【画像】那須サファリパークで女性飼育員に右手首を失う重傷を負わせた犯人のご尊顔が開示される




    1:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:22:56.87ID:zhNT1w3pM.net



    34:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:26:20.83ID:tthxczgc0.net







    35:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:26:48.21ID:OWWAS77n0.net
    >>34
    なんやねんその態度は



    36:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:26:53.29ID:+N8UiVpE0.net
    >>34
    かっこいい



    54:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:28:52.65ID:OLx1+/bO0.net
    >>34
    達観してそう



    92:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:32:04.60ID:TKwjqu850.net
    >>34
    ホーエンハイムみたいやな



    135:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:35:38.64ID:ww8uVxmca.net
    >>34
    おじいちゃんっぽい雰囲気



    164:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:38:15.91ID:jDi0x33S0.net
    >>34
    今年の干支だからかなにか威風堂々としてるな



    193:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:40:16.42ID:nhZ/3+m1a.net
    >>34
    「食うてやりましたわ」顔



    477:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:56:41.87ID:va9nNrhg0.net
    >>34
    あんまナメんなよって顔



    42:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:27:31.80ID:UKm1BjW8r.net
    もう雰囲気からしてただもんじゃねえな


    
    43:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:27:33.06ID:mTkOIPJF0.net
    どっかの王族が飼ってそう


    45:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:27:52.36ID:tthxczgc0.net











    71:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:30:15.69ID:ALLENX020.net
    >>45
    かわよ



    501:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:58:06.93ID:TBY9RGNCa.net
    >>45
    ほぼほぼ茶トラの猫やんけ



    114:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:33:42.26ID:yfojoQQO0.net
    >>45
    この感じでブチギレたら手噛み切るんか



    50:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:28:28.15ID:CN1asFmX0.net
    手首食ったらアカンすよ!


    57:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:29:13.23ID:mWwJVx/e0.net
    園内で飼育されているのはベンガルトラの「ボルタ」「トラ」「ジョン」の3匹。

    名前ヤバすぎでしょ



    62:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:29:46.89ID:OWWAS77n0.net
    >>57
    書くやつちゃんと並べろや



    78:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:30:51.73ID:2goUeBh10.net
    >>57
    アナウンサーが不謹慎と言われないために
    あえてずらしてそう



    122:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:34:20.03ID:eMoJaVsr0.net
    >>57
    トラかわいそう🥺



    392:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:52:13.23ID:aG1TO/sAd.net
    >>57



    59:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:29:36.83ID:8SFS1ANx0.net
    実際殺処分になるんか?どうなん?


    69:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:30:08.46ID:DZ7DasGX0.net
    >>59
    殺処分する理由ないやろ
    野生ちゃうんやから



    60:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:29:43.11ID:xy+4g/540.net
    おっちゃんやん


    67:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:30:06.47ID:2r4fSWQO0.net
    ワイと同じ目をしてんな


    74:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:30:33.20ID:UiXMFhHH0.net
    話通じなさそう


    76:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:30:37.84ID:KvtP/OBs0.net
    右手なくなったってこと?
    こわいな



    89:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:31:54.88ID:ag6A0EJc0.net
    人間恨んでそう


    94:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:32:28.45ID:MsCQ+pzK0.net
    大人しかったら最高にかわいいのにな


    95:!omikuji丼!dama: 2022/01/05(水) 21:32:33.07ID:SKEv4fD50.net
    言うほど人肉うまいか?


    100:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:32:51.28ID:06APGOHc0.net
    ムツゴロウさんはライオンに噛まれて指数本いっちゃったんやっけ
    麻雀やりにくくなったって嘆いてた気がする



    112:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:33:33.10ID:yGX0quXr0.net
    >>100
    嘆くところそこなんか…



    127:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:35:01.34ID:/6Nmb10g0.net
    >>112
    そら動物の話を振っても無反応やけど麻雀の話ならいくらでも食い付いてくる男やからな



    159:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:37:50.36ID:33c4QrmAK.net
    >>127
    ガチの雀鬼やからな



    104:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:33:05.75ID:TYXAsNh40.net
    ヤクザやないか


    111:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:33:28.77ID:qn2Re8SYp.net
    かわヨなのに…


    118:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:34:13.34ID:CCJOY7Ija.net
    >>1
    ご本人さんはちょっとだけ甘噛みした程度なんやろな



    125:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:34:40.55ID:2+DnSXvm0.net
    人間の味を覚えてしまったからには


    137:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:35:49.37ID:rx+TikLLM.net



    247:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:44:04.41ID:65ZkX44B0.net
    >>137
    許すな



    260:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:44:54.86ID:euMHa1ZHr.net
    >>137
    黒幕



    143:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:36:27.69ID:Hbraqkwu0.net
    自分が悪いとすら思ってなさそう


    145:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:36:45.95ID:ooDIxjhG0.net
    いうほど懐かないか?

    https://www.youtube.com/watch?v=rIC7uMCZoPo



    163:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:38:12.79ID:eXMI6Pwgr.net



    250:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:44:13.08ID:VxFK1Vqq0.net
    >>163
    あーーーーー!??くっせえええええーーー!!!て感じのリアクション



    166:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:38:25.06ID:wX9fUbp60.net
    人間が勝手にゆるキャラみたいに思っててもやっぱり野生動物なんやな
    手首噛みちぎられたのもショックだろうけど全然信頼されてなかったのもショックやろな



    192:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:40:16.10ID:NEMH2uyWd.net
    怪我したの全員20代なんか
    意外と若い従業員多いんやな



    199:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:40:43.42ID:DZ7DasGX0.net
    >>192
    定着せんだけや



    208:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:41:12.07ID:DvUc3wsYd.net
    じゃれついたつもりなんやないの?多分
    シャチとかもじゃれついたら人間殺した事件あるやろ



    241:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:43:55.41ID:KWs0A4mX0.net
    >>208
    猫は痛がってたら反応見て離すぞ
    こいつは食うつもりで襲っとる



    263:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:45:04.99ID:yOwiW4G50.net
    >>241
    もしかして餌の量減らしてて腹減ってたとかあるかもな
    流石にないか



    291:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:47:06.15ID:NWo4lgK+a.net
    >>263
    多少餌増やしたり減らしたりして野生に近い体型にする調節はするらしいで
    今回が減らしてる時期やった可能性はある



    330:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:49:22.43ID:yOwiW4G50.net
    >>291
    野生に近い体型の維持の為に飼育員が襲われるリスク上げるのもなぁ



    386:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:51:54.08ID:7yVuQ0fj0.net
    >>291
    サファリパークだし客が与えるエサに食いつかせなきゃアカンから
    わざと腹空かせた状態で展示開始してる可能性あるんじゃないか



    212:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:41:27.75ID:1hudJEbQ0.net
    白いな


    236:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:43:29.93ID:vof+kH6G0.net
    眠そう


    237:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:43:31.73ID:8sxjUcCga.net





    257:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:44:37.27ID:sqetNeko0.net
    >>237
    なんかモフモフやな



    270:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:45:21.24ID:8sxjUcCga.net
    >>257
    金色の毛の虎は世界に30頭しか居ない希少種



    289:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:47:00.91ID:sqetNeko0.net
    >>270
    見慣れんからてっきり冬毛か何かかと思ってたけどそもそも希少なんか



    258:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:44:41.54ID:jH/WGu/S0.net



    273:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:45:48.06ID:cLhOUJ4Td.net
    じゃれただけな訳ない
    それだったら子供の虎はみんな死ぬわ



    285:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:46:45.27ID:OrQtJT9qK.net
    ライオンがよかったな










    307:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:48:04.29ID:yTJ5eqD70.net
    >>285



    320:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:48:51.84ID:7kz+36/Xd.net
    >>285
    なんか見た記憶あるな
    なんの番組だっけこれ



    322:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:49:01.17ID:hNgeV4FJM.net
    >>285
    体張りすぎやろこんなん笑うわ



    682:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:10:31.34ID:SbYw7sn90.net
    >>285
    面白すぎる



    294:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:47:17.09ID:hIljkM/6d.net
    >>285
    これマジでやばいよな
    よく死ななかったな



    306:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:48:04.08ID:id8IKxQP0.net
    >>294
    メスライオンやからな
    歯無いで



    321:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:48:56.93ID:kmORp0dg0.net
    >>306
    馬鹿かお前



    337:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:49:40.75ID:mdYkgqBEd.net
    >>306
    爪で引っ掻かれれば死ぬし
    舌で舐められれば金属ヤスリを顔に当てたような惨事になるんだやなぁ



    343:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:49:53.57ID:23/874r8r.net
    >>285
    これ中誰なん?



    361:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:50:54.41ID:245WRZ/Q0.net
    >>343
    狩野英孝



    426:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:54:02.45ID:23/874r8r.net
    >>361

    あいつほんま凄いな



    476:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:56:34.08ID:245WRZ/Q0.net
    >>426
    個人的に一番やべーのこれと思う




    486:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:57:18.21ID:PEvZ6hlL0.net
    >>476
    不倫復帰したてだから扱い雑すぎる



    496:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:57:56.25ID:rXKz+sXJ0.net
    >>476
    割とガチで危険すぎやろ



    497:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:57:57.31ID:X9RflpT80.net
    >>476
    よく殺されなかったな



    302:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:47:41.36ID:Ey7o3dcr0.net
    生まれた時から一緒ならええけど途中からとか絶対無理よな


    308:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:48:07.64ID:L+NcHNcx0.net
    ニュース記事に頭部の骨折とか書いてあるんやが
    頭部噛み砕かれて生きてるってどうなっとん



    310:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:48:11.76ID:8sxjUcCga.net
    ボルタくんちゅーるの味を知ってた




    311:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:48:18.19ID:gfoi6sf00.net
    こんな怖いおっさんみたいなトラにも
    こんな時代があったという事実








    331:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:49:23.48ID:W1HWS0xKp.net
    >>311
    2秒で殺せる自信ある



    356:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:50:32.51ID:V53cyWtB0.net
    >>311
    かーわーいーいー



    407:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:53:10.53ID:ZHBgRWND0.net
    >>311
    脚の太さがやべーわ



    319:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:48:51.48ID:7ApdRvX8d.net
    重量級の虎
    怖すぎやろ






    332:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:49:31.48ID:fHfAJBlC0.net
    >>319
    なんやこれw



    333:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:49:31.61ID:7kz+36/Xd.net
    >>319
    豚やん



    338:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:49:41.44ID:sqetNeko0.net
    >>319
    2枚目浮いてるように見える



    345:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:50:00.35ID:mxOhl1XV0.net
    >>319
    人間丸呑みできるやろ



    397:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:52:30.33ID:AASzThj3d.net
    >>319
    🏉かよ



    478:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:56:43.46ID:rdCBB5CS0.net
    >>319
    明らかに合成みたいな虎で草



    324:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:49:10.56ID:AASzThj3d.net
    マタタビで気をそらせ


    328:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:49:18.17ID:nw3EUie1a.net
    手首とれてもいきていけるんやな


    329:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:49:18.42ID:jH/WGu/S0.net



    389:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:52:00.17ID:V53cyWtB0.net
    >>329



    494:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:57:48.71ID:k3U+fOqg0.net
    >>329




    521:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:59:20.18ID:NJiIZ0hC0.net
    >>494
    かわE



    525:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:59:40.64ID:hNgeV4FJM.net
    >>494
    身体能力やべぇな
    軽く飛んでこれとか



    375:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:51:31.37ID:sO82FVPr0.net
    手首ちぎられたって、食べられたんか?
    それじゃ縫合は無理なんなや、かわいそうに
    これって労災なるん?



    377:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:51:35.57ID:kRJffAlH0.net
    2M、150kgの猛獣相手なんて人間無力すぎだろ


    379:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:51:43.40ID:fLKm+vVYp.net
    ボルタ可愛すぎる




    446:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:54:44.34ID:iVDxPiQV0.net
    >>379
    小さい頃から人間に育てられててもあかんのやね



    385:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:51:53.11ID:mNwhvywOr.net
    こいつが悪いわけじゃないしな


    387:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:51:58.88ID:k4nR+z6Z0.net
    ワイの知ってるトラやない


    395:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:52:24.64ID:TFHftFFJ0.net

    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1478244337066598400/pu/vid/320x462/b2umMRnxwxzy1MoZ.mp4



    401:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:52:52.87ID:cLhOUJ4Td.net
    野生じゃないから捕食の仕方がわからなかったんだろうな
    普通は首を狙って殺してから食うし



    406:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:53:07.65ID:bBlpQq1Ud.net
    人肉はまずいってやっぱ都市伝説やったんか
    捕食目的の殺人が出ないようにデマ流してたんやな



    451:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:55:03.75ID:L+NcHNcx0.net
    >>406
    三毛別とかも人肉の味覚えたら執拗に人間狙うようになったし
    割と美味いんちゃうか人肉



    474:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:56:31.84ID:hIljkM/6d.net
    >>451
    単に60kgの肉塊の癖に反撃が無力なカス雑魚だからノーリスクで殺せるだけやぞ



    517:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:59:05.59ID:2yDN2gsSd.net
    >>451
    あれ人間の肉でも女の肉だけを執拗に狙ったんやなかったけか、男は邪魔やから殺しただけやった気がする



    415:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:53:24.05ID:245WRZ/Q0.net



    418:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:53:37.99ID:l3LW/AV70.net
    お前らが動物園の虎やったらどうする?
    人間カスに一矢報いて殺処分か
    一生飼われる人生か
    どっちを選ぶ?



    433:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:54:29.74ID:B3o5C41t0.net
    >>418
    子供部屋で親に飼われてるんだから既に後者選んでるやろ



    450:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:54:58.19ID:xnnPl5Bz0.net
    >>418
    ワイ虎やけど次はお前噛みちぎるわ



    435:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:54:32.23ID:7RIcZ5o00.net
    >>418
    後者しかない




    457:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:55:32.67ID:UJU733L40.net
    >>435
    デブネコかわええ



    441:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:54:39.60ID:qawGW6d/0.net
    というか檻に戻さず一日通路にいたとか書かれてんな
    空腹なトラの通路に餌が飛び込んだみたいなもんやん・・
    管理杜撰すぎてトラ飼ったらあかんレベル



    449:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:54:53.85ID:1RjaLz4e0.net
    NHKニュースだと手首消失書いてないな
    なんか報道規制されとるんか?



    461:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:55:47.88ID:AqS3Mpyv0.net
    >>449
    情報が錯綜し取ったからな
    わざわざ訂正する内容でもないから各社当初の発表通りの記述にしてるんや



    455:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:55:25.89ID:HjRCTa5Z0.net
    王者の風格


    464:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:55:52.96ID:DBpAWP/rr.net
    虎キッズこけてて草

    https://www.youtube.com/watch?v=TfM6CO-_BlI



    511:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:58:54.52ID:mzzMXeLZd.net
    >>464
    ワイにもこんな時代があったと思うと涙が出るわ



    567:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:02:33.60ID:oa8MCeE40.net
    >>511
    虎J民やんけ!



    472:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:56:30.54ID:1XKkClbZ0.net
    寅年なのにやべえなw


    479:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:56:50.64ID:nC8ueCM4d.net
    300キロくらいあってこんな跳んでくるならどうしようもないな




    508:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:58:23.87ID:qX07LDm0M.net
    ライオンとトラって何が違うん?


    518:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:59:12.68ID:NWo4lgK+a.net
    >>508
    トラの方がややデカい



    528:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:59:52.06ID:NaJJAyaga.net
    やっぱり動物園の猛獣は牙や爪は抜いとくべきやな


    531:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 21:59:52.52ID:Pev72lsa0.net
    雑菌ヤバそう


    539:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:00:11.19ID:dIMTqHvv0.net
    実は手首より複数箇所噛まれた女の子のほうが危ないのでは?🤔


    548:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:00:56.18ID:kSwAyrGU0.net
    キチ●イの目ですわ


    549:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:00:56.23ID:ynhVc4q60.net



    550:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:00:57.83ID:FoQpgtTd0.net
    これは最凶


    552:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:01:02.92ID:BDsSss19r.net



    569:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:02:43.45ID:+pURc+p30.net
    >>552
    大阪のおばさんはすごいな



    554:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:01:12.26ID:9GYdcrg90.net
    保護猫動画とかたまに見るけど本当猫って懐かんよな


    572:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:02:48.96ID:L+NcHNcx0.net
    >>554
    群れる習性がないからな



    566:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:02:29.52ID:Hbraqkwu0.net
    しかし飼育員ホンマに命懸けやな
    これで倍率高いんやからやりがい搾取たまらんでそら



    573:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:02:51.08ID:mdYkgqBEd.net
    人類が数千年掛けてイッヌやウッシはパートナーに出来るけど鳥や猫は無理やわ
    って結論に至ってるのを無視したらあかんやろ
    ムカついたら喰い殺すような時代から実験してきた成果だぞ



    592:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:04:21.21ID:iVDxPiQV0.net
    >>573
    牛は最近高校生が意識不明にさせられてたな



    627:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:07:07.99ID:gXggRDrU0.net
    >>573
    鳥はパートナーやってるやん



    607:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:05:36.91ID:puFa1qKA0.net
    >>573
    結局は一定程度の知能と社会性の二つを持てるかどうか、やけど
    ネコはどっちも持ってない
    例えば頭の良さも大して頭良くない犬種のイヌと比べても二分の一以下ってのが結論出てる



    625:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:07:06.61ID:7RIcZ5o00.net
    >>607
    群れを理解する知能って大事やな
    じゃあライオンやハイエナはどうなんだ?って話だけど



    575:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:02:53.04ID:i1j9q4Eo0.net
    このトラ、昨日寅年にちなんで人気のトラ投票をやってて現在1位ってニュースでやってたからビックリしたわ


    623:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:06:55.41ID:+pURc+p30.net
    >>575



    608:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:05:48.79ID:FEi6xDmQM.net
    >>575
    ほんまやん




    708:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:12:11.18ID:H4/iOZbN0.net
    >>608
    スキャンダル起こしてグループ巻き込んで休業は正にアイドルやね



    583:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:03:42.39ID:BiRPJgl8d.net
    こわい


    588:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:04:01.06ID:Pggp4xQea.net
    vs




    595:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:04:41.23ID:dIMTqHvv0.net
    >>588



    632:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:07:28.08ID:UJU733L40.net
    >>588
    かわいい



    634:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:07:45.22ID:939itYM+0.net
    >>588
    くさ



    606:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:05:35.25ID:Vr4lXn//M.net
    私がやりました


    610:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:05:50.22ID:245WRZ/Q0.net
    ライオンは紳士




    647:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:08:22.92ID:UJU733L40.net
    >>610
    これは百獣の王者



    621:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:06:38.68ID:gjeEcMb9M.net
    この虎ってどこから調達してきたんや?
    子猫の頃から育てている虎なら人を攻撃しないやろ



    654:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:08:48.56ID:8sxjUcCga.net
    >>621
    岩手サファリパークから2018年にやってきた



    687:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:10:52.84ID:puFa1qKA0.net
    >>621
    遊ぶつもりでじゃれてくるだけで人間を簡単に引き裂ける力持ってるねん
    小さい頃から飼っていても
    「お人形で遊んだら首とれちゃったw」で本人にその気ない感じで殺しに来る
    で、これは知能の低さも同時に表してる

    イヌは自分の持つ牙で噛んだ場合に
    人間の体は傷つくというのを理解出来るので(猫はそれが理解できない)
    リーダーとして認めて以降は噛まない
    骨なりブーメランなり遊ぶ道具は噛むけど遊び道具と人間の違いを理解している、というわけで



    658:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:09:04.65ID:tCu5cRqqM.net
    ファーwwwwwwwwww

    2022年は寅年。
    動物園でひときわ豪華な飾り付けは今年の主役の虎。
    縁起の良い虎のNo.1を決める戦い「推し虎グランプリ2022」が行われている。
    関東や静岡の動物園から11頭の虎がエントリーし、インターネット投票で1位を選ぶ。
    去年行われた推し牛総選挙では39万票の中から、成田ゆめ牧場の「すずらん」が選ばれた。
    那須サファリパークにトップを走るトラ「ボルタ」(10歳/オス)がいる。
    黄金の毛色を持つ世界で約30頭しかいないベンガルトラ。
    ハリウッド俳優・ジョントラボルタにあやかり命名した。




    683:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:10:33.47ID:wu06IjQh0.net
    >>658
    キャッチコピーいかんでしょ



    690:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:11:06.61ID:6wbwOfTw0.net
    >>658
    えぇ…



    693:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:11:09.95ID:+pURc+p30.net
    >>658
    こう見えて猛獣です(真実)



    701:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:11:50.98ID:eMoJaVsr0.net
    >>658
    まだゆるきゃら扱いされてたころ



    712:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:12:31.58ID:D8lSQg4sM.net
    >>658



    719:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:12:54.71ID:TBY9RGNC0.net
    >>658
    とんでもないバケモンに見えて来た



    757:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:16:13.73ID:R6jFuhqd0.net
    >>658
    ボルタ「よっしゃアピールしたろ!」



    777:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:17:28.46ID:939itYM+0.net
    >>658
    右が勝ってて草



    734:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:13:51.78ID:v0XLUBUQM.net
    お前ら急げ!




    736:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:14:19.45ID:Pev72lsa0.net
    >>734
    肉(生身)



    740:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:14:32.11ID:939itYM+0.net
    >>734
    自分の肉はやれん



    744:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:15:17.02ID:RGZV3afm0.net
    >>734



    748:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:15:35.22ID:hNgeV4FJM.net
    >>734
    怖い



    760:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:16:22.17ID:+pURc+p30.net
    >>734
    肉やり(意味深)



    758:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:16:14.33ID:PiBTTEbR0.net
    フンッ




    767:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:16:46.93ID:P6nyGQNg0.net
    >>758
    マ?



    785:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:18:08.88ID:jnQBOcFL0.net
    飼うなら猫より犬だな…


    797:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:19:24.71ID:tAv8J3Kp0.net
    >>785
    やっぱピットブルだよな



    814:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:20:45.44ID:7RIcZ5o00.net
    >>797
    ちょっと憧れるわ




    801:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:19:41.59ID:qqWM3ymK0.net
    人語喋りそう


    804:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:19:53.24ID:krRCtD5J0.net
    26で手なくなるの辛いな


    565:風吹けば名無し: 2022/01/05(水) 22:02:27.28ID:pR2H8s/od.net
    猛獣なめたらアカン




    ★おすすめピックアップ
    【画像あり】吉岡里帆的な天然のふりした狡猾なあざとさが死ぬっほど嫌いなんだが・・・・

    【悲報】ラサール石井さん、11世紀で停止していた

    【朗報】キャンプ、高すぎる趣味だったwwwwwwwwww

    【画像】不知火舞(47)の何が日本一なのか?

    ツイッタラーさん「いやああああ!!女性専用車両なのに男が並んでるううう!!」鉄オタ「!!」シュポポポ

    【閲覧注意】ショーでワニに体を入れていた男、食い殺される

    【画像】逮捕されたヤクザ組長の顔、ガチで怖いwwwwwwwww

    【悲報】M-1王者錦鯉さん、ツッコミがおかしいと吉本芸人に批判されてしまう



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2022年01月06日 01:45 ID:wFkwb0Hh0 ▼このコメントに返信

    全世界で約3000頭、動物園等で飼育されてるのも世界で30頭くらいの希少動物なのに殺処分なんてされるわけないやん

    無名の信者 2022年01月06日 09:32 ID:UIFWo6vF0 ▼このコメントに返信

    悪いことしたとはわかってるけど、認めちゃったら罪被らなきゃいけないから必死で平然を装うオッさんみたいな顔してる

    無名の信者 2022年01月07日 00:04 ID:IJYT2FcF0 ▼このコメントに返信

    犬は頭良いみたいに書いてる奴いるけど犬だってバカはバカだし
    飼い主より自分が上だと思えば平気で襲うようになるわ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング