【画像】めちゃくちゃ有能な消しゴムが見つかるwww

1:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 10:58:11.19ID:WEwjWZ3ud.net

2:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 10:58:34.22ID:WEwjWZ3ud.net
これにはお世話になったやろ?
これにはお世話になったやろ?
3:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 10:58:46.42ID:ziMczBDQ0.net
超絶無能なやつ
超絶無能なやつ
5:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 10:59:08.60ID:xMdrH7Qgd.net
すぐ折れそう
すぐ折れそう
6:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 10:59:31.94ID:0lHQpTW10.net
ガチで無能やった
ガチで無能やった
8:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:00:00.01ID:CnXd8loAa.net
言うほどカド自体が有能ではない
言うほどカド自体が有能ではない
19:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:02:32.12ID:xMRAose10.net
>>8
なんかコロコロってなって崩れるよな
>>8
なんかコロコロってなって崩れるよな
10:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:00:22.12ID:0CQpITgj0.net
繋ぎ目が不安定で消しにくいんだよなぁ
繋ぎ目が不安定で消しにくいんだよなぁ
12:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:01:10.80ID:DOcRRSDk0.net
これほんまゴミ
なんやったんやこれ
これほんまゴミ
なんやったんやこれ
15:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:02:06.81ID:V5jghjW/0.net
>>13
ガチのゴミ
金の無駄
>>13
ガチのゴミ
金の無駄
21:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:02:36.62ID:99wHvmRg0.net
>>13
無能オブ無能
>>13
無能オブ無能
106:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:18:52.53ID:oOr4kE380.net
>>13
学校に禁止されそう
>>13
学校に禁止されそう
125:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:21:56.17ID:pcNhOzT40.net
>>13
やっぱトンボって糞だわ
>>13
やっぱトンボって糞だわ
175:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:35:42.63ID:eAWm6r/4H.net
>>13
製図用やろこんなん
>>13
製図用やろこんなん
178:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:36:56.52ID:3QI8k3th0.net
>>175
実際製図用としては有能やで
>>175
実際製図用としては有能やで
183:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:38:08.71ID:eAWm6r/4H.net
>>178
知っとるで
ワイのお絵描き用に買ったこれをクラスの奴らに回されてズタボロになったからな
>>178
知っとるで
ワイのお絵描き用に買ったこれをクラスの奴らに回されてズタボロになったからな
18:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:02:31.10ID:zhOSebSu0.net
すぐゴリって折れるぞ
すぐゴリって折れるぞ
20:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:02:36.56ID:cG8kZ6Lt0.net
毎回壊してしまうわ
楽しくて
毎回壊してしまうわ
楽しくて
22:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:02:48.41ID:Sd2/HxAD0.net
使い方ややこしい
使い方ややこしい

28:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:04:08.27ID:rtcaE1sd0.net
>>22
消ゴムのカドじゃないと消しにくいって俺の親の世代の感覚や
>>22
消ゴムのカドじゃないと消しにくいって俺の親の世代の感覚や
31:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:04:20.80ID:CdWtD/si0.net
>>22
はえー
そりゃわからんわ
>>22
はえー
そりゃわからんわ
35:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:04:47.02ID:afBpm1yn0.net
>>22
マジかよ
>>22
マジかよ
38:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:05:15.97ID:zhOSebSu0.net
>>22
そうなんだ🤔
>>22
そうなんだ🤔
26:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:03:36.56ID:q0weARh8d.net
>>22
はじめて知ったわ
>>22
はじめて知ったわ
43:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:06:10.81ID:Sd2/HxAD0.net
>>26
わいもさっき調べて知ったわ
こんなんに小学生にカッター使わせる訳には行かんし大人に向けて作ったんかね
>>26
わいもさっき調べて知ったわ
こんなんに小学生にカッター使わせる訳には行かんし大人に向けて作ったんかね
39:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:05:39.87ID:LhSQhokGr.net
>>22
カッターで切って角作るなら普通の消しゴミでもええやん…
>>22
カッターで切って角作るなら普通の消しゴミでもええやん…
45:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:06:40.07ID:C8AswW7N0.net
>>39
草
>>39
草
51:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:07:25.28ID:gWX+CjdYd.net
>>39
確かに
>>39
確かに
59:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:09:19.70ID:nfXLGrz+0.net
>>39
普通の消しゴムだと角4つしかないから…
>>39
普通の消しゴムだと角4つしかないから…
23:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:02:55.92ID:lCF20WpS0.net
グニャるから全然有能じゃない
グニャるから全然有能じゃない
25:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:02:58.55ID:bmZA4XhMd.net
このシリーズ
このシリーズ

34:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:04:40.75ID:gWX+CjdYd.net
>>25
消しバトで強すぎるやつ
>>25
消しバトで強すぎるやつ
32:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:04:26.01ID:eRDQ3/zj0.net
もうちょい大きいほうがええやろ
もうちょい大きいほうがええやろ
33:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:04:33.08ID:Ou64z1cB0.net
本体有っての角ということを認識させられた一品
本体有っての角ということを認識させられた一品
37:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:05:01.84ID:hiAcfOKt0.net
シャーペンは手首が悪くなるので使用禁止です!!!鉛筆使いなさい!!!
これなんやったんや
シャーペンは手首が悪くなるので使用禁止です!!!鉛筆使いなさい!!!
これなんやったんや
48:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:07:01.50ID:1oTafZzEp.net
>>37
それは意味不明だけど床に芯捨てる奴が居て掃除怠くなるやろ
>>37
それは意味不明だけど床に芯捨てる奴が居て掃除怠くなるやろ
53:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:08:03.37ID:hiAcfOKt0.net
>>48
そんなことなら鉛筆の削りカスのほうがだるくない?
>>48
そんなことなら鉛筆の削りカスのほうがだるくない?
54:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:08:14.35ID:Sd2/HxAD0.net
>>48
鉛筆の芯おりまくって床に飛ばして
その後芯を出すため鉛筆削って
削りカスを床に撒き散らすけどいいの?
>>48
鉛筆の芯おりまくって床に飛ばして
その後芯を出すため鉛筆削って
削りカスを床に撒き散らすけどいいの?
60:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:09:20.73ID:eRDQ3/zj0.net
>>37
1本1000円近くしたりと比較的高めで無くしたときのいざこざが面倒なのと芯がバキバキ折れて掃除が面倒だからやな
>>37
1本1000円近くしたりと比較的高めで無くしたときのいざこざが面倒なのと芯がバキバキ折れて掃除が面倒だからやな
65:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:10:17.57ID:hiAcfOKt0.net
>>60
たしかに鉛筆と比較したら高めやけど1本1000円はシャーペンエアプ過ぎない?
>>60
たしかに鉛筆と比較したら高めやけど1本1000円はシャーペンエアプ過ぎない?
97:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:17:35.95ID:eRDQ3/zj0.net
>>65
ピンキリやが普通にあるやろ
>>65
ピンキリやが普通にあるやろ
110:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:19:10.46ID:hiAcfOKt0.net
>>97
あるとは思うで
でも学生が使うのなんて2、300円やん
高くて5、600円がええとこや
1000円がエアプなことには違いない
>>97
あるとは思うで
でも学生が使うのなんて2、300円やん
高くて5、600円がええとこや
1000円がエアプなことには違いない
113:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:19:49.91ID:rCDVSwJG0.net
>>97
そらあるやろけど一本1000円のシャーペン親が学校に持ってこさせるか?
>>97
そらあるやろけど一本1000円のシャーペン親が学校に持ってこさせるか?
41:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:05:58.49ID:C8AswW7N0.net
よく考えたら角のほうが消えるって迷信だよな
よく考えたら角のほうが消えるって迷信だよな
52:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:07:54.68ID:YzjgSgWS0.net
>>41
角の方が消えるんじゃなくて角があった方が余計な部分消さずに済むってことやろ
>>41
角の方が消えるんじゃなくて角があった方が余計な部分消さずに済むってことやろ
47:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:06:53.18ID:jBF/D5UvM.net

49:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:07:15.63ID:Q3ZvPDKEa.net
買って後悔するゴミやないかい
買って後悔するゴミやないかい
57:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:08:45.43ID:vq1qOK9E0.net
結局MONO使うんだよなぁ
結局MONO使うんだよなぁ
58:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:08:58.64ID:lOcET43t0.net
黒い消しゴムの有能感は異常
黒い消しゴムの有能感は異常
62:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:09:48.03ID:gWX+CjdYd.net
愛用してたのはこれやが
愛用してたのはこれやが

67:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:10:47.77ID:V5jghjW/0.net
>>62
有能
>>62
有能
71:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:12:21.49ID:hrfvx4QD0.net
>>62
黒・大・かための文字が何かの三段活用っぽくて草
>>62
黒・大・かための文字が何かの三段活用っぽくて草
63:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:10:05.18ID:PbUTTKJta.net
消しゴムを弾いて相手の消しゴムにぶつけて机から落とす遊びって全国共通?
消しゴムを弾いて相手の消しゴムにぶつけて机から落とす遊びって全国共通?
75:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:12:54.40ID:Sd2/HxAD0.net
>>63
わいの所は消しピンって呼んでたなそれ
消しゴムに定規つけて強くしたり
挙句の果てにはおもちゃ家から持ってきてそれに消しゴム付けてやってたら普通に没収されたわ
>>63
わいの所は消しピンって呼んでたなそれ
消しゴムに定規つけて強くしたり
挙句の果てにはおもちゃ家から持ってきてそれに消しゴム付けてやってたら普通に没収されたわ
72:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:12:29.75ID:TAE2Lupua.net
最優はこれだよね
最優はこれだよね

77:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:13:20.37ID:iHcnQMIFM.net
もうシャーペン何年も使ってない
もうシャーペン何年も使ってない
86:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:15:28.09ID:ZLoSw/A+0.net
匂い付き消しゴムとかいう小学生時代の覇権
匂い付き消しゴムとかいう小学生時代の覇権
90:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:16:03.48ID:boUTsx4Jd.net


92:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:16:57.50ID:H/ldObJs0.net
>>90
なっつwww
>>90
なっつwww
103:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:18:24.41ID:4VEmdtNpd.net
>>90
これ欲しい
>>90
これ欲しい
149:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:27:54.31ID:33p4NrsP0.net
>>90
懐かしい
>>90
懐かしい
121:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:20:55.33ID:2vAC8A5H0.net
>>90
最近消しゴムを良く使うようになって消しカスの処理に地味に悩んでるんだけど
これって結構ちゃんとカス集められるっけ?
昔持ってたけど遊んでた記憶しかなくて肝心な効果がわからない
>>90
最近消しゴムを良く使うようになって消しカスの処理に地味に悩んでるんだけど
これって結構ちゃんとカス集められるっけ?
昔持ってたけど遊んでた記憶しかなくて肝心な効果がわからない
130:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:22:49.51ID:QOf4FsxH0.net
>>121
普通に小さいカスは残りまくる
最近は電動式で吸引する奴があるらしいからそっちの方がええで
>>121
普通に小さいカスは残りまくる
最近は電動式で吸引する奴があるらしいからそっちの方がええで
140:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:24:54.73ID:2vAC8A5H0.net
>>130
そうなんか…残念だけどやっぱりおもちゃよりなんかね…
ありがとう、電動式ってのを探してみることにする
>>130
そうなんか…残念だけどやっぱりおもちゃよりなんかね…
ありがとう、電動式ってのを探してみることにする
93:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:17:18.07ID:hiAcfOKt0.net
これで手遊びしとったわ
これで手遊びしとったわ

99:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:17:57.29ID:Sd2/HxAD0.net
>>93
歯医者でこの手の消しゴム玩具よく貰ったわ
>>93
歯医者でこの手の消しゴム玩具よく貰ったわ
95:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:17:33.99ID:F5D6I/5n0.net
キンケシって消せるの?ふと疑問に思った
キンケシって消せるの?ふと疑問に思った
107:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:18:56.48ID:TAE2Lupua.net
>>95
消せんで
一応消せるけど消せんと言っていいレベルやと思う
>>95
消せんで
一応消せるけど消せんと言っていいレベルやと思う
98:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:17:53.81ID:JLZ8iyte0.net

146:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:26:25.90ID:7b2nw02UM.net
>>98
これのパチモノがガチャガチャにあったわ
>>98
これのパチモノがガチャガチャにあったわ
104:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:18:32.18ID:JWusZQ1W0.net
持ってると絶対盗まれるやつな
持ってると絶対盗まれるやつな
105:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:18:45.85ID:VO3OJhoW0.net
20年前につかってたわw
20年前につかってたわw
109:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:19:06.48ID:lq2ZUOwSa.net
中から土偶出てくるやつあったよな
中から土偶出てくるやつあったよな
112:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:19:13.13ID:FvfBrAeLd.net
消しゴム貸した時にカド消費する奴って今思うとサイコパスだよな
冗談抜きで人の心が分からんのやろなあいつ
消しゴム貸した時にカド消費する奴って今思うとサイコパスだよな
冗談抜きで人の心が分からんのやろなあいつ
114:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:19:57.32ID:rhFE37LE0.net
カドケシだろと思ったらやっぱりカドケシだった
あれは材質が無能
カドケシだろと思ったらやっぱりカドケシだった
あれは材質が無能
118:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:20:19.27ID:VrGa8o8v0.net
消しゴムはコレが1番良かった記憶
消しゴムはコレが1番良かった記憶

161:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:30:31.24ID:955JcLey0.net
>>118
これな
>>118
これな
128:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:22:19.28ID:kxkMf6uP0.net
ワイはこれ
ワイはこれ

132:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:23:45.67ID:n+srE2Nz0.net
>>128
これ消えないしまとまらないゴミ
>>128
これ消えないしまとまらないゴミ
137:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:24:39.19ID:kxkMf6uP0.net
>>132
まとまるかどうか気にするほどガシャガシャ消さんわ
>>132
まとまるかどうか気にするほどガシャガシャ消さんわ
131:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:23:08.38ID:oOr4kE380.net
兵庫県の小野市、MONOのパロディ消しゴムを作る
↓
MONOを作ってるトンボ鉛筆に怒られる
↓
トンボ鉛筆の監修の元ならONO消し込みを出していいと許してもらえる
↓
できた消しゴムが右の消しゴム
兵庫県の小野市、MONOのパロディ消しゴムを作る

↓
MONOを作ってるトンボ鉛筆に怒られる
↓
トンボ鉛筆の監修の元ならONO消し込みを出していいと許してもらえる
↓
できた消しゴムが右の消しゴム

135:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:24:12.45ID:xfRTlVIg0.net
これ一択
これ一択

141:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:25:23.45ID:+l1SW16w0.net
>>135
うむ
>>135
うむ
142:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:25:37.50ID:cSYXtw6jd.net
有能
有能

145:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:26:19.52ID:HMnUADIk0.net
え、ええええ、え、え、えんぴつで筆記wwwwww!?
あ、ああああ、あ、あ、アナログで授業wwwwっw!?
こういう時代やぞ
え、ええええ、え、え、えんぴつで筆記wwwwww!?
あ、ああああ、あ、あ、アナログで授業wwwwっw!?
こういう時代やぞ
147:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:26:52.40ID:Tfmw3EsMd.net
最強はエラセールやろ
最強はエラセールやろ

148:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:27:50.98ID:LdiUmVjH0.net
小学生の頃にまとまるくんを初めて使った時の衝撃よ
小学生の頃にまとまるくんを初めて使った時の衝撃よ

150:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:28:09.02ID:/atSQgEk0.net
普通食パンだよね
普通食パンだよね
151:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:28:11.53ID:vafsayzx0.net
最強はこれや
最強はこれや

162:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:31:42.48ID:Jb+TNB8u0.net
激落ちキングで消しピン無双するンゴw
激落ちキングで消しピン無双するンゴw
163:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:31:45.15ID:rujg3kHkM.net
ねりけし作ってた陰キャ
ねりけし作ってた陰キャ
165:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:32:57.43ID:cVMwBg8pr.net
これ持ってたやろ
これ持ってたやろ

167:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:33:41.38ID:Vt1BZbxma.net
ずっとこれ使ってるわ
ずっとこれ使ってるわ

176:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:35:47.64ID:YCiFYkWi0.net
>>167
これ消しやすいわ
>>167
これ消しやすいわ
179:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:37:35.19ID:71PI2iAc0.net
昔コロコロコミックで連載してた消しカスくんがおまけで付いてきたことあったけど、全然消えなくて草生えた
でもちゃんとち●ちん付いてておもろかった
昔コロコロコミックで連載してた消しカスくんがおまけで付いてきたことあったけど、全然消えなくて草生えた
でもちゃんとち●ちん付いてておもろかった
182:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:37:57.21ID:ndSu0ynLd.net
これやろ
これやろ

187:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:39:17.94ID:xVX/7IdJd.net
消しゴムとか20年は使った記憶無いんやがキッズか?
消しゴムとか20年は使った記憶無いんやがキッズか?
188:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:40:00.44ID:ljUUQLoKM.net
もはや消しゴムなのか
もはや消しゴムなのか

191:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:41:54.28ID:C9Ar7G0T0.net
噛みつきばあちゃんはよく出てくるがぐるぐるモンキーズはあまり出てこない不思議
噛みつきばあちゃんはよく出てくるがぐるぐるモンキーズはあまり出てこない不思議
193:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:42:45.91ID:bBCalN/c0.net
ワイが使ってたやつ
ワイが使ってたやつ

197:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:44:05.76ID:QWsCtdld0.net
>>193
こういうのでいいんだよ
>>193
こういうのでいいんだよ
195:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:43:51.43ID:5sKdI13n0.net
ケースに隠れてる部分に好きな子のあだ名書いとこ
ケースに隠れてる部分に好きな子のあだ名書いとこ
196:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:44:00.79ID:jNOat0i40.net
使い切ったやつおった?これ
使い切ったやつおった?これ
136:風吹けば名無し:
2022/03/26(土) 11:24:36.07ID:HOyL+1DU0.net
文房具に拘るやつほど成績ふるわない説
文房具に拘るやつほど成績ふるわない説
★おすすめピックアップ
【悲報】ひっつき虫、絶滅危惧種になっていた【悲報】ワイ、道端で寝てた酔った女とヤッたのが今さらになって恐くなる
【画像】ひと昔前のくさそうなギャル
【悲報】宇垣美里さん、ついに劣化
【悲報】宮迫博之の牛宮城、煉獄さんに凸られて早速不正がバレてしまう
【悲報】EV、一晩にしてイメージが崩壊する
【風俗】ゴーゴーバー、エッチすぎる
【悲報】アジア人店長が雇った黒人店員、黒人客と大喧嘩して店をメチャクチャにしてしまう
Error回避
1 無名の信者 2022年03月26日 14:58 ID:.3yrms4W0 ▼このコメントに返信
シャーペン細すぎるからダメとか言われたから0.9使ったら文句言われんかったわ
鉛筆削ってこない問題児だったからかもしれんが
2 無名の信者 2022年03月26日 16:38 ID:dY94eCOO0 ▼このコメントに返信
先が丸くなった鉛筆の書き心地?が苦手だったから毎晩鉛筆削ってから寝てた。中学からシャーペン解禁になって最高だった
3 無名の信者 2022年03月26日 16:39 ID:dY94eCOO0 ▼このコメントに返信
だいたい使い切る前に落としてどっかいくから最後まで使い切ったことないやつ〜
4 無名の信者 2022年03月26日 21:39 ID:AU4Heapd0 ▼このコメントに返信
フォームイレーザー消字力高すぎて教科書の印刷文字まで消える