【悲報】Amazonレビュー「無洗米を何十回洗っても水がキレイにならない。金返せ」
- 2022.2.22 18:00
- IT・ネット
- コメント( 10 )
- Tweet
3:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:51:11.92ID:mA5gd/yOM.net
大丈夫かこれ
大丈夫かこれ
2:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:51:01.23ID:Zgv04hAtM.net
ええ…
ええ…
5:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:51:24.94ID:TZY3MZuM0.net
洗剤使え
洗剤使え
8:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:51:35.32ID:Lb1xFMUV0.net
ご飯不味そう
ご飯不味そう
10:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:51:39.96ID:i0c8Scoc0.net
そもそも米って水透明になるまで研いじゃいけないんちゃうんか
そもそも米って水透明になるまで研いじゃいけないんちゃうんか
28:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:54:02.69ID:3OE9xUk60.net
>>10
栄養価がなくなるだけで透明になった方がお米は美味しいと聞いたことあるで
>>10
栄養価がなくなるだけで透明になった方がお米は美味しいと聞いたことあるで
49:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:56:40.68ID:77UaxgdN0.net
>>10
ってか、でんぷん質が流れ出てるから完全な透明にするのは無理や
>>10
ってか、でんぷん質が流れ出てるから完全な透明にするのは無理や
624:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:33:52.39ID:V8gdwA6T0.net
>>10
米の香りとか風味が糠やから炊きたてすぐ食うとかすぐ冷まして加工するなら逆に汚れ落とす程度しか洗わない方が上手い
でも長時間保温して放置するとそれが黄ばみや嫌な匂いや雑味に変化していくから炊飯器に保温しておく前提なら洗いすぎってくらい洗った方がマズくならない
>>10
米の香りとか風味が糠やから炊きたてすぐ食うとかすぐ冷まして加工するなら逆に汚れ落とす程度しか洗わない方が上手い
でも長時間保温して放置するとそれが黄ばみや嫌な匂いや雑味に変化していくから炊飯器に保温しておく前提なら洗いすぎってくらい洗った方がマズくならない
521:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:29:18.59ID:ocohCXOe0.net
>>10
?「今の時代おかずでいくらでも栄養取れるから米は砥ぎまくってええんやで」
>>10
?「今の時代おかずでいくらでも栄養取れるから米は砥ぎまくってええんやで」
13:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:51:55.41ID:d7orn1Rk0.net
水入れたら白く出ますけど大丈夫ですって袋に書いてるだろ
水入れたら白く出ますけど大丈夫ですって袋に書いてるだろ
15:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:52:36.54ID:tpyPBDy/0.net
ガチで米を洗剤で洗ったやつがいたって話聞いたことあるわ
無知って恐ろしいで
ガチで米を洗剤で洗ったやつがいたって話聞いたことあるわ
無知って恐ろしいで
31:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:54:20.83ID:vyOZsTtc0.net
>>15
ママレモン使えば良い香りしそう
>>15
ママレモン使えば良い香りしそう
644:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:34:59.90ID:krotf8wm0.net
>>15
食器用の洗剤って一応食品も洗えるぞ
>>15
食器用の洗剤って一応食品も洗えるぞ

674:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:36:17.85ID:F/fvXauz0.net
>>644
へー
洗って何がメリットなんやろ
>>644
へー
洗って何がメリットなんやろ
766:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:41:19.95ID:7FYhwvfEd.net
>>674
昔は野菜が農薬とか表面についたままの状態で売られてて汚かったからな
むしろ洗わな食えなかった
>>674
昔は野菜が農薬とか表面についたままの状態で売られてて汚かったからな
むしろ洗わな食えなかった
776:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:42:01.61ID:LLisVHUu0.net
>>674
海外、特に欧州は農薬ヤバヤバやから食べる前に洗剤で洗ってから調理する国多いで
食器用とは別に食い物を洗う用の洗剤がある
>>674
海外、特に欧州は農薬ヤバヤバやから食べる前に洗剤で洗ってから調理する国多いで
食器用とは別に食い物を洗う用の洗剤がある
17:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:52:57.44ID:V9+Z6WWi0.net
教育ってなんなんやろな
教育ってなんなんやろな
20:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:53:22.97ID:zE6WCVZ60.net
役に立った13人はなんやねん
役に立った13人はなんやねん
30:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:54:08.22ID:pf00H1ls0.net
>>20
こうはならんとこ…やろ
>>20
こうはならんとこ…やろ
32:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:54:24.60ID:HGpv9TUA0.net
>>30
反面教師なのか…
>>30
反面教師なのか…
54:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:56:54.97ID:nUin4yua0.net
>>20
鎌倉殿の13人や!
>>20
鎌倉殿の13人や!
134:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:02:20.66ID:wbGS0b0Id.net
>>54
草
>>54
草
21:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:53:30.25ID:71lNGfSv0.net
肉も水で洗ってそう
肉も水で洗ってそう
22:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:53:34.29ID:1LN7s9Us0.net
削れるから永遠に白いままちゃうか
削れるから永遠に白いままちゃうか
40:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:55:13.96ID:tpyPBDy/0.net
>>22
一応40分ぐらいかければ白くなくなるらしい
そこまでやったやつがいたって話も聞いたことがある
>>22
一応40分ぐらいかければ白くなくなるらしい
そこまでやったやつがいたって話も聞いたことがある
44:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:55:55.32ID:d5ncgESG0.net
>>40
その米見てみたいわ
タイ米みたいに細くなってそう
>>40
その米見てみたいわ
タイ米みたいに細くなってそう
59:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:57:25.44ID:533vDD4MM.net
>>44
白くなるのは胚乳やからな
なくなったら栄養ないで
>>44
白くなるのは胚乳やからな
なくなったら栄養ないで
26:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:53:56.52ID:D9GFoKlu0.net
日本酒醸つもりなんやろ
日本酒醸つもりなんやろ
82:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:58:54.80ID:Cjvd2TfZ0.net
>>26
大吟醸かな
>>26
大吟醸かな
37:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:54:53.97ID:CqjtT0kQ0.net
炊飯器の窯ごと米研ぐやつとかいて驚いたわ
炊飯器の窯ごと米研ぐやつとかいて驚いたわ
52:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:56:49.68ID:JE9k1fr10.net
>>37
いかんのか?
>>37
いかんのか?
64:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:58:01.36ID:YyYL/ZC70.net
>>37
最近のはちゃんとコーティングされとるしなんなら窯で洗った時用の水切り用アイテムあるからな
>>37
最近のはちゃんとコーティングされとるしなんなら窯で洗った時用の水切り用アイテムあるからな
73:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:58:22.34ID:7LiPswsbd.net
>>37
メーカーもそれ承知で作ってるらしいぞ
>>37
メーカーもそれ承知で作ってるらしいぞ
306:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:14:21.64ID:nqRW7AIVa.net
>>37
米とぎ用のボウル買ってから人生が捗る
感動で涙出たもん
>>37
米とぎ用のボウル買ってから人生が捗る
感動で涙出たもん
717:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:38:55.74ID:0le4EkyXr.net
>>37
これわざわざボウルに移して水切ったりする手間省くだけやろ
洗い物増えない知恵や
>>37
これわざわざボウルに移して水切ったりする手間省くだけやろ
洗い物増えない知恵や
752:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:40:36.70ID:1juS8v7t0.net
>>37
むしろそれがデフォちゃうの
うちの親がそうやからずっとそうやわ
>>37
むしろそれがデフォちゃうの
うちの親がそうやからずっとそうやわ
294:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:13:34.22ID:A21IEN3CM.net
>>37
釜を炊飯器から外せることしらなくて炊飯器本体を持ちながら米研いでるやつ居てビビったわ
>>37
釜を炊飯器から外せることしらなくて炊飯器本体を持ちながら米研いでるやつ居てビビったわ
647:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:35:05.79ID:Dv0ITYOy0.net
>>294
買ったとき外れてるんですがそれは
>>294
買ったとき外れてるんですがそれは
310:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:14:38.12ID:VTemJK9v0.net
>>37
え?普通やろ?
>>37
え?普通やろ?
383:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:20:03.85ID:ddWAosiaM.net
>>310
内釜のテフロン劣化するで
部品取り寄せも出来るけど結構高い
>>310
内釜のテフロン劣化するで
部品取り寄せも出来るけど結構高い
392:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:20:50.03ID:VTemJK9v0.net
>>383
そんなに中でゴシゴシこすらんけどなあ
さっとかき混ぜる程度や
>>383
そんなに中でゴシゴシこすらんけどなあ
さっとかき混ぜる程度や
408:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:21:52.98ID:h9ZgkXr9M.net
>>392
まあいうて買い換えるくらいまではもつで
>>392
まあいうて買い換えるくらいまではもつで
446:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:24:49.16ID:B3zDVmWE0.net
>>37
釜で研いでるヤツ多くて草
水と一緒に米も流してそう
>>37
釜で研いでるヤツ多くて草
水と一緒に米も流してそう
43:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:55:51.19ID:2q6zXkKNd.net
いっときコメ研ぎダルいから無洗米買ってたけどやっぱりどうしても普通の米に味が劣るの認識して今はもう食ってない
いっときコメ研ぎダルいから無洗米買ってたけどやっぱりどうしても普通の米に味が劣るの認識して今はもう食ってない
63:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:57:51.96ID:GLuhojYd0.net
>>43
変わらんて
気のせいや
>>43
変わらんて
気のせいや
78:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:58:41.58ID:2q6zXkKNd.net
>>63
ふっくら感とか全然ちゃうわ
>>63
ふっくら感とか全然ちゃうわ
56:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:57:02.26ID:WhOyPDsP0.net
なんなら無洗米じゃなくても大して洗わんで炊くわ
なんなら無洗米じゃなくても大して洗わんで炊くわ
77:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:58:32.13ID:XQ3v5uXgM.net
>>56
ささっと洗ってゴミが入ってないか確認するぐらいやな
精米済みの米をゴリゴリ研ぐのはアホすぎる
>>56
ささっと洗ってゴミが入ってないか確認するぐらいやな
精米済みの米をゴリゴリ研ぐのはアホすぎる
65:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:58:01.81ID:2q6zXkKNd.net
>>56
最初にかき混ぜた時の白濁液さえ流せば意外と食えるらしいな
>>56
最初にかき混ぜた時の白濁液さえ流せば意外と食えるらしいな
102:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:00:20.61ID:spQCjqSi0.net
>>56
実験的に全く洗わずにやったら中央のてっぺんにちょっと黄色の何かがあった
味はわからんけど
>>56
実験的に全く洗わずにやったら中央のてっぺんにちょっと黄色の何かがあった
味はわからんけど
156:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:03:31.55ID:TzHZQNQq0.net
>>102
それはあった方がええ
>>102
それはあった方がええ
62:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 18:57:46.43ID:pOpfhfDcM.net
一回こういう奴は自分で土弄って作物育てる事からやってみたらええねん
この世の全てが無菌の潔白だとでも勘違いしとるんやろ
一回こういう奴は自分で土弄って作物育てる事からやってみたらええねん
この世の全てが無菌の潔白だとでも勘違いしとるんやろ
100:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:00:11.34ID:hHPpThrW0.net
君ら米買う時5kg?10kg?
君ら米買う時5kg?10kg?
132:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:02:10.22ID:MrvxJioQd.net
>>100
男は黙って30kg
>>100
男は黙って30kg
454:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:25:41.92ID:BwQCNCr70.net
>>100
米俵やろなぁ
>>100
米俵やろなぁ
159:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:03:55.80ID:c+u6fzWmr.net
>>100
冷蔵庫に入るのが2kgやから2kgやな
今の季節は10kgとかでもええ気がするが
>>100
冷蔵庫に入るのが2kgやから2kgやな
今の季節は10kgとかでもええ気がするが
211:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:07:54.43ID:583v37hm0.net
>>159
米って冷蔵庫に入れるんか?
>>159
米って冷蔵庫に入れるんか?
226:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:08:52.63ID:Z0BHK1+Wd.net
>>211
目に見えない虫湧くから米唐番入れて冷蔵庫インが賢いで
>>211
目に見えない虫湧くから米唐番入れて冷蔵庫インが賢いで
688:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:37:01.36ID:jB6lJ4oi0.net
>>226
冷蔵庫に入れるなら米唐番要らなくないか?
>>226
冷蔵庫に入れるなら米唐番要らなくないか?
110:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:00:55.13ID:xiokbX0E0.net
汚れだと思って研ぎまくってる奴おるの草
汚れだと思って研ぎまくってる奴おるの草
123:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:01:40.97ID:coWaHYKgd.net
栄養なくなるやろとか言うけど米ってほとんど糖分やろ
なら栄養なくなって腹満たせる方がええんちゃう
栄養なくなるやろとか言うけど米ってほとんど糖分やろ
なら栄養なくなって腹満たせる方がええんちゃう
164:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:04:07.88ID:533vDD4MM.net
>>123
胚乳や
大豆と同じでタンパク質もあるぞ
>>123
胚乳や
大豆と同じでタンパク質もあるぞ
160:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:03:59.76ID:PnjaSNmsM.net
この前のエタノールの量少ないマンよりやばいな
この前のエタノールの量少ないマンよりやばいな
188:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:05:58.62ID:d5ncgESG0.net
>>160
教育の限界やね
>>160
教育の限界やね

223:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:08:35.78ID:UyvBcrlf0.net
>>188
重さ計ってて草
>>188
重さ計ってて草
236:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:09:38.87ID:0zNyog+xd.net
>>188
草
>>188
草
286:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:12:48.96ID:3S2uTWYS0.net
>>188
こういうのが学校の勉強なんか役に立たないって言ってるんやろなぁ
>>188
こういうのが学校の勉強なんか役に立たないって言ってるんやろなぁ
345:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:16:50.02ID:QP8g/K6/d.net
>>188
これ見て思ったけど水1mlが1mgって凄い奇跡だよな
>>188
これ見て思ったけど水1mlが1mgって凄い奇跡だよな
215:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:08:06.82ID:DLm/rtn30.net
>>188
ワイ、意味がわからなくて震える
>>188
ワイ、意味がわからなくて震える
262:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:11:34.57ID:kl+MMpeG0.net
>>215
エタノールと水は比重が0.8だから
500mlの容器に入れると重さが400gになるんや
33gはおそらく容器の重さや
>>215
エタノールと水は比重が0.8だから
500mlの容器に入れると重さが400gになるんや
33gはおそらく容器の重さや
241:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:10:06.01ID:kl+MMpeG0.net
>>188
ワイ
液体は全部1ml=1gだと思い込む
はえー
エタノールって軽いんやね
>>188
ワイ
液体は全部1ml=1gだと思い込む
はえー
エタノールって軽いんやね
254:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:11:00.83ID:DLLWxs/7M.net
>>241
まあ気持ちはわかるわ
>>241
まあ気持ちはわかるわ
414:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:22:16.30ID:65CapQWE0.net
>>188
つまりこれって500ml缶のアルコール飲料なら度数9%より5%の方が量多いってことか?
>>188
つまりこれって500ml缶のアルコール飲料なら度数9%より5%の方が量多いってことか?
433:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:23:51.55ID:TzHZQNQq0.net
>>414
君の言う量によるな
体積は同じ
重さは異なる
>>414
君の言う量によるな
体積は同じ
重さは異なる
322:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:15:16.45ID:c8dRtw9x0.net
>>188
ふるさと納税に「公式サイトでもっと安く売ってた!
」って言う奴もかわいそうですき
>>188
ふるさと納税に「公式サイトでもっと安く売ってた!

342:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:16:32.94ID:d5ncgESG0.net
>>322
社会勉強できてなくて草
>>322
社会勉強できてなくて草
344:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:16:45.66ID:9HdJ99ybM.net
>>322
えぇ…
>>322
えぇ…
162:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:04:04.25ID:3ZRcS8pQd.net
小学生の時に家の手伝いしよって思ってお母さんが帰ってくるまでに1時間くらい頑張って米研いだけどゲロマズだったわ
マッマとパッパはありがとうって言ってくれたで
小学生の時に家の手伝いしよって思ってお母さんが帰ってくるまでに1時間くらい頑張って米研いだけどゲロマズだったわ
マッマとパッパはありがとうって言ってくれたで
170:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:04:36.75ID:C/We6ykbd.net
う~んこの磨き二割三分
う~んこの磨き二割三分
171:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:04:53.87ID:ffW9UkFu0.net
>>170
獺祭かな
>>170
獺祭かな
176:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:05:25.38ID:pSD+iWsp0.net
今は精米技術が進歩してるから研がんでもすすぐだけのほうが美味しく炊けるで
米油をいれるとよりもっちりしてええ感じになる
今は精米技術が進歩してるから研がんでもすすぐだけのほうが美味しく炊けるで
米油をいれるとよりもっちりしてええ感じになる
200:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:07:11.92ID:fLqQmfuvM.net
>>178
それ精米やろ
>>178
それ精米やろ
179:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:05:28.14ID:NW89TXzia.net
洗いすぎると米に傷がつきまくって炊いたときにべちゃべちゃになるで
水分量適正なのに変に炊けるのは洗い過ぎも結構ある
洗いすぎると米に傷がつきまくって炊いたときにべちゃべちゃになるで
水分量適正なのに変に炊けるのは洗い過ぎも結構ある
182:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:05:38.07ID:WhOyPDsP0.net
アマゾンレビューって使い方食べ方見ないで批判しとるやつ多いよな
ワイは浄水ポットのフィルターよく買うんやが最初の水は炭の成分が出て黒くなるから2、3回捨てろ書いてあるのに水が黒い!こんなの気持ち悪い飲めない!みたいなやつ多くてビビる
アマゾンレビューって使い方食べ方見ないで批判しとるやつ多いよな
ワイは浄水ポットのフィルターよく買うんやが最初の水は炭の成分が出て黒くなるから2、3回捨てろ書いてあるのに水が黒い!こんなの気持ち悪い飲めない!みたいなやつ多くてビビる
199:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:07:06.69ID:IBUQHZwF0.net
>>182
鉄とかステンレスのフライパンでくっつくから星1みたいなレビュー大量に付いとるで
ガ●ジしかおらん
>>182
鉄とかステンレスのフライパンでくっつくから星1みたいなレビュー大量に付いとるで
ガ●ジしかおらん
235:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:09:38.16ID:WhOyPDsP0.net
>>199
鉄フライパンはそういうの多いな、シーズニングするのが楽しいのに
>>199
鉄フライパンはそういうの多いな、シーズニングするのが楽しいのに
250:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:10:49.32ID:+ewdf0mPM.net
>>182
普段触れないものに関しては大抵は赤ちゃんだから仕方ないw
お客様志向で他力本願は尼だろうとここだろうとどこでもいるしw
>>182
普段触れないものに関しては大抵は赤ちゃんだから仕方ないw
お客様志向で他力本願は尼だろうとここだろうとどこでもいるしw
287:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:12:50.45ID:WhOyPDsP0.net
>>250
まあ詳しい人に聞くのが一番手っ取り早いし楽で確実やもんな
>>250
まあ詳しい人に聞くのが一番手っ取り早いし楽で確実やもんな
154:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:03:22.69ID:Ua5gKsy4M.net
>>140
地獄か
>>140
地獄か
186:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:05:46.39ID:aPxrfVqj0.net
質問にわかりませんって回答するやつは何目的なんや
質問にわかりませんって回答するやつは何目的なんや
201:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:07:17.54ID:3kQYZ9gpd.net
>>186
「質問に答えてください」みたいなメールが来るんや
馬鹿正直な奴は何かしら答えなきゃいけないと勘違いして「わかりません」って回答するんや
>>186
「質問に答えてください」みたいなメールが来るんや
馬鹿正直な奴は何かしら答えなきゃいけないと勘違いして「わかりません」って回答するんや
208:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:07:49.88ID:RKF8GdbX0.net
>>201
はえー
>>201
はえー
221:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:08:23.02ID:WhOyPDsP0.net
>>198
これって多分ネットとかに疎いやつが自分にだけ聞かれてると勘違いして回答してるんよな
>>198
これって多分ネットとかに疎いやつが自分にだけ聞かれてると勘違いして回答してるんよな
268:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:12:09.51ID:DLLWxs/7M.net
>>221
答えないとずっと出てくんだよ
拒否設定もできたけど一時期ずっとでてきた
>>221
答えないとずっと出てくんだよ
拒否設定もできたけど一時期ずっとでてきた
258:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:11:14.03ID:xtUMqn650.net
>>221
いやだって明らかに自分宛に質問来てるみたいにメールくるからな
正直に答えたろ!って思う律儀な人が喰らうんじゃ
>>221
いやだって明らかに自分宛に質問来てるみたいにメールくるからな
正直に答えたろ!って思う律儀な人が喰らうんじゃ
303:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:13:52.30ID:WhOyPDsP0.net
>>258
Amazonのメールの仕方にも問題あるんよなあれは
ワイのパッパが質問されたから答えてやらねえとって頑張ってるのみてこういうことかと思ったわ
>>258
Amazonのメールの仕方にも問題あるんよなあれは
ワイのパッパが質問されたから答えてやらねえとって頑張ってるのみてこういうことかと思ったわ
183:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:05:38.03ID:3XXCAw1f0.net
メシマズスレで漂白剤で研いだ米食わされて病院送りになったやつおったな
メシマズスレで漂白剤で研いだ米食わされて病院送りになったやつおったな
919:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:50:11.88ID:zYMGCHuGM.net
>>183
不味いの範疇超えてへんか?
>>183
不味いの範疇超えてへんか?
190:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:06:03.39ID:Uv3jGnU00.net
アマゾンとかgoogleマップの口コミとか頭おかしいのがスッと紛れ込んでてアハ体験出来るわ
アマゾンとかgoogleマップの口コミとか頭おかしいのがスッと紛れ込んでてアハ体験出来るわ
205:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:07:37.04ID:baQi4se80.net
どうやって今まで生きて来たんやろ?毎度思うが誰も確認してない空間から生えてくるとかしてないか?
どうやって今まで生きて来たんやろ?毎度思うが誰も確認してない空間から生えてくるとかしてないか?
206:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:07:46.09ID:1aLS5kjHd.net
タモリシステム
1水をいれて手の先でクルクル水を回す
2水を捨ててまた水をいれて手の先でまた水をクルクル回す
3水を捨てて炊く水分を入れて炊く
これだけで糠は100%落ちてる
タモリシステム
1水をいれて手の先でクルクル水を回す
2水を捨ててまた水をいれて手の先でまた水をクルクル回す
3水を捨てて炊く水分を入れて炊く
これだけで糠は100%落ちてる
207:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:07:49.52ID:u1dRdpKm0.net
ぶっちゃけ古米でなければ品種も研ぐ回数も水の量も味にそんなに関係ない
ぶっちゃけ古米でなければ品種も研ぐ回数も水の量も味にそんなに関係ない
285:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:12:47.86ID:O1sgUVZ60.net
>>244
「いつもはバスロマン」
>>244
「いつもはバスロマン」
270:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:12:13.49ID:d5ncgESG0.net
>>244
筋肉に直接効きそうやね
>>244
筋肉に直接効きそうやね
276:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:12:30.74ID:KIAB8tfsM.net

289:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:12:54.32ID:IBUQHZwF0.net
>>276
草
>>276
草
308:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:14:29.62ID:SZilCXeU0.net
>>296
草
>>296
草
311:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:14:42.57ID:vPMedH8u0.net
>>296
頑張れば奇跡の一枚取れそうな気はする
>>296
頑張れば奇跡の一枚取れそうな気はする
378:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:19:44.31ID:x/jXbb4N0.net
>>296
商品名のところで破綻してるの好き
>>296
商品名のところで破綻してるの好き
304:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:13:53.36ID:aXOLcsQH0.net
日本の米なら洗わんでも大丈夫やろ
ソースは海外で売ってる米
日本の米なら洗わんでも大丈夫やろ
ソースは海外で売ってる米
495:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:28:01.92ID:IBUQHZwF0.net
>>316
五穀米でしょ(すっとぼけ)
>>316
五穀米でしょ(すっとぼけ)
336:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:15:57.13ID:d5ncgESG0.net
>>316
ヴォエ!!
>>316
ヴォエ!!
329:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:15:35.22ID:Uh8vW02u0.net
>>316
アカン
>>316
アカン
337:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:16:16.79ID:kl+MMpeG0.net
>>316
タンパク質もとれてお得やね
>>316
タンパク質もとれてお得やね
439:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:24:09.66ID:We7uWnSj0.net
>>316
アリさんトコトコで草
>>316
アリさんトコトコで草
354:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:18:01.98ID:loH8NLQW0.net
>>316
パッケージの黒点々は、何を表現してるんやろなー
>>316
パッケージの黒点々は、何を表現してるんやろなー
563:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:31:29.32ID:CINaf/RCM.net
>>316
これ洗うとかそういう問題か?
こんなたくさん虫おったら米と米の間に挟まるし取り除くの難しすぎるやろ
>>316
これ洗うとかそういう問題か?
こんなたくさん虫おったら米と米の間に挟まるし取り除くの難しすぎるやろ
660:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:35:38.22ID:UyvBcrlf0.net
>>563
野外で米を薄く広げておくとコクゾウムシさんたちは勝手に自然界に帰っていくから除去自体は意外と楽なんや
>>563
野外で米を薄く広げておくとコクゾウムシさんたちは勝手に自然界に帰っていくから除去自体は意外と楽なんや
600:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:33:04.46ID:c6UYieFfM.net
>>316
コクゾウムシは日本のやつでも条件整えば湧くやろ
虫よけは大事やで
>>316
コクゾウムシは日本のやつでも条件整えば湧くやろ
虫よけは大事やで
671:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:36:11.76ID:frN6BaKN0.net
>>600
布袋に鷹の爪沢山入れて米びつにポイーで大体解決できる
>>600
布袋に鷹の爪沢山入れて米びつにポイーで大体解決できる
341:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:16:29.20ID:0bRhJtWh0.net
それよりこれって、業者やんな??
情弱やと絶対Ural踏んじゃうやん
めちゃくちゃ策士すぎるわ
それよりこれって、業者やんな??
情弱やと絶対Ural踏んじゃうやん
めちゃくちゃ策士すぎるわ

352:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:17:43.82ID:Uh8vW02u0.net
>>341
本家のロゴ使うのはズルいよな
>>341
本家のロゴ使うのはズルいよな
395:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:21:00.75ID:TzHZQNQq0.net
>>341
これメールの署名欄のaがアルファになってること多いで
確認してみ
>>341
これメールの署名欄のaがアルファになってること多いで
確認してみ
351:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:17:43.87ID:0bE5evyBM.net
最近の精米技術はすごいから普通の米でも研がなくてもいいって書いてあったからやってみたら普通に糠臭かったわ
騙したやつ許せんわ
最近の精米技術はすごいから普通の米でも研がなくてもいいって書いてあったからやってみたら普通に糠臭かったわ
騙したやつ許せんわ
386:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:20:16.30ID:LuK1wdtFd.net
>>351
最初に水バーって入れて10秒くらいかき混ぜて出た白濁液は捨てろ
これが糠だからこれだけでもやれ
>>351
最初に水バーって入れて10秒くらいかき混ぜて出た白濁液は捨てろ
これが糠だからこれだけでもやれ
361:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:18:26.07ID:iwZ/gki4H.net
オートミール「水入れて2分レンチンするだけでふっくらです、栄養価高いです、食物繊維豊富です」
まだ米食ってるやついる?
無洗米なんか使うよりよっぽど楽だぞ
オートミール「水入れて2分レンチンするだけでふっくらです、栄養価高いです、食物繊維豊富です」

まだ米食ってるやついる?
無洗米なんか使うよりよっぽど楽だぞ
426:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:23:32.17ID:5x+GdDQa0.net
>>361
オートミールは不味くて挫折したわ
>>361
オートミールは不味くて挫折したわ
611:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:33:27.05ID:itz3dLg3d.net
>>361
上手に食うのが難しいわ
シャンタンとか突っ込んで中華粥にして食ったのが精一杯の美味さだった
よくある牛乳と砂糖なんかはかなり微妙やし
>>361
上手に食うのが難しいわ
シャンタンとか突っ込んで中華粥にして食ったのが精一杯の美味さだった
よくある牛乳と砂糖なんかはかなり微妙やし
419:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:22:42.12ID:VTemJK9v0.net
>>397
これもうガチャやん
>>397
これもうガチャやん
467:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:26:14.18ID:ZsM8C45U0.net
>>397
運試しじゃ
>>397
運試しじゃ
415:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:22:16.71ID:WhOyPDsP0.net
>>397
ワイこれ割れずに届いてやったー!ってなってたのにネッコに倒されて結局割れたわ
>>397
ワイこれ割れずに届いてやったー!ってなってたのにネッコに倒されて結局割れたわ
440:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:24:17.02ID:d5ncgESG0.net
>>415
最初から割れてたって言えば返品できそう
>>415
最初から割れてたって言えば返品できそう
633:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:34:30.91ID:mKRF26X+0.net
>>397
鏡はコメリがええぞ
店舗受取なら送料いらんし
>>397
鏡はコメリがええぞ
店舗受取なら送料いらんし
423:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:23:09.14ID:AD6+eoyzd.net
米に拘るくらいなら炊飯器に拘れ
米に拘るくらいなら炊飯器に拘れ
444:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:24:28.80ID:wsgqBF0/0.net
前のスレで一番驚いたのが炊飯器の釜を毎回洗って乾かしてをしてる人が居るって事や
前のスレで一番驚いたのが炊飯器の釜を毎回洗って乾かしてをしてる人が居るって事や
469:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:26:19.56ID:P8F9yvl9M.net
>>444
ヒエッ
>>444
ヒエッ
452:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:25:35.67ID:0dWRcB7Hd.net
>>444
わいは毎回洗って拭いてるわ
>>444
わいは毎回洗って拭いてるわ
496:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:28:02.07ID:m2gaRT6dd.net
>>444
え?あらわないんか?
>>444
え?あらわないんか?
548:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:30:31.08ID:2k768T7d0.net
>>444
えっワイカッピカピになったのを拭いてまた炊いて繰り返してるんやがあかんのか
>>444
えっワイカッピカピになったのを拭いてまた炊いて繰り返してるんやがあかんのか
564:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:31:32.24ID:o8jO7UCZ0.net
>>444
蓋の間違いであったとしても蓋も釜も洗うやろ
>>444
蓋の間違いであったとしても蓋も釜も洗うやろ
448:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:25:09.01ID:eVdQbXWA0.net
>>444
おまえは洗わんのか
>>444
おまえは洗わんのか
472:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:26:28.55ID:wsgqBF0/0.net
>>448
ご飯無くなったらテキトーに拭いてそのまま次の炊飯開始やろ
>>448
ご飯無くなったらテキトーに拭いてそのまま次の炊飯開始やろ
456:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:25:44.45ID:9zTArHvFa.net
>>444
えぇ…
>>444
えぇ…
466:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:26:13.00ID:qDIj/IVG0.net
>>444
いや普通そうするんやないの?
実家からしてそうだったけど、もしかして違うん?
>>444
いや普通そうするんやないの?
実家からしてそうだったけど、もしかして違うん?
486:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:27:37.62ID:6MBt0fw1d.net
>>466
釜による
生きてる釜は洗わない
洗剤で死ぬから
>>466
釜による
生きてる釜は洗わない
洗剤で死ぬから
542:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:30:14.36ID:7UGm9AryM.net
>>486
草
>>486
草
513:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:28:44.51ID:E32z6m4N0.net
>>486
目からウロコ
>>486
目からウロコ
582:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:32:17.35ID:zAN8izg1M.net
>>486
炊飯器の釜やぞ
生きてるってなんや
>>486
炊飯器の釜やぞ
生きてるってなんや
605:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:33:16.77ID:VAWRtLlX0.net
>>582
釜に旨味が染み込むっていうからね
成長させるんやで
>>582
釜に旨味が染み込むっていうからね
成長させるんやで
623:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:33:50.60ID:zAN8izg1M.net
>>605
美味しんぼかな?
そんなに旨味がほしいなら味の素入れて炊けや
>>605
美味しんぼかな?
そんなに旨味がほしいなら味の素入れて炊けや
643:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:34:55.17ID:U1tP5zK2M.net
>>605
土鍋やろそれ
>>605
土鍋やろそれ
507:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:28:25.74ID:vk2rmBZxr.net
一人暮らしだけどいい感じの炊飯器あるか?
一気に炊いて冷凍にするつもり
そんなに高くないやつ
一人暮らしだけどいい感じの炊飯器あるか?
一気に炊いて冷凍にするつもり
そんなに高くないやつ
603:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:33:12.20ID:G+v4/Yxm0.net
>>507
象印かTIGERでサイズは好みで大丈夫
>>507
象印かTIGERでサイズは好みで大丈夫
554:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:31:05.43ID:5x+GdDQa0.net
>>507
圧力鍋
パール金属とかの5000円もしないやつで十分やで
電源要らんし蓋しなければ片手鍋やし一人暮らしにはおすすめや
>>507
圧力鍋
パール金属とかの5000円もしないやつで十分やで
電源要らんし蓋しなければ片手鍋やし一人暮らしにはおすすめや
574:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:31:59.33ID:d5ncgESG0.net
>>539
ハーバーボッシュ法以来の食糧問題解決法来たやん
>>539
ハーバーボッシュ法以来の食糧問題解決法来たやん
642:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:34:53.63ID:pOF4pR8P0.net
>>539
これマジ?水やべぇやんけ!
>>539
これマジ?水やべぇやんけ!
575:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:31:59.82ID:vTKrlsY80.net
米って別に腐らんよな??ふるさと納税のヤツで1ヶ月以内に食え!って書いてたけど1年かけんと食い切れんわ
米って別に腐らんよな??ふるさと納税のヤツで1ヶ月以内に食え!って書いてたけど1年かけんと食い切れんわ
622:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:33:49.89ID:MNbuTEgMd.net
>>575
炊きあがりが固くなるぐらいだから問題ないぞ
>>575
炊きあがりが固くなるぐらいだから問題ないぞ
614:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:33:35.93ID:gnguDkkVM.net
貴様ら浸水してるか?
炊き上がりちがうっちゃちがうが一々待つのめんどい
貴様ら浸水してるか?
炊き上がりちがうっちゃちがうが一々待つのめんどい
636:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:34:36.73ID:eYNDEQ2td.net
>>614
朝タイマーでやっとるけど多分浸水できとると思う
むしろ浸水せんと不味くてくえん
>>614
朝タイマーでやっとるけど多分浸水できとると思う
むしろ浸水せんと不味くてくえん
758:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:40:59.18ID:mKRF26X+0.net
>>726
これ便利や
冷水のままで研げるから節電にもなる
>>726
これ便利や
冷水のままで研げるから節電にもなる
782:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:42:10.91ID:F/fvXauz0.net
>>726
これ持ってるけど結構便利やで
米研ぐだけやからそんなしょっちゅう洗わんでええし使った後ササっとゆすいで壁にぶら下げてるわ
>>726
これ持ってるけど結構便利やで
米研ぐだけやからそんなしょっちゅう洗わんでええし使った後ササっとゆすいで壁にぶら下げてるわ
888:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:48:22.24ID:4NmhPgYHd.net
米を茶碗に残すやつとは仲良くなれる自信ないわ
釜でとぐことに対して色々言われてるけどこっちのがガ●ジやろ
米を茶碗に残すやつとは仲良くなれる自信ないわ
釜でとぐことに対して色々言われてるけどこっちのがガ●ジやろ
856:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:46:40.09ID:NUIIAaiAd.net
釜洗わんってそんな叩かれるほど異常か
釜洗わんってそんな叩かれるほど異常か
875:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:47:22.87ID:TYmHnqmM0.net
>>856
カルチャーショックうけとる
>>856
カルチャーショックうけとる
909:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:49:42.49ID:NUIIAaiAd.net
ちなバスタオルは3日に1回交換や
これはワイだけじゃない自信がある
ちなバスタオルは3日に1回交換や
これはワイだけじゃない自信がある
922:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:50:21.61ID:7m1NKiUN0.net
>>909
草
>>909
草
885:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:48:03.69ID:HhUR/dHBd.net
たまに衛生観念死んでるやつおるよな
スプーンやら食器やら使ったあと水洗いで済ませたりするやつ
他人に突っ込まれるてもなんだかんだ理由つけて汚くないと蚊言う
釜洗わんやつもそういうタイプやろ
たまに衛生観念死んでるやつおるよな
スプーンやら食器やら使ったあと水洗いで済ませたりするやつ
他人に突っ込まれるてもなんだかんだ理由つけて汚くないと蚊言う
釜洗わんやつもそういうタイプやろ
895:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:48:50.89ID:zAN8izg1M.net
>>885
自分が異常だと自覚あるならまだしもそうじゃないみたいやしな
どういう環境で育ったんやろなあ
>>885
自分が異常だと自覚あるならまだしもそうじゃないみたいやしな
どういう環境で育ったんやろなあ
915:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:50:04.07ID:+20pUp4K0.net
>>885
水洗いしたあとでキッチンペーパーで入念にふくから問題ないけどな
>>885
水洗いしたあとでキッチンペーパーで入念にふくから問題ないけどな
913:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:49:56.33ID:hjaziPIX0.net
正直なんも言われないで研がないで炊いた米出されても分からんと思う
正直なんも言われないで研がないで炊いた米出されても分からんと思う
729:風吹けば名無し
:2022/02/13(日) 19:39:29.80ID:m5NtgFqc0.net
最近はパックのご飯でも炊飯器並みに美味いとか言い出す奴が多いし
無洗米と普通の違いなんて分からない奴の方が多いんじゃね
最近はパックのご飯でも炊飯器並みに美味いとか言い出す奴が多いし
無洗米と普通の違いなんて分からない奴の方が多いんじゃね
★おすすめピックアップ
【悲報】アメリカ人は「ボボボーボ・ボーボボ 」の物語の内容を理解できないらしい眞鍋かをりとかいうエッチなお姉さんwwww
警察官「懲役3年、執行猶予5年です。」 お前ら「カァー執行猶予つくのかよ」←これ
【この世の真理】女らしくちゃんと細い体だからこそ乳が映える
【画像】ブックオフで本買ったら変なメモが挟まってたんだけど
【速報】ピクサー史上最低の駄作、満場一致で決定する
アン・ハサウェイさん、流石にエッチ過ぎる
水着ギャルの画像貼ってくwwwwwwww
Error回避
- 2022.2.22 18:00
- IT・ネット
- コメント( 10 )
- Tweet
1 名無しさん 2022年02月22日 18:16 ID:IwpgA4k70 ▼このコメントに返信
削りまくった酒米ですらすすげば白いぞ
2 名無しさん 2022年02月22日 18:19 ID:q46YHV1f0 ▼このコメントに返信
オートミール美味しいよね
3 名無しさん 2022年02月22日 18:37 ID:lvzHpNnv0 ▼このコメントに返信
ギリ健
4 無名の信者 2022年02月22日 18:39 ID:Q8BmATvb0 ▼このコメントに返信
無洗米じゃなくても軽く洗うだけでええんやで
ガシガシ洗えば米が削れて全て白い粉となって流れていく
5 名無しさん 2022年02月22日 19:00 ID:jpOJVZ290 ▼このコメントに返信
これがグローバルスタンダードだぞw
いやならヨドバシとかつかえよ
6 無名の信者 2022年02月22日 19:27 ID:aq.S.HAX0 ▼このコメントに返信
ネット使うにも知能テストによる許可制にしないといけないね。
7 名無しさん 2022年02月22日 19:43 ID:28AssS830 ▼このコメントに返信
7人に1人は池沼ギリギリの境界知能だっていうから…
8 無名の信者 2022年02月22日 20:29 ID:HQqIuT5S0 ▼このコメントに返信
ほんとあのAmazonの質問にわかりませんとか
解答する奴消えてほしい
9 無名の信者 2022年02月22日 20:54 ID:JQyBNvTp0 ▼このコメントに返信
昔は精米技術が余り良くなかったので、キチンと研がないと糠臭かったけど、最近は精米技術がとても良いのでかなり研いであり、基本、一回くらい軽く研ぐだけで炊いた方が香りなどは良い。
10 無名の信者 2022年02月22日 23:59 ID:ekPFaQzi0 ▼このコメントに返信
世の中には想像を絶する馬鹿がいるんだよ