【悲報】ガソリンを40リットル給油した結果wwwwwwwwwwwwwwwww




    1:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:45:54.23ID:ML5GPJxTM.net



    2:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:46:01.28ID:ML5GPJxTM.net
    どうすんのこれ…


    4:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:46:38.50ID:+juss25Ca.net
    これは「注視」やね


    10:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:48:55.90ID:scgVK2sy0.net
    注視すればOK


    11:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:49:24.53ID:UiVV4nBQ0.net
    君が苦しむ様を注視し続けるよ


    9:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:48:52.51ID:5wUBSE/n0.net
    普通ディーゼル車にするよね


    
    5:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:46:39.66ID:gZIJQF7O0.net
    もう終わりだよ


    7:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:47:28.87ID:gZIJQF7O0.net
    タクシーとか運送業地味に死ぬやろ
    営業のワイでもはぇ~えぐいなぁ~って思うぐらいやのに



    54:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:00:59.26ID:QcFs8r/q0.net
    >>7
    タクシーはガスやろ



    8:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:48:38.89ID:kynrY5z3d.net
    雪が降る田舎以外で車乗ってる奴って馬鹿だよな
    ロードバイク買えよ



    21:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:51:13.91ID:09RKq69b0.net
    >>8
    チャリ良いけど日本の道路こわい



    103:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:12:46.01ID:6dJRZIKY0.net
    >>8
    家族いないの?



    168:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:27:19.28ID:pJTyz2rF0.net
    >>8
    ぼっち限定



    72:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:06:57.00ID:FjHZMW72d.net
    >>8
    荷物とか人とか乗せないの?
    あっ...



    15:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:50:27.27ID:oq1uEEfyH.net
    ワイも今日ガソリン入れたけど400円ぐらい取られたわ


    24:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:52:38.27ID:OJX0C2sl0.net
    >>15
    スーパーカブかよ



    40:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:57:58.17ID:oq1uEEfyH.net
    >>24
    そうやで



    31:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:54:59.64ID:icN7mTff0.net



    86:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:08:41.60ID:AYiF3Dwp0.net
    >>31
    このぐらいがちょうどいい



    32:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:55:17.82ID:F7YEknsH0.net
    ハイブリッドにしといてよかったわ
    リッター25は走るからダメージ少ない



    34:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:55:37.21ID:FjHZMW72d.net
    >>32
    でも車両代高いよね



    39:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:57:24.01ID:bM59trPja.net
    ワイ10000円超えてさすがに詐欺を疑ったわ
    ガソリンの二重課税やめえや



    44:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:59:00.18ID:TtbkKy+V0.net
    半分くらい税金なの頭おかしいよな
    つーかガソリン税等に
    消費税かけるのはいかんでしょ



    55:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:01:28.21ID:uGbmU+gB0.net
    >>44
    そこでディーゼルよ
    なぜかガソリンとは消費税の掛け方が違う模様



    47:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 14:59:58.31ID:xw6pD4Ocp.net
    高い地域やとハイオク200円いってんのか?
    ワイんとこ180〜185くらいやけど



    58:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:02:58.97ID:CsjS6K3sp.net
    自転車買おうかなあ


    67:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:05:53.03ID:5slWmNVH0.net
    関係ない話だけど満タンって自動で止まってくれるの?
    満タン入れたことないからわからん



    69:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:06:19.51ID:ezfuQJ7n0.net
    >>67
    センサーで勝手に止まるで



    75:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:07:24.32ID:msjmBbAI0.net
    >>67
    基本は止まるぞ
    昔そう思って油断してたらど田舎の古めかしいスタンドで思いっ切り溢れ出してきて死んだけど



    68:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:05:57.41ID:kbg6A8sz0.net
    40リッター入れて3000円台の時代とは一体何だったのか


    70:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:06:21.05ID:KJd25v4S0.net
    昨日200円分だけ給油したら1,1リットルしか入らなくて草


    74:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:07:23.27ID:ALUgap2N0.net
    車欲しかったけど諦めてバイク買うわ🥺


    76:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:07:28.37ID:4Q2EZJbe0.net
    ハイオクわい
    満タンやと一万円でお釣りどころか足りない可能性に



    128:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:18:18.94ID:c5awYewSa.net
    >>76



    ワイのとこやとこれくらいやった



    81:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:08:10.71ID:GsvhOFcOd.net
    灯油も高え


    83:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:08:22.24ID:kbZqOVC60.net
    量買ってお得になるもんでもないし個人で払うんだったら暫くはちょびちょび入れたら


    89:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:09:19.34ID:Fzs9W21d0.net
    なおドイツではディーゼルで1L300円超えの模様


    92:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:10:52.15ID:gTy79ArA0.net
    >>89
    いくらなんでも必要エネルギーの4割をロシア一国に頼るかねって感じやわ



    95:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:12:02.85ID:ZWHXiGC40.net
    >>89
    軍事もエネルギーも外注してるガ●ジ国家やからしゃーない



    94:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:11:53.01ID:r22vqQST0.net


    もう戻れないんやな



    100:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:12:34.54ID:uGbmU+gB0.net
    >>94
    水かな?



    108:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:13:33.71ID:9OxnXHV70.net
    >>94
    コストコはいまでも150円だいとかやしすごいわ



    118:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:16:01.65ID:Pu7EiQQi0.net
    >>108
    しかもレギュラーにも清浄剤入れとるからな
    ハイオクだとシェルVパにしか入ってないし、レギュラーならそもそも選択肢ないからマジで入れられるならここ一択レベルやろ




    96:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:12:25.28ID:0uqRkaVjM.net
    EV化したらしたで電力不足で死にそうやし詰んでね?


    99:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:12:30.55ID:ZjJZsv/10.net
    近所で一番安いところが158円


    101:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:12:35.04ID:ZWHXiGC40.net
    そういえば石炭価格もヤバいらしいな
    日本の炭鉱復活させても採算取れる水準らしいで



    105:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:13:08.61ID:uGbmU+gB0.net
    >>101
    夕張市大逆転あるな



    110:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:13:38.27ID:ZWHXiGC40.net
    >>105
    まあ水準ってだけで実際に復活させるには数兆円単位で投資せなアカンやろけどな



    109:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:13:37.56ID:GYD+B4tY0.net
    終わりだよこの国


    111:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:14:32.01ID:TmyZXT3X0.net
    たっけえ~
    5000円超えると流石に高く感じる



    120:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:16:24.97ID:WdgrTmNY0.net
    しゃーない、バイオガソリンに切り替えてく


    123:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:17:10.73ID:8Kra1Xfm0.net
    油(迫真)のスタンドってなんであんなに安いんや
    さすがにこわい



    124:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:17:48.87ID:CI1KpwBI0.net
    これからもっと上がるんだろうな


    125:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:17:55.69ID:85RU6aok0.net
    しゃーない、電動アシスト自転車デビューするわ


    126:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:18:13.04ID:WdgrTmNY0.net
    ガソリンてスタンドへの輸送費というかそういうのある?
    説明が難しいんやが



    134:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:19:31.77ID:gTy79ArA0.net
    >>126
    精製所がある都道府県のスタンドは値段がちょっと安いとかそういうのはあるな



    137:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:20:23.02ID:WdgrTmNY0.net
    >>134
    そういうのあるんやねサンガツ



    129:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:18:18.97ID:hWZmzgVM0.net
    原油高でみんな同じこと考えるんやろうけど、自転車高騰しまくりでやばい


    135:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:19:58.57ID:081fx8vU0.net
    満タン入れたら一万超えるようになってクソや
    ハイオクやけど



    138:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:20:37.10ID:CSAXRP3/d.net
    昨日15000超えてわろた


    140:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:20:44.08ID:f/0BM/lD0.net
    やっぱり自分の足よ


    141:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:20:49.79ID:taMskU5yM.net
    ガソリン高いなら電車使えよ
    赤字路線減ってええことやん



    147:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:21:27.62ID:85RU6aok0.net
    >>141
    車にはコロナ対策の意味合いがあるから無理なんだわ



    144:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:20:55.59ID:N3P6tDJi0.net
    ワイの86は満タンでも40ちょいしか入らんから満タン1万だしてお釣り帰ってくるわ


    154:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:23:33.53ID:WdgrTmNY0.net
    しゃーない歩くか
    新しいズック買いに行くやで



    156:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:23:35.45ID:QzXiHrtgp.net
    ここでジクサーの出番ですよ


    159:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:24:20.98ID:Pu7EiQQi0.net
    >>156
    燃費がおかしすぎて草はえる



    167:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:27:01.18ID:QzXiHrtgp.net
    >>159
    まだ空っけつから満タン入れても2000円行かんわ
    それで600km走るからあたまおかしい



    158:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:23:52.17ID:dsdO6ttwd.net


    ワイの車こんな感じやわまーた高くなるのか



    161:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:25:28.02ID:h1yGYTja0.net
    >>158
    廃車にしろ



    162:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:25:42.84ID:ltcCcAty0.net
    ガソリン代かからないカーシェアリングの出番やな


    164:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:26:30.37ID:VxxRgmXl0.net
    >>162
    なお距離料金



    163:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:26:25.41ID:ib2SqMXA0.net
    ワイの近所のガソリンスタンドも今日レギュラー161円になっててワロタ
    クッソ安いことで有名だったのに



    165:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:26:59.32ID:P6DX/BAM0.net
    競艇場の近くにあるガソリンスタンドだけ周りより10円以上高いんだな
    高速にあるやつといい勝負か?



    169:風吹けば名無し: 2022/03/12(土) 15:27:46.10ID:WdgrTmNY0.net
    次は燃費ええ車にするか…




    ★おすすめピックアップ
    【悲報】例のダサい服ばっかり着させられてるモデル、コーディネートの例にされる

    【朗報】長濱ねるのお●ぱい、やばい

    【悲報】エルデンリングのアンチさん、死ぬほどヘタなプレイを晒してしまうwww

    【悲報】JKさん、陰キャにガチギレしてしまう

    【悲報】声優の上坂すみれさん、ヤバい

    根暗女「ご…ごめんね…リスカ跡…気持ち悪いよね…」←1番傷つける事言った奴が優勝

    【朗報】月4万円で定住できるビジネスホテル、ガチで何でもある現代の桃源郷だったwww

    【悲報】NHK見出し「教え子と性行為をした女性教諭など4人を懲戒免職」フェミさん「!!!!!」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング