さっき「ステーキ焼く2時間前に塩振る」を検証するスレ立てた者やけどステーキ焼けた



    1:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:22:37.39ID:Yi8JHJMaa.net
    かなりうまくいったわ




    2:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:22:55.55ID:Yi8JHJMaa.net
    ちなこれが塩振った直後




    4:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:23:18.42ID:xkpFgYlm0.net
    ええやん


    6:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:23:24.86ID:Of5X29Cz0.net
    美味そうやな


    
    7:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:23:48.68ID:Yi8JHJMaa.net
    火加減は強めの中火
    20秒ごとにひっくり返すを繰り返した
    テフロンやけどちゃんと焼き目ついたわ




    229:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:54:35.94ID:+1B8ytx0a.net
    >>7
    て、テフロンww
    テフロンでステーキwww

    ええやん!



    10:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:24:01.47ID:NoCaijBc0.net
    塩ふらないとどうなるんや?


    12:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:24:12.61ID:Uc4aTQ0W0.net
    ワイの助言が効いたみたいやな
    お礼は?



    13:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:24:42.86ID:PLnfQ0JGr.net
    塩は焼く直前じゃないんか?
    エキス出ちゃうやろ



    45:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:29:51.37ID:AsTD8gly0.net
    >>13
    肉の中に塩味ないといくら肉汁あっても微妙やろ



    14:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:24:45.47ID:9PvSV6vM0.net
    ええやんええやん


    16:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:25:02.71ID:Yi8JHJMaa.net
    焼いてからキッチンペーパーとホイルに包んで 5 分寝かせたあと
    キッチンペーパーが吸ってるのもあるけどほとんど汁が出てない
    これが塩を浸透させることによる効果らしい




    18:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:25:16.82ID:OXlTI9tK0.net
    重量の0.8%やっけ
    ちゃんとふりかけたのか?



    34:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:27:14.02ID:Yi8JHJMaa.net
    >>18
    うん肉の 0.8% の塩振ったわ
    味はちょっとあっさりかも
    濃い目が好きな人はもうちょっと振ったほうがいいかもね



    96:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:37:59.81ID:FEqtJCz+0.net
    >>34
    0.8ってのは肉の水分処理用かと思ってたけど下味なん?



    107:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:39:45.26ID:Yi8JHJMaa.net
    >>96
    下味にもなっとるね
    万人が塩辛いと思わないギリギリくらいの感じ



    149:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:45:54.03ID:FEqtJCz+0.net
    >>107
    ええやん
    律儀に2時間検証後スレ立てたの笑うわ


    ワイさん「ステーキは肉の重さの0.8%の塩を振って2時間放置してから焼く」という情報を検証する
    https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638665524/



    19:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:25:18.45ID:vbL0+yt10.net
    水分を出した方が旨味が凝縮されて旨くなるんやな


    21:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:25:29.52ID:fmFpPHds0.net
    よくやった!


    23:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:25:47.15ID:U8BFXGS00.net
    水分抜けて硬くなるとか聞いたことあるけどどうなん?


    25:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:26:16.79ID:Yi8JHJMaa.net
    焼いたあとのフライパン
    ほぼ最初に引いた油しか残ってない
    余計な汁が出なかった




    137:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:44:33.98ID:+btxwVNyd.net
    >>25
    そらそやろ
    塩かけてるから焼く前に旨味が全部出てしまってる
    残りカスを焼いただけや



    140:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:44:57.46ID:MsfhymVz0.net
    >>137
    出たな肉汁論者



    157:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:47:12.52ID:+btxwVNyd.net
    >>140
    肉汁は別に出してもええんよ
    それ使ってソース作るから



    32:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:27:06.20ID:IJyH4EVR0.net
    うんまそぉ~🤤


    33:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:27:12.47ID:lzH0rPby0.net
    やるやんけ
    いい休日や



    36:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:27:15.32ID:Vj/un0dCr.net
    ステーキなんていかに油漏らさんかやで


    37:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:27:25.32ID:ytXiteGUd.net
    これ草

    38 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 09:58:49.41 ID:5TPEXfHqa
    ちな温度計も使う予定
    内部が55℃になったらフライパンが引き上げるで




    38:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:27:54.84ID:faA+DdXtp.net
    塩は焼く直前やろ
    「うま味」が全部流れ出て肉死んでますよ



    41:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:28:25.86ID:JE3hi36gM.net
    焼く前にかけるのが普通なんだが


    42:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:28:28.46ID:Yi8JHJMaa.net
    あとやっぱり温度計は大事やね
    「内部が55℃になったら引き上げる」でドンピシャやったわ
    これがあるとめちゃめちゃ簡単になると思うで




    44:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:29:46.16ID:PCeLX4uN0.net
    スーパーの肉は薄いから常温より冷たいまま焼けってさっき動画で見たぞ


    53:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:30:56.81ID:Yi8JHJMaa.net
    >>44
    その辺の論争は温度モニターすれば解決すると思うわ
    調理用温度計買ったほうがええで



    47:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:29:59.32ID:L/OP6d1zd.net
    前スレ見ると色々調べててやってたな
    なんJ民らしからぬ慎重かつ行動的なできる男



    48:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:30:32.64ID:2t2/UHyq0.net
    ちゃんと中も生じゃなくてレアで焼けててええな


    50:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:30:40.36ID:Fvi2MEt2d.net
    ネット検索したらステーキの塩胡椒はギリギリに振るべきって出てきたんやが


    54:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:31:17.45ID:u8kBUzgO0.net
    >>50
    それは胡椒やろ



    63:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:32:46.90ID:faA+DdXtp.net
    >>54
    逆やろ
    コショウふって寝かせてから焼く直前に塩かけんだよ



    86:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:36:22.28ID:u8kBUzgO0.net
    >>63
    胡椒は香りの面で火通さず挽きたてがベストとかちゃうかったか?



    92:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:37:16.43ID:NfAf495w0.net
    >>63
    胡椒は焼いてる的に焦げちゃうから焼いた後にかける方がいいと思うわ



    51:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:30:42.76ID:EAhFX6fn0.net
    やっぱ内部温度測るのが重要よな


    55:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:31:18.08ID:H0GnfK/G0.net
    0.8%なら魚の下処理の当て塩と同じ感じになる感じか


    57:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:31:36.35ID:vDFAY5tX0.net
    キッチン用の温度計とハサミはマジで買ったほうがいい


    60:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:32:00.95ID:tTwx8IQ40.net
    検証するんならちゃんと直前に塩振ったのも用意せんかい


    67:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:33:38.07ID:8TMZ028Qd.net
    未だにステーキの焼き方に統一性無いって事は
    どう焼いても大して変わらんって事やん



    90:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:37:06.65ID:PCeLX4uN0.net
    >>67
    プロでも言ってること真逆だったりするしプラシーボ効果でしかないな
    ちゃんとやりたいなら化学齧った奴じゃないと



    69:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:33:57.08ID:Yi8JHJMaa.net
    塩振るのが直前だと焼いてる間も寝かせたあとも汁がもっとドバドバ出る
    これはワイの経験上の話やけどみんな経験してることやと思うわ



    78:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:35:30.51ID:WO9PhN5La.net
    >>69
    じゃあ2時間前が正解なんか



    88:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:36:28.20ID:Yi8JHJMaa.net
    >>78
    正解にかなり近いと思うわ
    少なくとも自分史上最高の出来ではある



    73:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:34:45.85ID:IKJm6rPHp.net
    で味は


    77:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:35:25.22ID:Yi8JHJMaa.net
    >>73
    おいしいです
    ソースはわさび醤油にした



    83:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:36:09.51ID:vDFAY5tX0.net
    胡椒のタイミングはシェフによって好み分かれるよな
    焼く前の人もいれば焦げるから焼いたあとの人もいる
    たぶんどっちにも一長一短あるんだろう



    91:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:37:15.06ID:Yi8JHJMaa.net
    >>83
    たぶん火通したほうが香りが立つからやろね
    でもすぐ焦げちゃうしこれは一長一短やと思う



    85:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:36:17.29ID:PBpkz8s10.net
    飯テロかよ、普通に美味そう


    100:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:38:29.28ID:kwe9Rgoe0.net
    やるやん
    ワイは低温調理じゃないとここまで焼けんわ



    103:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:38:53.24ID:vDFAY5tX0.net
    でもこれはイッチの好みにあった焼き方であって正解ではないんだよな
    本当に正解だったら間違いなくイッチが見つける前にプロがやってるしみんな統一されてるはず
    だけど未だにバラバラなのを見ると好みによる差でしかないんだろう



    113:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:40:50.88ID:Yi8JHJMaa.net
    >>103
    まあワイはプロの動画見て真似したんやけどね🙄



    104:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:38:54.21ID:Hy0VO8J00.net
    正しい知識でちゃんと焼いたステーキはうまいか?


    108:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:39:54.83ID:29ZJPFiK0.net
    滅茶苦茶うまそう
    今度ワイにも作ってくれ



    114:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:40:53.14ID:Ol2uVGm+r.net
    肉の厚さどんぐらいや?
    近所のスーパーの肉薄すぎてレアも何もあったもんじゃない



    130:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:42:56.51ID:Yi8JHJMaa.net
    >>114
    西友の厚切り用ステーキ肉やね
    この厚さは売ってないスーパーも多いね



    110:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:40:34.34ID:jlipfYqv0.net
    市販肉でもレアにできるんやな


    116:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:41:07.66ID:vbL0+yt10.net
    出てきた水分の中に旨味成分がどれだけ入ってるか気になるな
    意外に入ってないかもしれん



    82:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:36:01.07ID:oj51YVa7d.net
    塩ふるのは直前がベストやで


    87:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:36:26.64ID:oj51YVa7d.net
    コイツ絶対に素人


    95:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:37:59.70ID:3DL0LKqk0.net
    >>87
    アマでステーキ齧ってそう



    121:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:41:42.21ID:oj51YVa7d.net
    まず俺は鉄匠の鉄フライパン使ってるからコイツとはレベルが違う
    あとガーリックとローズマリー使う
    テフロンでステーキとか笑わせんな



    133:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:43:21.09ID:29ZJPFiK0.net
    >>121
    技術面の解説皆無で草



    125:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:42:28.83ID:Odx4WJct0.net
    前に理論派の一流の料理人がステーキを焼く時に何度も裏返してたのが印象的だった
    何度も何度も裏返す方が火の入り方が良いらしい



    127:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:42:35.71ID:cudSu0dfd.net
    鉄鍋のジャンって20年前の漫画やろ?
    知識アプデされんの?



    134:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:43:30.97ID:Odx4WJct0.net
    >>127
    鉄鍋のジャンの理論って今になってようやく世に出てくるものもあるくらい当時の最先端やで



    190:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:49:42.12ID:gUo8Aj2Zr.net
    >>134
    食べるラー油もあれが先やったな



    205:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:51:11.98ID:Odx4WJct0.net
    >>190
    肉と魚を一緒に炒める中華料理は日本人にはまだ早いって作中で言われてていまだに日本で流行らないとかもある



    129:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:42:56.33ID:LnzEqkTR0.net
    わいは常温程度にしてから役でアルミで落し蓋して終わり


    131:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:43:16.20ID:xlFwuYcy0.net
    わいはステーキ皿使うから食べてる最中に火が入ってもいい焼き方するわ


    136:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:44:03.86ID:Y2H7bVK/r.net
    食べる2時間前に食べると美味しい




    142:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:45:02.56ID:n9J9pBPq0.net
    >>136
    じゃあその2時間前に食べたら更に美味しいってことか



    238:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:55:20.12ID:12rrZur40.net
    >>136
    戻しますか…!時間ヲ…!!



    173:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:48:42.80ID:3Vboe4WA0.net
    >>136
    なんかドラえもん思い出したわ



    216:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:52:29.16ID:6kIcXlAu0.net
    >>136
    進次郎スーパーも経営しとるんか



    144:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:45:14.09ID:P2Mjs5570.net
    ステーキ 塩 タイミングで検索したら一番上が常温に戻す時点で振っておくで2番目が直前やったわ
    結局好みなんちゃうの?内部の温度55℃はキレイに焼けてるからマネしたい



    146:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:45:35.84ID:WOqyLLdv0.net
    水分抜いたら硬くならんの?
    肉の柔らかさって水分のお陰やろ?



    153:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:46:36.41ID:H0GnfK/G0.net
    >>146
    まあドライエイジングも流行りやし好みちゃうの



    166:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:48:05.24ID:WOqyLLdv0.net
    >>153
    確かに
    まあそらそうか



    150:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:45:55.56ID:dWIxyAtw0.net
    調理するN分前に下ごしらえしろとかよく言うけど
    腹減ってから調理開始するし腹減っとるからそんな長時間待てんわ



    186:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:49:27.79ID:fuMW/8GP0.net
    >>150
    まあこれやな
    忙しい日常生活の中で出来るテクニックは中々教えない



    151:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:46:04.03ID:oj51YVa7d.net
    プロやからこれだけは言っとくけどネタ抜きで塩は焼く直前に振れ


    160:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:47:26.87ID:MsfhymVz0.net
    >>151
    プロやから言っとくけど塩は先になじませてええぞ



    154:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:46:46.50ID:Yi8JHJMaa.net
    表面に塩振る程度ではお肉の内部の水分なんか出んわ🙄
    ソースは今日のステーキの断面



    162:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:47:33.33ID:KlMLRCo1d.net
    >>154
    これは信用できる



    156:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:47:02.31ID:Odx4WJct0.net
    胡椒に関してはもし胡椒の風味が欲しいのであれば食べる直前に挽いてかけるのが正解
    でも良い肉なら胡椒の風味は逆に邪魔になる
    臭み消しとしてなら焼くだいぶ前にマスキングしておくのが正解

    胡椒はいつ?じゃなくて目的から答えを逆算しろよ



    158:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:47:14.78ID:tIgIKrY90.net
    昼からステーキ
    いいもん食ってんな



    167:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:48:05.23ID:eP20sdMP0.net
    美味そうやん
    ワイも今夜はすき焼きにしようかな



    182:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:49:04.99ID:P5t1VW8v0.net
    エイジング成功するとうますぎてビビる


    168:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:48:08.46ID:2KtTIbEbd.net
    ワイが去年のクリスマスに作ったローストビーフ




    178:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:48:56.69ID:AChXbGU10.net
    >>168
    美味そうやけど厚くない



    179:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:48:57.12ID:XOnr7pm7d.net
    昔ほど肉の臭みもないだろうし胡椒なんて風味程度の問題なんやろな


    183:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:49:06.66ID:otzgYbpFp.net
    玉ねぎのすりおろしに漬けとくと美味いけど綺麗に焼けない


    197:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:50:22.91ID:+hBxT9kwM.net
    >>183
    玉ねぎが焦げるよな
    水で洗い流してもええんかな



    184:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:49:11.89ID:AdXMTDFP0.net
    寝かすってよく聞くけど冷めるやろ?
    冷めた状態で食うんか?再加熱とかせずに



    194:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:50:01.57ID:Odx4WJct0.net
    >>184
    アルミホイルに包んどけ
    寝かすというか保温するんや



    201:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:50:51.46ID:Yi8JHJMaa.net
    >>184
    アルミホイル二重でくるめば言うほど冷めんけど
    もういっかいちょい焼きして温めるとよりええで
    さっきつかったフライパンそのまま使えばええし



    189:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:49:39.96ID:jlipfYqv0.net
    家でステーキ食べるとすぐ冷めるよな


    209:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:51:20.25ID:xlFwuYcy0.net
    >>189
    ステーキ皿買うとええで
    食べるの遅くても温めなおしできるし



    185:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:49:20.55ID:2x2xQana0.net
    焼くのにも強火派弱火派おるしわけわからんわ
    結局は厚み次第なんなろけどな



    204:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:51:00.31ID:H0GnfK/G0.net
    >>185
    ステーキも石窯焼きやらバーベキュー焼きやら鉄板焼きと焼き方もそれぞれやし答えないんちゃうか
    多分やけど肉によるんかなと
    和牛でバーベキューみたいに焼くと脂ですぎるやろうし



    195:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:50:19.76ID:pSQ7WzTPa.net
    ワイも夜ステーキにしようかな


    198:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:50:26.98ID:WOqyLLdv0.net
    綺麗に焼きたいならいつもAnova使ってるわ


    210:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:51:31.37ID:y28Xd4dB0.net
    振るタイミングは分からんけど見様見真似でアルミホイルに包む工程を入れたら美味しくなったわ
    そんで柔らかい



    202:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:50:57.70ID:kF9C4T+C0.net
    強めの火力で20秒ごとに返すっていうのもポイントやろな


    206:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:51:15.31ID:OOP71Dvu0.net
    ぺらい安肉はこれでええで

    https://www.youtube.com/watch?v=z0-xektD26c



    213:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:51:53.95ID:Mrbim0eS0.net
    2分で有識者の見解を集めてみたよ








    226:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:54:16.95ID:pG0A5Hre0.net
    >>213
    何かもうどう食ってもうまいんやろな



    215:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:52:26.87ID:vDFAY5tX0.net
    ワイはアルミホイルで寝かすよりオーブンぶちこむ派や


    218:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:52:33.11ID:cDVmeX4s0.net
    料理人ですら意見割れとるしそもそも味覚は幼少期に形成されるからほんまに人次第や試行錯誤してこれやと思うのを見つけるのがええで


    224:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:53:54.94ID:+SGDAUS10.net
    ハンバーグで一回だけナイフ入れたら肉汁ドバドバの大成功があったんやがその後数回作ってもその時に及ばんわ
    丸めるときのヒビと弱火長時間がキモやと思うんやが…



    232:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:54:44.43ID:H0GnfK/G0.net
    >>224
    混ぜるときに温度上げすぎないことも大事らしいで
    氷水で手を冷やしてからこねるとかなんとか



    237:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:55:05.82ID:MsfhymVz0.net
    >>224
    タネの温度下げてみ
    凍らす手前ぐらいまで



    235:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:54:58.89ID:KpVvDHYhM.net
    ウルフギャングステーキハウスの焼き方

    常温の大きな肉塊を超高熱のオーブンで表面が真っ黒になるまで短時間で焼き上げる

    表面は黒焦げだけど中はレア
    これが世界一人気のあるステーキや



    191:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:49:52.14ID:cqP2V2Cj0.net
    腹が減ってるタイミングで食うのが1番美味い
    塩のタイミングよりも重要や



    200:風吹けば名無し :2021/12/05(日) 12:50:33.90ID:Y2H7bVK/r.net
    >>191
    空腹が最大の調味料やからな





    ★おすすめピックアップ
    【悲報】M-1グランプリ2021、話題にならない

    【悲報】身長218cmの白人が日本に来たらこうなったwwww

    【画像】めっちゃ肉付きの良い外人女性の魅力

    【画像】ToLOVEるの古手川唯ちゃん「ハレンチよ!!」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年12月06日 12:48 ID:PTV57Bw30 ▼このコメントに返信

    塩分の浸透圧で旨味とか流出しなくね

    無名の信者 2021年12月06日 12:52 ID:0dpDKPwx0 ▼このコメントに返信

    焼き上がってから塩振ってたが2時間前にやってみよ

    無名の信者 2021年12月06日 13:07 ID:Bst1Btmz0 ▼このコメントに返信

    エイジングさせるステーキもあるし、人好き好きやろな 
    ワシは幼少より慣れ親しんだバターでポワレした肉が好き
    アメリカンな大味も嫌いじゃないけど、舌が肥えてるから五感で堪能したい派

    名無しさん 2021年12月06日 13:10 ID:iRqlr0Jt0 ▼このコメントに返信

    >塩振るのが直前だと焼いてる間も寝かせたあとも汁がもっとドバドバ出る

    バカなのか?

    無名の信者 2021年12月06日 13:14 ID:Fr3caQat0 ▼このコメントに返信

    高い安い関係無くどんな肉もウェルダンでしっかり焼いて大根おろし、ポン酢、わさび、マヨネーズ等好きな調味料ぶっかけて、場合によってはオンザラいすが一番うまいに決まってんだろ、舌馬鹿しかいねーな

    無名の信者 2021年12月06日 13:29 ID:C.Ylbu5n0 ▼このコメントに返信

    魚の一夜干しとかでも旨味が逃げたりしないから

    無名の信者 2021年12月06日 16:59 ID:JBpYnCw30 ▼このコメントに返信

    実際店で食べても目の前で焼かない限りどういうパターンで焼いたかわからんし美味けりゃどうでも良いわ

    名無しさん 2021年12月07日 11:16 ID:3mNd3T3L0 ▼このコメントに返信

    強火休ませるより最近は何度も弱火で浸透させるようにひっくり返せになったよな。確かに肉は硬くならないしじっくり焼けるとは思うが。
    揚げ物も170、180度じゃなくて入れてから火をつけてじっくり揚げるとかでてきたしわからんわ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング