【閲覧注意】大学生2年生ワイ、後期の成績が発表されガチで号泣

1:風吹けば名無し :2022/03/13(日) 17:12:59.48ID:d5B3BFHd0.net
取得単位数
1年
前期:4単位
後期:2単位
2年
前期:2単位
後期:0単位

卒業必要単位数:136単位
2:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:13:05.55ID:d5B3BFHd0.net
あかん
あかん
3:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:13:12.57ID:d5B3BFHd0.net
このままじゃ卒業できない
このままじゃ卒業できない
605:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:57:14.62ID:hnYerSWc0.net
>>3
卒業する気ないやろこれ
>>3
卒業する気ないやろこれ
4:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:13:21.77ID:d5B3BFHd0.net
どうすればええんやこれ
どうすればええんやこれ
5:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:13:39.06ID:zb2F3rmK0.net
学部学科は?
学部学科は?
15:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:14:22.57ID:d5B3BFHd0.net
>>5
法学部やで
>>5
法学部やで
18:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:14:26.22ID:u8ntfDVb0.net
草
もう卒業できんやろこれ
草
もう卒業できんやろこれ
7:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:13:42.40ID:d5B3BFHd0.net
親にも成績郵送されてしまう
親にも成績郵送されてしまう
8:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:13:44.08ID:ApqV7P+Z0.net
ちゃんと勉強しろ
☺
ちゃんと勉強しろ
10:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:14:07.98ID:R28jcZakr.net
単位上限限界突破できる精度ないなら詰みやな
単位上限限界突破できる精度ないなら詰みやな
36:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:15:34.43ID:d5B3BFHd0.net
>>10
終わりやね
>>10
終わりやね
11:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:14:08.89ID:mA1cA7E/M.net
後悔するの1年半遅いでしょ
後悔するの1年半遅いでしょ
12:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:14:13.75ID:i7FUdS54a.net
単位落とせばウケると思ってそう
単位落とせばウケると思ってそう
13:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:14:14.30ID:lB/mEREjp.net
60年通えば卒業できそうやん
60年通えば卒業できそうやん
22:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:14:42.52ID:isXG3nB50.net
草
草
6:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:13:40.54ID:jHgq22uw0.net
ワシもそんなもんだったが十年かけて卒業したし問題ない
ワシもそんなもんだったが十年かけて卒業したし問題ない
103:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:19:05.81ID:f8Q50ECWM.net
>>6
学生運動でもやってたんか
>>6
学生運動でもやってたんか
251:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:27:22.02ID:TotiG+rQM.net
>>6
最大八年やろ普通は
>>6
最大八年やろ普通は
694:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 18:04:21.11ID:kuPelYHr0.net
>>6
問題多あり定期
>>6
問題多あり定期
87:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:18:00.66ID:8HN5Xwwba.net
>>6
大学って10年もいられるの?
>>6
大学って10年もいられるの?
220:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:25:51.14ID:SySxjrsrM.net
>>87
4年制なら通常4年+留年4年+休学1年+留学(扱い)1年なら10年いられるはず
>>87
4年制なら通常4年+留年4年+休学1年+留学(扱い)1年なら10年いられるはず
232:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:26:23.51ID:8HN5Xwwba.net
>>220
はぇーワイも今年大学生だからいいこと聞いたわ
>>220
はぇーワイも今年大学生だからいいこと聞いたわ
14:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:14:17.72ID:3WjbOYmj0.net
親に知られたくないならもう終わりやね
親に知られたくないならもう終わりやね
23:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:14:44.58ID:aaMF52X2M.net
なんJに上げたろ!の精神
なんJに上げたろ!の精神
25:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:14:56.09ID:HWIlcqcc0.net
そんなに成績気にするやつの成績でもないやろこれ
そんなに成績気にするやつの成績でもないやろこれ
31:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:15:20.11ID:+gQ79K+8r.net
FだのQだの、初めて見た
FだのQだの、初めて見た
33:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:15:26.02ID:TUjIbcCU0.net
Qって何やねん
SABCFやないんか
Qって何やねん
SABCFやないんか
72:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:17:02.50ID:r0+M3OVSd.net
>>33
早稲田はP/Q評価があんねん
可か不可の2択でGPAには反映されない
あとA+ABCFやな
>>33
早稲田はP/Q評価があんねん
可か不可の2択でGPAには反映されない
あとA+ABCFやな
57:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:16:19.64ID:d5B3BFHd0.net
>>33
なんなんやろなこれ
一年の頃からあるけどよう分からんわ
>>33
なんなんやろなこれ
一年の頃からあるけどよう分からんわ
34:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:15:27.39ID:sjp8Eg6d0.net
別に卒業しなくてもよくない?
大学中退でも楽しく生きてる奴たくさんいるだろ
別に卒業しなくてもよくない?
大学中退でも楽しく生きてる奴たくさんいるだろ
52:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:15:59.86ID:jwZf2yUSa.net
>>34
なんJにいるやつが楽しく生きられるのか
>>34
なんJにいるやつが楽しく生きられるのか
88:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:18:02.37ID:vZ99ws7lp.net
>>52
楽しいやろ
自分の幸せのハードルを自分で上げてどうすんの
>>52
楽しいやろ
自分の幸せのハードルを自分で上げてどうすんの
45:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:15:51.69ID:Le0bmgW8a.net
3年までに全部終わらせておかなあかんで
3年までに全部終わらせておかなあかんで
56:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:16:11.64ID:HayKpMHG0.net
やる気がないのに焦ってるふりすんなや
やる気がないのに焦ってるふりすんなや
73:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:17:06.29ID:d5B3BFHd0.net
>>56
やる気はあるんだけど動けないんや
みんなが講義受けてる時間、暗い家の中で泣いてる
>>56
やる気はあるんだけど動けないんや
みんなが講義受けてる時間、暗い家の中で泣いてる
101:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:18:49.76ID:2wrWzHy/d.net
>>73
心療内科行け
>>73
心療内科行け
114:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:19:42.01ID:jHgq22uw0.net
>>73
なぜ俺たちに相談しない?
>>73
なぜ俺たちに相談しない?
147:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:21:27.19ID:riDVHbUu0.net
>>114
なんやこいつ
>>114
なんやこいつ
64:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:16:41.24ID:SpnFKVaz0.net
1日何して過ごしてるんや?
1日何して過ごしてるんや?
104:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:19:08.18ID:d5B3BFHd0.net
>>64
ゲームしたりなんjしたり嫌儲したり
youtubeで大学生活がいかに終わってるか動画あげたりしてる
全然再生されんけど
>>64
ゲームしたりなんjしたり嫌儲したり
youtubeで大学生活がいかに終わってるか動画あげたりしてる
全然再生されんけど
155:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:21:59.26ID:seMP0NEa0.net
>>104
それ単位取りながらでもできるやん
>>104
それ単位取りながらでもできるやん
166:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:22:32.89ID:35OnZCpy0.net
>>104
人として終わりかけてるやんwww
>>104
人として終わりかけてるやんwww
77:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:17:19.85ID:35OnZCpy0.net
サボりまくったんか?もったいねえなあ
サボりまくったんか?もったいねえなあ
90:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:18:14.28ID:e51wgFy20.net
昔のワイ見てるようや
何やってたん?ワイはネトゲパチスロ
昔のワイ見てるようや
何やってたん?ワイはネトゲパチスロ
95:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:18:27.10ID:XMvtJ5pY0.net
卒業して十年以上経過しとるのにたまに単位がやばい夢見て焦る
卒業して十年以上経過しとるのにたまに単位がやばい夢見て焦る
100:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:18:44.85ID:w9ywJOyL0.net
泣くほど頑張ってないやろ
泣くほど頑張ってないやろ
109:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:19:25.18ID:3wfe0Slj0.net
お前が始めた物語だろ
お前が始めた物語だろ
115:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:19:44.49ID:VE34B5YNa.net
>>109
なんか格好ええな
>>109
なんか格好ええな
116:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:19:44.71ID:uOgWSmy/d.net
どうせ遊んでたんやろ
自業自得
どうせ遊んでたんやろ
自業自得
140:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:21:08.06ID:d5B3BFHd0.net
>>116
遊んでないわ
泣いてる、大泣き
>>116
遊んでないわ
泣いてる、大泣き
119:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:19:51.86ID:UasusM1M0.net
病気やんけ
病気やんけ
120:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:19:55.35ID:d5B3BFHd0.net
一発逆転する方法ないかな?
もう普通に就職できないやんこれ
一発逆転する方法ないかな?
もう普通に就職できないやんこれ
133:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:20:40.65ID:f8Q50ECWM.net
>>120
一般的には2年まではちゃんと理由話せればノーダメやと言われとるぞ
>>120
一般的には2年まではちゃんと理由話せればノーダメやと言われとるぞ
196:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:24:27.12ID:Y0f+vHPc0.net
>>133
ちゃんと理由話したらダメージありまくりやろ
>>133
ちゃんと理由話したらダメージありまくりやろ
226:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:26:01.91ID:f8Q50ECWM.net
>>196
どう考えても言えない方がヤバいやろ
正体不明の人間をいれたい企業なんて相当やぞ
>>196
どう考えても言えない方がヤバいやろ
正体不明の人間をいれたい企業なんて相当やぞ
210:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:25:07.89ID:4EQtZZTL0.net
>>196
心病んでましたって言えばええんだ🤗
>>196
心病んでましたって言えばええんだ🤗
230:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:26:15.89ID:Y0f+vHPc0.net
>>210
なおさら取りたくないやろ草
>>210
なおさら取りたくないやろ草
121:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:19:56.17ID:yIOb15trp.net
ワイ早稲田6年生からひとこと
8年生まで出来るからまだあと6年もあるドン
4年終わってからあせればいいドン
早稲田祭で早稲田王にでも出るドン
ワイ早稲田6年生からひとこと
8年生まで出来るからまだあと6年もあるドン
4年終わってからあせればいいドン
早稲田祭で早稲田王にでも出るドン
131:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:20:32.83ID:jdRzmltKa.net
>>121
親に申し訳ないとか思わないの?
>>121
親に申し訳ないとか思わないの?
126:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:20:08.98ID:zb2F3rmK0.net
ワイ工学部やけどなんとか4年に進級できるで
あとは研究だけやから休まずきっちりやってれば取れないことはないやろ
大学院でも単位取れずに留年とかあるんかな?
ワイ工学部やけどなんとか4年に進級できるで
あとは研究だけやから休まずきっちりやってれば取れないことはないやろ
大学院でも単位取れずに留年とかあるんかな?
162:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:22:07.97ID:w9ywJOyL0.net
>>126
大学院で留年は聞かないな
聞いた感じ人生で1番大変そうだけど
>>126
大学院で留年は聞かないな
聞いた感じ人生で1番大変そうだけど
197:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:24:27.18ID:f8Q50ECWM.net
>>126
基本的に講義は余裕や
あんまり大変やと研究の邪魔になるからな
>>126
基本的に講義は余裕や
あんまり大変やと研究の邪魔になるからな
128:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:20:21.95ID:5Xanx2rea.net
大学も酷いよな
こいつ明らかに間に合わねえだろってやつに基本何もしてくれねえもん
学費だけ貰っとけ精神やんか
大学も酷いよな
こいつ明らかに間に合わねえだろってやつに基本何もしてくれねえもん
学費だけ貰っとけ精神やんか
151:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:21:50.95ID:Le0bmgW8a.net
>>128
義務教育でもないのにそこまでやるかいなwww
>>128
義務教育でもないのにそこまでやるかいなwww
149:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:21:39.20ID:Ht2RfeQSM.net
オンライン授業でそんな落単するってやばないか?
オンライン授業でそんな落単するってやばないか?
175:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:23:16.08ID:dqD9Sgdr0.net
>>149
ワイは留年してたけどオンラインでGPA爆上がりですよ
なお就活は死んでる模様
>>149
ワイは留年してたけどオンラインでGPA爆上がりですよ
なお就活は死んでる模様
154:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:21:58.72ID:U1DpCzaY0.net
今までの4回でどの発表が1番辛かった?
今までの4回でどの発表が1番辛かった?
177:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:23:20.51ID:d5B3BFHd0.net
>>154
今回やね
まあ0単位やから
今までは2単位以上取ってきたから大学生って体裁保ててたけど、0単位だともうニートやん
>>154
今回やね
まあ0単位やから
今までは2単位以上取ってきたから大学生って体裁保ててたけど、0単位だともうニートやん
183:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:23:53.05ID:z7udz/NCd.net
受験で燃え尽きたタイプやろ
受験で燃え尽きたタイプやろ
157:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:22:01.98ID:9Pwl4PqCp.net
あまりに典型的な燃え尽き症候群で草
あまりに典型的な燃え尽き症候群で草
169:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:22:48.00ID:WMnmFixrd.net
法学部で一番大変だった科目なんやった?
ワイは民法
法学部で一番大変だった科目なんやった?
ワイは民法
181:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:23:41.54ID:kGQaoG74d.net
>>169
民法は楽しいやろ
刑法や行政法はゴミカスウ●チ
>>169
民法は楽しいやろ
刑法や行政法はゴミカスウ●チ
207:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:25:04.21ID:NuCDCFS0d.net
>>169
ロースクール出たけど未だに行為能力とか意思能力とかよく分からンゴねぇ…
>>169
ロースクール出たけど未だに行為能力とか意思能力とかよく分からンゴねぇ…
218:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:25:36.41ID:d5B3BFHd0.net
>>169
ワイが単位とれたなかで一番難しかったのは会社法や
他はそもそも講義全然受けてないからな
>>169
ワイが単位とれたなかで一番難しかったのは会社法や
他はそもそも講義全然受けてないからな
172:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:23:01.98ID:kKngVjhTr.net
オンライン授業とかいうボーナスステージで何で落とすんや…
オンライン授業とかいうボーナスステージで何で落とすんや…
180:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:23:37.09ID:I7aO76U+p.net
ワイ国立医で去年留年したわ
まあ、気にすんなよ
意外と留年ライフも楽しいぞ
ワイ国立医で去年留年したわ
まあ、気にすんなよ
意外と留年ライフも楽しいぞ
203:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:24:47.50ID:jHgq22uw0.net
>>180
人間関係が大変だぞ
>>180
人間関係が大変だぞ
237:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:26:28.43ID:I7aO76U+p.net
>>203
入学年度の同級生さえ大事にすれば何とかなるぞ
実習とかは気まずいけど…
>>203
入学年度の同級生さえ大事にすれば何とかなるぞ
実習とかは気まずいけど…
202:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:24:43.16ID:7fHXhp57H.net
泣きたいのはイッチの両親定期
泣きたいのはイッチの両親定期
219:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:25:51.07ID:N2rXtmJv0.net
これもう聴講生のおっちゃんの方が優秀だろ
これもう聴講生のおっちゃんの方が優秀だろ
249:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:27:03.47ID:g9sP8OBNa.net
>>219
くさ
>>219
くさ
272:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:29:14.42ID:z956fIZa0.net
>>219
そのおっちゃん講義中スマホ弄りながら要領よく単位だけ貰う平均的学生より優秀やからな
>>219
そのおっちゃん講義中スマホ弄りながら要領よく単位だけ貰う平均的学生より優秀やからな
234:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:26:25.05ID:V0u+fV2x0.net
このレベルなのに退学という選択肢が頭にないのはどうしてや
仕事なんて正規にこだわらなきゃはいて捨てるほどあるで
このレベルなのに退学という選択肢が頭にないのはどうしてや
仕事なんて正規にこだわらなきゃはいて捨てるほどあるで
262:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:28:11.27ID:d5B3BFHd0.net
>>234
働くなら大学行くほうが楽やん
どっちもめっちゃ高い壁だけど、まだ後者選んだほうがいい
>>234
働くなら大学行くほうが楽やん
どっちもめっちゃ高い壁だけど、まだ後者選んだほうがいい
242:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:26:41.26ID:uo7X8pae0.net
教養の統計データ学何度計算しなおしても、出席点とテストの合計が40点超えてないのに単位出てたの謎や
教養の統計データ学何度計算しなおしても、出席点とテストの合計が40点超えてないのに単位出てたの謎や
257:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:27:45.94ID:jdRzmltKa.net
>>242
相対評価やろ
>>242
相対評価やろ
244:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:26:44.69ID:8o6cTrnrd.net
卒業が1年遅れるごとに数百万円の損失出るって認識してなさそう
就職遅れることで失われる年収+余分な学費
卒業が1年遅れるごとに数百万円の損失出るって認識してなさそう
就職遅れることで失われる年収+余分な学費
281:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:30:03.29ID:TotiG+rQM.net
>>244
正直就職遅れはどうでもええけど学費がヤバいな
>>244
正直就職遅れはどうでもええけど学費がヤバいな
254:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:27:24.28ID:i4g+cWjXM.net
上位○%にしかS評価出さんと決まってる単位は取る気失せるよな
上位○%にしかS評価出さんと決まってる単位は取る気失せるよな
271:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:29:11.49ID:k/6uugAn0.net
>>254
東大とか全部そうやろ
>>254
東大とか全部そうやろ
295:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:31:31.30ID:i4g+cWjXM.net
>>271
東大レベルになると全部相対評価なん?
Fランワイは一部だけなんやけど
>>271
東大レベルになると全部相対評価なん?
Fランワイは一部だけなんやけど
337:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:36:09.32ID:qDXCrZtl0.net
>>295
東大は優3割規定ってのがあって、80点以上つけていいのは履修者の3割までなんや
だから良79が量産されることがある
でも人数が少ない授業だと適用されないこともあるからたまに優を出しすぎて怒られる教員とかもおる
>>295
東大は優3割規定ってのがあって、80点以上つけていいのは履修者の3割までなんや
だから良79が量産されることがある
でも人数が少ない授業だと適用されないこともあるからたまに優を出しすぎて怒られる教員とかもおる
268:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:28:59.81ID:Vd+/V2bkM.net
YouTubeで一発当てればええやん
努力できんなら運に縋るしかないで
YouTubeで一発当てればええやん
努力できんなら運に縋るしかないで
280:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:29:58.60ID:T/uxRo140.net
高い金払って大学サボる奴って何者なんや?🤔
親に奨学金使い倒されて心折れたワイは嫉妬してるで
高い金払って大学サボる奴って何者なんや?🤔
親に奨学金使い倒されて心折れたワイは嫉妬してるで
284:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:30:13.51ID:7Xt1ozH40.net
>>280
ええ…
>>280
ええ…
286:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:30:33.00ID:d5B3BFHd0.net
浪人は許されるけど留年は許されないって風潮もちょっとおかしいよね
浪人は許されるけど留年は許されないって風潮もちょっとおかしいよね
318:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:33:43.06ID:HtqKhRsy0.net
そもそもこの取得数で1年から2年に上げてもらえる大学ってどんなだよ
そもそもこの取得数で1年から2年に上げてもらえる大学ってどんなだよ
325:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:34:45.53ID:k/6uugAn0.net
>>318
1年から2年は基本進級できるやろ
>>318
1年から2年は基本進級できるやろ
329:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:35:16.17ID:d5B3BFHd0.net
2年になってから気持ち切り替えようとしたけど英語の講義中、教室が暑すぎて勝手に退出して以来もうプッツリ切れたわ
恥ずかしくて大学にも行けん
2年になってから気持ち切り替えようとしたけど英語の講義中、教室が暑すぎて勝手に退出して以来もうプッツリ切れたわ
恥ずかしくて大学にも行けん
330:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:35:26.86ID:QSSeAHwe0.net
ニキら第2外国語は何とったんや
やっぱり中国語け?
ニキら第2外国語は何とったんや
やっぱり中国語け?
339:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:36:24.34ID:0lQRN58Oa.net
>>330
ワイはスペイン語取ったで、わけわからんすぎたけど先生クッソ優しくてテスト死んでも単位くれたわ
>>330
ワイはスペイン語取ったで、わけわからんすぎたけど先生クッソ優しくてテスト死んでも単位くれたわ
369:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:39:34.55ID:IL4lwEmGa.net
>>330
ロシア語やで 興味ないから単位だけ取って内容忘れちゃったけど、昨今のあれこれでやっぱ勉強しとけばよかったと若干後悔してる
>>330
ロシア語やで 興味ないから単位だけ取って内容忘れちゃったけど、昨今のあれこれでやっぱ勉強しとけばよかったと若干後悔してる
712:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 18:06:27.82ID:Ad0dxZjt0.net
>>330
ロシア語やで
まったくわからなくて授業に恥さらしに行ってたが試験オンライン&翻訳問題だらけで奇跡の単位獲得や
>>330
ロシア語やで
まったくわからなくて授業に恥さらしに行ってたが試験オンライン&翻訳問題だらけで奇跡の単位獲得や
353:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:37:57.00ID:d5B3BFHd0.net
>>330
中国語やね
一年の頃から未だに単位取れてないから四声しか知らんけど
>>330
中国語やね
一年の頃から未だに単位取れてないから四声しか知らんけど
355:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:38:20.10ID:0lQRN58Oa.net
>>353
草生える
>>353
草生える
382:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:40:35.22ID:d5B3BFHd0.net
まー
まー!?↑
まー↓→↑
まー!↓
まー
まー!?↑
まー↓→↑
まー!↓
334:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:35:41.89ID:3OkQvtAM0.net
草
まあワイも遊びまくって留年したけどコネで就職出来たから安心してええで
草
まあワイも遊びまくって留年したけどコネで就職出来たから安心してええで
347:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:37:24.95ID:atCzv6BuM.net
登録できる限界まで履修登録してダメそうなのは履修停止してるんやけどこれ何も間違ったことしとらんよな?
登録できる限界まで履修登録してダメそうなのは履修停止してるんやけどこれ何も間違ったことしとらんよな?
357:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:38:29.17ID:IL4lwEmGa.net
>>347
最初の1〜2回出席して修正期間内に履修取り消ししてるんやろ?セーフっていうかそれが普通
>>347
最初の1〜2回出席して修正期間内に履修取り消ししてるんやろ?セーフっていうかそれが普通
360:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:38:40.74ID:Zkx4ney40.net
法学部で2回留年したけど公務員受かったで
プライド捨てて公務員試験受けろ
法学部で2回留年したけど公務員受かったで
プライド捨てて公務員試験受けろ
377:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:40:08.75ID:bAY4xZlTM.net
>>360
ガチで聞きたいんやが地方特別国家どれや?
>>360
ガチで聞きたいんやが地方特別国家どれや?
426:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:44:00.38ID:Zkx4ney40.net
>>377
国家総合×
国家一般○
特別区○
国税○
市役所×
こんな感じだった
>>377
国家総合×
国家一般○
特別区○
国税○
市役所×
こんな感じだった
467:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:47:14.78ID:g9sP8OBNa.net
>>426
有能J民
>>426
有能J民
387:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:40:49.80ID:CLtt42oZ0.net
大学の二年生くらいで来なくなって中退したんかって思ったら3年くらい経って図書室で見かけた奴がいるんやが
実家から通ってる奴やし図書室で時間潰す日々を送ってたんかなあ
大学の二年生くらいで来なくなって中退したんかって思ったら3年くらい経って図書室で見かけた奴がいるんやが
実家から通ってる奴やし図書室で時間潰す日々を送ってたんかなあ
400:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:42:05.29ID:d5B3BFHd0.net
>>387
ワイやん
>>387
ワイやん
389:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:40:58.77ID:18pDzrVf0.net
勉強する気ないくせに大学入るやつガチで何なん
金の無駄なだけやん
勉強する気ないくせに大学入るやつガチで何なん
金の無駄なだけやん
413:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:42:57.60ID:w9ywJOyL0.net
>>389
ごめん
けど良い会社入る為仕方ないんや
>>389
ごめん
けど良い会社入る為仕方ないんや
414:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:42:58.21ID:d5B3BFHd0.net
>>392
すげえわ
ワイも公認会計士目指したら一発逆転できると思う?
>>392
すげえわ
ワイも公認会計士目指したら一発逆転できると思う?
442:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:45:48.67ID:DdgN/c2I0.net
>>414
思うで
20代で受かれば大手監査法人余裕や
大学の講義も会計系の科目は無勉で単位取れるようになるしええで
>>414
思うで
20代で受かれば大手監査法人余裕や
大学の講義も会計系の科目は無勉で単位取れるようになるしええで
402:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:42:15.88ID:d5B3BFHd0.net
いやワイは実家じゃないわ
いやワイは実家じゃないわ
437:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:45:16.95ID:mrZecNtJ0.net
>>418
ワイも通年0.08取ったことあるわ
>>418
ワイも通年0.08取ったことあるわ
455:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:46:32.76ID:u6cdQZ3oM.net
>>418
守護神やってそう
>>418
守護神やってそう
433:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:44:55.76ID:QzClavNB0.net
ワイは卒業単位足りなかったけど、教務課に謝罪メール連打したら単位生えてきて卒業できたで
ワイは卒業単位足りなかったけど、教務課に謝罪メール連打したら単位生えてきて卒業できたで
441:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:45:46.51ID:IL4lwEmGa.net
>>433
ちゃんとした大学なんそれ? 教務課の人達は規則には厳格なイメージあるわ
>>433
ちゃんとした大学なんそれ? 教務課の人達は規則には厳格なイメージあるわ
475:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:47:37.11ID:QzClavNB0.net
>>441
都内の国立理系大学やで
教務課が優しかったから助かったわ
>>441
都内の国立理系大学やで
教務課が優しかったから助かったわ
486:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:48:43.90ID:IL4lwEmGa.net
>>475
マジで?はえー神みたいな教務課やな羨ましい
>>475
マジで?はえー神みたいな教務課やな羨ましい
485:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:48:37.34ID:w3DtbBXg0.net
>>475
電○大か農○大やろ
>>475
電○大か農○大やろ
511:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:50:10.49ID:QzClavNB0.net
>>485
正解や
>>485
正解や
444:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:45:55.23ID:d5B3BFHd0.net
キャンパス見ると、俺の学費でこんなビル建ててんのかとか思って具合悪くなるわ
これも大学行けない原因の一つ
キャンパス見ると、俺の学費でこんなビル建ててんのかとか思って具合悪くなるわ
これも大学行けない原因の一つ
468:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:47:20.65ID:BwJ0AwAeH.net
>>444
その学費無駄に払うのは気分悪くないんか
そんなに払うのが嫌ならさっさと辞めるか単位取って卒業する覚悟決めろ
>>444
その学費無駄に払うのは気分悪くないんか
そんなに払うのが嫌ならさっさと辞めるか単位取って卒業する覚悟決めろ
459:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:46:41.40ID:CW6vFuGC0.net
医学生ワイ、1年生の時ぶりに単位を見てみた
基本0900~1700で月~金なのに1年で30単位しか取れんのか…
医学生ワイ、1年生の時ぶりに単位を見てみた
基本0900~1700で月~金なのに1年で30単位しか取れんのか…

470:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:47:23.19ID:iccj0ROhr.net
1、2年次こういう成績だった奴の話は何人も聞いたけど、そこから卒業できた奴1人しか知らんわ
しかもそいつも7年かかってた
1、2年次こういう成績だった奴の話は何人も聞いたけど、そこから卒業できた奴1人しか知らんわ
しかもそいつも7年かかってた
473:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:47:27.65ID:8B0lhFyX0.net
とりあえず私文カスで単位落とす奴は死んだ方がええで
受験も大学もサボるなら高卒で良かったやろ
とりあえず私文カスで単位落とす奴は死んだ方がええで
受験も大学もサボるなら高卒で良かったやろ
498:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:49:23.71ID:d5B3BFHd0.net
>>473
工業高校行った友人はでかい造船会社で頑張って働いて良い給料貰ってるわ
勝ち組やね彼は
ワイがもし中退したら何も残らん
>>473
工業高校行った友人はでかい造船会社で頑張って働いて良い給料貰ってるわ
勝ち組やね彼は
ワイがもし中退したら何も残らん
483:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:48:15.51ID:n+o5DrQA0.net
>>473
だって遊べるじゃん…
>>473
だって遊べるじゃん…
496:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:49:18.14ID:UY2cmRV60.net
>>481
上限無いんか?
ワイのとこ最大48くらいやった気するわ
>>481
上限無いんか?
ワイのとこ最大48くらいやった気するわ
482:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:48:14.93ID:5pl2ZACO0.net
普通ならこの時期どれくらい取るもんなん?
普通ならこの時期どれくらい取るもんなん?
506:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:49:52.28ID:8B0lhFyX0.net
>>482
まぁ80あればまずまずって感じかな
>>482
まぁ80あればまずまずって感じかな
522:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:51:00.03ID:d5B3BFHd0.net
>>506
ワイの10倍やん
>>506
ワイの10倍やん
488:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:48:45.35ID:WyCbTn+ca.net
ワイは3年の時に一年に混じって語学履修して大層恥ずかしい思いしたのでちゃんと取れるうちに必修取っとかんと泣きをみるで
ワイは3年の時に一年に混じって語学履修して大層恥ずかしい思いしたのでちゃんと取れるうちに必修取っとかんと泣きをみるで
518:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:50:24.51ID:d5B3BFHd0.net
>>488
ワイも今学期からそれやで
>>488
ワイも今学期からそれやで
500:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:49:24.66ID:m6MOTDAW0.net
ワイは1年 30
2年 28
3年 48(オンライン)
4年 40(オンライン)
で法学部を逆転卒業したぞ
サンキューオンライン
ワイは1年 30
2年 28
3年 48(オンライン)
4年 40(オンライン)
で法学部を逆転卒業したぞ
サンキューオンライン
543:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:52:58.60ID:n+o5DrQA0.net
わいの場合はオンライン授業なかったら絶対卒業出来てなかったなぁ
必修以外は全部オンライン授業の講義だけとったわ
オンラインだと授業終了後24時間とか最高で1週間くらい授業終了後の課題待ってくれるから
わいの場合はオンライン授業なかったら絶対卒業出来てなかったなぁ
必修以外は全部オンライン授業の講義だけとったわ
オンラインだと授業終了後24時間とか最高で1週間くらい授業終了後の課題待ってくれるから
519:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:50:36.63ID:G6j4Mc4TH.net
ワイ春から工学部なんやけどこいつみたいに単位落としまくることとかあるん?
実技系はミスったら一発アウトとか聞いたけど
ワイ春から工学部なんやけどこいつみたいに単位落としまくることとかあるん?
実技系はミスったら一発アウトとか聞いたけど
530:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:51:51.94ID:OaiY82ybM.net
>>519
ある良普通に。理系は卒業難易度高いからな
>>519
ある良普通に。理系は卒業難易度高いからな
538:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:52:41.69ID:ONZ1pznO0.net
ヤバスギィ!ワイより下見てると元気でるわ~w
ヤバスギィ!ワイより下見てると元気でるわ~w
544:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:53:02.65ID:SDDkStPaa.net
大学行く意味ってその期間の内に何か食える案件を探しておくことやと思うわ
ワイの研究室は幸いPythonに触れる環境だったからその関係で副業で月40〜60万ぐらいある
大学行く意味ってその期間の内に何か食える案件を探しておくことやと思うわ
ワイの研究室は幸いPythonに触れる環境だったからその関係で副業で月40〜60万ぐらいある
553:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:53:29.89ID:BekRnsX+p.net
>>544
それ本業では?
>>544
それ本業では?
572:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:54:52.31ID:SDDkStPaa.net
>>553
4月から普通に会社でも働くよ
寝てるだけでも毎日金入ってくるシステムだからな
まあいつ終わるか分からないから仕事しないって選択肢は無かった
>>553
4月から普通に会社でも働くよ
寝てるだけでも毎日金入ってくるシステムだからな
まあいつ終わるか分からないから仕事しないって選択肢は無かった
580:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:55:41.22ID:Ci7Dgjcp0.net
>>572
会社は副業おkなん?
>>572
会社は副業おkなん?
603:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:56:55.30ID:SDDkStPaa.net
>>573
>>580
仮想通貨取引
API叩いて自動で動くようにしてある
資産運用だから副業にならないらしい
>>573
>>580
仮想通貨取引
API叩いて自動で動くようにしてある
資産運用だから副業にならないらしい
631:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:59:01.03ID:TotiG+rQM.net
>>603
確かにそれなら種銭さえあればできるか
>>603
確かにそれなら種銭さえあればできるか
573:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:54:56.60ID:TotiG+rQM.net
>>544
Pythonに少し触れたぐらいで40万稼ぐ仕事って何だよ
>>544
Pythonに少し触れたぐらいで40万稼ぐ仕事って何だよ
606:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:57:16.02ID:lgIhYJTla.net
>>573
やめたれネット内くらいイキらせてやれ
>>573
やめたれネット内くらいイキらせてやれ
554:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:53:29.95ID:+kP0swuLM.net
キャリアセンターから電話かかってきてたんやけどどう対応したらええんや?
多分就職先のことやと思うんやけど就職できてない
キャリアセンターから電話かかってきてたんやけどどう対応したらええんや?
多分就職先のことやと思うんやけど就職できてない
565:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:54:30.89ID:IL4lwEmGa.net
>>554
どうって見栄張ってもしゃーないから素直に打ち明けてみたら?
この時期じゃもう卒業確定でどうしようもないかもしれんけど卒業後のサポートとかしてくれるかもしれんし
>>554
どうって見栄張ってもしゃーないから素直に打ち明けてみたら?
この時期じゃもう卒業確定でどうしようもないかもしれんけど卒業後のサポートとかしてくれるかもしれんし
556:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:53:46.08ID:d5B3BFHd0.net
あと今かれこれ湯船に一時間くらい浸かってるから頭が回らん
あと今かれこれ湯船に一時間くらい浸かってるから頭が回らん
560:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:54:17.59ID:Ci7Dgjcp0.net
パチ●コこの間イッチと似たような成績のやつが中退決断してたな
パチ●コこの間イッチと似たような成績のやつが中退決断してたな
608:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 17:57:26.41ID:uIz47G640.net
単なるスマホ中毒でしょ
単なるスマホ中毒でしょ
684:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 18:02:56.84ID:mHGbxjk90.net
学生生活楽しいし留年もアリやろ☺
学生生活楽しいし留年もアリやろ☺
704:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 18:05:00.01ID:JLpw9CTWd.net
こういうぬるま湯中のぬるま湯の大学すら卒業出来ない奴って将来どうなんの?
こういうぬるま湯中のぬるま湯の大学すら卒業出来ない奴って将来どうなんの?
709:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 18:06:03.97ID:Muea5Kl5d.net
春休みおまえらなにしてる?
ワイ友達とザリガニ釣り行こうかなって思ってる
春休みおまえらなにしてる?
ワイ友達とザリガニ釣り行こうかなって思ってる
720:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 18:07:40.31ID:GZQlCrSE0.net
>>709
小学生かな?
>>709
小学生かな?
714:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 18:06:37.91ID:GZQlCrSE0.net
こういうの見るとワイってまだちゃんとしてるんだなって思うわ
こういうの見るとワイってまだちゃんとしてるんだなって思うわ
707:風吹けば名無し
:2022/03/13(日) 18:05:40.92ID:MX4tNw6o0.net
ワイは無事卒業が決まって4月から無職やw
ワイは無事卒業が決まって4月から無職やw
★おすすめピックアップ
【悲報】東京マラソンで白バイやらかす女子小学生「あれっ…私のパンツがない…」
【悲報】えちえち保育士女さん「男の保護者に身体をジロジロ見られる」
【画像】女さん(18)「えーw胸見てみたいの?しょーがねーなw」【絵じゃない】
【画像】青山ひかるさん、やっぱ脱いでたほうがスケベ
【画像】麻美ゆま(18)のお●ぱいのハリ、やばすぎる
【朗報】褐色外人女さん、美しすぎる
【画像】アメリカの人口肉、ガチで凄い🍖
Error回避
1 無名の信者 2022年03月15日 07:55 ID:KtPm1Azg0 ▼このコメントに返信
勉強ってやらない方が辛いんだよな。やってみたら大して苦痛じゃないし、だんだん楽しくなってくる
2 無名の信者 2022年03月15日 12:09 ID:UUhRS2mJ0 ▼このコメントに返信
なんやこの無能 こんなやつ社会に出ても使い物になるわけないだろ くたばれ