【朗報】伝説の神ゲー「うたわれるもの二人の白皇」のアニメ化が決定www


    1: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:50:48.07 ID:RT2g7innr


    4: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:52:01.32 ID:ebLbqeAW0

    41: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:00:25.33 ID:MG3isO0ur
    >>4
    マジですこ
    泣きそう

    5: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:52:30.92 ID:ebLbqeAW0
    批評空間平均90点の神ゲー

    
    6: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:53:03.21 ID:ebLbqeAW0
    1作目のうたわれはつまらんけど2、3作目が神

    8: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:53:26.45 ID:DYoRm59Lp
    割とよかったけどクオンが異常に嫌われてるのだけ釈然としない

    10: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:54:09.28 ID:k/IoTBH8r
    >>8
    割りとよかったとかそんな控えめなこと言わんでいい
    あれは神ゲー

    13: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:55:07.90 ID:DYoRm59Lp
    >>10
    じゃあ神ゲーだけどクオンが割と嫌われてるのだけ釈然としない

    15: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:56:00.40 ID:wmx6ghuNp
    >>13
    人気普通にあるし嫌ってるやつの声でかいだけやろ

    11: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:54:37.65 ID:kS4Bq93H0
    アニメとかいらんやろ もう偽りアニメ忘れたんか?

    12: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:55:02.16 ID:6ZMCr1Bpr
    >>11
    いや、なんとかなるかもしれんだろ
    期待しとけ

    14: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:55:39.43 ID:ebLbqeAW0
    マヴラブとか臭いエロゲより絶対評価される

    16: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:56:08.24 ID:AFyAshm20
    メビウスの方に期待してるよ

    17: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:56:13.13 ID:jB+lBgCs0
    今更?

    23: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:57:38.81 ID:ebLbqeAW0
    >>17
    それを言うな
    ってか偽りの仮面からでいいからもう一回練り直して2クールくらいで放送してほしい

    18: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:56:23.62 ID:4Vh8nZ+ad
    1だけでええやろ

    20: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:57:02.47 ID:ebLbqeAW0
    >>18
    いや、散りゆくもののなんちゃらってやつ一番つまらんやろ

    19: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:56:26.87 ID:ebLbqeAW0
    ワイはルルティエがすこよ

    21: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:57:20.80 ID:DYoRm59Lp
    ソシャゲは息してるんか?

    26: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:57:54.43 ID:AFyAshm20
    >>21
    信者の課金力により支えられてるよ

    22: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:57:21.54 ID:fUUJ5TbGr
    このシリーズやたら推してくる人いるがそんなに面白いんか
    当時アニメすら見てなかったから今更追うの大変だわ

    29: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:58:19.70 ID:ebLbqeAW0
    >>22
    いや、マジでおもろいぞ
    偽りからでいいからやっとき
    ゲームシステムは糞だけどシナリオが良すぎる

    24: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:57:43.07 ID:aC66sHS4d
    1のDVD版の超高難易度ほんとむずかった

    38: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:59:44.53 ID:Axe878kG0
    >>24
    高難易度5のノーコンは滅茶苦茶やりがいがあったわ
    シナリオばっか言われるがゲーム性も良かった

    25: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:57:47.24 ID:Axe878kG0
    アニメ化とか余計な真似せんでいいわ
    神ゲーは神ゲーのままでいてくれ

    28: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:58:18.46 ID:n2Y8G2070
    オシュトル(ハク)の声優をオシュトルがやるというごちゃごちゃすぎる展開

    31: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:58:43.96 ID:gD6piMIs0
    藤原啓治はいないんだ😇

    32: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:58:49.45 ID:MG3isO0ur
    ラスト泣いた

    34: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:59:13.26 ID:gKgc8OH10
    アニメ版は偽りがダメダメやったから二白もそんなに期待出来んわ
    モノクロームメビウスに切り替えていけ

    39: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:00:05.68 ID:MG3isO0ur
    >>34
    あれは忘れよう
    ぶっちゃけ二人の白皇が本番だろ

    35: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:59:19.60 ID:WgCC3ZLM0
    糞長いのと声優面が心配や

    36: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 11:59:29.97 ID:AFyAshm20
    スマホで無料でストーリー見れるからやってね

    40: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:00:18.22 ID:7clQrGB/0
    二白はアニオリ入れないで原作通りにやってほしいな

    42: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:00:50.48 ID:jB+lBgCs0
    SF急展開があるからそこ上手くやらないとグダりそう

    51: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:03:45.77 ID:ecFhA7eLr
    >>42
    普通にやれば普通にうまくいく
    つまらんくなったら製作陣が糞だな

    43: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:01:32.98 ID:ecFhA7eLr
    うたわれるものは異世界転生ものの最高峰

    46: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:02:29.18 ID:WgCC3ZLM0
    >>43
    厳密には違うけどシチュエーションそのものは似とるな

    45: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:02:12.64 ID:cUtjalzqd
    二白やるにしてもネコネどうすんねん
    戦犯からの超病みモードがあるからトゥスクル出発前のクオンとの会話が活きるのに

    48: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:02:59.98 ID:gKgc8OH10
    >>45
    代わりにヤクトワルト病ませとけ

    52: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:04:08.35 ID:cUtjalzqd
    >>48
    ヤクトワルトがクオンに抱きついて泣くのか…

    47: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:02:42.82 ID:WzxyEKDCd
    続編のクオンの声キモくて無理やったわ

    53: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:04:10.35 ID:n2Y8G2070
    ワイはオシュトルマッマがハクに気づいてたシーンがうたわれ3部作の中で一番好きなんやが
    あれアニメ版でガチオシュトルの声でやられてもギャグやな

    56: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:04:36.30 ID:WgCC3ZLM0
    >>53
    どうしようもないわ
    原作やってくれとしか

    58: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:04:50.49 ID:gD6piMIs0
    >>53
    わかる

    わかる

    61: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:05:30.97 ID:Kp7XqCJ4M
    >>53
    確かに草やな

    69: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:06:53.65 ID:Axe878kG0
    >>53
    渾身の慟哭やったからなあ
    オシュトルがやってもね

    54: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:04:17.53 ID:c4dJkMEdM
    ロストフラグやれ
    なおストーリー更新頻度

    55: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:04:36.06 ID:e+eM5lV0d
    遅すぎる 藤原啓治が生きてるうちにやっとけよ

    59: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:05:02.04 ID:Axe878kG0
    正直帝都奪還してから結構な中弛感じるんだよな
    ホモがラスボスとしてふさわしくない

    70: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:07:08.36 ID:cUtjalzqd
    >>59
    ライコウがカッコ良すぎるねん

    60: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:05:04.24 ID:sUpjS4OR0
    アルトネリコってまだやってんのか

    65: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:06:24.25 ID:gD6piMIs0
    うたわれ2とかいうメイン二人病ませるやべー奴

    71: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:07:10.83 ID:WgCC3ZLM0
    >>66
    別の人になってたよ
    期待出来るかは知らん

    67: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:06:26.72 ID:cUtjalzqd
    冷静に考えると超なろう系なのに状況が詰み過ぎる上にライコウとミカヅチが強過ぎてなろう感を感じない稀有な作品やわ

    78: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:08:05.25 ID:n2Y8G2070
    >>67
    ライコウがちゃんと有能でヤマトの未来を案じてるのが良かったわ
    なろうなら自称天才キャラ(バカ)で終わってたな

    68: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:06:31.03 ID:islYrQoqr
    声優とかなんでもいいからゲーム通り忠実にやってくれ

    74: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:07:43.97 ID:WgCC3ZLM0
    >>68
    何クールあれば良いですかね…

    75: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:07:50.14 ID:Ij/nuTEir
    初代うたわれはやらんでいいよな
    あれはつまらん

    77: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:08:01.12 ID:izpm6l5ya
    偽りの仮面とかいう6話まで神アニメのゴミあれなんでもっと監修せんのや
    全然性格違うしサラッとネタバレだけしてくし

    80: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:08:30.60 ID:WgCC3ZLM0
    >>77
    なんか監督が原作知らない上に見てないとかなんとか

    84: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:08:57.19 ID:MeXFnwB/0
    ハクとクオンが可愛いだけじゃん

    91: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:09:19.18 ID:Ij/nuTEir
    >>84
    お前はなんもわかっとらんな

    85: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:08:59.28 ID:y1VHCCICM
    ハクの声どうすんねん

    94: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:09:38.56 ID:5LQ+WlT00
    >>85
    原作音声抜き出してツギハギや

    107: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:11:07.30 ID:j86IUNjIr
    >>94
    ぶっちゃけこれでいいよな
    余裕で行けるだろ

    92: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:09:21.87 ID:XFLwBOF0d
    ヤマト八柱将や👿

    97: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:09:57.07 ID:9ecDAalja
    ライコウの文明とは繁栄と衰退を繰り返していくべきとかいう考えすこ

    99: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:10:21.55 ID:L6MIy68wM
    クオンかわいい😍

    102: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:10:30.33 ID:nvN+v+1a0
    ノベルゲーに神ゲーとかないやろ
    セリフ送るだけやん

    112: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:11:44.28 ID:n2Y8G2070
    >>102
    スパロボやFEみたいなSRPGやぞ

    116: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:12:08.40 ID:j86IUNjIr
    >>102
    戦闘システムありますけど...()

    109: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:11:39.25 ID:M24Mfcljp
    White albumの続きはよ

    119: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:12:40.83 ID:lnAHlhbjr
    >>109
    ホワルバよりぶっちゃけ面白いよ
    うたわれの方が感動的で熱い

    110: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:11:41.62 ID:aH9DM/EXd
    尺的にどこ削るんだろう

    114: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:12:00.12 ID:93z+4+FHM
    ソシャゲもおもろいしシリーズ完全復活やね

    117: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:12:22.72 ID:T43bOUCCd
    箱根のみなさーん

    123: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:12:55.64 ID:T43bOUCCd
    ぶっちゃけなろうだよね

    124: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:12:58.78 ID:IioKHTXi0
    全部やったのにもう忘れたわ
    最後はハクオロと交代したところだけ覚えてる

    130: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:14:07.21 ID:uUYGAzkDd
    無印以降は蛇足ゲー

    133: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:14:16.68 ID:n2Y8G2070
    敵マロロ「ハク…殿…?」

    オシュトルが声あてるならこのシーンもギャグっぽくなるなぁ
    もう音声アーカイブでええやん…

    141: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:15:20.14 ID:T43bOUCCd
    マロロは可哀想過ぎるんよ😭

    146: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:15:50.73 ID:/RsVxfBqa
    こないだセールで三部作買ったわ
    面白いんか?

    149: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:16:24.91 ID:cUtjalzqd
    >>146
    買ったならやっとけ
    全部やるとかなり時間かかるけど損はないで

    150: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:16:30.42 ID:n2Y8G2070
    >>146
    二部は中だるみひどいけど三部まで通すとくそおもろい

    152: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:16:43.96 ID:Ld0shlci0
    声大丈夫か?

    156: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:17:23.21 ID:WgCC3ZLM0
    >>152
    ハク(オシュトル)はまぁ良いとしてクオンがね…

    158: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:17:50.46 ID:T43bOUCCd
    初めて見たときはこいつが死んで泣くことになるとは思わんかった

    no title

    161: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:18:17.70 ID:bfusHh1v0
    白皇の裏ダンジョンやらないのはもったいない

    168: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:19:08.49 ID:cUtjalzqd
    >>161
    雪山でネコネ襲うやつすこ

    165: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:18:54.45 ID:lHU318R40
    偽りの仮面を作り直せ

    171: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:19:29.81 ID:SgqvZT0sr
    >>165
    あれはもう忘れよう

    174: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:20:02.39 ID:lHU318R40
    >>171
    再放送のあとハクオロやるんやぞ
    またあれがみんなの記憶に刷り込まれるんや
    戦犯ネコネに作り直せ

    173: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:19:46.42 ID:Axe878kG0
    少しでも気になってる奴はゲームをさっさとやってしまうことをオススメする
    ゲームが良すぎたからアニメはどう頑張ってもゲーム以上にならん

    175: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:20:05.10 ID:YpHUKJCy0
    ハクどうすんねん

    177: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:20:18.05 ID:6YMVosn8p
    シナリオそんなにええんか?
    信者しか褒めてないんちゃう

    183: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:21:13.79 ID:WgCC3ZLM0
    >>177
    ハクオロが大好きな人にはちょっと辛いシナリオかもしれん
    逆にハクが好きな人にとってはめちゃくちゃ面白い内容や

    178: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:20:18.46 ID:RPbHDU+O0
    無印以降は蛇足やったな

    185: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:21:16.58 ID:Xz/jI7uhr
    >>178
    無印が一番つまらん定期

    184: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:21:16.57 ID:6WWJYkYG0
    最後双子が勝ちヒロインになったの草生えたわ

    187: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:21:31.58 ID:G6ZGQzum0
    ねぇwwアルルゥの声でクリって言ってみてww

    196: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:22:47.46 ID:ipTH3zrn0
    どうせ主題歌はsuaraなんやろ?

    201: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:23:35.73 ID:RaOG/7CYa
    >>196
    Suaraダメか?歌声悪くないやん?

    204: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:23:51.37 ID:PyfkwZee0
    >>196
    他は考えられんやろ

    198: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:23:00.05 ID:n2Y8G2070
    no title

    敵キャラやけどこいつかわいすぎて一回だけ抜いたわ

    202: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:23:36.76 ID:OyAL8W+Na
    ぶっちゃけラジオが1番面白い

    208: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:24:20.49 ID:kiW05Da00
    ロスフラ2周年イベで久し振りに有能なハクオロさんを見れて嬉しかったわ

    213: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:24:46.55 ID:7mvED/RQM
    偽りアニメを5話くらいまで見てその後見てないが見ない方がいいんどよな?
    ゲームの方は偽りと白皇の両方やった

    221: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:25:55.58 ID:cUtjalzqd
    >>213
    まじでやめとけ
    時間の無駄どころかゲームの思い出穢れる

    220: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:25:45.56 ID:qo8Ofpv3d
    ハクめっちゃすき
    最終的に一番すきなキャラになった

    226: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:26:28.54 ID:6WWJYkYG0
    ハクオロを救うためにハクを犠牲にしたのはアカンよな
    あんなんクオンブチ切れるやろ

    231: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:27:12.31 ID:WgCC3ZLM0
    >>226
    ウルサラが煽り倒す姿が目に浮かぶ

    230: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:27:12.15 ID:Axe878kG0
    タタリにならない時点でハクは人外認定されてるからな

    236: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:28:20.83 ID:n2Y8G2070
    なんでイッチが無印アンチしてるのかわからん
    2・3なんて所詮無印ありきの作品やのに

    240: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:28:40.35 ID:beTYQ8YJd
    1クールでやれると思えんのやけど

    247: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:30:29.23 ID:wmx6ghuNp
    >>240
    2クールやろ

    245: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:29:59.35 ID:qo8Ofpv3d
    偽り2クールでアレだったし正直アニメにはあんまり期待してない🥺

    246: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:30:29.17 ID:WgCC3ZLM0
    >>245
    監督が悪かったということで…

    249: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:30:51.93 ID:ubDeELKja
    アブカムゥ好き

    254: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:31:33.21 ID:3pD6MkVl0
    全部ひっくるめてうたわれるものだろ
    優劣つけても仕方ない

    255: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:31:47.23 ID:y1aAgp+hM
    ミカヅチ好き

    260: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:32:49.96 ID:Ij61bTkPM
    無印しかやってないけどめっちゃ面白かったわ
    続編もやるべきなん?

    265: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:33:44.65 ID:2gAsmo+u0
    >>260
    無料で出来るからやれよ

    269: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:34:29.04 ID:I0uzOLVVd
    偽りのベナクロが敵として出てきたとこ激アツ
    前作主人公メンバーの扱いはこうでなきゃな

    273: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:34:53.03 ID:IioKHTXi0
    vitaでやっちゃいかんのか

    276: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:35:16.83 ID:izpm6l5ya
    >>273
    十分や

    277: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:35:40.63 ID:x9cmQvRCM
    気になってるけど手付けたことないわ
    これ古い無印から遊ばなアカンの?

    283: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:36:13.13 ID:gKgc8OH10
    >>277
    続きもんやしそれが一番

    287: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:36:58.84 ID:UFWUybMVa
    サンガツ
    ノベルゲーじゃなくて戦闘あるんやな
    無料ならスマホでやってみるわ

    288: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:37:03.65 ID:Z55T4d6eM
    キン!キン!キン!キン!

    298: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:38:52.43 ID:oj21sa2za
    マカビンビンです!!

    301: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:39:13.22 ID:TYo/v/S/0
    メビウスのharuってめっちゃ藤原感の声やけどだれがやってるんや?
    アーカイブちゃうやろあれ

    309: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:40:14.00 ID:gKgc8OH10
    >>301
    トネケンやない?
    あの人の藤原啓治エミュはガチや

    323: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:42:55.20 ID:TYo/v/S/0
    >>309
    はえーすっごい
    ハクトル声も任せたれやオシュトル声じゃなくて…

    304: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:39:31.05 ID:6xZM4mnZ0
    PC版無印OPのベナウィの絶対仲間にならそう感を許すな

    308: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:40:06.24 ID:I0uzOLVVd
    ヌエドリはほんま名曲やと思うわ
    絶対ゲームプレイしたくなるやろ

    311: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:40:34.63 ID:wmx6ghuNp
    天かける星?アニメのOPとしてはいまいちやな…
    二人の白皇で流れた時 神曲や……

    320: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:42:33.78 ID:Axe878kG0
    >>311
    最後の最後で完成される曲やったな
    ここまで印象が変わる曲も珍しい

    312: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:41:21.65 ID:n2Y8G2070
    原作ゲーム版
    no title

    アニメ版
    no title


    はぁ・・・

    315: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:41:35.48 ID:KwR4Dzdhd
    信者の分類としてはFGOの同類だから
    声を聞いて期待したらがっかりするぞ

    325: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:43:02.28 ID:gKgc8OH10
    >>315
    ぶっちゃけノベルゲーなんてみんな同類やろ

    316: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:41:40.82 ID:151q0QXKr
    流石に作画が古臭い
    なんとか今風にできへんのかったか

    no title

    326: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:43:07.00 ID:nlr4kKbBa
    さすがに2クールやろな
    内容はスマホアプリで無料で読めるけどボリューム凄まじいし

    332: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:44:03.27 ID:GhUm/Bqf0
    盗賊姉弟とクラゲ飼っとるやつは全然印象に残らんかった

    337: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:44:56.37 ID:r6bj4vm50
    懐かしい
    ラジオ聞いてたな

    340: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:45:32.78 ID:nlr4kKbBa
    モノクロームメビウスの最後のハルの声誰なんやろな
    藤原啓治っぽさかなりあるが

    344: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:46:50.69 ID:ZRvGEADMa
    ググッたらソシャゲで痕とコラボしてて草
    アウトやろ

    346: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:47:15.44 ID:zzu721Jlp
    ハクオロとエルルゥが全く出てこないのがなぁ

    347: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:47:21.32 ID:cUtjalzqd
    偽りアニメの監督何やってるか見てみたらデジモンtriの監督してて草

    353: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:48:41.37 ID:ZVqa1sdS0
    偽り終盤の謎の3カメ演出ラッシュ酷かった

    354: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:48:50.02 ID:oLBIZqYD0
    最近うたわれのソシャゲ再開したけどハクオロとハク引いたからゲームクリアや

    342: 風吹けば名無し 2021/12/10(金) 12:46:29.67 ID:w4cfa1me0
    ハクオロが主人公の方のDVDおまけアニメがめっちゃおもしろかった記憶ある

    伝説の神ゲー「うたわれるもの二人の白皇」のアニメ化が決まったわけだが
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639104648/



    ★おすすめピックアップ
    【画像】チアJKの部室、エッチすぎる

    【悲報】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のAVデビュー!

    【悲報】父子家庭料理YouTuber、父に虐待を受けていた

    【悲報】ごみ収集員、親戚から差別されまくって泣く

    【悲報】有名Vtuberのにじさんじさん、配信中にセ●クスをする暴挙に出てしまう

    【朗報】地雷系女さん、くそかわいい

    【画像】ガチで拷問みたいな仕事が存在 一時間で発狂しそう

    【疑問】サークルの女とヤりまくるって実際あるん?



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2021年12月11日 03:38 ID:gMvJytYe0 ▼このコメントに返信

    初代はやったけど息長いわぁ
    アニメも良かった

    無名の信者 2021年12月11日 08:38 ID:t53RdMzR0 ▼このコメントに返信

    声優どうするんやろ
    藤原さん亡くなったのはやっぱ辛いな

    名無しさん 2021年12月11日 08:47 ID:1n2YVbAd0 ▼このコメントに返信

    二人の白鳳

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング