高校「ルーズリーフ禁止やで」ワイ「ほーん、ワイが成績1位になったらその決まりやめてください」

    617OU7mHyFL._AC_SL1200_

    1:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:43:37.48ID:BtZYsx6Za.net
    こうしてワイは成績4位になった


    3:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:44:01.80ID:K1vyQ1DUr.net
    頑張った


    4:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:44:07.33ID:5vz5EdYsa.net
    ようやっとる


    6:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:44:22.99ID:QG8GUOh70.net
    すごい


    10:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:44:49.38ID:7j6uLkvg0.net
    やるやないか


    5:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:44:16.87ID:EHZ39Wiwa.net
    現実的や


    
    16:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:45:04.87ID:oC5TbK2F0.net
    実際なんで禁止なんや?


    18:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:45:22.36ID:2WdtmSgSa.net
    >>16
    バラバラになるから



    38:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:48:30.71ID:acKJISLqa.net
    >>16
    新しすぎてこわいから



    17:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:45:05.18ID:VWgrQJjUa.net
    ルーズリーフだったらトップ取ってた


    19:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:45:27.43ID:GgxfM2V/0.net
    ルーズリーフなんて使いこなせる奴おらんやろ


    20:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:45:58.17ID:OBq2Vhsz0.net
    20年前で中学でも文句言われんかったぞ


    30:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:47:01.33ID:gICx/E250.net
    >>20
    おっちゃんって言ってほしそう



    23:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:46:25.25ID:3ZPy+iWz0.net
    ルーズリーフのファイル買えば全科目一冊でまとめれるから良いよな嵩張るけど


    32:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:47:41.56ID:W4BqgOWU0.net
    ルーズリーフ禁止!シャープペン禁止!


    26:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:46:32.13ID:OaM4aNN0a.net
    高校はルーズリーフ注意されたことなかったてか言われるの小学校くらいまでやないか?


    27:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:46:35.19ID:gICx/E250.net
    ワイ「いやルーズリーフなら1位取れたし…」ブツブツ


    31:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:47:23.75ID:Xod+MkQOM.net
    シャーペン禁止とかな


    35:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:48:22.81ID:Da3owLrL0.net
    ツーブロック禁止!←これは?


    43:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:48:59.86ID:acKJISLqa.net
    >>35
    みためがこわいから



    51:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:50:24.50ID:hcRN3aYq0.net
    >>35
    ワイの高校は髪染めピアスバイトokやったで



    106:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:57:40.27ID:InfIhHL3a.net
    >>51
    案外進学校とかそうやったりするよな



    49:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:50:04.13ID:fQnAB7Yb0.net
    便利は便利なんやけどな
    でも手帳もノートも結局ノートタイプに戻ってしまった



    110:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:58:29.73ID:QTLBi5pQ0.net
    スマホで黒板パシャじゃいかんのか?


    36:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:48:25.68ID:afH2LvnOr.net
    ルーズリーフ使って本当に管理出来てる奴何割居るんやろな


    37:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:48:27.53ID:TSkE4DTwr.net
    元々成績一位のやつが言ったらええやん


    40:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:48:55.00ID:1ZChRXwGd.net
    マメな奴しか使いこなせない


    46:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:49:41.88ID:DqohFupT0.net
    ワイは全教科同じノートに板書取ってたからノート一択やわ


    54:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:51:09.59ID:hcRN3aYq0.net
    >>46
    ヤバすぎて草
    こんなの存在するんか



    63:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:52:12.92ID:0qSeSONh0.net
    >>46
    これ最強や
    一枚取り出したり分類したりの時間が勿体なさすぎる
    基本はその場で頭叩き込むからふわっと見れれば十分



    111:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:58:35.96ID:Oe2IRkaGa.net
    >>46
    ワイもや 提出するときはちぎってた



    138:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:02:30.04ID:yYIU78sA0.net
    >>46
    提出どうすんねん



    137:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:02:10.44ID:ORYcSbyRa.net
    理論上は教科書に直接書くのが一番ええわ


    52:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:50:25.11ID:Qf8SRiuo0.net
    提出するときに様式がちゃうとチェックが面倒とかなんかな


    58:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:51:56.90ID:RcJk4HDV0.net
    高校でルーズリーフ禁止とかあるんか中学でも当時の彼女とか普通に使ってたわ


    80:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:54:03.29ID:g/GzdJg90.net
    高校の授業なんか適当に検索すれば全部内容出てくるんやから独自っぽいのだけメモって他は話聞くだけでええやん
    ノート提出は知らん



    259:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:14:28.69ID:QTLBi5pQ0.net
    今の学生はノートをPDFにしたりしてんのかな


    60:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:52:07.42ID:0QDrKaDz0.net
    いやそこはルーズリーフは禁止のままだった、で良くない?
    どんどこ改善していこうよ



    90:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:55:29.53ID:4s+7Qutd0.net
    >>60
    言うほど改善か?



    62:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:52:12.66ID:0stotg8o0.net
    板書なんてひとつも取ってないし字もそこそこ汚かったけど普通に成績上位やったぞ


    65:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:52:21.62ID:nFrL9I0Fr.net
    ためしにルーズリーフにしてみたらまとめるのだるすぎてノートに戻ったわ


    67:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:52:29.24ID:g/GzdJg90.net
    ようやっとる


    74:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:53:06.70ID:5E6SMvOE0.net
    利便性でルーズリーフからノートに戻ったわ


    79:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:53:50.34ID:ZKLfaO7ka.net
    懐かしくて10年ぶりくらいに買っちゃったよ


    89:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:55:26.59ID:HKXPxQAj0.net
    白ブリーフ禁止やで


    95:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:56:23.08ID:jsnoqj6q0.net
    よく忘れるから机に入れてあったの使ってたわ
    なんであんな忘れ物してたんだ
    大人になってから全然ない



    99:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:56:55.44ID:cOEKhL1E0.net
    ワイはコピー用紙にノート撮ってたで


    297:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:17:54.25ID:KgmYNJn8M.net
    ルーズリーフって中学生がカッコつけるために使うものだよね


    108:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:57:56.96ID:+h1JWewGM.net
    勉強する時にノートを見直すことってある?
    基本的に教科書とか問題集しか使わん気がする



    119:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:59:40.59ID:k9frAJmk0.net
    >>108
    ノートって大事なことを確認しやすいように書くもんやろ



    116:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:59:03.73ID:TY23/Q9VM.net
    流行ったらとりあえず禁止する風潮やめろ


    122:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:59:56.12ID:y4F0Dk7A0.net
    ルーズリーフ禁止ィィィィィィ!!!!!


    144:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:03:11.47ID:EUpG16oV0.net
    ワイ整理整頓できないからノートにしてた


    124:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:00:16.99ID:/wsm+Dle0.net
    最終的にはノートに落ち着くわ


    127:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:01:04.21ID:r8BBWYyk0.net
    バトル鉛筆禁止や


    129:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:01:34.97ID:9XcRW+DS0.net
    なんJ民は学校の授業聞かずに内職してるタイプやろ


    135:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:02:08.23ID:kc8oza/E0.net
    ルーズリーフのメリットってなんなん?集めたときかさばるし引っかかるやん


    145:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:03:12.13ID:VrJwMID40.net
    >>135
    なんか効率良さそうやん?
    別に良くないけど



    165:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:05:25.47ID:E522x4M+0.net
    >>135
    家の壁に貼り付けるんやろ



    244:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:12:54.80ID:tsPybuQza.net
    >>135
    授業に合わせて持ってくるノートを選別しなくていい



    148:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:03:32.71ID:uZzVs4OD0.net
    別に理由なんていらんのや
    学校や教師の権威を示すためだけのルールやで



    162:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:04:38.79ID:2WdtmSgSa.net
    >>148
    理由はあるよ
    授業受ける態度を評価する指標として使ってるだけ



    153:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:03:55.60ID:NwAfdY0I0.net
    リングノートに自由に切り離したりできるルーズリーフが高校やと1番便利やな


    169:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:05:49.03ID:czd3xHm10.net
    板書を脳死でノートに書き写してるやつはアホだと思う


    176:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:06:24.84ID:om7Q7zPtM.net
    >>169
    ワイやん



    168:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:05:29.75ID:IgzjrjU+0.net
    提出用以外はA4のコピー用紙使っとったわ
    線入ってるノートとかで数式書けへん病気やねんけど同じやつおらん?



    114:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:58:50.85ID:coDXH7Dsd.net
    ワイ低偏差値「どうせノートとかとらんからええわw」


    170:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:05:52.07ID:Jkb10cbq0.net
    そんなこと気にしたことすらないわ


    117:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 11:59:12.08ID:mRqsVoM9r.net
    頑張ったね


    179:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:06:41.20ID:38dklkib0.net
    獣医になったやつや医者になった奴が多い進学校行ってたけど字汚いやつが多かったな
    綺麗に書く意味がわからないらしい



    182:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:06:56.30ID:aU4P4+Hep.net


    これが最強ってことでええか?



    188:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:07:51.21ID:psZc4+8k0.net
    >>182
    消しゴム使ってたらたまに剥がれるから無能



    241:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:12:31.71ID:4gGKXqzj0.net
    >>182
    切り離しが楽だからこの綴じられたタイプ使う●ちゃうんかよ
    ページにミシン目入れる必要あるか



    187:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:07:35.62ID:2WdtmSgSa.net
    >>182
    これ友達にふざけて全部ちぎられたら終わるやん



    214:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:10:09.96ID:UFerzI660.net
    >>187
    それ“いじめ”だよね



    203:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:09:13.59ID:1NuWJJrP0.net
    >>187
    そんなやつはそもそも友達じゃない定期



    201:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:09:04.42ID:ORYcSbyRa.net
    >>182
    それの上位互換があるで




    216:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:10:20.54ID:3G8QpDN+0.net
    >>201
    ええ...



    227:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:11:18.86ID:JqGQMWJi0.net
    >>201
    ちぎってファイリングした後またちぎったらどうすんねん
    穴もう一列追加しろ



    258:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:14:18.80ID:jS/IKZfEd.net
    >>201
    ここまでやるならもうルーズリーフに戻ってきたらええやろ



    305:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:19:00.98ID:an2ifZB6F.net
    >>258
    ルーズリーフ袋から出すよりは楽そう



    320:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:20:26.10ID:RfJ5T5oK0.net
    システム手帳ならよかったんか?


    192:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:08:00.11ID:UbwPi3yN0.net
    全国模試上位とかはまったくノート取らんやつもおったな
    まあ参考にはならんわ



    204:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:09:21.39ID:5E6SMvOE0.net
    >>192
    受験勉強はノートあんま重要ちゃうしな



    231:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:11:49.97ID:psZc4+8k0.net
    ノートに板書写してなかったら授業中に指摘してくる教師おったけどほんまだるいわ


    240:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:12:29.05ID:eiK9lYDba.net
    ルーズリーフ整理できんってバインダー買ってないんか


    248:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:13:20.07ID:Fbq/izCF0.net
    教師が板書する時間もそれをノートに書く時間も無駄でしかない
    しくじり先生みたいなシステムにせぇ



    250:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:13:36.53ID:jsMOg/wbd.net
    ルーズリーフ禁止とかいつの時代だよ


    226:風吹けば名無し: 2021/11/21(日) 12:11:17.82ID:d3Q5bn1m0.net
    これには先生もニッコリ




    ★おすすめピックアップ
    【動画】悟空「あのクソ駅員…!ブッ殺してやるからな!」

    【悲報】反ワクまんさん、友人全員失い号泣

    (#°ん°)「藤井聡太マジで仕事舐めてんだろ。俺のゴミ収集の仕事やるか?3日も持たねーだろうな」

    池田エライザ(170cm)「私で58kgある。細く見える人でも女子の体重ってこんなもんですよ」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング