【悲報】みずほ「ローン返済しろや!」客「もう払いましたけど」みずほ「…間違いやったわ」




    1:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:50:30.64ID:JywDfPhCd.net
    ええんか



    3:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:50:55.05ID:HVVPS9+o0.net
    逆もあるやん


    7:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:51:36.00ID:fSLKBU6/0.net
    言い訳が下手すぎん?


    11:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:52:14.78ID:yPhIUtLn0.net
    もう終わりだよ当行


    13:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:52:30.87ID:zmzHMTEa0.net
    また教育ビデオ作って共有しなきゃ


    15:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:52:47.25ID:skSnEl3+p.net
    みずほヤバすぎて草


    17:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:52:54.64ID:u7QJjbDC0.net
    データが来てないんならしゃーない


    19:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:53:01.20ID:zDjvUGfD0.net
    半分オレオレ詐欺だろ


    
    6:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:51:30.26ID:KzGcaYz80.net
    信用にだけ傷つくんかこれ


    10:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:52:13.75ID:GYYj7qsc0.net
    >>6
    みずほの信用情報とか言う一番信用できない情報共有せんやろ



    38:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:54:19.54ID:5c1orC2vd.net
    >>10
    みずほは銀行コード0001なんやが?



    48:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:55:14.44ID:GYYj7qsc0.net
    >>38
    廃番やね



    81:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:57:51.82ID:yMaeZ9zCd.net
    >>38
    永久欠番だね(ニッコリ)



    213:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:07:08.12ID:4Q18+keh0.net
    >>38
    終わりだよこの国



    247:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:09:25.17ID:6xGOv6Ow0.net
    >>38
    どの世界でも通じることやが……中身のない奴が数を誇る!



    399:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:20:10.13ID:8GvqL3EeM.net
    >>38
    レジェンドで草



    9:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:52:01.22ID:llf0K+vp0.net
    そのうち間違いで抵当権行使されたとかいう奴も出てきそう


    23:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:53:25.99ID:rUSR4rSRd.net
    ワイの借金140万も不具合でなくなんねーかな


    36:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:54:12.92ID:9zWpZKtpr.net
    >>23
    逆に増えるとはなぜ考えない



    432:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:22:18.40ID:gsQ+Ztxp0.net
    >>23
    そっちのバグは死ぬ物狂いで回収に来そう



    28:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:53:55.63ID:9zWpZKtpr.net
    これがメガバンクってマジ?


    29:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:53:56.74ID:FftRJWxUd.net
    催促だけは一人前で草


    31:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:54:01.62ID:+hBQ8ZA20.net
    21日に引き落としで土日挟んで月曜日に電話かかってくるもんなの


    390:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:19:24.29ID:10njHZW50.net
    >>31
    次の日に電話は普通
    お前らきっかり払ってるんやな



    33:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:54:07.69ID:N+bvUulQH.net
    許し合う心が大切やろ


    34:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:54:10.24ID:ZUa2E+ac0.net
    多分やけどこれはデータが~とかじゃなくてシンプルに担当者がミスっただけやと思うねんな


    37:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:54:14.45ID:75vICEj60.net
    逆に他の銀行はめったに障害起こさないのすごいよな
    そっちの方がレアなんじゃないかと思えてきた



    41:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:54:44.24ID:KWPZPTsy0.net
    ほーんヤバいやん


    50:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:55:16.04ID:oTJF+YFBd.net
    これもし二重で入金してたらどうなるんやろ
    補償とかあるんかな



    56:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:55:56.07ID:ZUa2E+ac0.net
    >>50
    口座に残高残るだけやろ



    51:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:55:17.26ID:ZRKER//R0.net
    土日絡んでるしありえるやろ


    57:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:55:57.94ID:q4/MxRIr0.net
    嘘…松…と言えないな


    60:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:56:28.47ID:KBUzMqVMd.net
    みずほじゃなかったら嘘松連呼やった


    63:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:56:40.97ID:wT5H3Pep0.net
    ただの詐欺で草


    70:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:57:10.80ID:SIDF0IArd.net
    終わってんねえ


    76:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:57:23.65ID:Rec5iP/xM.net
    データ「今出ました」


    79:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:57:41.98ID:Nf6I6hVD0.net
    これはあるやろ


    92:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:58:38.62ID:qpuBItyZ0.net
    これニュースにならんのなんでや?


    120:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:01:00.27ID:9zWpZKtpr.net
    >>92
    去年散々どでかいことやったからね
    さすが外為法に触れることまでやったら、ね



    146:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:02:43.89ID:qpuBItyZ0.net
    >>120
    外為法違反は事業者としてはやべーけど一般人はほーんで終わるやん
    これはローン組んどる人間全てに関係する大事やないか?



    158:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:03:46.67ID:9zWpZKtpr.net
    >>146
    メディアは1個人のローンの話よりコンプラ違反のほうが大好きだからね



    94:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:58:45.11ID:em8XKzFAa.net
    金融庁仕事しろや


    102:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:59:28.60ID:k+WhUOTed.net
    チャンスってコト!?


    104:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 19:59:38.30ID:O/2E0V1p0.net
    みずほとこいつどっち信用するかやな


    724:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:42:31.58ID:XXMXEOqR0.net
    >>104



    119:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:00:54.19ID:J3dQP0xP0.net
    >>104
    それなら間違いなくこいつやわ



    699:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:41:02.36ID:beNhCune0.net
    >>119
    いやみずほの方が信用できるやろ
    みずほならありえる



    736:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:42:54.16ID:J3dQP0xP0.net
    >>699
    10%で当たる占い師と70%で当たる占い師みたいな理論やめーや



    114:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:00:32.34ID:qpuBItyZ0.net
    商業誌に連載持っとる漫画家が嘘松はせんやろ…




    177:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:05:00.04ID:vpJ/Jq2j0.net
    >>114
    連載持ってても銀行ローンは使うのか…



    187:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:05:28.77ID:l3JgfJob0.net
    >>177
    漫画家をなんやとおもてるんや



    195:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:06:06.17ID:Ksp+nrbI0.net
    >>177
    むしろ事業者ほど使うだろ



    214:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:07:10.83ID:lj3obYN4r.net
    >>177
    完全にニートの発想やんけ



    799:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:47:44.11ID:nVQG5pKgM.net
    >>177
    ローンが何かしらなさそう



    358:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:16:33.18ID:Ncofu+/30.net
    >>177
    むしろ漫画家なのにローン組めるのがすごいやろ



    373:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:17:46.47ID:XgAd1fAN0.net
    >>358
    確かに
    ロンブー敦もクレカ作れない時代長かったのにスゴイわ



    126:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:01:15.69ID:l3JgfJob0.net
    みずほくんさあ…


    127:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:01:25.46ID:FVrXiHLc0.net
    白ヤギさんの仕業らしい


    130:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:01:36.58ID:VGWLcENS0.net
    ワイ「お母さんから100万円入金される予定だったんだけど?」
    って言えばもらえる可能性ある?



    134:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:01:48.80ID:LgpNlcxV0.net
    みずほくんだって人の役にたってるもん!




    179:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:05:08.83ID:AF3tMhk60.net
    >>134
    強すぎて禁止カードだろこれ



    212:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:07:00.55ID:UYo2zgOd0.net
    >>134
    実際みすほ化してるところ多いよな
    特にソシャゲとかほとんどそんな感じやわ



    224:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:08:00.01ID:F3J6xxMs0.net
    >>134
    システム軽視するやつに重要性伝えるにはいい教材だね(ニッコリ



    300:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:12:21.47ID:gsXgcePg0.net
    >>134
    うちの上部もシステム面軽視しとるからこれ使ってみるかな



    141:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:02:28.41ID:sdHWWTv70.net
    というか普通に国が介入しない意味がわからんねんけど
    こんながばがばな金融許してええんか



    151:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:03:01.05ID:zYdPvIwK0.net
    >>141
    しててこれなんだが



    154:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:03:11.93ID:6qXjNW6Y0.net
    >>141
    とっくに介入したけど手の施しようがないことがわかったんや



    163:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:04:24.05ID:J3dQP0xP0.net
    >>141
    したけど匙投げたんだぞ



    186:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:05:24.80ID:9zWpZKtpr.net
    >>141
    金融庁激おこやぞ

    「言うべきことを言わない、言われたことしかない」
    と言われるくらいな

    まぁ言われたことすらできてないんだから、金融庁もまだ生温いわけだが



    200:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:06:20.20ID:l3JgfJob0.net
    >>186
    なんJの社畜吐くスレみたいなことをメガバンのエリート銀行員が言われてるってことはワイらはエリートやった…?



    149:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:02:51.94ID:X4XkUQogp.net
    今がチャンスや
    みずほに口座作って1000円だけ入れればワンチャン増えるかもしらんぞ



    160:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:04:08.02ID:9zWpZKtpr.net
    >>149
    下ろせなくなりそうとは考えないのか



    178:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:05:00.37ID:UYo2zgOd0.net
    >>160
    1000円くらいのギャンブルならまぁええやろ



    192:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:05:44.94ID:F3J6xxMs0.net
    >>160
    なお間違って増えたの下ろしたら捕まるもよう



    153:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:03:04.83ID:bFdWlFDmd.net
    ローン返済されてるか人の目でダブルチェックしろよ
    それでも無理ならトリプルチェックしろ



    165:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:04:33.87ID:ugua3DOw0.net
    >>153
    システムA,B,Cでチェックでええやろ



    181:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:05:14.37ID:bFdWlFDmd.net
    >>165
    システムABCがちゃんと機能してるか人の目でトリプルチェックしろ



    207:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:06:50.28ID:ugua3DOw0.net
    >>181
    再帰関数やめろ



    156:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:03:38.08ID:gRwWpYp00.net
    アンチ乙 ヒューマンエラーなだけだから


    157:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:03:43.78ID:fCLNAIrjM.net
    みずほミスる→客怒る→みずほミスる→客怒る→みずほミスる→客銀行変える

    銀行なんて結局メンタル強い方が勝つ
    システムとか人材なんて二の次



    166:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:04:36.39ID:sYjF5pPga.net
    >>157
    負けてる定期



    167:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:04:37.48ID:F3J6xxMs0.net
    ちょっとぐらい客減らしたらミスが少なくなるからええやろの精神


    173:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:04:51.72ID:opXsL1ua0.net
    ジェンガが崩れるの待つ状態やね
    なお上層部は何の責任も取らない模様



    206:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:06:49.96ID:10rzQqxoM.net
    依頼したみずほもヤバいけど
    システム屋は何してるん?
    みずほは客やねんからちゃんとやらなあかんのは業者の方やんけ



    238:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:08:44.51ID:XNeXe58ud.net
    >>206
    建築で言うたら設計がガタガタなのに内装屋に文句言うようなもんやぞそれ



    381:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:18:48.22ID:OmtQxdKBM.net
    >>206
    客が何作ればいいかわからんからしゃーない



    219:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:07:32.04ID:cMKh4NHGp.net
    でもみずほには1勝9敗を許容できる強みがあるから




    249:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:09:28.56ID:UYo2zgOd0.net
    >>219
    金融とは思えないコンプライアンスで草



    250:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:09:35.08ID:Kyw8doXGM.net
    >>219
    何をしても織り込み済みで許されるのが強みや



    258:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:09:51.89ID:M4qfQQ0x0.net
    >>219
    確か去年綺麗にシーズン9本でおさまったな



    449:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:23:35.47ID:6GV+ujn70.net
    >>219
    エラーエラーアンドエラー



    470:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:25:02.88ID:IBQb0Caod.net
    >>219
    負けすぎやろ



    794:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:46:59.04ID:LPn5gC3u0.net
    >>219
    カタカナ使っとけば良いと思ってそう



    232:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:08:27.10ID:BM9AWHzPd.net
    >>219
    言うほど一勝してるか?



    235:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:08:35.98ID:23tmLRdxa.net
    >>219
    みずほの強み…?



    264:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:10:10.83ID:fUy3mxj8d.net
    >>219
    トライ・アンド・エラーな



    274:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:10:41.14ID:6DWa9MOzp.net
    >>264
    エラー・アンド・エラーでは?



    241:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:08:51.65ID:3URs7wGY0.net
    お前ら面白半分でみずほ叩くのやめろよ


    248:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:09:27.70ID:9zWpZKtpr.net
    >>241
    もはや呆れてるぞ



    261:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:09:59.05ID:fT5rJ0O60.net
    言い訳よくないよ


    267:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:10:15.74ID:crJvN0Un0.net
    もう銀行として機能してないやんけ


    268:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:10:19.69ID:mDVDHgkid.net
    でもみずほにはかわいいゆるキャラがいるから




    278:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:11:08.28ID:pQ1QjAAG0.net
    >>268
    ポッケナイナイしてて草



    299:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:12:21.20ID:23tmLRdxa.net
    >>268
    これも3匹おるのほんま草
    それぞれの派閥から持ち寄っとるやろ



    269:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:10:26.21ID:CsZLhH/H0.net






    「またか」→「まさか」→???→…



    298:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:12:15.35ID:pIzKEnZqp.net
    >>269
    崖にすら届かなかったね…



    302:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:12:29.71ID:0GWCdI/p0.net
    >>269
    3重の不手際 かと思ったら
    30の不手際 で草



    312:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:12:55.63ID:RrD4DOmqp.net
    >>269
    3度目の嘘つき



    338:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:14:54.61ID:k/NjdbXA0.net
    >>269
    不手際が三重じゃなくて三十なの好き



    478:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:25:39.01ID:6GV+ujn70.net
    >>269
    サグラダ・ファミリアへの風評被害やめろ



    503:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:27:35.82ID:jUxyOAC80.net
    >>269
    サグラダファミリアに失礼すぎる



    306:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:12:39.13ID:D8nD1zbM0.net
    信用情報に傷ついてたら草
    自分のやつ一応開示請求したほうがええやろこれ



    332:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:14:32.98ID:ZUa2E+ac0.net
    >>306
    即日信用情報機関に登録なんてしないよ
    だいたい月末まで延滞解消しなかったら登録する感じ



    315:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:13:20.94ID:ijz6Cf9p0.net
    アチアチ全部入りカードやぞ




    357:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:16:17.01ID:LJOVgCua0.net
    >>315
    デザインもうちょい簡素に出来んか?



    453:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:24:07.69ID:l3JgfJob0.net
    >>315
    ロゴよくばりセット



    480:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:25:44.31ID:SOpedXem0.net
    >>315
    そのくせタッチには対応しとらんのやな



    524:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:28:42.83ID:FrEdEARq0.net
    >>315
    楽天ポイントかdポイントが欲しいな



    660:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:38:31.81ID:icwTK/2o0.net
    >>315
    コクッチーマスターズかな?



    327:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:14:11.07ID:PRNOM4Om0.net
    >>315
    幼児にシール渡したら壁がこんな感じになる



    350:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:15:42.38ID:IIqZFqGr0.net
    >>315
    セゾンはどう関係してるのこれ



    495:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:26:55.52ID:Q1e3AjSZ0.net
    >>350
    みずほが母体のucとクレディがクレカの勘定系システムを共同開発してるからってのと数年前まではクレディとみずほは提携関係にあったからかな



    320:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:13:36.71ID:5k0EqEZs0.net
    これホンマなん?
    だとしたらこの1件じゃ済まないやろ



    321:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:13:47.48ID:dCUzXzOoa.net
    えこれ信用情報アウトになるやん


    347:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:15:31.96ID:6qXjNW6Y0.net
    >>321
    もうローン審査通らないねえ



    382:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:18:48.61ID:ZsUr+1gr0.net
    みずほ「す゛み゛は゛せ゛ん゛て゛し゛た゛」
    金融庁「何が悪かったか言ってみろ」
    みずほ「ゆ…?」



    413:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:21:29.95ID:rNtQSvrH0.net
    いつか何が真実なのかわからなくなりそう


    426:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:21:56.91ID:l3acqGOQ0.net
    ホントなら定期ノヤバイやつ
    嘘松ならこの人ヤバイやつ



    443:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:23:22.68ID:U+gU8rM80.net
    リアルなんj銀行


    451:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:23:41.70ID:WsR2FcQ1H.net
    こんなん上司に叱られるワイじゃん




    486:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:26:08.33ID:k/NjdbXA0.net
    >>451
    アンチ乙今年からは大長編ビデオで教育するから



    528:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:29:21.96ID:HlsaCy7ed.net
    >>451
    みずほくんのアンサー:言うべきことを言うようにする!w



    595:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:34:17.43ID:1wG9RGsy0.net
    >>451



    510:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:28:01.20ID:gRvFEJl00.net
    現場「あかんシステム逝くゥ!即時エスカレーションや!」メールポチー

    幹部A「障害か…誰か対応するやろ…」
    幹部B「障害か…誰か対応するやろ…」
    幹部C「障害か…誰か対応するやろ…」

    現場「誰からも指示こんやんけ!どないしたら…」

    社長「おっなんかみずほがTwitterでトレンドワードになっとるやん!見たろ!……ファッ!?大規模障害!?」


    弊社の方がまだマシな障害対応するぞ



    526:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:28:55.11ID:F3J6xxMs0.net
    >>510
    リアル現場猫



    585:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:33:06.81ID:1wG9RGsy0.net
    >>510
    ま?ひどすぎやろ



    589:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:33:51.34ID:l3JgfJob0.net
    >>510
    コントやんけ



    621:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:36:00.77ID:VgwwyWj40.net
    >>510
    これホンマ笑う
    でエラー起きてから通帳カードを後日返却しますの一方出るまで2時間待たしたという



    520:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:28:31.65ID:3URs7wGY0.net
    年に2回、システム障害を集中的に振り返る期間を設け、当事者が語り継ぐ映像を配信するなどの取り組みを継続していくとしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013429851000.html

    これ今年初笑いやったわ



    529:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:29:24.89ID:lo2dXORBa.net
    >>520



    534:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:29:57.42ID:l3JgfJob0.net
    >>520
    終わりだよこの銀行



    537:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:30:15.02ID:F3J6xxMs0.net
    >>520
    大河並みの大長編になりそう



    546:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:30:49.68ID:LDtXXAdzd.net
    >>520
    アンビリバボーかな



    554:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:31:17.77ID:k/NjdbXA0.net
    >>520
    これほんま草生える



    557:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:31:35.23ID:NtfMA/T1d.net
    >>520
    なんやこれ草



    559:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:31:39.31ID:HlsaCy7ed.net
    >>520
    他人事で草



    583:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:32:59.50ID:jDTy0b2+0.net
    >>520
    映像作るのに5000万くらいかけそう



    617:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:35:53.24ID:6GV+ujn70.net
    >>520
    ノーモアみずほ



    795:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:47:07.60ID:I0h9z+No0.net
    >>520
    語りべかよ
    昭和じゃねぇんだから



    558:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:31:35.36ID:gRvFEJl00.net
    >>520
    この訓練の回数より実際に障害対応する機会の方が多そう



    569:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:32:12.85ID:VgwwyWj40.net
    >>558
    現に去年だけで8,9回あったからな



    547:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:30:53.97ID:nz4kfjyR0.net
    みずほ銀行って擬人化したらポンコツ枠か?


    564:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:31:46.85ID:LDtXXAdzd.net
    >>547
    真面目系クズ



    572:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:32:23.52ID:h4mWkvAXd.net
    >>547
    どちらかと言うと道中のどこにでも湧いてくる作戦全部ペラペラ喋ってしまう頭の弱い敵mob



    612:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:35:22.07ID:rNtQSvrH0.net
    >>547
    やります言ってやらないクズだぞ



    718:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:42:05.83ID:otuEOeZF0.net
    >>547
    なんか3人が絡み合ってひとつの化け物になってるような感じやろ
    それを擬人化と呼べるかどうか分からんが



    830:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:49:50.63ID:ANtihzOEd.net
    >>718
    頭が3つある皮膚がツギハギな感じのヤマタノオロチモドキみたいなのが出てくるのか



    836:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:50:13.18ID:VgwwyWj40.net
    >>830
    想像したら草



    548:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:30:54.17ID:YgCTB6Au0.net
    スルガのがマシやね


    574:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:32:32.82ID:rNtQSvrH0.net
    みずほが新紙幣の切り替えでトラブル起こすかどうかで賭けでもしようぜ


    580:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:32:55.46ID:VgwwyWj40.net
    >>574
    賭けが成立しないのでアウト



    606:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:35:08.21ID:yFhXO1DX0.net
    >>574
    絶対なんかやるやろな



    584:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:33:01.93ID:yFhXO1DX0.net
    3日もデータが届かないとかどこにサーバーあんねん


    598:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:34:33.22ID:ofk7LRJ0d.net
    >>584
    MTに記録して電車に乗って移動



    594:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:34:16.62ID:HY0h5x5xr.net
    オードリータンに頼んでも駄目なんか


    605:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:35:05.51ID:LDtXXAdzd.net
    >>594
    即再建諦めて新しい銀行作ってくれそう



    609:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:35:15.63ID:NfPrpnS50.net
    スカイツリー 650億
    ザ・ベネチアン・マカオ 2400億円
    ウィン・ラスベガス 2700億円
    ワールドトレードセンター 3800億円
    基幹システム「MINORI」4500億円

    お前らが馬鹿にしようと世界レベルの建築物なんだ



    616:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:35:52.17ID:ugua3DOw0.net
    >>609
    アンチ乙東京オリンピックと比べたら安いから



    634:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:36:45.59ID:ecodH5ew0.net
    >>609
    これはIT業界のサグラダ・ファミリア



    615:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:35:45.53ID:4Uka44cs0.net
    あのさぁ
    冗談はシステムだけにしとくんやで



    619:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:36:00.13ID:ecodH5ew0.net
    アンチ多すぎて草
    無能どもをバッサリ切り捨てて新たな時代を担うシステムを開発するためにエンジニアを超高待遇で募集してるんやが?




    637:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:36:54.58ID:ugua3DOw0.net
    >>619
    410万とか新卒やんけ



    640:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:37:00.26ID:h4mWkvAXd.net
    >>619
    7年もキャリアある奴が選ぶわけがない



    654:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:38:06.86ID:7IgfUXIHa.net
    >>619
    月収の間違いやろ



    628:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:36:28.10ID:lVNG6CjV0.net
    みずほ「またか…」


    635:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:36:47.92ID:4S7Vj29k0.net
    でもみずほってメガバン3社の中で3位ってだけだろ?


    659:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:38:20.13ID:0YfyXwta0.net
    >>635
    このままやとガチでりそなとかSBIに抜かれるぞ



    675:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:39:22.44ID:fZlkJuDwM.net
    >>635
    まあ何だかんだメガバンは強いよ



    683:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:39:34.50ID:TZd3c9hmM.net
    >>635
    就職人気とかえぐいよな



    701:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:41:11.88ID:6qXjNW6Y0.net
    >>683
    「どんだけ失敗してもなんのお咎めもなし」ってのが安定性として評価されてるらしいな



    712:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:41:55.16ID:6GV+ujn70.net
    >>701



    725:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:42:32.45ID:qpuBItyZ0.net
    >>701
    今から現場に入る新入社員は地獄を見そうなんですが大丈夫ですかね?



    726:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:42:36.22ID:pQ1QjAAG0.net
    >>701
    無能のサイクルで草



    727:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:42:36.88ID:ecodH5ew0.net
    >>701
    どの面下げて叱ってんねんって言い返されたら何も言えんからしゃーない



    656:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:38:08.18ID:ygjTFFdM0.net
    年たった9回の障害で文句言うな




    709:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:41:38.61ID:RqBpCBP30.net
    >>656
    よりにもよって年末、年度末に障害起こしとるのほんま草



    685:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:39:44.38ID:4e5KOBK90.net
    >>656
    12/30にやらかすの総決算って感じで好きだわ



    774:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:45:36.87ID:5+JpR3820.net
    >>685
    有馬記念感あってGOOD



    711:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:41:42.23ID:zp1LxT8r0.net
    怖すぎやろ


    732:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:42:44.02ID:LRgmZXPXr.net
    なんやこの銀行…


    738:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:42:59.81ID:FeuQ4llb0.net
    一応口座つくっとくか
    ワンチャン大金持ちになれるかもしれん



    749:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:43:43.84ID:qO3Y0/qiM.net
    みずほ「ワイ社長の為に今月のローンもう一度返済しといたのねん」


    751:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:43:48.37ID:tyEHqYHmp.net
    ここすき






    770:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:45:02.03ID:qpuBItyZ0.net
    >>751
    結果誰にも理解できないコードができたってマ?



    773:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:45:33.55ID:RrD4DOmqp.net
    >>751
    みずほはその保守をする人達をどうしました?



    788:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:46:37.86ID:D8QZ0Ztud.net
    >>751
    結果プログラムの構造を社内の誰一人理解してないんだよね



    801:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:47:47.17ID:ugua3DOw0.net
    >>751
    バグが起きたら大量のコードをリバース・エンジニアリングするはめになるのやばい



    810:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:48:21.23ID:gsK73RV+p.net
    >>751
    出来上がった物の質も含めて
    FF15の広告みたいな薄ら寒さ



    797:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:47:20.41ID:nq8vUd+y0.net
    これ嘘で言うてええ事やないから事実やな


    823:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:49:20.81ID:Pxou2tio0.net
    これからみずほは復活する


    551:風吹けば名無し: 2022/01/24(月) 20:31:10.54ID:3cACK4Yfa.net
    お前もうメガバンク降りろ




    ★おすすめピックアップ
    高知「カツオしか…カツオしかありません…!!(泣)」

    【悲報】有名グラビアアイドルの月給ww

    ワイ「もうすぐ付き合って3年やしそろそろ同棲するか?」彼女(26)「は?」

    【画像】国宝級のえちえちフィギュア、発見される

    【画像】安倍晋三 めちゃくちゃ美人な女の子と一緒にランチを楽しむ

    伝説のコスプレイヤーの天才的発想ワロタwwwwww

    彡(^)(^)「駅のピアノで曲弾いたろ!」ワイ「ええやん!」彡(●)(●)「もっと弾くぞ」ワイ「ん?」

    ぼく「…ポッチャマ大好き」ボソッ 店員「…え?」ぼく「ポッチャマ大好き!!!(怒号)」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2022年01月24日 22:38 ID:iHzskjUJ0 ▼このコメントに返信

    こんな銀行が日本の宝くじを発行してるという恐怖

    無名の信者 2022年01月24日 23:32 ID:0j0t83AE0 ▼このコメントに返信

    他の銀行が凄いんじゃなくてみずほが駄目すぎるだけ。UFJとかは比べ物にならないくらい金とかかけてるし、軽く合併したくらいの銀行ならみずほ並に複雑なシステムにはしてない。銀行なのにリスクマネジメント皆無なシステム運営で平気な顔してるのもおかしいし、そこに金預けてるのもおかしい。弊社も前はメインバンクはみずほ指定だったけど、今はいや、他の銀行もあるから…的な雰囲気になってて察した。初めは草生えたけど洒落にならんて。

    無名の信者 2022年01月24日 23:46 ID:fAM4.8XF0 ▼このコメントに返信

    みずほのミスがやばすぎて、206みたいなよく分からずベンダー批判する奴が出てくるけど、本当に勘弁してくれって感じ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング