【朗報】フランス、ペット店で犬と猫の販売禁止へ




    1:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:03:07.38ID:hZ5kPbBB0.net



    6:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:04:39.06ID:+jlVi6ZMp.net
    これは有能


    7:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:04:41.05ID:hZ5kPbBB0.net
    ウサギは買えるんやな🤨


    10:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:04:58.79ID:cIB9zgtC0.net
    「え!?ワイはいいんですか!?」


    16:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:05:44.27ID:i3eR6RDc0.net
    ペットショップ潰れてまうやん
    どこで働くん?



    18:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:05:56.12ID:eaN3+nCv0.net
    ブリーダーからは買えるんかい


    19:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:06:09.36ID:yligUlH3a.net
    ひろゆきが故郷の出来事みたいに自慢しそう


    
    20:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:06:19.09ID:lu9AbFltM.net
    え、イルカショー無くなったらショック、だってそのうちこの勢力日本にも来るでしょ?


    25:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:07:06.60ID:grOZBqlcM.net
    個人ブリーダーもどうにかするつもりなんかな


    41:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:09:29.79ID:iY6plzG/0.net
    >>25
    ブリーダーがこっそり飼育していて絶滅を免れた
    犬種もフランスにはおるからそこまでは禁止しないやろ



    26:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:07:08.45ID:yligUlH3a.net
    真っ先に廃止すべきは競馬だろ


    272:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:40:24.28ID:ncRRwkTa0.net
    >>26
    これもやな



    397:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:59:33.59ID:C1p2OD+F0.net
    >>26
    闇の勢力が怖いからようやらんわ



    27:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:07:10.30ID:mP8aABZg0.net
    犬猫も飼育許可必要にすればええやん


    30:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:07:46.29ID:fcgJyj5Wp.net
    フランスにしては珍しく有能やな


    44:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:10:26.41ID:tzydvaVIr.net
    仲介業者が消えるだけちゃうのこれ


    45:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:10:31.37ID:MSatTK/S0.net
    さすがひろゆきの母国やわ


    50:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:11:22.59ID:cz0300Uk0.net
    じゃあどこで買うんや?


    56:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:11:57.75ID:M7o4a9Cqa.net
    >>50
    密輸業者や



    64:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:13:27.93ID:VrdkzHNs0.net
    >>50
    違法ワンチャン



    53:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:11:52.20ID:sEmEW9Ppr.net
    さん無事絶滅危惧種へ


    61:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:12:50.69ID:ROQ1gu/q0.net
    ペットショップ「その猫拾ってきたんやが欲しいならあげるわ。でも餌代だけはちゃんと置いてけよ」


    65:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:13:28.80ID:Iynt9QanM.net
    今いるのは野良イルカになるんか?


    70:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:14:19.25ID:/RRSAY680.net
    ブリーダーの審査が糞甘いし日本だと禁止されてる非対面販売が認められてるからめっちゃトラブル多いらしいで


    74:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:14:37.22ID:qJyRWsl6a.net
    イルカショーみてイルカ衝動買いするやつがおるんか?


    196:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:30:52.44ID:E4ySM9GLd.net
    >>74
    追い込み漁問題視されてるし



    75:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:14:39.78ID:mloSV1Jp0.net
    うさぎは食用やからセーフ


    78:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:15:05.87ID:YeaP4lhM0.net
    ペットショップは売れ残った動物殺すってマジなの?


    85:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:16:30.73ID:rueywSdd0.net
    イルカは喜んでやってるだろ


    91:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:17:11.35ID:allyQCfMd.net
    要は業態変えて生き残るってことやろ?


    96:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:17:56.63ID:QBV5fbx20.net
    ほな誰も買わんから殺処分で


    103:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:18:49.16ID:Rm8gJYRD0.net
    フランスのブルドッグ




    117:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:20:18.09ID:kGZbs+gL0.net
    >>103
    かわよ



    105:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:19:13.87ID:+fmk/g/r0.net
    ほな闇犬闇猫買うわ


    111:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:19:48.36ID:3Ww7nMQu0.net
    ペットショップ殺しにきてるやん


    121:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:20:41.49ID:I+OnWnC9M.net
    「ついにワイが売れ筋になるんやな」


    128:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:21:06.74ID:kGZbs+gL0.net
    >>121
    ハムスターとセットで買えばええんか



    129:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:21:40.57ID:TJA5q/3L0.net
    妥当


    131:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:21:52.49ID:4Q+W3M300.net
    ペットショップの犬猫って性格おかしくなってるやつ多くね


    141:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:23:57.39ID:P7rWYbQI0.net
    >>131
    そりゃ生後数週間から大量の異種族に晒され続けると気も狂うわね



    150:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:24:46.93ID:NzjWUZMU0.net
    >>131
    生後すぐ売られて物心ついたときにはケースに隔離されてるから一番大事な時に社会化できてない犬が多すぎるんよ



    135:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:22:39.80ID:18NTz4mp0.net
    >>131
    わいもペットショップ出身やったんか



    139:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:23:20.77ID:qlr+pVym0.net
    >>135



    146:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:24:21.41ID:Ku8A7Bxa0.net
    まあ実際ええと思うで
    店頭で見てキャー可愛い買いますとか
    大抵ろくな結果にならんわ



    152:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:25:00.82ID:cpaiahcTr.net
    フランスはバカンスで長期旅行に行くからその時捨てる奴が多いらしいで


    162:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:26:18.02ID:xTk4sHpjp.net
    >>152
    日本も軽井沢なんか放棄ペットだらけやぞ
    有志のホテル経営者がたった一人で広い庭で育ててるで



    167:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:27:02.25ID:kGZbs+gL0.net
    >>162
    偉すぎる



    219:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:34:27.44ID:18NTz4mp0.net
    >>162
    ワイも混ざりたい



    154:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:25:08.08ID:fNJVPJoGd.net
    正直あの商売は倫理的にどうかと思わなくもない


    164:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:26:52.13ID:EHT05ouH0.net
    世界でやれ


    169:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:27:29.12ID:YHHfHgkna.net
    うさぎはええよほんま
    拘らなきゃ本体は安いし鳴かないしう●こは正露丸みたいで無臭やし下痢するとあれやが
    ションベンはくさい
    でもトイレちゃんと覚えるし
    餌は安いし空調整えときゃ数日家明けても死なんし



    182:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:29:08.52ID:EHT05ouH0.net
    >>169
    知能が低過ぎる



    170:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:27:36.55ID:obIP0Pp4d.net
    水族館のイルカは楽しそうやろ


    174:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:28:15.30ID:Q9xBKJJQd.net
    >>170
    あいつら飼育員さんに懐いててかわいい



    192:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:30:15.22ID:cSCtdG5S0.net
    >>170
    でも狭い水槽なのは可哀想だなーって思うよ
    無くなってほしくないが水槽もっと広くするべき!ってのはなったらいいな



    178:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:28:39.81ID:EMjiAMEyd.net
    これこそマイナンバーやな
    飼い主のマイナンバーを記録したチップ埋め込み義務化や



    187:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:29:41.16ID:mzsFMffFM.net
    さすがは先進国やね


    193:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:30:32.81ID:vYldw/H/0.net
    家族を金で買うのはおかしいよね


    200:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:31:56.76ID:xTk4sHpjp.net
    まぁスコティッシュみたいな品種を増やすのは特にやめて欲しい


    201:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:32:15.15ID:uLzoOMx/p.net
    フォアグラはどうなった?


    212:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:34:00.32ID:xTk4sHpjp.net
    >>201
    フランスとスペイン以外のヨーロッパが禁止してる



    241:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:37:04.51ID:+IGWsmJS0.net
    >>212
    旨いのにな
    もっと量産しろ



    218:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:34:27.41ID:cSCtdG5S0.net
    ペットショップが無くなったら残された猫はこんなふうになってまうんやぞ…




    246:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:37:40.94ID:18NTz4mp0.net
    >>218



    256:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:38:45.41ID:DQzjfK/G0.net
    >>218
    浜崎あゆみのジャケットにこんなんあったよな



    227:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:35:18.29ID:ekgs9tBgd.net
    動物系YouTuberも規制しろ


    273:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:40:27.64ID:QNKsQzusM.net
    ペットは全て登録制して
    未登録ペットの飼育とペットを捨てることを重罪にしたらええよ



    303:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:44:26.46ID:ncRRwkTa0.net
    >>273
    これ 買う奴を制限すれば良い



    325:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:46:47.85ID:tKXny7Imd.net
    >>303
    何を基準に制限かけるんや?



    329:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:47:20.47ID:ncRRwkTa0.net
    >>325
    年収、住まい、犯罪歴



    304:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:44:29.00ID:zz82pu1up.net
    むかーし飼った猫でずっとケージに入れられてたからジャンプすら上手くできない猫いたわ 酷い飼育環境なんやな

    一年経ってようやくワイのベッドにピョンって乗ったのは非常に感慨深かった



    315:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:45:51.40ID:1JDM/dJO0.net
    日本もそうしろよ


    327:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:47:04.18ID:ETUC/ZpZ0.net



    338:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:48:56.52ID:zz82pu1up.net
    >>327
    これ小型犬だらけやけど小型犬だけ集めて殺処分するんやろか
    大型も小型も雑多に集めて殺すのかと思ってたわ



    376:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:53:33.55ID:SECPqo/bd.net
    >>338
    これは殺処分する場所じゃなくて育てる場所な



    387:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:56:54.15ID:qqZ3WH620.net
    >>338
    これ殺処分場やないで



    388:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:57:44.15ID:zz82pu1up.net
    >>376>>387
    はえ〜サンガツ
    こんな場所で育てとるんか...
    死ぬ場所かと思ったわ



    351:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:50:05.34ID:ETUC/ZpZ0.net
    野良犬←撲滅
    野良猫←わんさかいる

    なんで?



    390:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:58:29.15ID:DZfq1B3w0.net
    >>351
    狂犬病予防法で野良犬は保健所が収容しないといけない決まりがあるんや

    だから犬がうろうろしてますて保健所に電話すればすぐ捕まえに来る
    猫は基本放置



    366:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:51:59.33ID:zz82pu1up.net
    >>351
    野良犬はマジで危険やから
    エキノコ問題だけじゃなく人間に感染する病気もかなり多いし野良犬は比べ物にならないくらい凶暴なんや

    猫は人に感染する病気持っとらんしなんか危険ちゃうからな



    373:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:53:25.57ID:E/ZlpeN+0.net
    >>366
    猫は逃げるけど犬は向かってくるからな
    病気以前に噛まれたらヤバイし



    281:風吹けば名無し: 2021/11/19(金) 10:41:51.08ID:ETUC/ZpZ0.net
    ペットショップはペット用品を売ればええねん




    ★おすすめピックアップ
    【悲報】反ワクまんさん、友人全員失い号泣

    【画像】この中から「ホモ」を見つけられたら素質があるらしいwwwww

    【画像】ビリーアイリッシュ(19)、流石に爆乳すぎる Jカップ以上は確定か

    【悲報】イカゲームブーム、遂に終わりを迎える






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年11月19日 12:54 ID:McogZ3EV0 ▼このコメントに返信

    いいじゃん。今後は公園とかで売ろうか。
    たまたま公園に行ったらワンちゃん猫ちゃんがいて、たまたま意気投合して、たまたま家まで帰られるんですよね。
    それぞれのワンちゃん猫ちゃん専用の首輪が、20万円になりますが。

    無名の信者 2021年11月19日 13:10 ID:Zl5XhSpf0 ▼このコメントに返信

    正直俺もペットショップは嫌いだから販売やめるのはいいけどさ
    なんで犬猫だけなんだよ販売自体禁止しろ意味わからんわ

    無名の信者 2021年11月19日 13:58 ID:mUBZ6SFU0 ▼このコメントに返信

    ペット無期限レンタル返却不要みたいな抜け道

    名無しさん 2021年11月19日 13:58 ID:zDXs.3hm0 ▼このコメントに返信

    売れ残った犬猫の末路を考えれば、
    遠からずこういう流れになるとは思っていた。

    ペットショップとかまともな神経ではやっていられない商売だし、
    そこから犬猫を買っている客もちょっとオカシイ人たち

    名無しさん 2021年11月19日 14:37 ID:hseVd7rM0 ▼このコメントに返信

    日本でもやろうぜ。反対するやつおるんか?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング