不動産屋「タワマンは将来いまの団地になる、流行りは低層マンション」

    img_3929f40b11363e490a09fe25a7b6afb1168315

    1:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:26:23.57ID:YVkBjJZW0.net
    まじなん?


    4:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:28:17.76ID:B5UjF+ro0.net
    低層マンションとか高すぎやろ


    5:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:28:36.86ID:YVkBjJZW0.net
    低層マンション高いよな
    芸能人しかすまんだろ



    3:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:27:48.14ID:YVkBjJZW0.net
    駅前のタワマンいうほど暴落するかね

    団地っていうて高台とか駅から離れたとこ多くないか



    17:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:32:00.14ID:wHk/KKBWM.net
    そんなわけないやん


    
    6:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:29:39.52ID:4V5S6LXr0.net
    駅前は下がらんやろタワマンでも、中途半端な場所にあるゴミみたいなタワマンが死ぬだけで


    7:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:30:03.11ID:6xI8nNo40.net
    住んでる奴多いとネット回線ゴミ糞になるからタワマン嫌やわ


    10:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:30:36.19ID:YVkBjJZW0.net
    >>7
    それ聞くけどまじなんか
    ネット遅いのは致命的や



    453:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:08:05.46ID:xj8lCE250.net
    >>10
    個別回線やなしに、親子接続やと利用者増えると停滞する



    40:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:36:52.63ID:U7H4SKQr0.net
    >>10
    マンションによっては自分で光回線引きたくても引けないとことかある
    おかげでワイはソフトバンクエアーやマジクソ



    50:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:38:14.59ID:D5OjinSk0.net
    >>40
    理事会
    99%「そんなん引いてどうすんねん」
    1%「いや動画とかゲームとか」

    否決



    58:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:38:58.85ID:U7H4SKQr0.net
    >>50
    これ
    ワイは諦めた



    55:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:38:49.73ID:ItJ0X0Hpd.net
    >>50
    テレワークでコマ送りのビデオ会議になってそう



    62:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:39:27.57ID:XTyS40r50.net
    >>50
    4/5の同意があれば出来るだろ



    513:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:10:35.55ID:aVpu/T6Q0.net
    >>50
    資産価値上がるからって理事会で承認されて10年以上前に光入ったけどVDSLなんよなぁ



    9:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:30:14.04ID:YVkBjJZW0.net
    やっぱ駅前って強いよな


    11:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:31:15.09ID:PRYqCrDr0.net
    賃貸以外バカ
    高学歴は賃貸に住む



    19:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:32:54.24ID:lPFff2mva.net
    >>11
    わいは家がちゃんと考えて一軒家建てて土地残してくれてるおかげで裕福やからそうは思わん



    93:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:43:43.66ID:tmE7VJZed.net
    >>11
    都内なら実際どんどん値段上がっとるんやから賃貸の負けやん



    13:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:31:32.40ID:YVkBjJZW0.net
    >>11
    賃貸は残らんやん



    240:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:56:53.07ID:SzJLSfnl0.net
    >>13
    ローン払い終わる頃には立て直しとかリフォーム必要やったり売っても大した金にならんのやで



    14:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:31:45.34ID:uMIDI1cO0.net
    駅遠はタワマンでも板マンでも厳しいと思うわ


    16:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:31:53.68ID:lPFff2mva.net
    マンションも見た目やらで流行り廃りあるし修繕費が高いのもようわかるからその辺がどうなっていくかは気になるわ
    本当に金持ってる人はそうそうに売り逃げやろうけどその後に入った人が大変なんやないかな



    18:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:32:34.54ID:YVkBjJZW0.net
    でも修繕積み立て管理費で月6万
    駐車代3万とかやばいよな



    26:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:34:13.55ID:YVkBjJZW0.net
    でも老後で分譲担保に金借りれるらしいで


    27:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:34:48.27ID:YVkBjJZW0.net
    まあでも人口減ってるとこはやばいよな
    全体的に減ってるけどインフラ放置されそうだし



    28:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:34:49.94ID:D5OjinSk0.net
    1億のマンションを10年で住み替えられる奴と一生住むつもりの奴


    37:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:36:38.24ID:YVkBjJZW0.net
    >>28
    リフォームが大変そう

    どっちみち遅くても20年くらいしたらリフォーム視野にしないときついらしいし



    30:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:35:18.34ID:uMIDI1cO0.net
    重要なのは立地よ
    一戸建てでも駅遠で不便な土地なんか邪魔になるだけや



    32:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:35:21.25ID:hkgz6B2E0.net
    マンションの管理費は高いと思うのになぜか一軒家は修繕なくていいと思っとる人多いよな


    38:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:36:43.30ID:lPFff2mva.net
    >>32
    わい一軒家やけどタワマンよりは遥かに安いと思うで
    それに一軒家は自分の一存で潰すとか立て直すって選択肢できるけどタワマンはできないからこその問題や



    61:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:39:12.99ID:hkgz6B2E0.net
    >>38
    タワマンはそれこそ売ればええやろ
    一軒家は潰すにしてもお金かかるし簡単に売れへんぞ



    97:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:43:54.23ID:lPFff2mva.net
    >>61
    土地は売れるしなにより活用できるで
    タワマンは住居者減ってきたら暴落具合がその比やない



    133:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:47:32.63ID:vO2CGcIq0.net
    >>61
    誰が買うねん笑



    78:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:41:43.81ID:jA77m/HRd.net
    >>61
    戸建てはほとんど土地代だから建物壊せば普通に売れるだろ
    ボロくなったタワマンなんてだれも買ってくれんで



    102:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:44:33.47ID:hkgz6B2E0.net
    >>78
    戸建てもそのままなら買い手おらんし壊すのに数百万かかるやろ
    タワマンは立地ええし生きてる内は不動産屋が喜んで買うで



    151:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:48:46.39ID:lPFff2mva.net
    >>102
    戸建てが立地悪いって言う理由がわからんしむしろわいのところは普通に上がっとるわ
    今壊してもアパート建てる事もできるし



    33:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:35:26.30ID:+XpfKG+la.net
    タワマンとかメンテ限界あるし2050年には廃墟だらけって記事あったやろ


    35:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:35:58.63ID:+iDb3Znq0.net
    >>33
    ワイが住んでた団地



    43:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:37:14.34ID:+iDb3Znq0.net
    >>35
    すまん途中送信になったわ・・・
    ワイが住んでた団地(集合住宅地)がマジで廃墟みたいになってるからなぁ・・・



    34:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:35:55.52ID:YVkBjJZW0.net
    一軒家って固定資産税とか
    電気ガスどうなん



    36:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:36:09.74ID:GM72qUX60.net
    空き家増えるしどんどん低くなるんやないの
    デカイと維持も大変やしな



    39:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:36:43.41ID:AGOi8fet0.net
    部屋の中に二階ある低層マンションすこすこ


    86:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:42:32.83ID:B5UjF+ro0.net
    >>39
    わかる



    42:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:37:05.61ID:D5OjinSk0.net
    今もこどおじが相続税払うために親から受け継いだ家をそのまま売ってる


    44:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:37:19.94ID:YVkBjJZW0.net
    高すぎるマンションも怖いよな
    ほどよい10ー15くらいがよさそう



    45:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:37:20.20ID:4V5S6LXr0.net
    結局は立地の良さが最後まで価値残すからなあ、コロナで密集避けるとかいうけど施設考えたら寧ろ偏るんだよな


    47:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:37:58.73ID:VfDpsvBJM.net
    普通に考えて高層階は不便って分からんもんかね


    71:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:40:32.32ID:lPFff2mva.net
    >>47
    まあけど知り合いのタワマンの新居パーティー行った時に確かに景色はええし直通なり雨に濡れずに駅中や駅前施設に行けるのはええな思ったわ
    その人はもう60過ぎて子なしまあまあ金持ち夫妻やから将来のあれこれは考えるは必要なさそうやったし



    48:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:38:00.17ID:yGv5lqJBa.net
    低層と高層ってそれぞれ何階なん?


    51:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:38:22.93ID:YVkBjJZW0.net
    >>48
    5階と20階とか



    49:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:38:03.48ID:YVkBjJZW0.net
    コロナで郊外に移り住んでるやつどうするんだろうな
    まあでも賃貸多そうだけど



    52:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:38:24.98ID:PRYqCrDr0.net
    タワマンに住むメリットって見栄以外になんかある?


    264:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:58:54.46ID:y8+rKnkF0.net
    >>52
    治安 虫 眺め



    54:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:38:47.60ID:YVkBjJZW0.net
    やっぱ駅近以外う●ちか

    一軒家はおいといて



    65:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:39:40.91ID:YVkBjJZW0.net
    でも低層マンションのほうがよくね

    そもそもすんでる住人数かわるからエレベーター待ちきつそう



    73:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:40:48.70ID:9V8S48QQ0.net
    一軒家も平屋が人気だよな


    76:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:41:32.15ID:4V5S6LXr0.net
    >>73
    オープンハウスのペンシルハウスがクソ売れてるぞ



    88:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:42:58.57ID:YyV9um2Zd.net
    >>76
    中古としても需要ありそうだしな



    75:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:41:18.58ID:gc4k3Aey0.net
    てか分譲マンションとか定期借地権付きでよくね?所有権付きとか高いし後々処分するのだるいやろ


    77:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:41:40.83ID:FVbngxBEM.net
    タワマンは短いサイクルで出るのが最善やな
    積立て集まらんで修繕出来ずそのまま潰すパターンが殆どやし



    82:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:42:19.99ID:YVkBjJZW0.net
    固定資産税
    修繕積み立て
    駐車代

    これ高いのがなあ…



    83:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:42:25.40ID:YVkBjJZW0.net
    あと管理費


    84:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:42:26.13ID:VZt8Kidd0.net
    そらまあ建物はいつかは古くなるからな


    85:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:42:28.88ID:QTPxsBmpM.net
    タワマン住んでるけど、普通に良い選択だったと思う
    ・セキュリティ完璧
    ・駅徒歩3分
    ・ディスポーザー
    ・いつでも売れる
    ・7000万と高くない

    普通にオススメできるよ



    90:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:42:58.86ID:YVkBjJZW0.net
    >>85
    駅近

    最大のメリットやな



    92:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:43:22.64ID:wtNMz4k3a.net
    つーか人口減り続けてんのに上に伸ばして部屋数とる必要ないやろ


    100:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:44:14.10ID:+iDb3Znq0.net
    >>92
    不動産屋が最高に利益取れる形なんだろうなとは思うね



    762:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:24:35.10ID:vVo6huVZ0.net
    >>92
    東京は増え続けてるから分かるけど他は無駄やな



    98:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:43:54.84ID:D5OjinSk0.net
    トッモのマンションに泊まった時部屋が外廊下側に窓ある部屋やったんやが
    足音とか結構気になった
    お前らああいうの我慢できるんか



    109:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:45:29.76ID:YVkBjJZW0.net
    >>98
    ワイが子供の頃に住んでたマンションそれやったわ

    いまじゃもう無理
    窓開けれんし



    107:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:45:04.70ID:6hHcEqhk0.net
    >>98
    うちの寝室廊下側だけど防音しっかりしてるマンションなら聞こえないよ



    103:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:44:35.96ID:uMIDI1cO0.net
    地域No.1のマンションはたとえ築20年でもいい値段ついてるからな


    118:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:46:17.03ID:4V5S6LXr0.net
    >>103
    これからの20年は知らんがここまでの20年は多少の波はあったけど基本的に上がってるからな駅近物件、築5年とかやと新築より高いとかもあるし



    104:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:44:46.27ID:4f6q8Ez70.net
    100年後修繕むなしく住めなくなったタワマン誰が責任もつんや


    119:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:46:27.00ID:H0x1QyT80.net
    >>104
    100年も維持できたら普通に償却しきってるんだよなあ



    115:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:46:02.89ID:lPFff2mva.net
    >>104
    修繕費をいつまで確保できるかって事が1番の見所やな



    106:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:44:51.52ID:qc43VgJ/M.net
    タワマンってどこで洗濯物干すの?
    太陽の光を浴びたお布団で寝られないの?



    113:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:45:49.39ID:QTPxsBmpM.net
    >>106
    乾燥機使うに決まっとる



    126:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:46:53.07ID:qc43VgJ/M.net
    >>113
    洗濯物天日干しする選択肢がないなんて絶対に嫌や



    137:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:47:57.30ID:hkgz6B2E0.net
    >>126
    北国とかは一軒家でも冬なんか寒くて干せんから乾燥機やぞ



    111:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:45:36.00ID:WzH5+a540.net
    都内の高級タワマンって別荘扱いのやつも多いしな
    金持ちはやっぱりぶっ飛んでるわ



    116:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:46:04.19ID:2+SnXzsq0.net
    タワマンとか災害起きた時ほぼ詰みよな


    128:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:46:54.02ID:4xMpvPXza.net
    ムサコの一件見た上でまだタワマン買う奴おるんが驚きやわ


    136:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:47:50.56ID:Ytb4kO4nd.net
    >>128
    報道されてないだけで他もダメージ食らいまくってるぞ武蔵小杉



    132:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:47:30.59ID:QTPxsBmpM.net
    駅近だと車持たなくていいから、郊外に一軒家買うより節約できるぞ
    まぁ修繕費は高いけどな



    135:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:47:44.39ID:Mvlhx/j2d.net
    地震しょっちゅう起こる上に首都圏直下型くるくる言ってるのにタワマン作りまくる日本の都市計画いかれてないか?死にたいのか


    175:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:50:42.49ID:6WUGyvRt0.net
    >>135
    関東大震災レベルの直下型の周期は最短で220年で平均400年やぞ
    その前にスラブ型の活発期が来るけど、それもあと最短でも60年くらいはある



    140:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:48:03.41ID:6WUGyvRt0.net
    駅チカの第一種低層住の低層マンションがええけど当然やけどタワマンより高くなるんだよな


    164:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:49:32.96ID:r2F0MoL40.net
    >>140
    そら同じ土地の面積で貸し床の数が違うんやから当たり前やろ



    153:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:49:00.65ID:BABf4eP90.net
    団地だって昔は金持ちの住むところだったからな

    後者はわからんけどタワマンもあと50年もしたら負け組の住まいになるやろね



    189:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:52:06.83ID:lPFff2mva.net
    >>153
    価値観変わってくし流行り廃りあるからな
    これからやってドーナッツ化現象絶対に起こらんとも限らんし



    158:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:49:15.23ID:hF9Fl8ot0.net
    田舎の県庁所在地ならマンションと一戸建てどっちがいいんや?


    167:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:49:42.88ID:2R6RiXfn0.net
    >>158
    戸建て



    173:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:50:24.42ID:yGv5lqJBa.net
    よく災害の時タワマンは電気やら終わるとか聞くけど最近のはその辺改善されたり対策練ってあったりするんかな?


    502:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:10:06.45ID:/NlTyk/f0.net
    >>173
    全部のタワマンが非常用の蓄電池システムもっとる
    でもムサコのウ●コマンションは非常用蓄電池システムを地下においてたから水没した



    182:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:51:31.44ID:UpZztPQR0.net
    わいがジジイになる頃くらいまでなら郊外で一軒家住んでもなんとか生活できるやろと思ってるわ


    204:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:53:54.99ID:OZNt+eA5d.net
    階段でも楽に行き来できる階数じゃないといざというとき大変やんな


    205:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:53:57.35ID:w6QCv8b20.net
    タワマンは解体方法が無くて草


    222:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:55:14.44ID:60YktzFh0.net
    >>205
    上から徐々に解体してくんちゃうか?



    495:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:09:49.95ID:foeiuHkI0.net
    >>205
    浜松町の貿易センタービル解体してるしなんかしらあるやろ



    218:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:54:39.02ID:s2Dp0XuR0.net
    都内のタワマンだったら利便性から需要あるし、
    昔の団地と違ってコンクリの中に配管埋め込んでたりせんから
    大規模修繕費もそこまで暴騰せんやろ



    228:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:55:34.58ID:i8/1aSpd0.net
    ワイは町田の駅近マンション買ったで
    徒歩数分圏内で娯楽買い物食事全部済ませられるから超便利や



    251:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:57:42.10ID:YVkBjJZW0.net
    >>228
    町田あたりはよさそうやな



    241:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:56:57.71ID:SNT7ybn8a.net
    日本で最初のタワマンが建てられて40年以上経過してるから
    普通にタワマンが大規模修繕やった実績あるで



    253:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:58:12.76ID:zpp7hNI60.net
    >>241
    あれは業界的にも注目されとったからかなり力入れてやった
    これからのは業者少なくなってくから手抜きになってくで
    ちなゼネコン現場監督



    259:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:58:32.40ID:2wDOYmsGa.net
    これから空き家増えていくから中古の家が安くなるって聞いたけどマジなんか?


    271:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:59:09.33ID:PiaHur5wa.net
    地震耐えられるってただの計算でしかないから実際来たらあかんと思うわ


    359:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:03:38.99ID:VlfcVn7U0.net
    >>271
    免震とかいうけど揺れの周波数次第で増幅して死んだりしないのかなって思うわ



    277:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:59:45.19ID:0CeWYzkua.net
    低層マンションはどうやってマウント合戦するんだ
    やっぱり上階ヒエラルキーなんかな



    278:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 00:59:46.93ID:qdiwRzbma.net
    田舎の方やったらタワマン全部が風俗とかに変わるんやろか


    286:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:00:09.84ID:vO2CGcIq0.net
    >>278
    めっちゃ楽しそう



    308:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:01:03.74ID:kn93+lwm0.net
    >>278
    風俗タワーにはお世話になっとるわ



    296:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:00:37.89ID:Tg2gcJ6jM.net
    タワマンの耐用年数って何年くらいなんや コンクリートやし100年は持つやろけど解体する費用は誰が出すんやろ
    解体するだけで十億以上かかりそうやけど



    539:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:11:51.21ID:JGOlWwBA0.net
    >>296
    現実的な耐用年数は大体45年ほどやと思っておいた方がええってさ

    「実は雨漏りしやすい」タワマン老後を楽しみにする人を待つ悲惨な末路 2050年にはほとんどが廃墟になる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    https://president.jp/articles/-/41737



    297:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:00:41.26ID:4iTu4oxL0.net
    今じゃクソボロの団地も出始めのころは最近のタワマンみたいなモダンで憧れな住宅だった事実


    312:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:01:18.47ID:D5OjinSk0.net
    タワマンは鉄筋コンクリと言っても軽量化の為、ラーメン構造っていう
    枠だけコンクリで、部屋と部屋の区切りはただの複合ボードや



    322:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:01:44.27ID:8XhecSa40.net
    高層に住んどるやつってエレベーターにイライラしないん?


    347:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:02:50.01ID:zjbvk5+hd.net
    タワマン倒壊したら
    めちゃくちゃニュースになるやろな



    371:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:04:06.43ID:+iDb3Znq0.net
    >>347
    何十年かのうちに1個くらいは起きるんじゃないかねぇ・・

    何年か前に亀裂入ったのでも大騒ぎだったよね



    354:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:03:23.77ID:N22nY8fGa.net
    賃貸が最強すぎてマイホームなんて買う気失せるわ
    マイホームを買うメリットってなんやねん



    452:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:08:05.39ID:kn93+lwm0.net
    >>354
    誰の許可もいらんで部屋改造できるのには憧れる



    370:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:04:04.59ID:npX/jrHFa.net
    >>354
    老後も賃貸やからな
    計画的に貯蓄ないと



    391:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:05:17.05ID:N22nY8fGa.net
    >>370
    老後なんて大体は老人ホームに行くだろ
    なんで持ち家で暮らすこと前提なんや



    406:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:05:55.98ID:pwSkuZlhd.net
    >>391
    老人ホームの家賃ってすさまじく高いやん



    368:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:04:02.23ID:Q0q6IQs0p.net
    そら人口激減してるからな今年生まれたの85万人やぞ


    381:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:04:44.14ID:AcNOUZk7d.net
    >>368
    来年79万くらいになりそうで草生えますよ



    376:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:04:20.55ID:Hd1ToKz+0.net
    おじいちゃんおばあちゃんは高層には住まんほうがええ
    地震でエレベーター動かないとき階段で避難することになるから



    397:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:05:29.33ID:npX/jrHFa.net
    >>376
    停電のときにニュースで10階住みの老夫婦が水を階段で運んでてヤベーなってなったわ



    378:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:04:27.38ID:YVkBjJZW0.net
    大地震とか震災後に買うのってありなんかな
    生きてる間に南海トラフと関東大震災はくると確信してる



    390:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:05:11.71ID:HUtDKqp+r.net
    >>378
    震災起きたら建設業が忙しくなって高くなるけどええんか



    392:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:05:17.61ID:oi4cGk4+0.net
    タワマンはどこも間取りが同じすぎておもんない
    低層マンションの方がまだ個性がある気がする



    426:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:07:00.79ID:YhiLNOoY0.net
    高層階で倒れたりしたら救急車来るまでにアウトなる可能性たかなるよな


    475:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:08:49.47ID:kK6DX9mG0.net
    >>426
    玄関含めて3つはドア突破せなあかんしエレベーター遅いしな



    438:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:07:32.02ID:z463Wzom0.net
    シンプルに台風地震津波帝国やし高層はこえーわ
    倒壊で確実に死ぬやん



    525:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:11:02.82ID:KDmXQsHh0.net
    >>438
    高層階はめっちゃ揺れるで
    311んときタワマンに住んでたけど、家具が吹っ飛んでぶっ壊れまくったわ



    443:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:07:38.26ID:V8fJ02pd0.net
    地方の小学校なんて人いなさすぎて法人老人ホームになってるからな


    462:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:08:15.41ID:D5OjinSk0.net
    リビングの隅に用途不明の4畳ぐらいの和室ある奴wwww


    473:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:08:45.86ID:nU5m79dPM.net
    がちで金あるならホテル暮らしオンリーありやろ


    497:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:09:54.88ID:UKwz2ckSa.net
    賃貸で新築とか築浅住みたがる奴多いけど
    その部屋についた傷全部自分が傷つけたことになるしあんまオススメせんわ



    527:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:11:07.84ID:npX/jrHFa.net
    >>497
    大家や管理会社にもよるが築20年くらいなら「あーもうしゃーない」みたいな感じが多いしな



    508:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:10:19.73ID:YVkBjJZW0.net
    スーパー
    コンビニ
    大病院

    最低近くにこれないときついわな



    524:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:11:01.49ID:Ll0umUAFM.net
    若いときほど郊外にすんで
    ジジババになったら都心に住むのが正解なんだよなあ



    559:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:13:14.06ID:EqOw740Sa.net
    山形の田舎にあるタワマンとかどうなるんやろな
    正直アレ住んでみたいんだよ



    580:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:14:35.51ID:TAM6Q/P7r.net
    宅配も自動化して移動がほとんど必要ない世界になったらマンション住む人の比率増えるか田舎に庭付き一軒家建てる人が増えるか
    どっちやろ



    679:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:19:46.42ID:s72GbAwS0.net
    >>580
    新幹線が発達して首都圏が仙台あたりにまで拡大しないと無理やと思う



    598:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:15:25.49ID:Ll0umUAFM.net
    >>580
    一軒家も一軒家で維持大変らしいしな
    札幌もマンション増えてるって
    まあ雪降るとこだし例えが悪いかもしれないけど



    582:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:14:39.45ID:i/PbjryLd.net
    マンションの7階に住むのが最強やろ
    蚊は来ない
    水害も被らない



    584:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:14:53.29ID:Cgfrv4BI0.net
    日当たりいいなら3階くらいがええなあ


    643:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:17:42.73ID:lnD5mza0d.net
    高齢化でやべーのは地方より東京だからな
    確実に沈む都市やで



    682:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:20:01.69ID:HUtDKqp+r.net
    >>643
    絶対地方の方がやばい




    662:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:18:46.04ID:x/CVI2kAa.net
    終身雇用も土地神話もない時代にローン組んで分譲住むのはリスクやろ
    身の丈に合った生活するなら賃貸の方がええんちゃうか



    686:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:20:09.53ID:ssh68SMS0.net
    タワマンが高級なのって普通に狂ってるよな
    本来狭い土地に大量の人間を押し込める手法ちゃうんか



    720:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:22:10.62ID:1mz3JdvI0.net
    >>686
    わかりやすいのだとトランプタワーとかあるじゃん



    731:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:22:51.98ID:hCh/MiTd0.net
    >>686
    ニューヨークを例にするとカプセルホテルみたいなスペースで月5万とかやけどその分稼げるから資本主義としては狂ってないな



    710:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:21:17.72ID:cssuIHU/0.net
    正直不動産って漫画はどこまで当てになるの?


    792:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:26:18.51ID:Wr2xyedgr.net
    >>710
    あれはまあ大体実話ベースの不動産あるあるの話や
    どんな物件だろうとどっかしらリスクはある



    711:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:21:21.61ID:1mz3JdvI0.net
    そういやマイホーム買うと転勤させられるとかいう都市伝説って何でや?


    724:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:22:32.97ID:DzmQIl0V0.net
    >>711
    マイホーム買う

    ローンあるから定収入必須

    飛ばしても辞められる事無い



    805:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:26:49.12ID:1mz3JdvI0.net
    >>724
    定期収入はわかるんだけど
    それが転職しない理由になるのがようわからん



    727:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:22:37.89ID:gk1tk/V80.net
    東京にはもう吸い上げる日本人がいないというのはあるけど今後も移民入れまくって何とかするやろ
    治安は悪くなるけど
    ロンドンみたいなもんや



    771:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:25:00.00ID:NTVxCxlKa.net
    >>727
    東京が侵略されそう・・



    739:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:23:20.98ID:YVkBjJZW0.net
    生命インフラが切り捨てられる可能性たかそうやん
    田舎

    岡山あたりがよさげか



    769:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:24:57.40ID:Pr1XmRGZ0.net
    結局都内一軒家のこどおじが最強だよね


    798:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:26:34.07ID:kqjIBNKY0.net
    持ち家の利点は家じゃなくて土地を持ってることやで


    721:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:22:15.50ID:2RFyJkJFM.net
    よっぽど景色にこだわりがあるとかじゃなければ低層の方がメリット多そう


    754:風吹けば名無し :2021/01/04(月) 01:24:02.85ID:s72GbAwS0.net
    ずっと住みたいとは思わないけど一回くらいはタワマンに住んでみたいんだよな

    やっぱ憧れるし





    ★おすすめピックアップ
    【謎】 日本中に「24時間営業の餃子の無人販売所」が大量にできる🥵

    【朗報】ちいかわのケーキを予約した民、勝ち組になる

    【朗報】オミクロンの次の株、エロい

    【朗報】ムチムチ恵体女さんだらけのバー、無事発見される

    【動画】サメちゃん、鷹に食われる

    ガチで生中出ししたことある奴にしか分からないことwww

    高校女子バスケ、197cmの大型新人が32得点17リバウンドの大活躍をしてしまうwwwww

    【画像】女子高生さん、肛門に謎の御札を貼られてしまう



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2021年12月27日 14:07 ID:.eGQne.K0 ▼このコメントに返信

    マンションに住んでる奴は
    団地住みだと思ってるw

    名無しさん 2021年12月27日 14:09 ID:o5zJLbw40 ▼このコメントに返信

    ただの嫉妬スレ。
    近い将来ドローンが窓までやってきてすぐ受け取れる約束された勝ち組。

    名無しさん 2021年12月27日 14:27 ID:ByIR.b4.0 ▼このコメントに返信

    タワマン作る技術はあるのに修繕はできないわけないだろ。

    無名の信者 2021年12月27日 14:31 ID:orG04i6j0 ▼このコメントに返信

    タワマンで問題が起こるのは中古購入組が参入して修繕とかに文句言い出す築20年後くらいだからその間に住むなら最高だよ
    虫もこないし景色はいいしジムとかプールもついてるしゴミ捨ても24時間!
    ただ終の住処としての購入なら絶対やめとけマジで一軒家にしろ

    無名の信者 2021年12月27日 15:24 ID:inCQBwKL0 ▼このコメントに返信

    低層マンションって普通に5億とかするしな
    かといってしょぼい場所の数千万のマンションには住みたくないし、結局それなりの広さの部屋に住みたかったら2、3億のタワマンになってしまう

    名無しさん 2021年12月27日 16:10 ID:S.uJuqTS0 ▼このコメントに返信

    好立地低層マンションは最強
    まじもんの成功者のステータスに成り得る
    タワマンなんて所詮土地持ち分減らして
    値段下げるためだけのもんなんだから
    発想の原点が貧しいのよ

    無名の信者 2021年12月27日 18:49 ID:rRbz.npx0 ▼このコメントに返信

    タワマンって100年後とかどうなるんや
    建物に住めなくなっても先祖代々受け継げる資産なのか?ワイ無知

    無名の信者 2021年12月27日 18:58 ID:9Sb1pvDH0 ▼このコメントに返信

    墨田江東なら4000万くらいで一軒家買えるんだから都内に勤務するなら変に離れた駅近タワマンよりよっぽど便利やで
    下町サイコー

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング