26ID:EDGbTwlk0.net
チ。じゃないんだな
あと押しの子は露骨に失速したからなあ
チ。じゃないんだな
あと押しの子は露骨に失速したからなあ
127::
2022/03/28(月) 17:29:47.00ID:1oc4gC8S0.net
>>12
2.5次元が冗長すぎたな
>>12
2.5次元が冗長すぎたな
18::
2022/03/28(月) 16:29:12.12ID:3rKCFDLl0.net
なんとか君に触れたいから死にたいあれ面白いアニメ化してほしい
なんとか君に触れたいから死にたいあれ面白いアニメ化してほしい
19::
2022/03/28(月) 16:29:39.69ID:uMVXTWxT0.net
あれアニメ化したらヴィーガンの団体みたいなのから苦情くるだろうな
あれアニメ化したらヴィーガンの団体みたいなのから苦情くるだろうな
3::
2022/03/28(月) 16:25:03.95ID:4s7EY9WZ0.net
聞いた事ねぇ
聞いた事ねぇ
6::
2022/03/28(月) 16:25:50.21ID:QEg0TUK/0.net
■『マンガ大賞2022』ノミネート作品
・『海が走るエンドロール』たらちねジョン
・『【推しの子】』原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴ
・『女の園の星』和山やま
・『自転車屋さんの高橋くん』松虫あられ
・『ダーウィン事変』うめざわしゅん
・『ダンダダン』龍幸伸
・『チ。―地球の運動について―』魚豊
・『トリリオンゲーム』原作:稲垣理一郎、作画:池上遼一
・『ひらやすみ』真造圭伍
・『ルックバック』藤本タツキ
■『マンガ大賞2022』ノミネート作品
・『海が走るエンドロール』たらちねジョン
・『【推しの子】』原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴ
・『女の園の星』和山やま
・『自転車屋さんの高橋くん』松虫あられ
・『ダーウィン事変』うめざわしゅん
・『ダンダダン』龍幸伸
・『チ。―地球の運動について―』魚豊
・『トリリオンゲーム』原作:稲垣理一郎、作画:池上遼一
・『ひらやすみ』真造圭伍
・『ルックバック』藤本タツキ
15::
2022/03/28(月) 16:28:14.87ID:5Ztq9zfh0.net
>>6
推しの子は好きだな
他はよく知らん
>>6
推しの子は好きだな
他はよく知らん
26::
2022/03/28(月) 16:30:58.87ID:/RMNLWoY0.net
>>6
最終ノミネートで一気に知ってる作品無くなって草だったな
推しの子とトリリオン以外聞いたことない
>>6
最終ノミネートで一気に知ってる作品無くなって草だったな
推しの子とトリリオン以外聞いたことない
131::
2022/03/28(月) 17:33:26.47ID:mVPHjZ/k0.net
>>6
ダンダダンはマジでおもろい
>>6
ダンダダンはマジでおもろい
174::
2022/03/28(月) 18:21:59.16ID:wKqPAm7d0.net
>>6
エンドロールは読んでる
他は初耳ばっか
>>6
エンドロールは読んでる
他は初耳ばっか
179::
2022/03/28(月) 18:30:54.24ID:9grqxIlE0.net
>>6
ゲオ&ツタヤのコミックレンタルのヘビーユーザーだが、5つしか分からんわ
今度読んでみっかな
最近読んだ中で思いほか面白かったのは
・ ペリリュー ~楽園のゲルニカ~
・ この愛は異端
・ 理想のヒモ生活
>>6
ゲオ&ツタヤのコミックレンタルのヘビーユーザーだが、5つしか分からんわ
今度読んでみっかな
最近読んだ中で思いほか面白かったのは
・ ペリリュー ~楽園のゲルニカ~
・ この愛は異端
・ 理想のヒモ生活
36::
2022/03/28(月) 16:35:03.24ID:hqzTEj0A0.net
>>6
星面白かったわ
なにが面白いのか良くわかんねえけど
>>6
星面白かったわ
なにが面白いのか良くわかんねえけど
45::
2022/03/28(月) 16:38:47.22ID:MdCpYQcC0.net
>>36
あの空気を作り出すのは難しいんだろうな
>>36
あの空気を作り出すのは難しいんだろうな
25::
2022/03/28(月) 16:30:52.59ID:+kbfisQ80.net
これはダーウィンの風評被害だな
これはダーウィンの風評被害だな
8::
2022/03/28(月) 16:26:01.88ID:QEg0TUK/0.net
■歴代大賞作品
第1回(2008年):『岳』石塚真一
第2回(2009年):『ちはやふる』末次由紀
第3回(2010年):『テルマエ・ロマエ』ヤマザキマリ
第4回(2011年):『3月のライオン』羽海野チカ
第5回(2012年):『銀の匙 Silver Spoon』荒川弘
■歴代大賞作品
第1回(2008年):『岳』石塚真一
第2回(2009年):『ちはやふる』末次由紀
第3回(2010年):『テルマエ・ロマエ』ヤマザキマリ
第4回(2011年):『3月のライオン』羽海野チカ
第5回(2012年):『銀の匙 Silver Spoon』荒川弘
9::
2022/03/28(月) 16:26:10.32ID:QEg0TUK/0.net
■歴代大賞作品
第6回(2013年):『海街diary』吉田秋生
第7回(2014年):『乙嫁語り』森薫
第8回(2015年):『かくかくしかじか』東村アキコ
第9回(2016年):『ゴールデンカムイ』野田サトル
第10回(2017年):『響~小説家になる方法~』柳本光晴
■歴代大賞作品
第6回(2013年):『海街diary』吉田秋生
第7回(2014年):『乙嫁語り』森薫
第8回(2015年):『かくかくしかじか』東村アキコ
第9回(2016年):『ゴールデンカムイ』野田サトル
第10回(2017年):『響~小説家になる方法~』柳本光晴
56::
2022/03/28(月) 16:43:08.30ID:zUFnR8SF0.net
>>9
「乙嫁語り」と「かくかくしかじか」だけがアニメ化とか実写映画化とかしてないのはなんでなんだぜ?
>>9
「乙嫁語り」と「かくかくしかじか」だけがアニメ化とか実写映画化とかしてないのはなんでなんだぜ?
139::
2022/03/28(月) 17:42:31.99ID:mVPHjZ/k0.net
>>56
乙嫁語りは民族衣装、装飾品、工芸品等々の作画カロリーエグすぎてアニメ化厳しいっしょ
森先生ものその辺キッチリ描き切る事要望するだろうし
>>56
乙嫁語りは民族衣装、装飾品、工芸品等々の作画カロリーエグすぎてアニメ化厳しいっしょ
森先生ものその辺キッチリ描き切る事要望するだろうし
10::
2022/03/28(月) 16:26:20.84ID:QEg0TUK/0.net
■歴代大賞作品
第11回(2018年):『BEASTARS』板垣巴留
第12回(2019年):『彼方のアストラ』篠原健太
第13回(2020年):『ブルーピリオド』山口つばさ
第14回(2021年):『葬送のフリーレン』原作:山田鐘人、作画:アベツカサ
■歴代大賞作品
第11回(2018年):『BEASTARS』板垣巴留
第12回(2019年):『彼方のアストラ』篠原健太
第13回(2020年):『ブルーピリオド』山口つばさ
第14回(2021年):『葬送のフリーレン』原作:山田鐘人、作画:アベツカサ
44::
2022/03/28(月) 16:38:07.90ID:knyp2GQa0.net
>>10
バスタードあるじゃんと思ったら
>>10
バスタードあるじゃんと思ったら
67::
2022/03/28(月) 16:49:45.77ID:Wd1NM13G0.net
>>10
「ブルージャイアント」シリーズは何か賞もらってないの?
俺すごい好きなんだけど
>>10
「ブルージャイアント」シリーズは何か賞もらってないの?
俺すごい好きなんだけど
87::
2022/03/28(月) 17:00:59.84ID:T942rZIb0.net
>>10
2020年くらいからもう売れちゃってる/話題になっちゃってる作品をピックアップするのが強めになってきた感じ…
>>10
2020年くらいからもう売れちゃってる/話題になっちゃってる作品をピックアップするのが強めになってきた感じ…
16::
2022/03/28(月) 16:28:47.45ID:2Hm3Z/Ul0.net
ベルセルクの新刊ずっと待ってるんだけどいつ出るんだよ
ベルセルクの新刊ずっと待ってるんだけどいつ出るんだよ
21::
2022/03/28(月) 16:30:02.13ID:bImjKmCH0.net
>>16
俺も待ってる…
>>16
俺も待ってる…
30::
2022/03/28(月) 16:32:54.28ID:nwyDSwGH0.net
>>16
森恒二がなんとかしてくれんかな
>>16
森恒二がなんとかしてくれんかな
32::
2022/03/28(月) 16:33:05.12ID:ML9F3I6J0.net
>>16
去年出たばっかだからまだ先だろ
>>16
去年出たばっかだからまだ先だろ
152::
2022/03/28(月) 17:52:37.69ID:OLjGuxh10.net
>>16
いつものことじゃ無いか
待つのです
>>16
いつものことじゃ無いか
待つのです
27::
2022/03/28(月) 16:31:15.05ID:qQa9iJoL0.net
ダーヴィンズゲームなら見たことある
ダーヴィンズゲームなら見たことある
20::
2022/03/28(月) 16:29:47.36ID:3cY+XYR90.net
吉田戦車の漫画しか読まない
吉田戦車の漫画しか読まない
92::
2022/03/28(月) 17:05:26.38ID:I4teKtdk0.net
>>20
伝染るんです。で終わった漫画家やん
>>20
伝染るんです。で終わった漫画家やん
22::
2022/03/28(月) 16:30:12.78ID:Cg2kzxEE0.net
鬼ゴロシ面白い
鬼ゴロシ面白い
43::
2022/03/28(月) 16:38:07.77ID:BnGXg0t+0.net
賞なんてだいたい身内で回しているからなw
賞なんてだいたい身内で回しているからなw
37::
2022/03/28(月) 16:35:09.07ID:sfWV38wf0.net
ダーウィン賞のやつが最近増えすぎたって漫画?
ダーウィン賞のやつが最近増えすぎたって漫画?
38::
2022/03/28(月) 16:35:26.54ID:H18Ovr3D0.net
ノミネート作品の中で1番無いのをあえて選びましたて感じだな
ノミネート作品の中で1番無いのをあえて選びましたて感じだな
39::
2022/03/28(月) 16:36:01.74ID:Rs/gDu1E0.net
ダーウィンズゲームはけっこう面白かったな
ダーウィンズゲームはけっこう面白かったな
40::
2022/03/28(月) 16:36:15.59ID:NcqNp5L20.net
ダーウィン4081はメガドラでやったわなつい
ダーウィン4081はメガドラでやったわなつい
41::
2022/03/28(月) 16:36:27.06ID:B4qQuiET0.net
こういうのって知らない漫画だらけなんだよな
わざわざそういうの選んでいるのだろうが
こういうのって知らない漫画だらけなんだよな
わざわざそういうの選んでいるのだろうが
53::
2022/03/28(月) 16:41:40.32ID:KHO6B86t0.net
俺は推してたけどあんま人気がないんだわ
俺は推してたけどあんま人気がないんだわ
47::
2022/03/28(月) 16:39:44.06ID:vr8N+eQ20.net
ダーウィン事変、読んだけど講談社らしいクソ漫画だな
・『【推しの子】』原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴ
・『チ。―地球の運動について―』魚豊
・『トリリオンゲーム』原作:稲垣理一郎、作画:池上遼一
↑
この辺のほうが面白い
ダーウィン事変、読んだけど講談社らしいクソ漫画だな
・『【推しの子】』原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴ
・『チ。―地球の運動について―』魚豊
・『トリリオンゲーム』原作:稲垣理一郎、作画:池上遼一
↑
この辺のほうが面白い
48::
2022/03/28(月) 16:40:01.34ID:grfd85M40.net
HUNTER×HUNTERは?
HUNTER×HUNTERは?
49::
2022/03/28(月) 16:40:35.90ID:BDsqCrUX0.net
アフタヌーンはサブスクしてるので見ているが、ダーウィン事変は主人公がリアル猿というのも問題だが、そもそも話つまらない、絵もなんかキモいので、普通に飛ばす漫画なんだけどなぁ
話の進め方と絵が2段階ほど下手な浦沢直樹作品という印象
アフタヌーンはサブスクしてるので見ているが、ダーウィン事変は主人公がリアル猿というのも問題だが、そもそも話つまらない、絵もなんかキモいので、普通に飛ばす漫画なんだけどなぁ
話の進め方と絵が2段階ほど下手な浦沢直樹作品という印象
52::
2022/03/28(月) 16:41:37.61ID:8qYKXEzH0.net
うめざわしゅんはピンキーは二度ベルを鳴らすが面白かった
うめざわしゅんはピンキーは二度ベルを鳴らすが面白かった
57::
2022/03/28(月) 16:43:10.32ID:mqix4bKC0.net
一昨年辺りから書店員じゃなくて出版社の意向が強いと感じる。
一昨年辺りから書店員じゃなくて出版社の意向が強いと感じる。
55::
2022/03/28(月) 16:42:10.31ID:v+mypaSQ0.net
マンガ大賞受賞作・ノミネート作、説教臭いんすけど…
漫画、なんだから漫しめる作品を
お勉強やお説教はもううんざり、もうたくさん
そらなろう系だ何だバカにされつつも、なーんにも考えないでいい異世界転生転移モノが売れるわな
みーんな、ハリウッドのCGバンバンでド派手な戦闘シーンで勧善懲悪モノが大好きなんだよ
カビ臭い説教臭いクソ真面目子ちゃんなのはもうたくさん、うんっざり
漫画なんだから、画で漫しませろよ
マンガ大賞受賞作・ノミネート作、説教臭いんすけど…
漫画、なんだから漫しめる作品を
お勉強やお説教はもううんざり、もうたくさん
そらなろう系だ何だバカにされつつも、なーんにも考えないでいい異世界転生転移モノが売れるわな
みーんな、ハリウッドのCGバンバンでド派手な戦闘シーンで勧善懲悪モノが大好きなんだよ
カビ臭い説教臭いクソ真面目子ちゃんなのはもうたくさん、うんっざり
漫画なんだから、画で漫しませろよ
75::
2022/03/28(月) 16:54:21.60ID:AlZ3OZiH0.net
>>55
なろう系だ何だバカにされつつもウクライナ情勢の本質を先に言い当ててたような異世界転生転移モノもあるしな
ド派手な戦闘シーンとギャグで楽しみつつも描かれてる本質はかなりエグい
>>55
なろう系だ何だバカにされつつもウクライナ情勢の本質を先に言い当ててたような異世界転生転移モノもあるしな
ド派手な戦闘シーンとギャグで楽しみつつも描かれてる本質はかなりエグい
65::
2022/03/28(月) 16:48:00.28ID:Yycf8/8/0.net
マックスモンアムールか
マックスモンアムールか
59::
2022/03/28(月) 16:44:28.28ID:9v367zbc0.net
「お勧めしたい漫画」なんだから知らない方が普通なんじゃないの? 知ってる漫画なら勧める必要ないんだし。
「お勧めしたい漫画」なんだから知らない方が普通なんじゃないの? 知ってる漫画なら勧める必要ないんだし。
64::
2022/03/28(月) 16:47:54.58ID:mqix4bKC0.net
>>59
この賞が出来たての頃は隠れた良作に出会えたけと、
定着した近年はその論理を言い訳にプロパガンダ出来るテーマの作品を意図的に上位に持って来てる感じがする。
数年後には相手にされなくなるだろうね。
>>59
この賞が出来たての頃は隠れた良作に出会えたけと、
定着した近年はその論理を言い訳にプロパガンダ出来るテーマの作品を意図的に上位に持って来てる感じがする。
数年後には相手にされなくなるだろうね。
60::
2022/03/28(月) 16:45:51.61ID:jadZIHLP0.net
トラックに轢かれて異世界で冒険者になってチート能力云々美少女といちゃいちゃするあの漫画ね
確かにあれは面白かったよ
トラックに轢かれて異世界で冒険者になってチート能力云々美少女といちゃいちゃするあの漫画ね
確かにあれは面白かったよ
63::
2022/03/28(月) 16:47:48.19ID:R2LfepDH0.net
トリリオンゲームは文句なく面白いわ
アイシールド
ドクターストーン
トリリオンゲーム
稲垣漫画にハズレなし
トリリオンゲームは文句なく面白いわ
アイシールド
ドクターストーン
トリリオンゲーム
稲垣漫画にハズレなし
68::
2022/03/28(月) 16:51:22.46ID:Wd1NM13G0.net
「チ。」はアカデミックで面白いけと、あの画ヅラが人を選ぶと思うわ
「チ。」はアカデミックで面白いけと、あの画ヅラが人を選ぶと思うわ
69::
2022/03/28(月) 16:51:42.48ID:VEDArYvp0.net
そうは言っても、こういうのって面白いのは大体3巻位までなんだよね
そうは言っても、こういうのって面白いのは大体3巻位までなんだよね
71::
2022/03/28(月) 16:52:36.95ID:Wd1NM13G0.net
アフタヌーンで今でも面白いのはヴィンランドサガだろ。
最新号は泣かずに読めなかったわ
アフタヌーンで今でも面白いのはヴィンランドサガだろ。
最新号は泣かずに読めなかったわ
83::
2022/03/28(月) 16:57:59.29ID:42SCvgIZ0.net
>>71
ワンダンス、イサック、フラジャイル、ブルーピリオド、大振り、波よもあるよ
>>71
ワンダンス、イサック、フラジャイル、ブルーピリオド、大振り、波よもあるよ
86::
2022/03/28(月) 17:00:57.90ID:Wd1NM13G0.net
>>83
波よ聞いてくれもピリオドも面白いけど、もうアニメになっちゃったしな
>>83
波よ聞いてくれもピリオドも面白いけど、もうアニメになっちゃったしな
72::
2022/03/28(月) 16:53:01.96ID:42SCvgIZ0.net
歴代の受賞傾向からすればこんなものかなという感じ。
あの漫画は思想と行動のバランスが過激すぎて伝わりにくい。
というか何を表現したいのか良くわからん。
歴代の受賞傾向からすればこんなものかなという感じ。
あの漫画は思想と行動のバランスが過激すぎて伝わりにくい。
というか何を表現したいのか良くわからん。
74::
2022/03/28(月) 16:54:12.92ID:ATGJ2hu40.net
漫画文化って才能の無駄遣いだよな
絵を描けてストーリーまで芸術的なやつなんてほとんどいないだろ
文章だけ書ける才能のあるやつの方が文化的に高みにいける
漫画のせいで日本人は劣化してる
漫画文化って才能の無駄遣いだよな
絵を描けてストーリーまで芸術的なやつなんてほとんどいないだろ
文章だけ書ける才能のあるやつの方が文化的に高みにいける
漫画のせいで日本人は劣化してる
84::
2022/03/28(月) 17:00:06.10ID:VEDArYvp0.net
ところで、まだ見てないんだけど
大ダークってどうなの?
ところで、まだ見てないんだけど
大ダークってどうなの?
88::
2022/03/28(月) 17:01:55.35ID:4p5vFiAg0.net
アフタヌーンのやつか
そんなに話題になってた記憶ないけどな
アフタヌーンのやつか
そんなに話題になってた記憶ないけどな
89::
2022/03/28(月) 17:03:24.85ID:SAF/J7e20.net
ダーウィン!浮気はダメだっちゃ!!
ダーウィン!浮気はダメだっちゃ!!
90::
2022/03/28(月) 17:04:33.57ID:+NwYTMEa0.net
知らね
どうせマイナー雑誌なんだろ
知らね
どうせマイナー雑誌なんだろ
91::
2022/03/28(月) 17:04:49.98ID:9v367zbc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=um7Si6ZmeVE
個人的にはお勧めにあがらなかった「うちの師匠はしっぽがない」(TNSK)がアニメ化されるほど育って嬉しいのだが。
https://www.youtube.com/watch?v=um7Si6ZmeVE

個人的にはお勧めにあがらなかった「うちの師匠はしっぽがない」(TNSK)がアニメ化されるほど育って嬉しいのだが。


99::
2022/03/28(月) 17:11:06.85ID:I4teKtdk0.net
>>91
上方落語の漫画が売れたのって珍しいね
女性の落語家漫画はたまにあるけど
>>91
上方落語の漫画が売れたのって珍しいね
女性の落語家漫画はたまにあるけど
144::
2022/03/28(月) 17:46:01.05ID:jnO8ou9C0.net
>>91
面白いよなコレ
落語に興味なくても楽しめる良作だわ
>>91
面白いよなコレ
落語に興味なくても楽しめる良作だわ
173::
2022/03/28(月) 18:21:28.47ID:YNUNQuX50.net
>>91
まーた高木さんの作者か
>>91
まーた高木さんの作者か
181::
2022/03/28(月) 18:36:30.28ID:AR4bzb2x0.net
>>91
絵は嫌いじゃないし買ったけどアニメ化するほどか?
>>91
絵は嫌いじゃないし買ったけどアニメ化するほどか?
93::
2022/03/28(月) 17:06:00.99ID:rhBLwibL0.net
ダーウィンは、強い物が生き残るのではなく変化する者が生き残るという迷言は、言っていない。
ダーウィンは、強い物が生き残るのではなく変化する者が生き残るという迷言は、言っていない。
94::
2022/03/28(月) 17:07:27.70ID:xZm3cweM0.net
葬送のフリーレンだけガチで面白い
葬送のフリーレンだけガチで面白い
100::
2022/03/28(月) 17:12:10.19ID:XqTbo/zT0.net
え?なにそれ知らない
え?なにそれ知らない
101::
2022/03/28(月) 17:12:36.88ID:Qyt2t7Rj0.net
この大賞面白かったのまず無い
この大賞面白かったのまず無い
103::
2022/03/28(月) 17:13:35.14ID:2jEIbB3t0.net
>>101
乙嫁は面白いかどうかはさておき凄いとは思った
>>101
乙嫁は面白いかどうかはさておき凄いとは思った
107::
2022/03/28(月) 17:19:18.22ID:MTUJti0Z0.net
>>101
「かくかくしかじか」は、すんごいおもしろかったぞ?
>>101
「かくかくしかじか」は、すんごいおもしろかったぞ?
105::
2022/03/28(月) 17:16:59.74ID:6t2b9CZ60.net
>>101
判断してるのがコアな漫画オタクの書店員だから一般受けしなさそう
>>101
判断してるのがコアな漫画オタクの書店員だから一般受けしなさそう
108::
2022/03/28(月) 17:19:51.64ID:9Ad5tEf70.net
毎年新作そんなに出るわけないし
どんどん貧相になっていく
毎年新作そんなに出るわけないし
どんどん貧相になっていく
119::
2022/03/28(月) 17:26:19.70ID:HilI6/2D0.net
絵柄が嫌い。もっと真面目に描いてください。
絵柄が嫌い。もっと真面目に描いてください。
123::
2022/03/28(月) 17:28:00.65ID:MTUJti0Z0.net
>>119
爆乳で、マ●コぬるぬるにでも描けば良いのか?
>>119
爆乳で、マ●コぬるぬるにでも描けば良いのか?
122::
2022/03/28(月) 17:27:48.93ID:hStbLy+w0.net
ち。を最近読んだ
めっちゃ面白かった
読んだすぐに読み返した
ち。を最近読んだ
めっちゃ面白かった
読んだすぐに読み返した
130::
2022/03/28(月) 17:33:14.33ID:i4IgQJR20.net
>>122
面白よね
でも、めっちゃと言うほどではない
>>122
面白よね
でも、めっちゃと言うほどではない
118::
2022/03/28(月) 17:26:18.68ID:nrmK1GIZ0.net
あさひなぐ終わってからなんも読んでない
あさひなぐ終わってからなんも読んでない
126::
2022/03/28(月) 17:29:32.73ID:MTUJti0Z0.net
>>118
そういうのも良いよな
おまえ、そんなに好きだったんだなあ
>>118
そういうのも良いよな
おまえ、そんなに好きだったんだなあ
125::
2022/03/28(月) 17:29:02.34ID:h0Ndklkm0.net
なにがビックリしたって、アフタヌーンの薄くなりっぷりだよ
全盛期の半分くらいの厚さになっちゃってるじゃん
なにがビックリしたって、アフタヌーンの薄くなりっぷりだよ
全盛期の半分くらいの厚さになっちゃってるじゃん
133::
2022/03/28(月) 17:35:54.87ID:ybaBaJ/h0.net
最近当たりは葬送のフリーレンぐらいかな
最近当たりは葬送のフリーレンぐらいかな
134::
2022/03/28(月) 17:36:11.49ID:Pa/53qBd0.net
終わらん漫画はゴミ
終わらん漫画はゴミ
160::
2022/03/28(月) 18:05:20.97ID:MTUJti0Z0.net
こういうのに、ある日突然、脚光が当たるんだ
マンガって、良いよね
こういうのに、ある日突然、脚光が当たるんだ
マンガって、良いよね
135::
2022/03/28(月) 17:36:38.56ID:CETyYEYG0.net
ダーウィン事変は銃撃事件のあたりまで読んだのが最後だな
今は結構進んだんか?
ダーウィン事変は銃撃事件のあたりまで読んだのが最後だな
今は結構進んだんか?
147::
2022/03/28(月) 17:46:58.11ID:42SCvgIZ0.net
>>135
わかる。銃撃する理由に共感できないというか、説明になってない。
あの部分は犯人や黒幕の背景をいくら説明しても説得力が出なさそうな設定なんだよなあ。
>>135
わかる。銃撃する理由に共感できないというか、説明になってない。
あの部分は犯人や黒幕の背景をいくら説明しても説得力が出なさそうな設定なんだよなあ。
142::
2022/03/28(月) 17:44:24.99ID:+2TcbRCj0.net
しらねーよ
リゼロとダンまちとこのすばと幼女戦記と信長の忍びとシェフくらいしか買ってないわ
しらねーよ
リゼロとダンまちとこのすばと幼女戦記と信長の忍びとシェフくらいしか買ってないわ
148::
2022/03/28(月) 17:49:43.80ID:MTUJti0Z0.net
>>142
それはおまえの審美眼と感受性による「意志の選択」なんだから、
賞の権威におもねる必要は無い
堂々と「私はこれが好きです」と言えば良い
こういうの、あんまり読まない人への入り口になればそれで良いんだよ
>>142
それはおまえの審美眼と感受性による「意志の選択」なんだから、
賞の権威におもねる必要は無い
堂々と「私はこれが好きです」と言えば良い
こういうの、あんまり読まない人への入り口になればそれで良いんだよ
157::
2022/03/28(月) 18:04:03.57ID:9v367zbc0.net
個人的には「天国大魔境」(石黒正数)こそ読んでない人にお勧めしたい作品。「それ町」の作者だけどこっちはSF。

個人的には「天国大魔境」(石黒正数)こそ読んでない人にお勧めしたい作品。「それ町」の作者だけどこっちはSF。
170::
2022/03/28(月) 18:20:18.48ID:i4IgQJR20.net
>>157
それ勧められて読んだけどつまんね
>>157
それ勧められて読んだけどつまんね
143::
2022/03/28(月) 17:45:32.30ID:QVRt8XAL0.net
バスタード入ってないとかさ
バスタード入ってないとかさ
145::
2022/03/28(月) 17:46:24.21ID:EDGbTwlk0.net
最近面白いと思ったのはチ。フリーレン、タコピー、thisコミュニケーションかな
最近面白いと思ったのはチ。フリーレン、タコピー、thisコミュニケーションかな
156::
2022/03/28(月) 18:03:11.95ID:GJV90Omu0.net
>>1
おおー!好きな作品だから嬉しい!!
>>1
おおー!好きな作品だから嬉しい!!
149::
2022/03/28(月) 17:49:52.86ID:I9xqrlAY0.net
ノミネートされてるので知ってる漫画が1つも無い
ノミネートされてるので知ってる漫画が1つも無い
153::
2022/03/28(月) 17:56:24.58ID:rWsFcYDy0.net
文の冒頭から「問題に」「問題に」ってなってる時点で読む気がなくなるから推敲して欲しい
文の冒頭から「問題に」「問題に」ってなってる時点で読む気がなくなるから推敲して欲しい
154::
2022/03/28(月) 17:59:57.33ID:51+1/1v10.net
パンティーストッキングの空の下
の作者か
読む価値ありそう
パンティーストッキングの空の下
の作者か
読む価値ありそう
187::
2022/03/28(月) 18:52:03.98ID:gRah+U020.net
案の定5ちゃんのおっさん達には不評そうだなw
ダーウィン事変面白いじゃん
案の定5ちゃんのおっさん達には不評そうだなw
ダーウィン事変面白いじゃん
166::
2022/03/28(月) 18:14:02.08ID:n6ogG0xb0.net
漫画見てたら脳味噌無い人なの?
漫画見てたら脳味噌無い人なの?
186::
2022/03/28(月) 18:49:31.67ID:42SCvgIZ0.net
「名の知れた雑誌じゃないけどこれ面白いよ」って作品を紹介してほしい。
「名の知れた雑誌じゃないけどこれ面白いよ」って作品を紹介してほしい。
★おすすめピックアップ
地上波で放送されたエッチなキャプチャ貼ってくwwwww【画像】ダメージジーンズ買ったらばあちゃんに修理されてワロタwwwwww
【朗報】潮吹き、やはりおしっこだった
イタリアンレストランで4年勤めたおれが「パスタの茹で汁に塩を入れる理由」について教えてやる
【朗報】最近の女子プロレスラーが可愛すぎる
【悲報】フット後藤さん、ガーシーの暴露リスト入りで終わる
【悲報】木下優樹菜さん「フジモンから生活費など一切もらってません」「本来慰謝料もらう立場」
彼女、セフレとやったことある変態プレイ晒してけwwwwww
Error回避
1 無名の信者 2022年03月29日 06:02 ID:Xlll0fpc0 ▼このコメントに返信
天国魔境は2つの時間軸を同時に進めてて中々話が進まんから
数年後にまとめ読みするくらいが丁度ええやろ
2 無名の信者 2022年03月29日 06:39 ID:83VJrHrp0 ▼このコメントに返信
天国大魔境は謎が解明されてく過程が面白いから3巻あたりまでは我慢しないといかんのでアニメ化は面白くないぞと作者が言ってた
3 無名の信者 2022年03月29日 06:45 ID:WSclzz5E0 ▼このコメントに返信
チ。は1巻が神過ぎる。今でも面白いがピークは越えられないやろな。
4 無名の信者 2022年03月29日 07:07 ID:MghnOokd0 ▼このコメントに返信
フールナイトが最近1番面白い
5 名無しさん 2022年03月29日 07:37 ID:Nzzq9PuR0 ▼このコメントに返信
アンダーザローズが受賞することはなさそうだな
面白いのに
6 無名の信者 2022年03月29日 07:45 ID:3BwUnxGP0 ▼このコメントに返信
このステマが凄いみたいな賞か