【悲報】クリント・イーストウッドさん やせたかなしいすがたになる

    73c96eb06379510965a7e6ca465067ce63772392_xlarge

    1:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:21:38.79ID:ZGPt94Yl0.net



    5:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:22:27.68ID:Vy5phptS0.net
    ワイが生まれた時からお爺やぞ


    4:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:22:19.96ID:Z9VQH/5r0.net
    カルロマリアジュリーニに似てきた


    86:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:36:06.12ID:NjkMnqsP0.net
    >>4
    アバドとジュリーニを足して2で割った感



    6:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:22:47.57ID:4pMhlthM0.net
    こんな背筋がピンとしてる91歳がいるか


    7:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:22:58.25ID:VSxil5Oaa.net
    30年以上前からおじいちゃん


    
    8:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:23:15.70ID:vwNYgO9B0.net
    終末世界でも最後まで生き残ってそうだよな


    9:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:23:29.09ID:0z/BHJPaa.net
    もうすぐ100歳


    10:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:23:37.87ID:rD8GUzqh0.net
    元気すぎやろ


    11:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:23:51.10ID:rD8GUzqh0.net
    左はスタローンか?


    14:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:24:34.00ID:ZGPt94Yl0.net
    >>11
    せやで。こっちも75ってわりといい年



    12:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:24:10.88ID:QTSxJZyPd.net
    ワイがガキの頃からジジイなんやが


    13:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:24:31.76ID:jSKMIzUP0.net
    スタローンもおじいちゃん


    15:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:24:43.81ID:dM0WR4IAd.net
    ポンチョ着て葉巻吸ってるイメージ


    18:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:25:07.80ID:gXZeYBma0.net
    91なのにワイより肌ツヤツヤなのはどういうことや


    19:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:25:08.49ID:esJx/wsY0.net
    運び屋はよぼよぼでよかった


    20:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:25:19.59ID:Xl8p+mba0.net
    バイデンかと思ったわ


    21:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:25:20.53ID:KLMtqXde0.net
    イーストウッドは最初からお爺やけどスタローンがお爺になっていくのは寂しい


    22:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:25:29.26ID:LwV7CXp10.net
    ミリオンダラーベイビーから見た目変わってなくね?


    23:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:25:42.36ID:o3bhkVBl0.net
    運び屋の撮影の時もっと老人らしい演技してくれとスタッフに言われたエピソードすき


    183:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:50:09.04ID:fTHCiH7T0.net
    >>23



    190:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:51:44.22ID:WhqNel360.net
    >>23
    え、あのヨボヨボ具合って演技なんか?マジでそろそろ死にそうでかなしくなったんだがあれ演技とかやばすぎやろ



    24:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:25:49.36ID:DCwL1Ilo0.net
    変わってないやんけ


    25:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:26:38.77ID:o+xnRkYt0.net
    スタローンっていくつなんやろ


    26:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:26:44.32ID:Sbt+bRhb0.net
    運び屋面白いよな
    90にしては面白いとかではなくて、おもろい若手が撮りましたよって言われても信じるようなテンポの良さ



    34:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:28:04.52ID:hyTYmM+l0.net
    イーストウッドの当たり映画率ヤバい


    27:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:26:58.93ID:bJGVsSE40.net
    見れば見るほどヴォルデモートだわ


    30:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:27:16.07ID:8ejc36Eb0.net
    最も作った監督の年齢が高い映画とかでギネスのりそう


    31:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:27:21.60ID:xFRKvQbha.net
    けっこう前からもうお爺さん定期


    55:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:31:04.72ID:JOneZtyUa.net
    元気そうなジジイだな










    36:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:28:15.66ID:jQH85xjz0.net
    マジでずっとじじいでずっとワイルドなんだが


    37:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:28:29.60ID:o+xnRkYt0.net
    背筋伸びてて100まで生きそうな雰囲気あるわ


    38:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:28:29.88ID:Sbt+bRhb0.net
    自分の子供をスタッフに起用して予算を節約する男


    39:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:28:51.69ID:0Xz2cuI40.net
    このツーショット、日本の俳優に置き換えたら誰と誰になるんや


    48:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:30:22.82ID:gpIE8RHF0.net
    >>39
    森繁と西田敏行



    56:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:31:12.81ID:o3bhkVBl0.net
    クリント・イーストウッドの最高傑作がグラン・トリノという風潮


    40:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:29:10.11ID:gpIE8RHF0.net
    わいが子供の頃みた荒鷲の要塞の時もおじいちゃん寄りやったわ


    41:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:29:22.33ID:tgt5RiJs0.net
    次が遺作やろなあ


    42:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:29:25.04ID:X/jvvXrmd.net
    また新作撮ったらしいな


    60:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:31:38.04ID:O6jE+gjod.net
    なんか哀愁あるわ


    43:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:29:40.45ID:/tNwHKbQ0.net
    老け顔やしあんま変わらん


    52:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:30:42.75ID:+u70OUFJ0.net
    あんま映画詳しくないけどドクかと思ったわ てかドク役の人よりも年上なのか


    47:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:30:20.20ID:st3DhtfJa.net
    何も変わってない
    まだまだ映画見たいわ



    49:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:30:26.84ID:bcr1R8qn0.net


    スタローンの娘全員美人だわ



    57:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:31:16.34ID:o+xnRkYt0.net
    >>49
    みんな大きいな



    50:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:30:29.64ID:/o0w2K3k0.net
    スタローンもええ年やんな


    53:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:30:56.59ID:ZDbDwJiq0.net
    30年前からおじいちゃんやろ


    54:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:31:04.15ID:hjLf5Lfv0.net
    ランボー6はよ


    69:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:33:45.11ID:jQH85xjz0.net
    俺が知らないだけかもしれんが老害エピソードも無いのがすごいわ


    64:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:32:31.54ID:WDYsLe6l0.net
    一本でも多く映画撮って欲しいわ


    61:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:31:40.92ID:ISvd5Uxm0.net
    誘拐犯追いかけるやつすこ


    65:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:32:49.26ID:ITRpgrgy0.net
    若い頃マッチョなナイスガイやよな


    66:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:32:54.62ID:KLMtqXde0.net
    こんなピンピンしてても10年以内には確実に死んでるとか人間悲しいな


    94:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:37:25.84ID:rb8MWRgg0.net
    イーストウッドは敵がほんとにクソ野郎できっちり殺してくれるイメージ


    67:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:33:07.24ID:rYZLNS5y0.net
    あんまり知らないんだがハッピーエンドの話しもあるんか?


    75:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:34:43.28ID:o+xnRkYt0.net
    >>67
    猿と喧嘩旅行するやつとかハッピーなコメディやったような



    93:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:37:17.17ID:eI1fIf4kr.net
    >>67
    人生の特等席



    186:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:50:42.57ID:lk/prF/80.net
    >>67
    インビクタス



    222:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:59:16.39ID:AlmeJiRl0.net
    >>67
    サンダーボルトですらハッピーエンドやないのがなんとも



    101:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:38:59.41ID:qfCHdVWu0.net
    グラントリノが一番面白いだよなンゴ
    最後チンピラに向かっていくシーンほんと好き



    70:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:33:54.72ID:vWg+nZ6W0.net
    マディソン郡の橋ぐらいからもう遺作もう遺作言われ続けてるな


    177:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:49:22.97ID:FwX17QcC0.net
    >>70
    マディソン郡の橋のイーストウッドは既に爺ちゃんなのにかっこよすぎる



    76:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:34:47.21ID:zxHVpTYA0.net
    運び屋おもろかったでジッジ


    112:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:40:33.54ID:yKy1kS430.net
    濃い面子でスキー行ったw




    116:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:40:59.66ID:6+adF+r6a.net
    >>112
    元気すぎるやろ



    127:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:42:00.14ID:BmTGyWT30.net
    >>112
    むしろ数万しかいいねつかんのか



    77:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:35:01.54ID:6+adF+r6a.net
    こんなかっこいい90歳おらんで


    82:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:35:38.28ID:Ip6AleZCa.net
    イーストウッドのスレは絶対にハートブレイクリッジが出てこないの悲しいあれ好きやのに


    85:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:35:53.12ID:ThMZXjXYM.net
    ワイが物心ついた頃からおじいちゃんやん


    123:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:41:32.16ID:CKlveffM0.net
    イーストウッドでさえいつか死ぬという事実


    91:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:36:54.91ID:Gsd/qbEu0.net
    才能枯れんよなこいつ


    99:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:38:36.30ID:LxeSJA670.net
    もともとジジイだろ


    104:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:39:31.69ID:gfYH0Ck0M.net
    >>99
    ジジイが産まれてきたんか



    106:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:39:51.76ID:LxeSJA670.net
    >>104
    せやで
    ジジイとして生まれてジジイになってる



    110:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:40:14.41ID:L2ms/Fph0.net
    >>104
    ベンジャミンバトンかな



    142:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:44:03.15ID:jf/bNq1rd.net
    全くよぼよぼにならんな


    100:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:38:53.51ID:zQcEhnn7d.net
    イーストウッドの若い頃を想像するとなんかデヴィッドボウイが出てくるんよ


    114:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:40:56.38ID:mxwy1l1AM.net
    >>100
    ヒュージャックマンもやな



    107:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:39:58.01ID:Q5GsMoep0.net
    最後の大物ハリウッドスターやから長生きして欲しい


    154:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:45:45.14ID:2SHRh2/D0.net
    イーストウッドもそうやけどそのうち訃報出てしばらくニュースになる人って誰や?


    158:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:46:40.39ID:FYnP/Hxs0.net
    >>154
    いくらでもおるやろ



    162:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:47:05.79ID:AN7eCeRu0.net
    >>154
    ロビン・ウィリアムズですら世界中でニュースになってるしね



    166:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:48:24.99ID:TO5ozit8d.net
    >>154
    ジュリーアンドリュース



    175:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:49:15.83ID:gMEF+UKu0.net
    そういやこないだうちの爺ちゃんも90になったがこんなシャキッとしてねえわ


    121:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:41:19.26ID:pFi3Pq/X0.net
    身長193cmもあるのか
    これで背筋伸びてるからすごいわ



    125:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:41:40.36ID:Uz3qoJwa0.net
    え?エクスペンタブルズ4のラスボスでもやるのか?


    132:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:42:35.78ID:mxwy1l1AM.net
    マリリンモンローと4つしか変わらん


    136:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:43:04.50ID:ITRpgrgy0.net
    運び屋は映画館で見たわ


    137:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:43:09.25ID:3JF3A05L0.net
    クライマッチョでまだ監督主演やってて草


    140:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:43:41.61ID:mxwy1l1AM.net
    >>137
    あれグラン・トリノと似たような感じに見えたけどどうなんやろな



    172:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:48:42.08ID:DwcUZeTnd.net
    まだ現役で映画監督できるってすごい


    147:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:44:57.77ID:AN7eCeRu0.net
    最初のキャリアはローハイドだっけ
    イタリアで西部劇撮って名を挙げて演者としても監督としてもゴールデングローブとアカデミーの常連とかアメリカンドリームの体現者だな



    170:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:48:35.23ID:vWg+nZ6W0.net
    >>147
    若い頃はセクシー俳優みたいな感じやったて婆さんが言うてた



    150:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:45:07.37ID:nd+6jAZx0.net
    スティーブンキング(74)「まだまだいけるで!」


    156:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:46:20.69ID:UDuJp42Wp.net
    >>150
    キングはマジで衝撃すぎる
    生きてたんかどころかそんなに若いのっていう…



    200:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:53:54.91ID:01qyBCl/0.net
    シガニー・ウィーバー(69)「こんなおばさんで、いいの…?」




    213:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:57:48.75ID:1rzqR8dQ0.net
    >>200
    シワ増えたけど大して変わってないな



    203:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:54:40.41ID:O3PjxHAA0.net
    >>200
    生え際どうなってるんや



    165:風吹けば名無し : 2021/11/26(金) 22:48:10.76ID:2brUocJmd.net
    おじいちゃん映画の良作はたくさん見せてもらったので、スタローンのバカ映画でチラッと見たい気はする


    176:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:49:17.64ID:LPZNBGCQ0.net
    代表作
    スタンドバイミー
    シャイニング
    キャリー
    IT
    ミスト
    ショーシャンクの空に
    ペットセメタリー

    なんやこいつ…



    217:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:58:45.30ID:RjnopvNCM.net
    Do You Feel Lucky Punk?

    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1193879472493084672/pu/vid/1280x720/h8qMEHFKDqVQS1-M.mp4?tag=10



    232:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 23:00:26.97ID:o+xnRkYt0.net
    >>217
    さそりと時計仕掛けの人って雰囲気が似てるわ



    187:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:51:14.26ID:jDfs/BD80.net
    運び屋もある意味ハッピーエンド


    188:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:51:24.23ID:KIHZL/TF0.net
    最高傑作はミリオンダラー・ベイビーやろ


    221:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:59:15.07ID:bxtk86eL0.net
    戦争映画を撮らせたらナンバーワン


    192:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:52:30.84ID:Bkju7FWX0.net
    これでも後15年以内には確実にこの世を去るという事実


    218:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:58:52.42ID:tgt5RiJs0.net
    >>192
    カーク・ダグラス算ならあと13年は行ける



    209:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:56:52.85ID:Sbt+bRhb0.net
    ワイルドスピードのステイサム投入はハッキリ悪手だよな


    196:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:53:03.90ID:Mi8azil00.net
    ダーティーハリーの頃からまあまあおじいちゃん


    197:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:53:04.41ID:+xJisJRT0.net
    ムスッコは七光抜きにして割といい役者と思うからもっとブレイクして欲しいわ


    199:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:53:44.08ID:nxDJxsTAa.net
    スタローンもええ年だけどエクスペンダブルズは続編どうするんかな
    アクション担当のステイサムですら結構な年やで



    206:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:55:23.83ID:76wmhGkXd.net
    >>199
    ジェットリーもヨボヨボやしさすがにもう限界やろな



    208:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:56:24.20ID:F4fXhFYr0.net
    映画撮り始めた時点でおじいちゃんやったろ


    214:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:57:49.96ID:+ix0pEuf0.net
    >>208
    イーストウッドって比較的若い頃から俳優やりながら映画撮ってるぞ



    210:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:56:53.10ID:yt9B4a3U0.net
    ずっとおじいちゃんで草


    228:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 23:00:05.59ID:NrqIq/WOr.net
    44マグナム流行ったよな


    230:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 23:00:18.15ID:qOqA5crMd.net
    ミスティックリバーばっかり鬱映画みたいに言われるけどこの人の作品だとミスティックリバーが断トツでキツイよな


    83:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 22:35:42.06ID:RCjyFJXX0.net
    この歳で監督と俳優し続けるって異常だよな




    ★おすすめピックアップ
    【動画】アメリカの黒人チアガール、なぜか乱闘に発展するwwww

    「甘城ブリリアントパーク」とかいう京アニが本気出して作ったエロアニメwwwwwww

    『悲報』指原莉乃(28)が本当のアイドルと写真を撮った結果がこちら。あまりにも残酷やね…。

    【悲報】きゃりーぱみゅぱみゅさん、ファンにガチ切れ



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年11月27日 02:16 ID:ORvAAGCE0 ▼このコメントに返信

    映画の歴史を最前線で見続けてきた男

    無名の信者 2021年11月27日 02:21 ID:ORvAAGCE0 ▼このコメントに返信

    映画の歴史を最前線で見続けてきた男

    名無しさん 2021年11月27日 02:38 ID:A1wYpyz10 ▼このコメントに返信

    スタローンなんかの台に乗ってるよな
    それともイーストウッドが縮んだのか?

    無名の信者 2021年11月27日 03:04 ID:R3MLfUuE0 ▼このコメントに返信

    確かマネーゲーム辺りで「もう俳優はムリかも」って弱音吐いてなかった?
    アイシールド21終盤で村田が衰えを感じるって書いてててたけどスランプだったらしい。
    イーストウッドも当時はスランプみたいになってたのか。

    名無しさん 2021年11月27日 22:33 ID:T8pxSsQ20 ▼このコメントに返信

    運び屋でみた時より若々しくみえるのがスゴい

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング