彡(゚)(゚)「くそっ、速度制限や!ナウル共和国のホームページ見たろ!」



    1:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:15:58.09ID:gOd9K9Med.net
    ナウル共和国政府観光局日本事務所
    https://nauru.or.jp/



    2:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:16:23.37ID:8WKyZE9F0.net



    4:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:16:37.87ID:IoHoT0q+M.net
    爆速で草


    9:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:17:15.90ID:0lJpYl1X0.net
    20年前のHPみたいやな


    12:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:17:33.69ID:QLRUSpJLr.net
    変な背景がないぶんみやすい


    
    3:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:16:34.58ID:asK2kjj1a.net
    阿部寛より遅いやんけ


    10:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:17:20.90ID:h5YcvmwH0.net
    これならワイでも作れそう


    18:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:18:14.32ID:nHf6HULe0.net
    ナウルへの行き方草


    25:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:18:43.15ID:9wMx+FcJ0.net
    ナウルへの行き方
    (1)航空券を取得する
    オーストラリアのブリスベン経由
    (2)宿を予約する
    (3)ビザを取得する
    ※コロナが落ち着いたら連絡先を書きます。
    適当すぎやろ



    46:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:19:59.12ID:h5YcvmwH0.net
    >>25
    実質ブリスベン経由しか書いてないと同じ



    298:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:34:45.81ID:97N4xX1Q0.net
    >>25
    どう考えてもビザが先やろ



    16:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:18:12.74ID:tLkIZc6v0.net
    工事中やんけ!


    19:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:18:17.56ID:j08bNFf3a.net
    コロナって単語がなければ20年前に放置されたと思い込むわ


    20:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:18:24.62ID:jOwwgev20.net
    http://abehiroshi.la.coocan.jp/


    26:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:18:47.53ID:pN9q34yGr.net
    >>20
    やっぱこれだね



    454:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:44:00.77ID:ibhfRtGJ0.net
    >>20
    実家のような安心感



    490:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:45:35.47ID:gqIy0ibg0.net
    >>20
    こういうので良いんだよ。必要十分



    475:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:44:48.54ID:24DVv+mMd.net
    >>20
    ドラゴン桜2いつやねん



    567:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:50:13.09ID:JpD+2HlPM.net
    >>20
    阿部ちゃん写真館すき



    593:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:51:33.67ID:qk4USvkR0.net
    >>20
    写真集の鉄人28号のページめちゃくちゃわ笑った



    776:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:04:45.25ID:S7t0Obvm0.net
    >>20
    開くの遅いとなんか心配になる



    248:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:31:57.66ID:mAOfER9nM.net
    >>20
    劣化しすぎでは?



    282:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:33:48.53ID:VOaUeJPw0.net
    >>248
    画像変わって激重になったんや



    27:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:18:47.61ID:HWqIOXyea.net
    ホテルと食事しか楽しめなくて草


    28:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:19:04.80ID:mFpGdYhs0.net
    やる気無さすぎで草


    30:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:19:13.75ID:XCP1UDm5a.net
    数値測ったら阿部寛の3倍はやくて草


    33:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:19:20.17ID:0/pAo2+H0.net
    見やすくてええわ
    今のサイトはごちゃごちゃしすぎや



    35:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:19:26.03ID:ARLMKKat0.net
    22.8kb




    182:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:28:42.62ID:SbUa5kr90.net
    >>35
    15年前のガラケーで撮った写真やん



    194:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:29:21.08ID:VOaUeJPw0.net
    >>182
    最新技術による圧縮やぞ



    38:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:19:34.83ID:ODno0Lom0.net
    コロナがどうたらって書いてるから生きてるページなんやな


    44:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:19:50.84ID:5jIY++XIM.net
    工事中とかいう懐かしい表記


    55:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:20:35.75ID:JaGI3vap0.net
    メモ帳で作ってそう


    57:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:20:48.12ID:OXYCfLgj0.net
    画像をaaにして高速化しろ


    249:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:32:04.03ID:Ket2iHKa0.net
    >>57



    63:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:21:49.06ID:q6Qk3Nth0.net
    https://tsuyoshi.in


    74:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:22:13.25ID:nW9zh11Wd.net
    >>63
    助かる



    146:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:26:32.25ID:CqwJV3GJ0.net
    >>63
    5分くらい遊べる



    264:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:33:00.12ID:lqc7IHHp0.net
    >>63
    ギガ泥棒



    312:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:35:35.36ID:asK2kjj1a.net
    >>63
    クリスタルの種類豊富すぎて草
    何種類あるんや



    583:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:51:13.23ID:WHYmFVb+d.net
    >>63
    寸止めするの好き



    604:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:52:17.75ID:RwDVEsbU0.net
    >>63
    マリオギャラクシー定期



    856:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:10:40.52ID:KXyd7KVD0.net
    >>63
    スマホ傾けてクリスタル動かすの好き



    81:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:22:45.90ID:VOaUeJPw0.net
    >>63
    クリスタル爆発させるのすき



    107:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:24:37.63ID:6BLeBwJo0.net
    >>81
    初めて知ったわ



    225:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:30:57.45ID:Y5+PmjVvM.net
    >>81
    それしないとメニュー出なくて草



    142:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:26:26.45ID:q6Qk3Nth0.net
    何回かポチってたら魚の形になったわ




    197:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:29:34.34ID:9nXBRopd0.net
    >>142
    すげー!



    296:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:34:32.94ID:lqc7IHHp0.net
    >>142
    はぇ~
    ワイはまだないわ



    149:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:26:56.21ID:0SGCXTjc0.net
    >>142
    笑かすな



    75:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:22:16.98ID:fLIDm/5IM.net
    中学生のhtml書く授業かな


    83:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:22:59.75ID:0SGCXTjc0.net
    せめてcssつかえ


    97:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:23:56.49ID:XukTUsqz0.net
    ええやん




    124:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:25:29.62ID:pvzp3ore0.net
    >>97
    うまそうやなぁ



    914:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:15:43.73ID:/IPI6PNb0.net
    >>97
    ミクロネシアってええよな
    東南アジアほど雑多な感じせんし中南米ほど治安悪くなさそうやし



    104:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:24:18.03ID:/ZbGt7siM.net
    炙りマグロ高くない?


    108:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:24:38.62ID:5jIY++XIM.net
    リンクフリーですとか書かれてそう


    114:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:24:49.58ID:yaNREvKJd.net
    現地で開く事を配慮した設計やぞ




    127:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:25:33.60ID:5jIY++XIM.net
    >>114
    有能



    129:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:25:42.77ID:CEBS9jdo0.net
    >>114
    それはいいとしても肝心の内容が雑すぎる



    131:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:25:47.55ID:h5YcvmwH0.net
    >>114
    開設されたの最近で草



    150:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:26:59.37ID:1qFIxhxx0.net
    >>114
    内容なさ過ぎて現地で開くことなさそう



    333:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:36:31.34ID:yDP839O10.net
    >>114
    全ウェブページこの方針でやってほしいわ 重くていいことないし



    115:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:24:56.06ID:eERSXwRTa.net
    11,200人人口密度480人/km2

    日本の村の方がでかくて草



    135:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:25:53.44ID:XukTUsqz0.net
    >>115
    公式がこれやし




    156:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:27:21.63ID:h5YcvmwH0.net
    >>135



    166:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:27:42.42ID:tLkIZc6v0.net
    >>135



    235:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:31:24.14ID:SpdDk58VM.net
    >>135
    【悲報】関西国際空港さん、一国に匹敵するほど巨大だった



    513:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:46:59.16ID:woJb0Uy90.net
    >>135
    なんjのスレタイじゃねーか



    118:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:25:08.98ID:62az4WWY0.net
    大統領が、兼内閣議長、公務員、外務・貿易、ナウル警察、国家緊急事態業務、通信メディア、多文化、教育、土地管理、ナウル航空公社、ナウル港湾公社、エイギグ・ソリューション公社、ナウル燐鉱石採掘権信託、ナウル郵便サービス、ナウル観光公社、センパック通信公社、ナウル庇護希求者受入センター公社、エイギグ・ホールディングス公社運輸システム、ナウル・スポーツ開発公社大臣を兼務。


    仕事多すぎ



    138:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:26:12.62ID:LHQpDXL70.net
    >>118
    つよい



    368:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:38:20.97ID:q1lWNnwNM.net
    >>118
    ワンオペバイトみたいで草



    424:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:42:38.32ID:a7xevMhB0.net
    >>118
    1つくれって言ったら喜んで5個くらい押し付けてきそう



