【悲報】ビッグボス、中学生の部活みたいなことを提案する

    1SlM7nP1_400x400

    1:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:12:23.32ID:8ISyX70I0.net



    3:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:12:50.63ID:KAK68xRwp.net
    楽しそうやん


    6:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:13:39.62ID:3y90sI3dM.net
    いや、野球脳皆無のハムにとってはいいトレーニングやわ


    8:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:14:07.95ID:0zrU2I170.net
    監督育成の予備校


    10:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:14:45.54ID:i9lk3YkY0.net
    ノムさんイズムを感じる


    18:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:16:40.45ID:mK1aShs10.net
    マジで部活みたいなことしてて草


    
    11:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:15:15.03ID:ItLxLcmJa.net
    練習なんやしええやろ


    15:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:16:11.13ID:OFO+16nTa.net
    これおもろいやろ
    選手同士で見せ合いっこなんかしたらすぐ仲良くなれるで



    19:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:17:07.83ID:EuM6Xwao0.net
    日ハムファンじゃなくて良かったあ


    30:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:19:48.95ID:sx27+O2h0.net
    そもそもビッグボスもどうやって勝つのかわかってなさそう


    67:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:25:41.84ID:vGveX233p.net
    >>30
    そらこんなチーム任されたらね



    20:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:17:16.28ID:SeoCc0B/0.net
    オープン戦かよ練習試合でもええやろ


    21:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:17:45.13ID:gRwEr+gf0.net
    もうオープン戦の話は早すぎやろ


    24:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:18:25.04ID:5upPRFOC0.net
    これプロレベルでやる意味あるん?


    28:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:19:10.42ID:T5it05P2d.net
    入社研修でありそう


    29:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:19:44.88ID:mzAawt+40.net
    野村野球の後継者が新庄になるとか誰が予測できたやろうか


    51:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:23:15.71ID:5upPRFOC0.net
    記事見たらコメント大絶賛やったわ
    そういうもんなんか



    32:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:20:17.85ID:5jmKg7VQM.net
    オープン戦なら自由にやってくれ


    33:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:20:28.07ID:nO3vaM4m0.net
    かわいい


    36:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:20:42.63ID:WFbwWcrT0.net
    紅白戦なら分かるけどオープン戦でそれやるんか


    71:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:26:47.31ID:axmekhWa0.net
    楽しそう
    野球漫画みたい



    37:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:20:48.99ID:UvR6rYZM0.net
    試合中選手らに考えさせるのは必要な事やろ
    サイン待ちで脳死になるくらいならそっちの方がええと思う



    38:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:20:49.65ID:p0nxyC3R0.net
    勝てば官軍や


    40:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:21:28.18ID:cd9//lAa0.net
    全員ナックルボールの練習させてワンポイントリリーフに使う


    113:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:35:40.18ID:+10P3Z7+0.net
    これは割とアリな気がする


    41:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:21:37.51ID:w6DXpuKL0.net
    まあオープン戦ならそんなもんでもいいんやない


    45:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:22:32.18ID:pOy72avl0.net
    ハムは最近ちょっとふざけてるよな


    47:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:22:59.27ID:vgZsyr2O0.net
    匿名投票以外何の意味もないでこんなん


    49:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:23:05.38ID:KAZnBQNep.net
    オープン戦なんて所詮遊びだし多少はね


    52:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:23:26.85ID:DvYbuZ0W0.net
    これは良い事やと思うで
    受け身になってるやつはきちんと考えるええ機会や



    163:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:47:24.17ID:0P09alqb0.net
    見てるほうはおもろいけど選手は地獄やなw


    54:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:23:39.73ID:4Z95GCoY0.net
    今はもてはやされてるけどいざシーズン始まって圧倒的最下位だとどんな扱いになるんやろ


    100:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:31:39.87ID:Hg5tgTD00.net
    >>54
    元々最下位みたいなもんやし



    57:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:24:02.77ID:fhhuhly20.net
    アマチュア球団で草


    167:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:48:06.81ID:twleRxILd.net
    ???「打順はあみだで決めよう」


    65:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:25:10.48ID:oPVHp20h0.net
    たのしそう


    66:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:25:14.13ID:FQTA/33md.net
    オープン戦は相手球団もいるんやからあんま適当なことしたらあかんやろ
    紅白戦でやれよ



    68:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:25:44.06ID:/2Qe3Lkza.net
    守備位置シャッフルノックとかやる事思いつかなかった監督がやる常套手段だよな


    120:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:37:06.83ID:tBsKx9S20.net
    >>68
    まあ目的は適正ポジ見つけようてことやし



    169:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:48:20.18ID:iZgfHc1G0.net
    選手も監督やってみたいやろ


    70:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:26:17.63ID:kKulUTemM.net
    新庄は野球を盛り上げるのが上手だよな


    73:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:27:07.10ID:KLNYj/0Ja.net
    新庄さん、指名待ち


    77:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:27:48.53ID:Fx1R8ExZ0.net
    たのしそう


    79:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:27:53.96ID:zNFT3pJm0.net
    野球脳を育てたいんかな?


    80:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:28:38.63ID:RK0Xorwp0.net
    >>1
    これほとんどさいてょが早稲田大時代にやってたことやん・・・



    173:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:48:58.36ID:OK5/1bVfa.net
    ファンにスタメン決めさせるって話もあるしまだマシな方やろ


    83:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:29:10.99ID:NGpOy4zWd.net
    これやると新人の出番は100%なくなる


    86:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:29:41.78ID:goH/xF7P0.net
    馬鹿じゃねえのか


    90:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:30:17.16ID:2pnSk7Ev0.net
    じゃあ自分タイムキーパーやるわ


    175:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:49:05.36ID:cQBkNXJE0.net
    こんなのでも絶賛されるのか
    メチャクチャやな



    92:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:30:42.67ID:CgxP1r11p.net
    ビッグボス要らないじゃん...


    94:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:31:13.58ID:SAul+eMw0.net
    プロ野球は見世物でサーカスだからこれで人が増えて金が以前より入るようになるならこれでいいのよ


    97:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:31:28.71ID:o8Ht6lj+d.net
    中学の部活ならともかく先輩後輩とか人間関係あるから純粋に勝つための采配とかできないだろうな


    102:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:32:27.30ID:LLN7I5ou0.net
    それを決めるのが監督ちゃうんか


    106:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:32:40.64ID:lrQ5cNX5a.net
    すぐともだちになれそう


    177:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:50:14.84ID:lbdn7ZJnd.net
    新庄「ほんほん、そうやって決めるんやね、参考になります」


    107:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:33:31.05ID:LLN7I5ou0.net
    自分の人生かかっとるのにライバルの打順決めたらくっそギスりそうだけど


    114:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:36:13.42ID:+CX9lp9uM.net
    いい加減こいつ擁護するのやめろよ


    115:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:36:17.19ID:3RyXw3LA0.net
    スタメンで誰使うかでギスギスしそう


    192:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:55:24.85ID:RK0Xorwp0.net
    ジャイアントキリング読んでそう


    117:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:36:29.34ID:lrQ5cNX5a.net
    まあハムファンが満足ならええんちゃう?
    贔屓なら絶対嫌やけど



    119:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:36:59.83ID:JnN7EBSp0.net
    もうネタ切れか


    123:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:37:14.76ID:5kNWhSLQr.net
    ちゃんとしたプランない監督とか怖すぎやろ


    130:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:38:51.57ID:ScHv1wOE0.net
    >>123
    優勝なんてどうでもええし
    楽しけりゃオッケーよ



    124:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:37:27.62ID:IfjCNRfh0.net
    おおきく振りかぶってでそんな話あったな


    125:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:38:00.47ID:x71/k3SY0.net
    草野球かなんかやってんの?


    243:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:12:12.21ID:xBzV7BLz0.net
    レギュラー格以外の選手は皆試合に出てアピールしたいだろうにまとめられるんか


    126:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:38:01.51ID:Po+FNzO20.net
    NPBは降格とかないから低迷したらおもしろいことやるのは正解やろ


    127:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:38:20.92ID:WOypQeCd0.net
    贔屓がこんなことやってたら引くけど日ハムやしええわもっとやれ


    131:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:38:59.12ID:vMv6QCYR0.net
    正直ハムが強くなることはないと思う
    今雰囲気良かったとしてもシーズンはじまって負けだしたら空気最悪になる



    135:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:40:12.05ID:/9Ip4ALM0.net
    オープン戦はどうやろ
    1番人生かかってるらしいからなあ



    140:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:42:30.10ID:nLwLkPQyd.net
    まあお遊び企画なら良いんじゃないの


    141:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:42:40.97ID:Q69TPcg6a.net
    このチームの監督の辛さ体験させようとしてて草


    143:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:43:02.26ID:oBh0ozJha.net
    四番の押し付け合いがありそう


    145:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:43:52.75ID:T1lSRIF1a.net
    なんか大変やね


    160:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:47:00.96ID:4ThaCijT0.net
    ヤフコメ民に絶賛されてるけどこんな事やって何になるんだよ


    147:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:44:09.24ID:URljF2AZ0.net
    変なこと押し付けてきてガチで息苦しくなるやつだな


    153:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:45:39.66ID:KcpDA2vn0.net
    >>147
    さすがに色々押し付けすぎよな
    日ハムの選手はホームラン打った後カメラ見つめるの面白いと思ってたのに禁止させられたし



    150:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:44:56.52ID:aRa5RqjEp.net
    今のゲームのマネージャーモードやったらこれくらいの事そこそこ再現できてるんちゃう?


    168:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:48:12.55ID:raE0xN1k0.net
    よう考えたら監督なる前までの新庄の経歴真っ白やから当然


    171:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:48:43.23ID:27Y6BDpUM.net
    キャプテン翼でも翼くんにキーパーやらせたりしてたから…


    176:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:49:34.16ID:raE0xN1k0.net
    トライアウトで自分を取る茶番はまだやってないか


    180:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:50:54.46ID:dJEVaS+nM.net
    ラミレスタイプの有能かと思ってたけど怪しくなってきたわ


    183:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:52:19.59ID:OK5/1bVfa.net
    >>180
    ラミレスも中継ぎ使い潰してなんとかしてただけやからなあ
    その結果今焼け野原やし



    181:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:51:21.94ID:raE0xN1k0.net
    中学の部活じゃないんだからちゃんと戦略練ろうよ


    182:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:51:37.09ID:QjbTqs79d.net
    Lチケット導入してみてほしい


    187:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:54:39.08ID:1dSc8VPFa.net
    揉めるだけ


    193:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:55:33.75ID:HQoMIvvJr.net
    >>187
    お互い揉み合うんか…



    189:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:54:57.44ID:REQSquMq0.net
    関わってる当人だったらくっそめんどくてウザいだけやけど見てる分にはおもろいのでセーフ


    190:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:55:08.86ID:ObXAicRS0.net
    プロやねんからそれなりに考えを持ってやらんと


    198:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:57:07.26ID:xnAfIEky0.net
    車のワックスがけさせられそう


    200:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:58:07.00ID:4guFgwmc0.net
    >>198
    マスターミヤギかな



    191:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:55:24.72ID:IDYFqLMtd.net
    選手に要らん気遣いさせるな


    224:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:06:35.21ID:uw012Wak0.net
    プロ野球で中学の部活みたいな野球をやってみた
    ってい動画が流れる模様



    194:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:55:55.18ID:1x7EWNHP0.net
    自分の打ちたい打順とかってあるし一人一人に打線作らせてそれを総合して作ったら良さそう


    216:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:02:29.59ID:jFaAnR4Xd.net
    コーチ陣決まってたけど期待出来そうなんか?


    222:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:04:25.83ID:4+rgFdMPa.net
    >>216
    栗山政権以前から球団にいる人たちで固めてるから指導力云々の前に今のぬるい環境を徹底的に取っ払うつもりなんやないか



    235:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:10:08.55ID:jFaAnR4Xd.net
    >>222
    新庄監督にして西川や太田出してそこはなぁなぁなんか...



    221:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:04:24.85ID:N6Iwael0r.net
    ※プロです。


    227:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:07:07.16ID:+bX4HIE8a.net
    わいの会社も3年目に1週間課長やらせてたりしてたわ


    229:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:08:01.93ID:QjbTqs79d.net
    基礎を重視してる!すげえ!
    とか言われる監督なんて今後出てこなそう



    234:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:10:03.10ID:+FwB/zYSM.net
    今叩いてもしゃーないやんな来年の今頃答え合わせが出るんやから


    238:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:10:32.61ID:0WGeLJuh0.net
    TBS末期のお遊びムード漂ってきたな
    サッカーしようぜ



    241:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:11:42.84ID:xsChU+5od.net
    選手に監督やらせて新庄が試合に出たいだけやん


    242:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 09:11:58.49ID:suWBC+Al0.net
    いきなりのサッカー日本代表監督森保路線で草

    これ終わるだろ



    144:風吹けば名無し: 2021/11/26(金) 08:43:04.79ID:KyssYdZt0.net
    うおおおおおおおお
    さすボス!さすボス!





    ★おすすめピックアップ
    【画像】乳首ファッションショー、エッチすぎる

    【画像】JKの太もも、ガチですごいww

    中川翔子「YouTubeのおすすめに猫を虐待しているようなサムネイルの動画がでてくるのが不快…」

    【朗報】白人女性さん、日本人の優しさに感動してしまう



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年11月27日 03:28 ID:rrvX6A3K0 ▼このコメントに返信

    何でもええ結果出せば良いだけや

    名無しさん 2021年11月27日 07:58 ID:AwCl.ZtW0 ▼このコメントに返信

    どうやっても勝てないから最下位争いだったのでは?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング