武井壮「努力できることが才能..?そうやって人が何かやったことを才能だと片付けるなら家で寝とけ」
- 2021.11.20 23:00
- 芸能人
- コメント( 14 )
- Tweet
8:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:42:15.43ID:0UbMO1G6pHAPPY.net
へぇ~
へぇ~
22:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:45:28.33ID:1ZTsawlKMHAPPY.net
マジでそれ
ワイはただやる気がないだけで本気出したら頂点取れるわ
マジでそれ
ワイはただやる気がないだけで本気出したら頂点取れるわ
19:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:44:56.91ID:6ONTgIbMMHAPPY.net
努力できるのは才能やで
ただ才能にしろそうじゃないにしろ努力できないやつがゴミなことに変わりはないだけでな
努力できるのは才能やで
ただ才能にしろそうじゃないにしろ努力できないやつがゴミなことに変わりはないだけでな
10:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:42:36.99ID:/HiADwGU0HAPPY.net
努力すればボルトより速く走れるんか?
努力すればボルトより速く走れるんか?
27:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:47:18.64ID:CZGcxNFn0HAPPY.net
>>10
日本人は陸上で飯食おうなんて思わんからなその辺のおばはんが世界記録塗り替えてたかも知らん
>>10
日本人は陸上で飯食おうなんて思わんからなその辺のおばはんが世界記録塗り替えてたかも知らん
17:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:44:21.83ID:2P/vfhNB0HAPPY.net
こいつ名言を言おうとして延々滑ってるだけのように見える
こいつ名言を言おうとして延々滑ってるだけのように見える
64:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:56:08.42ID:/lDprBu30HAPPY.net
>>17
名言を言う才能があるんや
>>17
名言を言う才能があるんや
25:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:46:43.24ID:7O57ttUW0HAPPY.net
努力して目標に到達できると楽しくなる
つまり努力の正しい方向を見つけるのが重要なんや
ボルトより速く走りたかったらサイバネティクスの勉強をするのがええんちゃうか
努力して目標に到達できると楽しくなる
つまり努力の正しい方向を見つけるのが重要なんや
ボルトより速く走りたかったらサイバネティクスの勉強をするのがええんちゃうか
26:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:46:50.97ID:rrmciUeq0HAPPY.net
まあ他人の努力に文句つけるようになったら終わりではある
まあ他人の努力に文句つけるようになったら終わりではある
201:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:17:43.00ID:N286t4/r0HAPPY.net
>>26
無能な努力家は害悪定期
>>26
無能な努力家は害悪定期
30:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:47:47.42ID:X8ybqij70HAPPY.net
努力も才能だから俺は努力できないってヤツに言ってるわけね
それはそうだ
努力は夢中(才能+好き:そいつにとって努力が忍耐じゃない)に勝てないってのもあるけど
努力も才能だから俺は努力できないってヤツに言ってるわけね
それはそうだ
努力は夢中(才能+好き:そいつにとって努力が忍耐じゃない)に勝てないってのもあるけど
36:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:49:41.20ID:MqSu18tJ0HAPPY.net
一方羽生さん
一方羽生さん

43:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:50:31.79ID:0SCW4VP6xHAPPY.net
>>36
サンキューハッブ
>>36
サンキューハッブ
71:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:56:46.66ID:HZQpY0vX0HAPPY.net
>>36
本物が言うとやっぱ違うな
>>36
本物が言うとやっぱ違うな
147:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:07:34.23ID:LKrL1S6RpHAPPY.net
>>36
武井だの新庄ごときとは次元が違うわ
これが天下を取った男の深さよな
>>36
武井だの新庄ごときとは次元が違うわ
これが天下を取った男の深さよな
225:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:21:51.72ID:cgU//E9EdHAPPY.net
>>36
誰が言うかって大事やね
>>36
誰が言うかって大事やね
38:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:50:01.04ID:0SCW4VP6xHAPPY.net
俺にも一つくらい才能があったって良いだろ
なんで奪おうとするんだよ
俺にも一つくらい才能があったって良いだろ
なんで奪おうとするんだよ
45:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:51:20.38ID:BdCXQhS50HAPPY.net
努力なんて才能いらん
人間目標が決まってれば
大抵のことには耐られる
それで結果が出るかどうかは才能やが
努力なんて才能いらん
人間目標が決まってれば
大抵のことには耐られる
それで結果が出るかどうかは才能やが
59:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:54:42.00ID:X8ybqij70HAPPY.net
NHKの密着番組で、宮崎駿が
「ああ面倒くさい。誠に面倒くさいよね。」と
ブツブツ言いながらアニメ描き始める画像
デスクトップに置いてる
NHKの密着番組で、宮崎駿が
「ああ面倒くさい。誠に面倒くさいよね。」と
ブツブツ言いながらアニメ描き始める画像
デスクトップに置いてる
61:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:55:11.19ID:21RYbkBM0HAPPY.net
努力しないのをカッコいいと思う奴は多いのは確かやね
勉強もせずに高得点を取ったと言いたいやつがそれやな
努力しないのをカッコいいと思う奴は多いのは確かやね
勉強もせずに高得点を取ったと言いたいやつがそれやな
66:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:56:15.02ID:7O57ttUW0HAPPY.net
何も才能がないやつってことは最小限のスペックしかないってことやろ
最小限のエネルギー消費で怠け続けることができる人間や
エコをアピールしていけ
何も才能がないやつってことは最小限のスペックしかないってことやろ
最小限のエネルギー消費で怠け続けることができる人間や
エコをアピールしていけ
68:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:56:27.71ID:+BanV4kp0HAPPY.net
学びや工夫や努力の量でフィジカルの差とか覆せるか?
学びや工夫や努力の量でフィジカルの差とか覆せるか?
『スポーツは結果才能だから』とかいう結論ほどつまらねえ物言いはねえよな。才能で順位が決まるならマジでスポーツやる意味は無え、最初から順位決まってんだから。
— 武井壮 (@sosotakei) August 20, 2019
才能を学びや、工夫や、努力の量や、戦略でひっくり返すのがスポーツだし、順位や記録しか価値を生なないんじゃ魅力なんかねえだろ。
81:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:58:26.95ID:WuJQhLQcdHAPPY.net
>>68
武井壮って大谷のこと褒める時に
「才能が凄すぎる」「本人の努力もあるだろうけどあの才能持って生まれたら〜」とか才能推ししてたけどな
>>68
武井壮って大谷のこと褒める時に
「才能が凄すぎる」「本人の努力もあるだろうけどあの才能持って生まれたら〜」とか才能推ししてたけどな
90:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:59:43.93ID:NFsceHL+0HAPPY.net
>>81
草
>>81
草
73:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:57:02.14ID:f4d4Sddt0HAPPY.net
武井壮が結局どういう人なんか未だにわからん
フェンシング協会の会長になったらしいけどこの人今までフェンシングとなんか関わり合ったん?
武井壮が結局どういう人なんか未だにわからん
フェンシング協会の会長になったらしいけどこの人今までフェンシングとなんか関わり合ったん?
83:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:58:54.09ID:Vq3Dqs7/0HAPPY.net
才能はあっても環境なきゃ生かすこともできんからな
才能はあっても環境なきゃ生かすこともできんからな
85:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 02:58:59.00ID:87Rt+LdQ0HAPPY.net
忍耐力ってのは前頭葉で決まるんや
つまり努力も紛れもない才能や
忍耐力ってのは前頭葉で決まるんや
つまり努力も紛れもない才能や
125:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:04:03.13ID:3+/RiIQP0HAPPY.net
>>98
親の希望で子供を産んだくせに
>>98
親の希望で子供を産んだくせに
99:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:00:56.36ID:6+TbBWc2pHAPPY.net
こういう言葉って挫折した人にすげー失礼やと思うんやが
こういう言葉って挫折した人にすげー失礼やと思うんやが
101:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:01:09.35ID:MqSu18tJ0HAPPY.net
一方山本太郎さんは
「頑張ってるってなんですか?って..人によって頑張り違うじゃないですか、あなたの頑張りと他の人の頑張りを同じラインで決められますか?って、無理ですよ!
人それぞれだってって
頑張れる時もあれば頑張れないときもあるって!
あなたがそんな生活になったのは?あなたの努力が頑張りが足りなかったからなんだねって、
あなたの物差しで計るなよって!」
一方山本太郎さんは
「頑張ってるってなんですか?って..人によって頑張り違うじゃないですか、あなたの頑張りと他の人の頑張りを同じラインで決められますか?って、無理ですよ!
人それぞれだってって
頑張れる時もあれば頑張れないときもあるって!
あなたがそんな生活になったのは?あなたの努力が頑張りが足りなかったからなんだねって、
あなたの物差しで計るなよって!」

117:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:03:02.23ID:8UtasWpk0HAPPY.net
>>101
太郎…
>>101
太郎…
112:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:02:14.83ID:0Ar2WuUz0HAPPY.net
武井壮の生放送は「百獣の王が言いそうなこと」ってネタだから文字起こしで切り取られるとイキってるように見えるんだよな
ひろゆきもろくろ回ししながら即興でそれっぽいこと言うってネタなのに同じように叩かれる
武井壮の生放送は「百獣の王が言いそうなこと」ってネタだから文字起こしで切り取られるとイキってるように見えるんだよな
ひろゆきもろくろ回ししながら即興でそれっぽいこと言うってネタなのに同じように叩かれる
123:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:03:55.33ID:wD4xUiPc0HAPPY.net
>>112
ひろゆきはネタでやってるのと真剣レスバの見分けがつかないのが問題や
>>112
ひろゆきはネタでやってるのと真剣レスバの見分けがつかないのが問題や
119:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:03:18.99ID:nc96ApdnpHAPPY.net
所詮浅い所で才能の壁にぶち当たることなく成功した人間の言葉なんよな
所詮浅い所で才能の壁にぶち当たることなく成功した人間の言葉なんよな
132:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:05:06.47ID:+BanV4kp0HAPPY.net
質問者「努力は才能ですか?」
武井壮「またか?才能のせいにするな!家で寝とけ!」
質問者「パワハラで仕事辞めたい死にたい」
武井壮「またか?ミャンマーでもそんなこと言えるか?」
武井壮って「またか」から始めて極論で突き放して締める回答多いな
質問者「努力は才能ですか?」
武井壮「またか?才能のせいにするな!家で寝とけ!」
質問者「パワハラで仕事辞めたい死にたい」
武井壮「またか?ミャンマーでもそんなこと言えるか?」
武井壮って「またか」から始めて極論で突き放して締める回答多いな
156:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:09:49.57ID:/lDprBu30HAPPY.net
214風吹けば名無し2019/03/12(火) 02:47:32.25ID:Usodayo1wb0
才能ってのはあるんだと思う。だけど落ちこぼれから努力して結果出したら才能があったんだね、と一蹴されるのは悲しい
俺は自分が落ちこぼれだったときのことを知ってるから思うんだけど、才能っていうのは最早本人よりも他人が勝手に推し量ってる幻想に近い
結果しか見ないから道程を知らず一種の超人に見えるんだろうな
166:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:11:14.37ID:cgU//E9EdHAPPY.net
>>156
わかりやすいな
>>156
わかりやすいな
185:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:14:42.66ID:MRZDsxynpHAPPY.net
>>156
なんで悲しむんや
才能あるなら誇ればええのに
>>156
なんで悲しむんや
才能あるなら誇ればええのに
253:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:27:29.96ID:/lDprBu30HAPPY.net
>>185
ワイが作ったレスだからや
>>185
ワイが作ったレスだからや
232:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:22:57.51ID:XVw2IoIm0HAPPY.net
>>157
周りから見ると引くほどの努力が本人には息抜き程度の状態が強いんやな
好きなもんを時間忘れるぐらいやればええねんな
>>157
周りから見ると引くほどの努力が本人には息抜き程度の状態が強いんやな
好きなもんを時間忘れるぐらいやればええねんな
265:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:30:18.72ID:aKLrgvYx0HAPPY.net
>>232
ワイも周りが引くくらいテトリスばかりやってた時期あってゲームオーバーなしで何時間やれるかで気づいたら5時間やり続けた時も全然苦じゃ無かったわ
>>232
ワイも周りが引くくらいテトリスばかりやってた時期あってゲームオーバーなしで何時間やれるかで気づいたら5時間やり続けた時も全然苦じゃ無かったわ
280:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:32:57.26ID:XVw2IoIm0HAPPY.net
>>265
5時間ならワイもゲームとかであるけど
コイツらは多分疲れとかも忘れて十数時間とか寝る時間なくして朝までとかのレベルちゃうか
ネトゲとかシヴィライゼーションが人生みたいな連中のあれ
>>265
5時間ならワイもゲームとかであるけど
コイツらは多分疲れとかも忘れて十数時間とか寝る時間なくして朝までとかのレベルちゃうか
ネトゲとかシヴィライゼーションが人生みたいな連中のあれ
173:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:11:59.35ID:qwuAcszA0HAPPY.net
成功者になんてならなくていい
のんびり幸せに生きようや
成功者になんてならなくていい
のんびり幸せに生きようや
184:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:14:28.89ID:zO0c8JUy0HAPPY.net
早い話頑張ったアピールしたいやつが使う言葉なんよな努力って
早い話頑張ったアピールしたいやつが使う言葉なんよな努力って
202:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:17:47.83ID:aKLrgvYx0HAPPY.net
階段を休まず一段ずつ上がっていくのは大した努力はいらんけど、
休むと次の一段が高くなっていく仕組みだから努力無理って奴は休んだら終わり
階段を休まず一段ずつ上がっていくのは大した努力はいらんけど、
休むと次の一段が高くなっていく仕組みだから努力無理って奴は休んだら終わり
212:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:19:18.22ID:dZy1EC690HAPPY.net
努力は目的じゃなく手段だからな
努力できないって言ってる奴は明確な結果が見えてないことが多い
努力したらなんか変わるかも程度じゃ人間は努力できない
努力は目的じゃなく手段だからな
努力できないって言ってる奴は明確な結果が見えてないことが多い
努力したらなんか変わるかも程度じゃ人間は努力できない
224:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:21:45.13ID:dZy1EC690HAPPY.net
東大に入れば浜辺美波とセ●クスできますって言われたら多分大半の男が努力できると思うんだよね
ようは結果なんだよ
東大に入れば浜辺美波とセ●クスできますって言われたら多分大半の男が努力できると思うんだよね
ようは結果なんだよ
234:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:23:41.59ID:iGPjIfh30HAPPY.net
>>224
怠惰を極めてるワイからすると東大目指すなんてすぐ挫折して浜辺美波は乳ないしゴミカスっていうマインドに切り替えるな
>>224
怠惰を極めてるワイからすると東大目指すなんてすぐ挫折して浜辺美波は乳ないしゴミカスっていうマインドに切り替えるな
239:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:24:56.03ID:+OkstbM/0HAPPY.net
>>234
これな
負け組ってまず行動しない言い訳を探すんだよ
だから「努力できるのも才能」っていう教説を信じたがる
>>234
これな
負け組ってまず行動しない言い訳を探すんだよ
だから「努力できるのも才能」っていう教説を信じたがる
229:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:22:40.22ID:vi/QLwwC0HAPPY.net
ワイは努力できるのは才能じゃなくて運だと思うわ
努力する動機になる出来事に会えたかどうか
ワイは努力できるのは才能じゃなくて運だと思うわ
努力する動機になる出来事に会えたかどうか
245:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:25:41.19ID:ms1oH7CDaHAPPY.net
>>229
親ガチャにも絡めることはできるな
幼い頃に機会を提供してやれるかは親の働きかけ次第やし
>>229
親ガチャにも絡めることはできるな
幼い頃に機会を提供してやれるかは親の働きかけ次第やし
233:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:23:02.96ID:mw0aAAc0pHAPPY.net
努力する才能って脳内物質の話なんかな
みんなが当たり前のようにやってくる宿題をやらない子供が努力不足だとも思わんし
脳がどれだけのストレスに耐えられるか、とか達成した時の快楽物質がどれだけ出るかとかの話ちゃうんかな
努力する才能って脳内物質の話なんかな
みんなが当たり前のようにやってくる宿題をやらない子供が努力不足だとも思わんし
脳がどれだけのストレスに耐えられるか、とか達成した時の快楽物質がどれだけ出るかとかの話ちゃうんかな
235:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:23:57.46ID:us0Ubsh5rHAPPY.net
>>233
多分これが正解に近そうやね
>>233
多分これが正解に近そうやね
251:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:27:07.66ID:WYgoVJQrMHAPPY.net
世界一ストイックな人
世界一ストイックな人

256:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:28:22.54ID:7wcxSteI0HAPPY.net
武井壮嫌いやけどこれは正論
努力は才能って言葉は怠惰なやつの言い訳になりがちや
武井壮嫌いやけどこれは正論
努力は才能って言葉は怠惰なやつの言い訳になりがちや
261:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:29:16.81ID:JGChnQZFdHAPPY.net
ちゃうちゃう
努力は才能なんやなくて才能が努力なんや
似てるようやけど全然ちゃうで
ちゃうちゃう
努力は才能なんやなくて才能が努力なんや
似てるようやけど全然ちゃうで
262:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:29:31.16ID:/axgic2q0HAPPY.net
じゃあ人間の能力は全て平等なのか?
武井がボルトに勝てないのは単なる努力不足って事かよ
じゃあ人間の能力は全て平等なのか?
武井がボルトに勝てないのは単なる努力不足って事かよ
274:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:31:48.37ID:wD4xUiPc0HAPPY.net
>>262
こういうのよく言われるが決勝戦1位に負けた奴は2位で努力才能がないんじゃなくて2位になるくらい努力したんや 充分立派なんやで
>>262
こういうのよく言われるが決勝戦1位に負けた奴は2位で努力才能がないんじゃなくて2位になるくらい努力したんや 充分立派なんやで
267:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:30:51.04ID:0ebO3VRi0HAPPY.net
誰しもが◯◯なわけじゃないから〜、みたいな事言う奴おるけど詭弁にも程があるよな
大半は怠慢なだけなのに
誰しもが◯◯なわけじゃないから〜、みたいな事言う奴おるけど詭弁にも程があるよな
大半は怠慢なだけなのに
328:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:40:09.45ID:FRKQn4Za0HAPPY.net
諦めなければなんとかなるさ
諦めなければなんとかなるさ
326:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:39:47.65ID:sAi5uGu+0HAPPY.net
大抵のことに努力で絶対に覆せない才能の差ってのは絶対にあるからな
それはそれとして努力そのものは否定する必要なんてなくて
才能の差は厳として存在するって事実を才能あるやつも無いやつもただ受け入れればええだけやのにな
大抵のことに努力で絶対に覆せない才能の差ってのは絶対にあるからな
それはそれとして努力そのものは否定する必要なんてなくて
才能の差は厳として存在するって事実を才能あるやつも無いやつもただ受け入れればええだけやのにな
284:風吹けば名無し
:2021/11/20(土) 03:33:28.06ID:kPWURYzg0HAPPY.net
努力できるのは才能って言われて努力してる側の人間が不快に思う気持ちが分からんわ、別に先天的やろうと後天的やろうと優れているには変わりないんやからそれでええやん
努力できるのは才能って言われて努力してる側の人間が不快に思う気持ちが分からんわ、別に先天的やろうと後天的やろうと優れているには変わりないんやからそれでええやん
★おすすめピックアップ
【悲報】ち●ちん亭さん、とんでもないウマ娘を描いてしまう…【悲報】パンツを売るJKが急増してしまう
【動画】女の投げ銭、ガチでエグいwwwwwwww
【悲報】元俳優の坂口憲二さん・・・
Error回避
- 2021.11.20 23:00
- 芸能人
- コメント( 14 )
- Tweet
1 名無しさん 2021年11月21日 00:10 ID:OUdBtdT20 ▼このコメントに返信
「努力を輝かさせることができるのが才能や!」
いろいろ考えた結果、これに行きついた。
2 名無しさん 2021年11月21日 00:32 ID:kG3tHDgN0 ▼このコメントに返信
生きる才能のなかった奴が淘汰されて
才能の残った結果が進化なんだが
3 無名の信者 2021年11月21日 00:34 ID:S.1xV4zC0 ▼このコメントに返信
自分の才能のある分野を見つけたら、自ずとそれに費やす時間は増えるから…
4 名無しさん 2021年11月21日 00:48 ID:s3vVuUy00 ▼このコメントに返信
ただの言葉遊びになってるやん
うだうだ言ってないでやることやれ
5 無名の信者 2021年11月21日 00:50 ID:6jg0N.jF0 ▼このコメントに返信
楽しくて夢中になってやってたことが偶然実を結んだ場合、それは努力なんだろうか
別に何かを我慢したわけでもなく、欲望に忠実に従っただけだとしても、それは努力なんだろうか
努力って何なんだろう
6 無名の信者 2021年11月21日 01:17 ID:AgRHDrV70 ▼このコメントに返信
よく分からないけど、サウナ我慢大会みたいな忍耐力を競うのは俺なら勝てるって事?
才能関係ないから
7 無名の信者 2021年11月21日 01:19 ID:70COs3xl0 ▼このコメントに返信
自分も「努力する才能」がある人はいると思う
でもそれを自分が努力しないことの逃げに使うのはいけない
ましてや人の足を引っ張るためなど言語道断
8 名無しさん 2021年11月21日 02:10 ID:3ZFO3W0j0 ▼このコメントに返信
今後コーディネーターが現れた時に彼らの才能にブーストされた努力を素直に受け入れれるかが心配だわ、過酷な練習して1位とったとしても遺伝子レベルでドーピングしてるようなもんやし。
9 名無しさん 2021年11月21日 02:26 ID:.viguAeV0 ▼このコメントに返信
例えば努力して得られる結果が欲しくもないしむしろ嫌いだけど我慢して成功すれば忍耐よ
でも好きな事やりたい事を続けるのはそうじゃないじゃん。モチベが自分の中にあるのはそれだけで才能だろ
10 無名の信者 2021年11月21日 02:46 ID:xJIn0JAi0 ▼このコメントに返信
努力するのが才能じゃないっていうのがすでに
努力の才能を持ってる人間の言う台詞なんだわ
11 無名の信者 2021年11月21日 11:24 ID:Eoc0Wp6i0 ▼このコメントに返信
努力の話に世界のトップクラスを出してくるからおかしいんだよ。
努力を突き詰めたら人口の半分より上にはたどり着ける。お金も勉強もスポーツも。
たかが半分と思うかもしれないが、半分より上は確実に幸福な範囲に居られる。
そこから先が才能の世界なんだよ。
半分より上に居たら、まあ愚痴は出ない生活が出来る。
12 名無しさん 2021年11月21日 14:50 ID:2iP352Iy0 ▼このコメントに返信
85番さんが正解です。
すでに、行動遺伝学では結論が出てます。
でもあまり才能がなくて、100人中95番になるのと、100番でびりになるのとは違って、そこらは素直に努力ですね。
意欲あるとか、忍耐力あるとかって、生物学的特性、脳科学的に脳の特性ですからね。
13 名無しさん 2021年11月21日 20:14 ID:44YjF.Wg0 ▼このコメントに返信
本人の体質、先天性の病気の有無なんかを含めると才能がある人だけが努力という次のステージに進めるんじゃないかと思う
努力偏重主義のヤツは人間がそもそも公平にできてないということを失念してる
14 無名の信者 2021年11月23日 06:27 ID:czgAcAqL0 ▼このコメントに返信
脳の特性とか遺伝とか確かな研究の結果なんだろうね。
努力出来ない人間にはさぞ有り難い研究結果なんだろうね。
脳の器質による努力出来ない人間の割合は?
特性としてはっきり出る割合は?
研究結果の器質変異や萎縮は、かなり顕著な例だろ。それこそ身体障害者に相当するレベルの。
じゃあ努力できない人間の皆が器質異常かな?
遺伝を否定はしない。
むしろ努力出来ないやつの大半は普通の脳だと思うよ。
都合よく研究結果とか信じないほうがいいぜ。