    506:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:46:34.81ID:gTr1W0lea.net
    >>118
    かわいそう



    576:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:50:37.97ID:NeE894G/0.net
    >>118
    国のワンオペは草



    694:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:58:40.39ID:7ki3mtC00.net
    >>118
    藤子不二雄のSF短編集に出てきそう



    408:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:41:33.23ID:kZQJ06uB0.net
    >>118
    独裁(激務)



    553:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:49:14.61ID:SuW4z16H0.net
    >>408



    134:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:25:51.27ID:pgj9CQgy0.net
    こういうのでいいんだよこういうので


    176:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:28:28.17ID:eERSXwRTa.net
    >>134
    空港関係なしで泉南の一地区同じくらいって考えるとやばいな



    151:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:27:05.98ID:eNJmSDus0.net
    コイン精米機の検索権消費したか?


    167:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:27:50.61ID:r+4VZBsL0.net


    人おるんかこれ



    187:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:29:01.44ID:M+fNmJFR0.net
    >>167
    鳥のウ●コのおかげで金持ちやったんやで
    なお



    170:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:28:04.68ID:6jMhI5OB0.net
    ナウル共和国そのものに興味持ったわ


    171:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:28:07.94ID:/cVauVi9M.net


    「Naoero」(現地語でナウル)という名称は「私はビーチに行く」を意味する"a-nuau-a-a-ororo"という文章を縮めたものである[6]。



    181:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:28:41.48ID:UtoJMitq0.net
    >>171
    ええやん



    173:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:28:21.49ID:RLxnX/3b0.net
    問い合わせ先すらないのか…


    190:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:29:17.48ID:IO7Xng900.net



    246:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:31:52.72ID:h5YcvmwH0.net
    >>190
    もうちょっと自国を誇れ
    なんか良いとこあるやろ



    210:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:30:08.05ID:8bf2ty3e0.net
    世界で1番デブが多い
    元世界一裕福な国、現在は最低ランクの貧乏国
    国そのものが音信不通になった経歴あり
    国土が鳥のウ●コで出来てる
    関西国際空港と同じ大きさ

    ネタに溢れすぎてる



    237:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:31:28.15ID:Y3f+Z3kdM.net
    >>210
    はえー面白そう



    238:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:31:29.70ID:d9Kw+/eva.net
    >>210
    3つ目こんなん反則やん



    332:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:36:31.05ID:zTrIsD67d.net
    >>210
    しかも音信不通の原因が電話代払えなくなったからというね


    国家が事実上破産、電話回線も途切れた中部太平洋のナウルが「消息不明」となって1カ月近くが
    経とうとしている。ラジオ・オーストラリアは2月27日、オーストラリア政府の援助組織「オースエイド」が
    電話回線復旧の緊急支援ために同日中にナウルに到着すると報じたが、1日現在、その「救援隊」
    からの連絡に関する報道はなく、オースエイドの発表もない。救援隊も「消息不明」の状況だ。



    357:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:37:46.78ID:taMhN38h0.net
    >>332



    361:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:38:02.66ID:8bf2ty3e0.net
    >>332



    381:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:39:20.36ID:d9Kw+/eva.net
    >>332
    草ァ!
    サバイバルホラーゲームの冒頭やんけ



    224:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:30:53.85ID:/cVauVi9M.net
    結構日本と絡みあるんやな


    1942年8月に日本軍が占領[15][7]。1,200人の島民がチューク諸島に強制連行され、多くの島民が死亡した[15][16]。



    252:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:32:08.80ID:sdKi6/9N0.net
    >>224
    あかんやんけ



    271:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:33:14.73ID:RqVvRZcf0.net
    >>224
    あっ…



    279:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:33:43.51ID:AcedQKDM0.net
    >>224
    うーんこの



    315:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:35:49.88ID:VuUoN94n0.net
    >>224
    最悪やな日本って国



    342:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:36:52.20ID:Z8Qll6/20.net
    >>224
    そんな絡みはいらないんだよなあ



    387:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:39:50.90ID:dG1O4ZKq0.net
    >>224
    殺しといて絡みって言うとか大人になって再会したいじめっ子かな?



    417:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:42:15.65ID:62EG3JFKd.net
    >>387
    今も仕事せずに暮らせるのは昔ボコボコに殴られたイギリス日本オーストラリア相手に被害者外交して金せびってるからやしセーフセーフ



    291:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:34:26.84ID:h5YcvmwH0.net
    >>224
    戦後は援助もしてるから許してくれ…



    283:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:33:55.82ID:5jIY++XIM.net
    これどうやって生活してるんや?


    289:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:34:11.02ID:ZzEZCs9a0.net
    バークシャー・ハサウェイのホームページ見たろ!
    https://www.berkshirehathaway.com/



    316:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:35:51.96ID:h5YcvmwH0.net
    >>289
    これが世界屈指の機関投資家企業という事実



    378:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:39:04.84ID:zb7xz0GtM.net
    >>289
    これが世界10位の企業のホームページという事実



    470:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:44:36.48ID:7sVqxWjk0.net
    >>289
    総資産7000億ドルの企業のホームページがこれってマジ?



    823:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:07:49.44ID:EsABwT2d0.net
    >>289
    ただのPDFへのリンク集で草



    305:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:35:09.10ID:VeQ87wHVx.net
    ポケットピカチュウのホームページ見たろ!
    https://www.nintendo.co.jp/n09/pokepika/index.html



    297:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:34:39.74ID:QhTiVLc2H.net
    こないだ諏訪之瀬島の小学校のホームページ見たけど爆速やわ


    325:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:36:20.84ID:ZSIyOBSR0.net
    観光局「私たちの国からかかってくる電話は基本的に詐欺だぞ」




    344:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:36:53.54ID:CgxSjWkF0.net
    >>325



    346:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:37:02.48ID:n0zpEcrGp.net
    >>325
    自虐感あって草



    343:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:36:52.81ID:rNJHWe060.net
    >>325
    ほんまおもろいこの国



    366:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:38:14.86ID:d9Kw+/eva.net
    >>325
    心は伝わってきて沁みる



    369:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:38:23.04ID:Xy0gtrld0.net
    >>325

    ブチ切れ感ある



    382:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:39:23.23ID:rUNkiwBt0.net
    >>325
    Twitter担当は日本人なんかね、日本語自然だし



    400:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:41:03.28ID:5jIY++XIM.net
    >>382
    ナウルの観光局日本大使館で働く日本人ってどういう経緯なんやろ?
    JICAとかか?



    331:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:36:30.40ID:lCQ3YlFP0.net
    良く見つけてくるなこんなん


    327:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:36:25.96ID:90aY7U9r0.net
    ※コロナが落ち着いたら連絡先を書きます。

    なんか黎明期の掲示板感ある



    335:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:36:38.05ID:dVeBWpKl0.net
    人口1.27万人
    これもうなんJ民全員で押し掛けたら占領できるやろ




    375:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:38:49.22ID:eERSXwRTa.net
    1966年には信託統治理事会の支持を得て公選制による住民議会が発足し内政自治を獲得[15][1]、1968年1月31日には独立してイギリス連邦に加入した[21][2]。

    1980年代にはリン鉱石の輸出で得た莫大な収入により、公共料金や税金は無料というように太平洋地域で最も高い生活水準を誇った[2]。リン鉱石の枯渇に備えて政府は利益を基金化し、太平洋各地に不動産資産を保有するなど投資も行っていたが、放漫経営や詐欺被害によって莫大な損失を出すこととなった[3][2]。その後のリン鉱石の枯渇によって政府は深刻な財政危機に瀕することとなる[2]。

    2001年9月に発生したタンパ号事件を受けて、ナウルは難民の審査と収容を引き受けることでオーストラリアと合意した[22]。危機的な経済状況にあるナウルは、難民収容施設を2か所開設するのと引き換えにオーストラリアから経済援助を受けることとなった[22][23]。しかし収容の長期化に対して難民が2003年末にハンガーストライキなどで抗議を行ったことで、国際社会から非難が集まった[3]。2007年にオーストラリアで労働党のケビン・ラッド政権が成立すると、新政権は収容所の閉鎖を決定し、収容所は2008年に閉鎖された[24]。しかし2012年には収容施設を再開しオーストラリアの援助と引き換えに難民を受け入れている[25][26]。


    383:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:39:37.44ID:eERSXwRTa.net
    >>375
    ナウルの歴史引っ張ってきたけど近代からジェットコースター並みの高低あるな



    399:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:40:55.31ID:hFhS+awE0.net
    >>375
    詐欺被害で財産溶かしてて草生える



    393:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:40:26.52ID:7ki3mtC00.net
    >>375
    そろそろ中国に買われそう



    485:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:45:21.66ID:qk4USvkR0.net
    >>375
    散々やんけ



    403:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:41:15.39ID:PoRFBWqca.net
    こういう所に一ヶ月ぐらい滞在したい


    407:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:41:32.91ID:VS1qXlWRd.net





    422:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:42:35.91ID:taMhN38h0.net
    >>407
    いかんでしょ



    428:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:42:52.71ID:dVeBWpKl0.net
    >>407
    ガバガバ国家すぎる



    455:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:44:00.97ID:2frpkgUQ0.net
    >>407
    どういうことやねん…



    463:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:44:24.73ID:GYR5TUDFM.net
    >>407
    gafaに生命線握られてる国家ってどうなんですかね



    504:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:46:30.92ID:OVHSxgJ9a.net
    >>449
    スパイされるような情報もなければそれでもええんやろな



    413:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:41:51.25ID:oI/ornp/0.net
    ここってニート国家やろ、国連で票が欲しい先進国から金もらえる


    414:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:41:57.41ID:BXDqYXX4a.net
    "その結果、国民はほぼ公務員(10%)と無職(90%)だけとなり、「毎日が日曜日」という“夢のような時代”が30年ほどつづくことになりました"

    うらやましい


    ナウル、世界一の贅沢に溺れた国の結末 (2ページ目):日経ビジネス電子版
    https://business.nikkei.com/atcl/opinion/16/122700036/032000008/?P=2



    433:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:43:10.71ID:TzrTGrlg0.net
    >>414
    お店とか全くなかったのか?
    それも公務員なのかな



    461:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:44:22.24ID:hFhS+awE0.net
    >>433
    他国からの出稼ぎ労働者
    鉱業も鉱業従事者向けの飲食店も出稼ぎ労働者



    421:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:42:33.26ID:IGLcqaXjd.net
    ナウルって昔は直行便あったよな


    430:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:43:07.34ID:ZSIyOBSR0.net
    のんきにあつ森をやるな






    444:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:43:43.62ID:BXDqYXX4a.net
    >>430



    447:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:43:52.05ID:SbUa5kr90.net
    >>430
    かわいい



    464:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:44:24.86ID:sj+yjbJpd.net
    >>430
    楽しそうやん草



    469:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:44:36.34ID:Hvnaq41Y0.net
    >>430
    支援物資とかいう自虐



    474:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:44:47.74ID:SuW4z16H0.net
    >>430
    工事中で草



    481:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:45:06.43ID:taMhN38h0.net
    >>430
    何遊んどんねん草



    499:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:46:08.91ID:t5nCsqn90.net
    >>430
    国境あけときますで草



    514:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:46:59.71ID:nGa6qq/N0.net
    >>430
    国境あけとくから国際協力物資は適当に置いといてくださいという強すぎる文章



    524:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:47:28.46ID:qk4USvkR0.net
    >>430
    この仕事したい



    432:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:43:10.37ID:rNJHWe060.net
    出てくる情報がずっとおもろいのずるいわ


    483:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:45:13.51ID:hjl5U1Nla.net
    阿部寛のホームページの一番凄い所は写真集のページの熱海殺人事件 「阿部ちゃん写真館」ってやつ
    マジで爆速



    515:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:47:03.02ID:taMhN38h0.net
    >>483
    大量の写真がズババババって表示されて草



    459:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:44:19.43ID:6EXgMfM10.net
    彡(゚)(゚)「クッソ!速度制限や!2019東京モーターショーヤマハサイトみたろ!」
    https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/tokyo-motorshow-2019-bs/



    494:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:45:49.45ID:5jIY++XIM.net
    >>459
    このサイトはリンクフリーです

    ええな



    533:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:48:13.44ID:vqg+EOyFd.net
    >>459
    2000年かな?



    535:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:48:16.05ID:fBTxtB1a0.net
    >>459
    タップしたところにハートが出るのがかわE



    676:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:57:15.07ID:lFi+fSPLa.net
    >>459
    無駄なエフェクトもあるのに軽くて草



    517:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:47:07.95ID:ZSIyOBSR0.net
    いらすとやで構成されている公式ポスター




    537:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:48:28.15ID:G7NkrmGt0.net
    >>517
    ナウルて鉄道あるんやろか



    542:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:48:52.73ID:HjGnnWS20.net
    >>517
    山梨長野群馬とかに置き換えても通用するな



    534:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:48:15.06ID:90aY7U9r0.net
    https://www.suntory.co.jp/softdrink/craftboss/flash/

    最近だとサントリーがこんなの作ってたな



    554:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:49:15.25ID:taMhN38h0.net
    >>534
    カウンター故障してて草



    572:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:50:36.12ID:yCK96r770.net
    >>534
    flash文化も明日終焉やな…



    540:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:48:47.79ID:gLzsunUV0.net
    ちな関暁夫さん

    http://www.sekielberg.jp



    573:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:50:36.55ID:vRGr972A0.net
    >>540
    やーばいでしょこれ



    612:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:52:48.82ID:DqP3ugBEr.net
    >>540
    派手さ/時間比やとこれが最強やろ



    544:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:48:54.91ID:oTpH+uad0.net
    ちょっと行きたくなったわ




    558:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:49:25.80ID:hFhS+awE0.net
    >>544



    577:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:50:50.75ID:qk4USvkR0.net
    >>544
    真面目風にふざけてるのすき



    585:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:51:15.85ID:d9Kw+/eva.net
    >>544
    謎の発信力とキャッチーさで草生える



    663:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:55:27.89ID:6PGrR6Yb0.net
    >>544
    面倒くさい上に何も無いのか…



    788:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:05:27.47ID:lwMBH1I80.net
    >>544
    あんま人気ない地方の広報担当とかしても有能そう



    624:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:53:40.18ID:DqP3ugBEr.net
    >>544
    てかこれ1週間程度の観光でもビザ要るってこと?



    643:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:54:29.91ID:PQ5H56MO0.net
    >>624
    日本が異常なだけで他国の人はこうなんやで



    556:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:49:23.09ID:LEZsNQiP0.net
    任天堂のページは少し重いけどいっぱいあって面白いで
    https://www.nintendo.co.jp/n01/index.html



    570:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:50:33.03ID:bhv2hasxr.net
    >>556
    言うほど重いか?
    https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nsmj/index.html



    600:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:52:09.05ID:5jIY++XIM.net
    >>570
    マリオ=阿部寛説あるな



    565:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:50:08.52ID:CRrVJjuy0.net
    これナウルのステマやろ


    601:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:52:10.14ID:rUNkiwBt0.net
    調べたら、日本は支援額2位らしいな、金ズルだから割りと外交に力入れてるんやな
    あと領事館あったけど金なくて閉鎖されたとか草はえる



    645:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:54:35.66ID:P63mcfwIa.net
    >>601
    もう4個しか国外公館持ってない




    669:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:56:19.33ID:M+fNmJFR0.net
    >>645
    台湾国扱いしてて草



    673:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:56:47.92ID:lqc7IHHp0.net
    >>645
    大使館1個だけやんけ



    618:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:52:55.96ID:UNyiSOIca.net
    台湾を国家として認めてたけど中国からお金貰って台湾と断行して
    台湾からお金貰ってまた台湾を国家として認めたとかやってたよな



    626:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:53:40.96ID:RRCoV+Od0.net
    >>618

    無敵やろこれ



    636:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:54:11.84ID:e/eVHs2wa.net
    >>618
    ナウルだけじゃなくてこの辺の小国もやってるはず



    655:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:54:50.36ID:GYR5TUDFM.net
    >>618
    無限に稼げるやん!



    602:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:52:14.16ID:+csB2LYW0.net
    ナウルに鉄道はあるが機関車は重機




    610:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:52:38.66ID:PQ5H56MO0.net
    >>602
    !?



    616:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:52:53.30ID:Xy0gtrld0.net
    >>602
    言うほど鉄道か?これ



    622:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:53:23.48ID:WAcwrRMf0.net
    >>602
    砂ぼこりで肺やりそう



    637:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:54:11.84ID:wVp8ea7xa.net
    >>602
    ゴムタイヤとか新交通システムゆりかもめじゃねえか



    641:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:54:23.85ID:DqP3ugBEr.net
    >>602
    逆にかっこいいやろこれ



    630:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:53:51.68ID:Qq4f6K7W0.net
    >>602
    これを鉄道と呼ぶ国はナウルだけやろ



    657:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:54:56.04ID:hFhS+awE0.net
    >>630
    大昔の柴又鉄道とか人が押してたしええやろ



    659:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:55:06.99ID:jLIbYwCA0.net
    >>602
    脱線しないように運転するの大変そう



    674:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:57:09.92ID:q1y9MdVta.net
    >>659
    だから自転車より遅い



    627:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:53:43.68ID:AfJE+msId.net
    https://mikamiyua.jp/
    堂本剛より三上悠亜の方がデータ食うと思う
    バックで常に動画流れ続ける仕様やし



    644:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:54:35.55ID:VuUoN94n0.net
    >>627
    こういう最初に文字固定で見せられるページほんまくそ



    884:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:13:12.36ID:wQLAB9Un0.net
    >>627
    クソうざい



    647:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:54:40.73ID:5jIY++XIM.net
    >>627
    精子泥棒の次はギガ泥棒かよ



    631:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:53:52.18ID:5jIY++XIM.net
    これ実際観光行く人おるんか?


    656:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:54:50.48ID:jY/HpIwLd.net
    旅に行く分には面白くても住むとなると闇多そう


    664:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:55:34.47ID:5jIY++XIM.net
    >>656
    病院もまともなところないやろうしな



    677:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:57:16.15ID:iym31fEnM.net
    ナウルの旅行記見てたらビザ申請メールしたけど返信来なくてとりあえず行ってみたらメールの相手が空港にいたとかそんなん出てきて意味わからんな
    そもそもビザもgmailの返信印刷してもっていくっぽいし



    696:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:58:50.29ID:p5UdzHF7M.net
    >>677
    もうその場でLINE交換して顔写真撮って貰えばええレベルやんけ



    701:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 13:59:26.44ID:Xy0gtrld0.net
    ほんまに金も何もないんやろな
    予算の無さがヒシヒシと伝わってくる



    708:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:00:11.32ID:4NZzKbNU0.net
    そもそも何語が通じるのかすらわからん


    726:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:01:51.21ID:q1y9MdVta.net
    >>708
    第一公用語はオーストラリア英語やで



    713:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:00:55.00ID:PsxM78Vd0.net
    一国の事務所としてはボロすぎないか?




    725:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:01:50.78ID:82ghd0ZEM.net
    >>713
    地方でよく見るあばら家やんけ



    760:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:03:35.39ID:Ajx38azEM.net
    >>738
    Twitter見てたら中野に事務局あるらしいで



    721:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:01:21.92ID:RqVvRZcf0.net
    >>713
    安アパートで草



    716:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:01:03.37ID:o0XWZhby0.net
    このスレ建てたのナウルの大統領やろ


    733:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:02:21.37ID:b9DSS/Gp0.net
    ナウルの観光局とか職員10人ぐらいしかいなそう


    735:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:02:32.23ID:ewXb7f3kM.net
    この国に働きに言ったらワイでも無双できそうやな


    747:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:03:06.98ID:e/eVHs2wa.net
    >>735
    誰も働かんから全部押し付けられるぞ



    769:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:04:08.29ID:qw+1N3CpM.net
    炙りマグロぜったい美味いやつやん


    782:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:05:03.07ID:Z6C2xNkt0.net
    1999年っぽい高砂部屋のサイト
    http://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/



    790:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:05:44.34ID:qk4USvkR0.net
    このスレなかったらワイはナウル共和国なんて知ることないまま死んでたやろな


    792:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:05:54.77ID:3yMzbRt00.net



    800:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:06:24.90ID:5jIY++XIM.net
    >>792
    鬼滅意識してて草



    797:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:06:17.95ID:H9sLYs2h0.net
    >>792
    めちゃくちゃ便乗してくるやん



    811:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:07:12.16ID:Xy0gtrld0.net
    >>792
    笑いのセンスは抜群やん



    815:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:07:16.99ID:d9Kw+/eva.net
    >>792
    このアンテナの張り方嫌いじゃない



    840:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:09:01.28ID:Zn5LpRcm0.net
    >>792
    いやちっさすぎやろ



    802:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:06:36.47ID:UXzrbnGV0.net
    治安は大丈夫なんか?


    824:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:07:52.01ID:5jIY++XIM.net
    >>802
    こんなところで犯罪やったらすぐバレるし平和なんちゃう?
    ガチでヤバイ島は外国人が来ただけで即殺すとかしてるけどそんな感じでもなさそうやし



    854:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:10:35.46ID:oqnAUNae0.net
    >>802



    一応警察はおるみたいやな



    869:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:11:54.53ID:V9ReHN5nd.net
    >>854
    電気も通ってるんやな



    887:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:13:20.14ID:qk4USvkR0.net
    >>854
    なんでかわからんけど面白い



    903:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:15:05.83ID:oa6CQhVe0.net
    >>854
    ちゃんとした建物はえてるんやな



    812:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:07:13.10ID:ErdU3hMxa.net
    ナウル共和国観光局のフォロワー数が全国民の4倍もいて草


    832:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:08:32.60ID:3yMzbRt00.net
    はぇ~すっごい




    841:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:09:05.69ID:H9sLYs2h0.net
    >>832
    コロナ対策成功してて草



    847:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:10:00.25ID:VOaUeJPw0.net
    >>841
    対策(誰も行かない)



    851:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:10:17.78ID:e/eVHs2wa.net
    >>832
    トンガすごいやん。この中じゃまあまあ人口いるのに



    857:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:10:54.68ID:txPFjUr30.net
    >>851
    どんぐりの背比べやめーや



    838:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:08:59.13ID:a7eLiz/y0.net
    オセアニアの島国って仕事ないのに物価は普通に高いんじゃなかっけ


    846:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:09:57.74ID:RqVvRZcf0.net
    >>838
    単純に輸送費乗るからなぁ
    沖縄みたいなもん



    842:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:09:16.58ID:Xs/3HWyB0.net
    実際このくらいシンプルのが読みやすいのになぜみんな凝ってしまうんやろな


    849:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:10:08.35ID:mos6HWsiM.net
    >>842
    まあ外注とかしてこんなの渡されたら大抵の所がキレるやろ



    863:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:11:30.90ID:TKHQF57Ud.net
    ps5あたりでナウル舞台のオープンワールド出せ


    868:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:11:50.89ID:VOaUeJPw0.net
    >>863
    ゴーストオブナウルやな



    880:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:13:03.19ID:d9Kw+/eva.net
    >>863
    こういう島のドライブゲームやりたいわぁ



    889:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:13:50.79ID:WNCcNqez0.net
    >>863
    もはやクローズワールドだろ



    861:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:11:18.93ID:CS5me2Ye0.net
    http://www.toei-anim.co.jp/tv/yugioh/
    東映版遊戯王のサイトがまだ残ってて驚いた



    871:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:12:03.11ID:5jIY++XIM.net
    >>861
    文字化けして草



    870:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:12:00.70ID:ODG+1YwWd.net
    飯屋二つしか書いてないの一部紹介してるんだと思ったけど
    もしかして国内の飯屋が二つしかないんか



    908:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:15:29.29ID:5v6ru+I20.net
    資源の呪いってこわいな


    907:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:15:29.01ID:3oPmEvfx0.net
    こんなわけわからん国でも国旗の絵文字あるんやな


    905:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:15:17.08ID:3/GKyEFGa.net
    今時完全鎖国するとか中々できるもんやないで
    すげぇ国やわナウル



    886:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:13:17.84ID:bEoaCWp50.net
    このスレ立て国策ってマジ?


    898:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:14:40.49ID:DqP3ugBEr.net
    >>886
    実際ちょっと行きたくなってるしな



    912:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:15:38.79ID:d9Kw+/eva.net
    >>886
    実際コロナ無ければって思ってまうわ



    900:風吹けば名無し :2020/12/30(水) 14:14:54.66ID:txPFjUr30.net
    >>886
    賢い





    ★おすすめピックアップ
    学生「ファッ!?浸水しとる!!」アナウンス「動くと危険なので待機して下さい!!」

    【悲報】令和のラーメン屋、指示が多すぎて食べるの無理

    【悲報】初音ミクと結婚したあの人、レストランに人形を持ち込んでパシャパシャ写真を撮ってしまう

    【画像】佐々木希さん(33)、クソ美人wwww

    誰かエッチなgifか動画くれ

    【動画あり】いしだ壱成さん、妻子が寝静まった暗がりの部屋でインスタライブして急に石を販売

    【動画】白人女さん、大理石に叩きつけられお魚みたいに痙攣してしまう

    【悲報】4℃のネックレス、今年もメルカリにぞくぞく出品される



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年12月29日 13:59 ID:a22iOntu0 ▼このコメントに返信

    面白すぎる

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング