【悲報】モンゴル人「日本人ってなんで肉をわざわざ出汁で煮込んで魚味にするんだい?」



    1:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:17:41.05ID:79mwnMhr0.net







    7:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:19:57.94ID:Dt+vv8cRa.net
    魚味?


    19:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:22:43.77ID:d3+1Hqr/0.net
    >>7
    昆布や鰹節から取ってるからな



    10:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:20:48.79ID:T4oQg0Kpa.net
    カツ丼親子丼食ってこれ魚味!ってなるの?
    醤油味ならともかく



    
    13:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:21:14.96ID:yY9YqeCO0.net
    言われてみれば


    14:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:21:26.98ID:7umudNK5a.net
    言うほど魚の味するか?


    15:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:21:48.14ID:rKpJmgxL0.net
    ラーメンのダブルスープとか理解できなさそう


    16:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:22:28.75ID:I2OcEjFj0.net
    きのこ味とか野菜味も混ぜるやん


    18:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:22:40.13ID:qhPstFNRr.net
    出汁が魚介由来やからってこと?
    よう分からんけど外国人が食べたら気になるんかな



    20:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:22:45.03ID:yY9YqeCO0.net
    とりま醤油みりん酒入れときゃいい理論もそうか


    21:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:22:53.12ID:W9veb4czd.net
    モンゴルとか放牧民しかいないイメージやったわ


    22:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:23:04.63ID:fAPfGzdp0.net
    じゃあステーキに胡椒もソースもつけんなよ
    わざわざ豆味にすんな



    23:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:23:14.21ID:3Iiu6/xE0.net
    だしを魚味と考えたことないわ


    24:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:23:23.55ID:qp5Rfdnf0.net
    魚味なのかは知らんけど出汁美味いからしゃーない


    25:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:23:25.55ID:AaXoVpjJ0.net
    わざわざ獣臭くするのはわからん


    26:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:23:33.87ID:7m979qvRM.net
    日本食合わん人は出汁がダメらしいな
    昔見たヨーロッパで日本食レストラン出してる人が磯臭いって言われるから味噌汁鹿節で出してるっていってた



    29:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:24:04.56ID:ccKSN6Jp0.net
    全部オリーブ味にする奴www


    30:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:24:05.30ID:10vK8zcwa.net
    牛肉に牛乳かけたら満足するんか?


    36:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:25:15.84ID:mjyLKc730.net
    たしかにシーチキンみたいな味の豚の角煮とかあるわ


    37:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:25:24.15ID:Iwzej7/40.net
    日本食ってなんでも醤油と鰹節の味だよね


    40:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:25:33.11ID:oQFWTFwP0.net
    モンゴルの遊牧民は肉を焼かないと聞いたことがある
    脂も肉汁もぜんぶ食うためにってのと大地を汚さないために煮込むのだと



    41:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:26:07.47ID:SQKfjr5Oa.net
    国ごとに好みの味付けってあるしな
    なんでも唐辛子味にする国とか



    43:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:27:00.44ID:NrLG9v9Y0.net
    イタリア料理でも肉と魚混ぜるのはご法度みたいなことあった気がする
    まあ肉なら同じ肉の出汁使えってことかね



    55:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:30:23.83ID:I2OcEjFj0.net
    >>43
    いや旨味を重ねるのってどこの料理でも基本だろ
    中華でもフレンチでも



    75:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:32:49.08ID:AfTNgpJld.net
    >>43
    インド辺りは魚出汁での肉料理あるなカレーとかもそう
    虫を食べる国だって肉で出汁取って虫を具材にしたりする



    154:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:46:05.20ID:da+doPm90.net
    >>43
    ようわからんソースとやらで食べるより、鶏肉は出汁使った方がはるかに旨いやろ16世紀から続いているイタリア料理と威張っても、実態はこんなものやわ
    名門の洋食屋がイタリアから出店してきたからって有難がる必要はないわ
    料理としての完成度から言えば、日本の懐石料理が一番なんやからな
    新鮮で最高の品質の材料を用いて、繊細極まりない感覚と超絶的技巧を振るって作り上げる懐石料理の一品一品はまさに芸術作品やとワイは思うわ



    159:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:47:09.85ID:eRLydklV0.net
    >>154
    トマトの出汁で食ってるやん



    192:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:51:53.01ID:da+doPm90.net
    >>159
    ソースだドレッシングだと形にこだわるのは味覚に貧しき民族欧米人の狭量、悪い癖や
    これでは死んだトマトも浮かばれんわ 生で美味いものに人間の手を加えようとは愚かなり



    201:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:53:15.64ID:eRLydklV0.net
    >>192
    トマトって野菜の中で旨味一番多いんだけど



    202:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:53:34.25ID:IzuPZfSm0.net
    >>192
    同じ味ばっかりやと飽きるやろ
    ドレッシングやらソースはお手軽に味変えれるから便利や



    44:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:27:42.38ID:hd2BZJKlr.net
    出汁ってマイナーな文化なん?


    45:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:27:43.26ID:nEckTf1T0.net
    羊の脂を使った牛肉を実際に食うてみないとなんとも言えんな


    63:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:31:13.87ID:rKpJmgxL0.net
    >>45
    うまいかもしれないしな
    まあこんな感想が出たってことはこの人にはそこまでうまくなかったんだと思うけど



    54:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:29:41.31ID:/i/ws/hp0.net
    確かに親子丼は魚味やなぁ


    61:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:31:00.40ID:DOfTT0wn0.net
    いい肉の油で焼いたらうまくなるよな貧乏だからよくやる


    66:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:31:27.74ID:PhMuKmgi0.net
    出汁が魚味とか意味がわからん、鰹節と昆布のどこが…あっ!!


    83:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:34:53.84ID:c/sS70E6d.net
    >>66
    鰹節がカツオなのしらんのか



    145:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:44:38.87ID:VtGHn3G80.net
    鰹節みせてこれは旨い木屑なんやとか言うてもアフリカの民らへんならマジで信じそう


    70:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:32:06.89ID:aJicKfZTd.net
    昔クロマティが日本人は醤油の匂いするって言ってたなあ


    89:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:35:53.83ID:PsuO17mC0.net
    >>70
    韓国の空港はキムチ臭い
    日本の空港は醤油臭い
    とはよく言われてるね
    ちなみにガチ
    キムチが置いてあるんではなく呼気がやら体臭がほのかにフレーバーなんだろうな



    107:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:38:49.52ID:AfTNgpJld.net
    >>89
    たしかにそれよく言われるな
    匂いうつさないようにしてもやっぱり他国の方には臭く感じるんやな



    125:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:41:00.30ID:I2OcEjFj0.net
    >>89
    醤油のにおいするって聞くわ
    ワイは空港では感じたことないけどキッコーマン工場周辺に行ったときそこら中醤油臭かったから
    外人はこんな風に感じてるのかなあと思った



    155:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:46:05.36ID:5nvsneWM0.net
    インドの空港ってカレー臭いの?


    165:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:48:41.28ID:42WBArCAd.net
    >>155
    空港どうこう以前にインドの街中はどこもかしこもカレーくさいガチで
    そこら中でスパイスまみれの料理作ってるしスパイスの露天商もあちこちにいるから
    なんならインド人本体も服にカレーに使うのと同じスパイス焚いてにおいしみこませてたりする



    183:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:50:27.79ID:Se6v2ufQM.net
    >>165
    インド人クミンの匂いするよな
    よく言われる日本人は醤油の匂いするってのもそうなのかもしれん



    77:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:33:21.43ID:3Ec//avc0.net
    旨味感じる味蕾は日本人やイタリア人、中国の海側などの魚介類に
    親しみがある民族以外は発達しないんやと



    199:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:53:09.83ID:7VoOrWan0.net
    >>77
    アメリカ人もアフリカ人も魚介食うやろ



    86:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:35:36.46ID:A6rpcKXH0.net
    出汁とった後の昆布ってなんで捨てられるの
    出汁抜けてもおいしいのに昆布



    93:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:36:34.18ID:3Ec//avc0.net
    >>86
    うちでは切って醤油とかで味付けして
    佃煮みたいにしてるで
    飯が進む



    95:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:36:51.09ID:I2OcEjFj0.net
    >>86
    おでんの具の昆布とかはそれに近い理屈で食うよな



    108:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:38:59.98ID:gBp9sSE50.net
    >>86
    湯豆腐に使った昆布をためしにポン酢で食ったら美味かったわ



    91:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:36:08.84ID:HGZQp1Rea.net
    向こうは脂尾羊とか脂臀羊っていう脂を採る為の品種があるからな
    脂は重要なんや



    116:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:39:57.81ID:G6/g+WXXp.net
    ブイヨンが怒っとるわ


    126:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:41:01.30ID:RkRQy5W6d.net
    >>116
    それってスープに使うもんやで
    日本の出汁みたいにあらゆる料理に使うもんではない



    119:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:40:15.89ID:10XmvzEL0.net
    豚骨出汁のカツ丼は目から鱗ちゃうか


    123:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:40:51.99ID:onVaIm/Fd.net
    >>119
    海外受けは良さそう



    121:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:40:38.65ID:IeSlPGMUa.net
    同じアミノ酸やんけ


    132:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:42:32.17ID:JqsHN6uud.net
    >>121
    アミノ酸は総称で20種類があるし種類ごとに感じる味も違う



    128:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:41:33.13ID:l1KpbB9T0.net
    例えば中国人は日本のいわゆる中華麺に使われる「かんすい」が中国ではほとんど使われへんからその味に敏感とか言うし
    結局味覚ってかなりの部分をそいつが今まで食ってきたものに依存しとるんやろな



    141:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:43:45.17ID:Eovev7YRp.net
    >>128
    その部分が疲労していくんやろな



    158:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:47:06.75ID:KEgqHQ6Z0.net
    ワイらは日常的に食ってるから完全に麻痺してるんやろなあ


    164:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:48:16.45ID:nicylzACr.net
    アフリカにはナマズをカツオ節と同じ様な色になるまで燻した食べ物があるから、気が付くと思う


    169:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:49:02.72ID:nkCNK2kWp.net
    魚粉や魚醤で魚は感じても親子丼食ってああ魚食ってるとはならんな


    173:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:49:14.09ID:D8VZ1NXP0.net
    海外で肉食ったら日本に帰りたくなるよな
    ジューシーという概念がないとしか思えない固さ



    178:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:49:50.42ID:rE6GQmHl0.net
    日本人はあれを魚の味とは認識してないんだよな
    当たり前過ぎて



    175:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:49:40.68ID:gTinPgTo0.net
    実際魚というか魚もやけど磯味ではある
    そこは否定できん
    なんでもワンパで使いがちなのもまあ事実ではある



    180:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:50:03.17ID:u50I8L2pd.net
    逆に考えて魚料理に肉ダシも合うってことよね


    188:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:51:12.11ID:nEckTf1T0.net
    >>180
    合いそうやけど思い浮かばんな
    あるんかな



    191:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:51:51.06ID:Se6v2ufQM.net
    >>188
    寄せ鍋とか近いんちゃう



    194:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:52:28.98ID:t/XTA54Td.net
    >>188
    やったことはないが白身魚のソテーにグレイビーソースかけても不味くはならなさそう



    184:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:50:37.98ID:dh4BLTMG0.net
    そら海近くないモンゴル人はそうやろ
    逆にこっちからしたらあっちの方の肉は獣臭く感じるし



    170:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:49:08.35ID:R9mENiGhM.net
    ロシアで羊肉の水餃子食ったけどなんも味せんかったわ
    多分羊の出汁がでてたと思うんやけどワイには感じなかった



    189:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:51:18.51ID:1ZiyuiJna.net
    ワイビーフもポークもチキンカレーにも鰹出汁ドバドバ入れるけど
    こうすると10倍うまいンゴよ?



    196:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:52:37.74ID:nfdYHP+8M.net
    >>189
    蕎麦屋のカレーみたいなのになりそう



    197:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:52:51.82ID:1ZiyuiJna.net
    >>196
    せやで
    うまいんや



    200:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:53:13.51ID:SXca1Zlq0.net
    コンソメ最強ってことでええか


    152:風吹けば名無し :2021/05/11(火) 15:45:29.07ID:kI8S/Zr20.net
    日常的に食べてないと敏感なんやろな
    インド人におにぎりせんべいあげたら海の香りするけどこの黒いのなんやって言われたことあってびっくりしたわ





    ★おすすめピックアップ
    【朗報】アメリカの麻雀、わかりやすいwwwww

    【朗報】ワイ、アンブレラ社に内定

    【悲報】中山秀征とダウンタウンが共演NGの理由wwww

    【急募】ち●この硬さを10代に戻す方法。当方29歳。なかなかあの頃の鋼鉄に戻らん

    日本の「餅」、ついに海外にバレる!!wwwww

    【悲報】ツナマヨおにぎりで炎上したシェフ、実際はちゃんと食べて評価していた

    【画像】「SOGs(持続可能なオタク目標)」がオタクをバカにしててワロタ

    るろうに剣心作者・和月伸宏さん「とうとう可動少女人形を買ったぜ!たまんねえぜw」

    松本人志「ダウンタウンとウンナンで番組やりたいよねぇ〜」←これ

    【朗報】キャンプ、高すぎる趣味だったwwwwwwwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2022年01月07日 12:08 ID:.B.4ZmhE0 ▼このコメントに返信

    グルタミン酸プラスしてるだけだろ。

    無名の信者 2022年01月07日 12:08 ID:MECcWw4y0 ▼このコメントに返信

    国ごとの食文化にいちゃもんつける奴ってバカに見えるわ

    無名の信者 2022年01月07日 12:21 ID:9220b3wr0 ▼このコメントに返信

    そりゃ日本は肉食の文化がなかったからな
    だが魚以外からも出汁は取るぞ
    鰹節しか挙げられない奴は本当に日本人か?

    無名の信者 2022年01月07日 12:33 ID:k7HPNrfN0 ▼このコメントに返信

    なるほど出汁の味って魚味なんだ

    無名の信者 2022年01月07日 12:34 ID:ViyDCwhM0 ▼このコメントに返信

    >>3
    鰹節以外も上げてもろて

    無名の信者 2022年01月07日 13:10 ID:tLoh8Cq.0 ▼このコメントに返信

    魚味??

    無名の信者 2022年01月07日 13:33 ID:AvZCs5Gm0 ▼このコメントに返信

    そういや外国人がおでんの大根食べて野菜なのに魚の味が!?みたいなの見たことあるわ

    無名の信者 2022年01月07日 13:50 ID:NSr6RCLs0 ▼このコメントに返信

    >>5
    一般的なものならシイタケやコンブ
    スッポンや大豆なんかもあるし、町中華なら鶏ガラや

    無名の信者 2022年01月07日 13:53 ID:NSr6RCLs0 ▼このコメントに返信

    ワイら日本人がフレンチにバターや生クリーム感じる様なもんやろ

    10 無名の信者 2022年01月07日 14:03 ID:PPH1Tj2B0 ▼このコメントに返信

    他国の料理も同じなんだろうけどイメージの話なんだろうな実際住んでるといろんな調理方法あって味違うしこればかりだなと思ったことない

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング