【悲報】ワイニート、牛宮城に応募してしまうwww



    1:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:19:51.45ID:O8KTGC300.net
    これでワイも反社や




    2:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:20:10.60ID:Jwj2igkTa.net



    5:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:20:32.90ID:VeucjVhsd.net
    サコJ民


    7:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:20:47.29ID:O8KTGC300.net
    宮迫に個人情報渡してしまった
    もう後戻りできんで



    
    6:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:20:45.72ID:ZxxCen5O0.net
    オモロいやん


    3:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:20:20.84ID:w67GuG9rM.net
    朗報やん


    8:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:21:01.60ID:IuALlvN+0.net
    ユダ不可避


    9:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:21:02.93ID:vhMgMsHI0.net
    辞めた後にYouTubeで内側バラせば2度美味しい


    17:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:21:47.50ID:O8KTGC300.net
    >>9
    そんなことするわけないやろが
    宮迫さんのために尽力する覚悟や



    11:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:21:06.61ID:N4CZYzOy0.net
    反社嫉妬民


    10:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:21:04.86ID:Ts2Q5YLy0.net
    ニート更生させましたって動画撮れるやん
    宮迫ニッコニコやで



    18:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:22:06.94ID:O8KTGC300.net
    >>10
    せや
    宮迫さんの力になりたいんや



    13:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:21:30.13ID:zoKWqWpM0.net
    これ英語おかしくね?


    14:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:21:30.81ID:x0ALedW30.net
    バイトテロ頼むわ


    16:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:21:45.41ID:jHcOmlXo0.net
    ええやん
    受かったら食べに行くで



    19:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:22:23.42ID:95X/vkKP0.net
    宮迫が面接するんかな


    20:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:22:26.07ID:MHIpPgG3M.net
    イッチの情報と引き換えに宮迫の情報が手に入るんやで


    23:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:22:49.35ID:vszWmvUy0.net
    いつ面接なんや


    36:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:24:11.80ID:O8KTGC300.net
    >>23
    まだ連絡きとらんで
    応募フォームが昨日までや



    26:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:23:19.89ID:UGTX+j4O0.net
    動画でスタッフ紹介!とか言ってインタビューありそうやな


    29:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:23:31.59ID:W5yjZpJ30.net
    バチバチ教育されてこい


    30:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:23:34.54ID:o33Rieg20.net
    スパイ任務やん


    31:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:23:44.79ID:O8KTGC300.net
    でもスタッフ3人で回すつもりらしいしかなり狭き門よな
    PR欄では宮迫さんの琴線に触れそうなことたくさん書いといたけど
    採用まで行くやろか



    32:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:24:03.45ID:eHZAj8HRp.net
    不潔なワイやけどここで働きたい


    33:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:24:03.45ID:WMAClA230.net
    サコーターやん


    35:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:24:07.39ID:UT56U6Qe0.net
    サコJ民頑張れ


    40:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:24:40.77ID:nND22/jp0.net
    スタッフ3人てどうゆう想定なんや
    サイゼリヤでももっとおるぞ



    41:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:25:08.88ID:O8KTGC300.net
    >>40
    そらもうiPadによる業務簡略化よ
    サコさんの経営戦略舐めたらあかんで?



    48:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:25:34.67ID:mnfxvfmxp.net
    >>40
    タッチパネル注文+配達ロボおれば3人でも余裕や



    60:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:27:26.64ID:Pa6ZGOi2p.net
    >>40
    切った肉出すだけだしヨユーヨユー
    厨房1人ホール2人で十分十分



    177:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:46:00.80ID:x2jbXaRt0.net
    >>60
    厨房死んじゃう



    73:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:29:21.63ID:N4CZYzOy0.net
    >>60
    人数に余裕なさすぎてだれも有給取れないやろ



    88:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:30:45.74ID:nLgMwJctr.net
    >>73
    大好きなみやさこさんの下で働けるのに休み取るとかアンチだろ
    休み返上で働くに決まってるやん



    199:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:51:42.25ID:ufEsDW7w0.net
    >>73
    宮迫がおるやろ



    207:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:52:55.77ID:Pa6ZGOi2p.net
    >>199
    困った時はオーナーが現場に出る
    ハートフルな職場やね



    74:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:29:28.91ID:P5eXjlUb0.net
    >>60
    飲み物とか他のメニューはないんか…?



    97:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:31:27.26ID:Y7O1/u8/p.net
    >>74
    グラスに注いで出すだけやん



    101:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:31:40.13ID:Pa6ZGOi2p.net
    >>74
    厨房がカウンターに出してホールが持ってけばヨユーヨユー



    43:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:25:10.42ID:kMFA5w3F0.net
    話のネタになるし応募してるやつくそ多そう


    45:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:25:14.90ID:u8tOlaWLM.net
    宮迫さーん!今日の0時4分にアンケート送信した人がなんJ民です!
    グーグルフォームならアンケート送信時間見れるはずです!利用してやりましょう!



    52:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:25:46.89ID:O8KTGC300.net
    >>45
    スクショ撮ったのは送って時間が経ったあとやで



    49:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:25:36.40ID:G9q59gSz0.net
    3人とは言ってもそこそこ雇うやろ


    69:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:29:00.51ID:6E4XCMU/0.net
    >>49
    正社員3人でバイト複数やないと100%回らんぞ



    51:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:25:38.29ID:9+ZnTHZE0.net
    イッチ職歴無いし書類で落ちるやろな


    53:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:26:03.28ID:qtEAR8uA0.net
    採用されて逐一ユダ情報が手に入るなんて胸熱やな


    55:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:26:10.06ID:3hGHwDaL0.net
    英語話せてアートに造詣があるとかハードル高過ぎる


    58:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:26:36.52ID:ycpkek2P0.net
    100%落ちるわ


    61:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:27:36.26ID:4ZOFDwVxd.net
    店員は顔出しほぼ間違いないから名前売りたい奴は良いかもしれんな

    それ目的じゃないならただのアホやけど



    68:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:28:30.95ID:O8KTGC300.net
    >>61
    そんな浅ましい売名とは違う
    ワイは大好きな宮迫さんのために尽力したいんや



    72:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:29:13.62ID:kwA0Ltgi0.net
    >>68
    かっけぇ。。。



    86:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:30:37.84ID:w67GuG9rM.net
    >>68
    >>1でここ反社って認識してるってことは君反社の人が大好きで反社のために尽力したいってこと?
    変わり者やん



    93:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:31:07.35ID:O8KTGC300.net
    >>86
    違う
    反社会勢力に騙されている宮迫さんを救うんや



    235:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:59:03.21ID:QjsvGmjud.net
    >>93
    潰す気で草



    111:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:33:00.44ID:w67GuG9rM.net
    >>93
    >>7では呼び捨てなのはなんで?



    115:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:33:49.00ID:O8KTGC300.net
    >>111
    それは言葉のアヤや
    人の言い間違いに揚げ足を取るような人間になったらあかんで



    137:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:37:30.21ID:w67GuG9rM.net
    >>115
    今噛んだ今噛んだ言うてる芸人がおったような気がするんやがなあ



    63:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:27:47.61ID:xy8633q3d.net
    そもそも本当にそのへんの素人雇うのか?
    YouTubeのスタッフでやるんちゃうの



    62:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:27:36.64ID:kkNnULcJd.net
    親の年収聞かれたらちゃんとかさ増しして答えるんやで


    70:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:29:03.66ID:SqnYxNUK0.net
    >>62
    コンサル「!?(シュバババババ」



    47:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:25:23.83ID:w67GuG9rM.net
    英語おかしいって言ってる奴らはビジネス英語エアプか?
    普通やぞ



    64:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:27:58.79ID:36ool8UV0.net
    イキってる英語に自信マンども
    Googleのデフォルト文言に文句つけてて草なんだ





    106:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:32:22.24ID:azJI2pFR0.net
    >>64



    268:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:02:08.98ID:uuIrwdT4M.net
    >>64
    消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ



    67:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:28:22.74ID:oPtRuQvy0.net
    J民としての気概を見せてこい


    79:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:29:48.30ID:sCb//Y/z0.net
    渡部の名前で応募したやつ草


    80:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:29:52.03ID:R0vJGnNxr.net
    なんか応募件数余裕で100超えてるんやろ?それで3だからかなりの狭きもんやね…


    83:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:30:31.14ID:e4PJNRjPr.net
    髪型ちょっと奇抜にして意識高い事言えばワンチャンある


    84:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:30:32.24ID:36ool8UV0.net
    天才ワイ「肉もドリンクもセルフにすれば3人で回せるしiPadもいらないのでは?」


    87:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:30:40.05ID:xXGK+P770.net
    ええやん、人生変わるかもよ


    94:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:31:12.25ID:UGTX+j4O0.net
    焼肉って網交換したり台の着火とかで時間取られそうだけど3人でいけるんかな


    100:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:31:36.70ID:g+M4OzW9d.net
    めちゃイケで言う三中ぐらいには暴れちらしてほしい


    107:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:32:26.01ID:nND22/jp0.net
    わい飲食の店長してたけど、オペレーション詰めないとマジで無理や


    108:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:32:32.27ID:BWq6K5M6r.net
    ベタ褒めして秘蔵の時計譲り受けたらMISSION完了やね


    112:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:33:14.30ID:WOgVoEHu0.net
    3月開店構想で今募集してるの草


    116:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:33:59.39ID:FOZI2bNXp.net


    コンサルワイ、人手不足対策にこいつの導入を推奨



    145:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:38:48.56ID:pI2GFsuJa.net
    >>116
    これすごいよな
    バーミヤンで見たわ



    161:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:41:31.92ID:FlzP0lc90.net
    >>116
    かわええ



    173:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:44:15.00ID:oN1d8gT40.net
    >>116
    ぐうかわ
    けどクッソ高そうやから酔って暴れた奴が壊して莫大な賠償請求されてそう



    126:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:36:01.27ID:1k72DCmz0.net
    >>116
    こいつって傾斜は大丈夫なんかな
    宮迫の店ガタガタやったやろ



    148:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:39:08.55ID:FOZI2bNXp.net
    >>126
    3000万かけて内装リフォームするからへーきや



    163:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:41:51.44ID:1k72DCmz0.net
    >>148
    っぱ宮迫さんは流石やなあ
    それらしいこと言ってれば改装工事のついでにマジでこの機械導入出来そう



    159:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:40:41.43ID:wDB5peBT0.net
    >>116
    ナデナデすると喜ぶのかわいいで



    247:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:00:07.48ID:Q8aySVyBp.net
    >>116
    調べたら一台300万で草
    人雇う方が安いやんけ!



    275:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:25:23.41ID:FNyTh5IvL
    >>247
    リース使えば人より安く済む



    174:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:44:44.04ID:PmFn+sYy0.net
    >>116
    撫でられると仕事してるからもう触らないでにゃ~って怒るのマジで可愛いすぎる



    178:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:46:13.13ID:PmFn+sYy0.net



    240:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:59:25.36ID:H1BMOkdGM.net
    >>178
    ンアーッ!



    117:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:34:13.56ID:PDD3KT/D0.net
    一年で潰れる可能性すらあるのに正社員応募は草


    123:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:34:57.99ID:H7wfxierM.net
    てか肉もセルフで取りに行く形式ちゃうの?


    140:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:38:28.43ID:1k72DCmz0.net
    >>123
    そんなバイキングみたいな形式なんか?
    あんまり高級な焼肉食いに行ったことないからよく知らんのやけどそんな焼肉専門店なかなかないんとちゃうか



    149:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:39:16.47ID:AQ9Y9ZV30.net
    >>123
    すたみな太郎かな?



    124:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:35:09.91ID:w5HDZAa/d.net
    時計コレクション売るんやろ?
    なんかそこまでしてやることかって思うわ



    127:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:36:09.67ID:oN1d8gT40.net
    >>124
    一度やりだしたら止められないコンコルド効果ってやつっぽいな



    144:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:38:41.03ID:w5HDZAa/d.net
    >>127
    時計コレクションだって芸人やって買えた勲章みたいなもんやろ
    魂を売るようなもんやで



    128:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:36:11.47ID:jwYUhMP20.net
    正社員3人で2人出勤のローテーション?
    飲食店の正社員ってそんなもんなんか



    132:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:36:47.95ID:SgRCwRV30.net
    Googleフォームでバイト募集する店なんかぜっっったい嫌だわ


    135:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:37:23.90ID:ADD6SP+ld.net
    >>132
    いやそれ自体は割と普通やろ...
    なんでも叩けばいいってもんじゃねえぞ



    139:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:38:21.82ID:tn+OrsyM0.net
    YouTuberとか冷やかし大量に来そうやしはたらくのめっちゃきつそうやな


    143:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:38:40.97ID:5s6DvWGC0.net
    普通働かせてもらう権利を買うよね


    151:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:39:41.84ID:X0MMmEfAd.net
    わざわざ人件費カットしますって公言してる店で働きたいか?


    156:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:40:21.13ID:nbueKAn90.net
    大箱やし高級店やから接客うるさそうやし面倒くさそうなのに
    よく応募したな



    158:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:40:33.11ID:jwYUhMP20.net
    昇給年2回ってすごない
    誰が考えた求人なんやこれ



    166:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:42:01.62ID:gS8yz39w0.net
    撤退時に責任なすりつけられそう


    171:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:43:53.34ID:+Gd0H8BQ0.net
    そもそもスタッフ3人の出どころってどこや?例え話のやつか?


    176:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:45:25.50ID:Wmz32Gaha.net
    >>171
    せやで
    「例えば普通なら5人必要なオペレーションを3人で回せるように最適化する」
    って程度の例え話ソースに3人と断定してるだけやで



    186:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:48:39.03ID:DeFR8T5H0.net
    >>176
    5人を3人にできるほど最適化できるものなのか...?



    189:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:49:28.51ID:FXcSOfSVp.net
    >>186
    素人さんかな?
    iPadとか使えばできるで



    193:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:50:49.06ID:+Gd0H8BQ0.net
    >>186
    出来るの出来るやろな
    言うてその程度の企業努力はどこでもやってるからアドバンテージにはなり得ない



    182:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:47:29.80ID:UebtiHN7r.net
    注文待つのも高級店の醍醐味やろ待ってる間は絵を見てればええんや


    185:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:48:21.95ID:ZsUFGiROp.net
    渋谷×焼肉×アート

    これは中々他の人には思い付かない発想やね
    さすが宮迫さんやわ



    190:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:49:33.95ID:jgXa1eUc0.net
    家遠いから家賃か寮出してくれるならワイニートも応募したい


    194:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:51:01.87ID:36ool8UV0.net
    ホールの必要人数は普通のレストランでテーブル数÷4らしいから100/4/4で5〜6人(宮坂が例に出した数字)はそこまで変な数字じゃないぞ


    204:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:52:34.54ID:+Gd0H8BQ0.net
    >>194
    この店ね個室もあるからその人数じゃ無理なんですわ…



    196:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:51:09.96ID:5Ut56bLp0.net
    当初の開店予定3月初頭ってのはまじなん?
    普通バイトでもオープニングスタッフなら研修期間1か月くらいあると思うんやが



    215:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:54:56.62ID:36ool8UV0.net
    >>196
    今から書類審査
    →1月末に内定
    →2月から富山で研修(この間に3000万で内装フルリフォーム)
    →3/1開店

    完璧なスケジュールやね



    230:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:57:13.00ID:MVPGFuEx0.net
    >>215
    実際の店舗でオペレーション研修しなくていいんですかね



    228:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:56:54.32ID:0U06jZRj0.net
    >>215
    3/2緊急事態宣言発令



    231:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:57:44.36ID:DeFR8T5H0.net
    >>228
    営業できないほどにはならない気がするが酒提供不可、営業時間短縮はありそう



    205:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:52:46.76ID:rDUW/yfc0.net
    冷蔵庫ないってマジなん?
    もうそれは解決した?



    206:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:52:48.78ID:Wbj7w2RUd.net
    ワイはこっちに応募したで
    ついにワイにも働く時が来た




    208:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:53:06.52ID:f9vI1ndR0.net
    特典に宮迫との食事会あるけどレポしてほしい


    210:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:53:42.88ID:RfQ71vrh0.net
    宮迫はうまい肉をみんなに食わせたいとか、食で日本を盛り上げるとかそんな信念はあるんか


    223:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:56:13.23ID:MVPGFuEx0.net
    >>210
    ちゃんと取ってつけたように言ってたやろ
    宮迫の思いはホンマやで



    212:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:54:17.64ID:LfN3PFFn0.net
    初めは席減らしてスタートするからへーきへーき


    218:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:55:15.24ID:ufEsDW7w0.net
    そこそこ可愛い女性なら普通に宮迫とセ●クス出来そう


    219:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:55:19.21ID:ipb5CaVSr.net
    100席無いやろ潰して予定ではMAX80席やろ
    それだったらへーきへーき



    226:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:56:49.67ID:feZllE/lr.net
    iPad注文して回転寿司みたいにレーン設ければいけるやろこれなら全員厨房に集中できる
    焼肉屋の革命や!



    248:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:00:19.17ID:fw+Pa+GO0.net
    >>226
    もう店員掃除しかしなくてよさそう



    227:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:56:49.97ID:CQFS0TPL0.net
    初動は悪い意味で話題性あるからかなり伸びると思うわ
    リピーターが根付くかどうかが勝負やろ



    236:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:59:04.02ID:ufEsDW7w0.net
    >>227
    悪い意味で話題性あった100ワニのショップは初日からガラガラだったぞ



    263:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:01:48.90ID:z99l/U9e0.net
    >>236
    まあワニグッズはタダでもいらんけど価格に見合うかはともかく焼肉やしね
    良くも悪くも注目度あるしYouTuber辺りは行くやろ



    233:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:58:41.16ID:1k72DCmz0.net
    もともとの店舗も焼肉屋なのにこんなに改装しまくる意味が分からんわ
    コンサルタントくんに搾り取られてるやん



    249:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:00:21.09ID:G3MA6lIh0.net
    >>233
    本間とかいうおじさんの話では動線というのが重要らしい



    243:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 00:59:59.72ID:t9/BsZo5d.net
    >>233
    何なら元の内装のままでやってたらここまで酷いことになってないというか
    かなり内装良かったよな高級感あって
    それでも潰れたわけやけども



    255:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:01:05.22ID:49cf1Jiu0.net
    >>243
    契約期間満了に伴う戦略的撤退て見たけどどうなんやろ
    ちょうどコロナ始まったとこぐらいやったし



    260:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:01:23.99ID:36ool8UV0.net
    ・アンジャッシュ渡部
    ・坂口杏里
    ・いしだ壱成

    この3人でどうや?



    270:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:02:15.63ID:vdASbpP8d.net
    >>260
    ちょっと行きたいから困る



    261:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:01:26.09ID:SJzLD3eg0.net
    何割かは粗探ししたろ!で店に来るやついそうだから絶対フロア担当にはなりたくねえ


    274:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:02:40.90ID:DeFR8T5H0.net
    >>261
    いじわるな質問だけど期待値的には高級店なら答えられるレベルって質問がバンバンきそう



    269:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:02:13.16ID:4PKksKM20.net
    売名したいならアリやね
    牛宮城の実態みたいな動画あげたらバズりそうやし



    273:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:02:35.75ID:t9/BsZo5d.net
    配膳ロボットより人雇う方が安いとか言ってるやつは流石に草やぞ
    300万ならメンテ費用込みでも1年でペイするやろ
    どのくらい働くかは知らんが



    262:風吹けば名無し :2022/01/11(火) 01:01:32.42ID:VLY1XqUe0.net
    ついに働く時が来たか




    ★おすすめピックアップ
    【悲報】鬼滅の刃、エロすぎてフェミさんに目をつけられそう

    【悲報】欧米で「チー牛入門セット」とされるものがこちらwwww

    JC「うーん、手軽にフォロワー増やしたいな……せや!」

    【悲報】中村俊輔さん、ラグビーボールで超絶フリーキックしてしまう

    【悲報】甥っ子(12)に5000円のお年玉をあげた結果wwwwwwww

    【画像】ミスタードーナツ来たらとんでもないドーナッツ売ってたwwww

    【悲報】エロゲー主人公さん「ふぁ~眠くなってきたな、さて…」

    中国で「シバイヌ」ブーム 若者に人気、専門カフェも登場「清潔でおとなしく、よく懐く」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2022年01月12日 03:46 ID:bDlHF3db0 ▼このコメントに返信

    髪色の派手なYouTuberしか受からなそう

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング