カナダの経済学者「日本の貧困層はドラッグも犯罪もせず真面目に働く。なぜ彼らは貧乏なんだろう…」

1:風吹けば名無し :2021/11/14(日) 09:29:06.47ID:PhriX+R1r.net
悲しすぎる。 pic.twitter.com/slxFCrt9Cd
— guru_banana (@guru_banana) November 9, 2021
12:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:32:32.62ID:OcmuinGO0.net
言うほど怠惰じゃないか?
言うほど怠惰じゃないか?
18:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:34:15.81ID:HpSMkl2qM.net
>>12
欧米基準の"怠惰な貧困層"は路上でバタバタと倒れてるアル中&ヤク中や
>>12
欧米基準の"怠惰な貧困層"は路上でバタバタと倒れてるアル中&ヤク中や
326:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:59:09.45ID:n/SKq4Ti0.net
>>18
そこらへんってガチでどうやって生活費稼いでるんやろ
>>18
そこらへんってガチでどうやって生活費稼いでるんやろ
11:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:31:39.29ID:K/JALvBV0.net
ロジハラやめてクレメンス
ロジハラやめてクレメンス
3:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:29:38.23ID:GVL7IJG90.net
その答えを求めて我々はアマゾンのお口へと向かった
その答えを求めて我々はアマゾンのお口へと向かった
6:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:30:32.89ID:I9v+d2l6M.net
真面目に働くから雇用者から舐められてるだぞ
アメリカやフランスは暴動起こすからからな
真面目に働くから雇用者から舐められてるだぞ
アメリカやフランスは暴動起こすからからな
47:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:36:48.71ID:s1TkOKiB0.net
>>6
よく暴動はいいことだとか言われてるけど
日本の労働時間は右肩下がりでアメリカは未だに高いからなあ
>>6
よく暴動はいいことだとか言われてるけど
日本の労働時間は右肩下がりでアメリカは未だに高いからなあ
19:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:34:22.03ID:AjLV/exC0.net
こういうのみて思うけど日本の貧乏とあっちの貧乏じゃレベルが違うやろ
日本は衣食住保障されておいて色々文句言ってるんやし
こういうのみて思うけど日本の貧乏とあっちの貧乏じゃレベルが違うやろ
日本は衣食住保障されておいて色々文句言ってるんやし
33:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:35:39.75ID:RmwiXYyh0.net
なんかトリックみたいな話だな
そら向こうの主要国の貧困層は移民とろくに高等教育受けない層ばっかだもんね
移民がいなくってみんな教育受ければ貧困層なくなるかっていうとそういう問題でもない
なんかトリックみたいな話だな
そら向こうの主要国の貧困層は移民とろくに高等教育受けない層ばっかだもんね
移民がいなくってみんな教育受ければ貧困層なくなるかっていうとそういう問題でもない
21:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:34:31.37ID:a2RgLq2/d.net
パチ●コ酒タバコやめれないからね
パチ●コ酒タバコやめれないからね
50:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:37:13.04ID:jKeTcO7wM.net
そら解雇出来ないならそうなるやろ、無能は安く使い潰しや
そら解雇出来ないならそうなるやろ、無能は安く使い潰しや
55:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:37:40.14ID:yf3YUvYe0.net
ストゼロでキメてるからな
イギリスの産業革命時にジンでキメてた底辺労働者と一緒
ストゼロでキメてるからな
イギリスの産業革命時にジンでキメてた底辺労働者と一緒
69:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:39:22.36ID:jgYwJVXD0.net
貧困層がドラッグに走るほうが政策ミスちゃうの
貧困層がドラッグに走るほうが政策ミスちゃうの
74:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:39:47.27ID:L50pGgTN0.net
こういうときに使われる便利な国
カナダ
こういうときに使われる便利な国
カナダ
80:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:40:10.80ID:RyhIdnmz0.net
>>74
それと北欧な
>>74
それと北欧な
84:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:40:55.68ID:1Px0meWs0.net
でも中国人やメキシコ人よりも労働時間は短いからな
向こうは定時が週60時間(週6日労働、1日10時間労働)らしいから
でも中国人やメキシコ人よりも労働時間は短いからな
向こうは定時が週60時間(週6日労働、1日10時間労働)らしいから
85:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:41:10.55ID:ePWIdtgP0.net
日本人は勤勉とか言うけど勤務時間以外をスキルアップに費やす人間て少ないやろ
それこそ労働時間だけは一丁前だった今の管理職世代とか
日本人は勤勉とか言うけど勤務時間以外をスキルアップに費やす人間て少ないやろ
それこそ労働時間だけは一丁前だった今の管理職世代とか
93:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:41:58.83ID:t/1kK3C7M.net
富は奪い合いってことだろ
従順なだけだから給与下げられても逆らわずにどんどん下げられる
富は奪い合いってことだろ
従順なだけだから給与下げられても逆らわずにどんどん下げられる
108:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:42:47.90ID:HnYqoGsBM.net
こういう話する時のふわふわなソースなんやねん
どこの大学かぐらい言えよ
こういう話する時のふわふわなソースなんやねん
どこの大学かぐらい言えよ
112:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:43:03.46ID:7g8kN8n00.net
アメリカの方こそ底辺に優しくないやろ
セーフティネットもなくて底辺はホームレスになって治療も受けられず野たれ死ねって感じやろ
アメリカの方こそ底辺に優しくないやろ
セーフティネットもなくて底辺はホームレスになって治療も受けられず野たれ死ねって感じやろ
118:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:43:20.84ID:I6em/FwMd.net
ヘロインやって道にのたれてるホームレスを基準にするなよ
ヘロインやって道にのたれてるホームレスを基準にするなよ
119:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:43:26.33ID:+mrNEGmB0.net
給料あげるっていうけど、自発的に働くことで給料伸びていくし、働いてても給料に見合わない無能は解雇される
そういうサイクルできたら嫌なのは日本人さんサイドやと思うけどなぁ
給料あげるっていうけど、自発的に働くことで給料伸びていくし、働いてても給料に見合わない無能は解雇される
そういうサイクルできたら嫌なのは日本人さんサイドやと思うけどなぁ
132:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:44:13.83ID:ME3y+JK90.net
>>119
それだと発展しないの当然だわな
下に合わせすぎた
>>119
それだと発展しないの当然だわな
下に合わせすぎた
130:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:44:04.64ID:vCvTXUvB0.net
全員が勤勉だったとしても資本主義の原理に沿って誰かしら貧乏になるやんけ
全員が勤勉だったとしても資本主義の原理に沿って誰かしら貧乏になるやんけ
627:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:17:02.98ID:HC+9Z4hG0.net
>>134
ドイツは中学の成績で将来大学行けるか職業訓練校送りか決まる日本も真っ青のガチガチの学歴社会やし
>>134
ドイツは中学の成績で将来大学行けるか職業訓練校送りか決まる日本も真っ青のガチガチの学歴社会やし
157:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:46:03.47ID:3tLIppURp.net
>>134
ドイツの美容師がめちゃめちゃ見下されてるのはワイも卒論書くときに何度も論文で見たな
>>134
ドイツの美容師がめちゃめちゃ見下されてるのはワイも卒論書くときに何度も論文で見たな
179:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:48:01.91ID:jgYwJVXD0.net
>>134
ドイツちゃうけどバックトゥーザフューチャーのラスト見て似たようなもやっとした感覚抱いた
>>134
ドイツちゃうけどバックトゥーザフューチャーのラスト見て似たようなもやっとした感覚抱いた
194:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:49:07.29ID:tS+2pOoi0.net
>>179
どんなんだっけ?
>>179
どんなんだっけ?
245:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:53:23.19ID:jgYwJVXD0.net
>>194
元々父親の上司だったいじめっ子が改変後の世界だと父親に雇われてる掃除屋になって家族に若干見下されながらハッピーエンドです!みたいな幕引き
面白い映画やと思ったのにそこだけで萎えた記憶あるわ
>>194
元々父親の上司だったいじめっ子が改変後の世界だと父親に雇われてる掃除屋になって家族に若干見下されながらハッピーエンドです!みたいな幕引き
面白い映画やと思ったのにそこだけで萎えた記憶あるわ
166:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:46:29.43ID:6QiJygO80.net
高年収の企業もたくさんある中で給料のしょぼい企業に入社したんだから、貧困は自己責任なんだよ
勉強頑張って良い企業に勤めりゃ金には困らない
高年収の企業もたくさんある中で給料のしょぼい企業に入社したんだから、貧困は自己責任なんだよ
勉強頑張って良い企業に勤めりゃ金には困らない
205:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:50:07.73ID:I0pjxb2S0.net
>>166
勉強頑張っても就職氷河期に就活したら良い企業には入りづらいやろ
>>166
勉強頑張っても就職氷河期に就活したら良い企業には入りづらいやろ
174:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:47:34.04ID:dWa6bs9MM.net
無能ってすぐ自分を過信して周りのせいにするよな
たとえ海外で働いてたとしても同じレベルの生活になるよ
無能ってすぐ自分を過信して周りのせいにするよな
たとえ海外で働いてたとしても同じレベルの生活になるよ
177:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:47:48.78ID:zIC2KG7Sa.net
逆にそういう犯罪が起こらないほど底辺でも安定した教育水準を得られる政策の成功なのでは?
逆にそういう犯罪が起こらないほど底辺でも安定した教育水準を得られる政策の成功なのでは?
190:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:48:40.19ID:a318I58Oa.net
なんかのニュースでアフガンの戦争で逃げてる連中や難民ですらスマホ持って逃げてる映像見だことあるが、貧困層とはなんなのかわからなくなる
なんかのニュースでアフガンの戦争で逃げてる連中や難民ですらスマホ持って逃げてる映像見だことあるが、貧困層とはなんなのかわからなくなる
640:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:17:31.62ID:Wtau8SOc0.net
>>190
難民は別に貧困層とイコールじゃないし
生活必需品の家電持ってるなら貧困層じゃないって発想もおかしいから
>>190
難民は別に貧困層とイコールじゃないし
生活必需品の家電持ってるなら貧困層じゃないって発想もおかしいから
201:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:49:42.87ID:a94663cq0.net
残業代貰うために怠慢するからな
残業代貰うために怠慢するからな
210:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:50:40.45ID:cb9ccLhS0.net
百姓根性やな。悪いことせんけど生産性のかけらもない
百姓根性やな。悪いことせんけど生産性のかけらもない
293:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:56:42.21ID:OcmuinGO0.net
ワイが社会人になった頃に読んだ記事やと日本の社会人は勉強しなさすぎってなってたけど日本人は言うほど勤勉か?
ワイが社会人になった頃に読んだ記事やと日本の社会人は勉強しなさすぎってなってたけど日本人は言うほど勤勉か?
318:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:58:29.54ID:JKUxf4zR0.net
>>293
日本で言う真面目は言われたこと脳死状態で文句も言わずにやる奴のことを指すからな
それ真面目なんじゃなくて脳みそ腐ってるだけなんやけど
>>293
日本で言う真面目は言われたこと脳死状態で文句も言わずにやる奴のことを指すからな
それ真面目なんじゃなくて脳みそ腐ってるだけなんやけど
303:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:57:28.79ID:8rLSczCP0.net
日本人って共産主義の方があってると思う
日本人って共産主義の方があってると思う
316:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:58:19.25ID:W0442ZALd.net
>>303
ソ連に支配された日本ちょっとみてみたいな
極東の悪魔になってそう
>>303
ソ連に支配された日本ちょっとみてみたいな
極東の悪魔になってそう
317:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:58:25.64ID:a94663cq0.net
>>303
権威主義かな
>>303
権威主義かな
320:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 09:58:46.43ID:rbjjADJY0.net
>>303
どこがや 御上が搾取する国で共産主義にしたら下が貧しくなるだけやで
>>303
どこがや 御上が搾取する国で共産主義にしたら下が貧しくなるだけやで
341:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:00:12.89ID:pSHFQL/Bd.net
In terms of overall social spending to support the poor, however, Japan falls near the middle of the pack:
And much of this is due to its national health-insurance system; in terms of the welfare state, Japan lags well behind Europe.
せめてコピペ元は記事をちゃんと読めばええのに
In terms of overall social spending to support the poor, however, Japan falls near the middle of the pack:
And much of this is due to its national health-insurance system; in terms of the welfare state, Japan lags well behind Europe.
せめてコピペ元は記事をちゃんと読めばええのに
419:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:05:37.02ID:k9sEOA3v0.net
>>341
ちゃんと訳せよ
>>341
ちゃんと訳せよ
453:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:08:07.06ID:pSHFQL/Bd.net
>>419
日本は貧しい人を支える社会的な財政支出がある、典型的なのが健康保険
そしてアメリカにそれがないってのが記事の趣旨やで
>>419
日本は貧しい人を支える社会的な財政支出がある、典型的なのが健康保険
そしてアメリカにそれがないってのが記事の趣旨やで
372:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:02:52.30ID:yzrz8CHQd.net
行動を起こす気力さえ奪われてるんだよな
行動を起こす気力さえ奪われてるんだよな
383:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:03:54.92ID:ciDjMBha0.net
別に怠惰ではない
怠惰な感情は押し殺して長い労働時間に耐えてるだけだよ
だから仕事が嫌いな日本人が多い
大体にして勤勉だとか言われてる割りには仕事に対するネガティブイメージ強すぎるし
勤勉ってなんなんだって思う
別に怠惰ではない
怠惰な感情は押し殺して長い労働時間に耐えてるだけだよ
だから仕事が嫌いな日本人が多い
大体にして勤勉だとか言われてる割りには仕事に対するネガティブイメージ強すぎるし
勤勉ってなんなんだって思う
462:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:08:36.52ID:///X3cGE0.net
>>383
仕事が嫌いな日本人が多いって言うけど世界中そうやないの
7割程度は自分の望む仕事に就けてないって話もあるし
>>383
仕事が嫌いな日本人が多いって言うけど世界中そうやないの
7割程度は自分の望む仕事に就けてないって話もあるし
484:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:10:06.41ID:HNZ1J8Yk0.net
エリート層と企業経営者のレベルが低いね
エリート層と企業経営者のレベルが低いね
522:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:12:12.21ID:/q8hJKcD0.net
>>484
従業員の給料や待遇良くすれば巡り巡って会社も儲かるて発想が無いね
>>484
従業員の給料や待遇良くすれば巡り巡って会社も儲かるて発想が無いね
794:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:23:38.62ID:MWv8S6IM0.net
>>522
貯金するから不景気なるってのが分からんのやろな
>>522
貯金するから不景気なるってのが分からんのやろな
487:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:10:19.46ID:uYQU+AVt0.net
最近はJOKERごっこするぞ
最近はJOKERごっこするぞ
491:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:10:34.00ID:g78O+sFm0.net
市場に金がないから取り合いになるだけで成長しないって結論が出てんのに市場の金を増やそうとせんガ●ジ政府やからな
市場に金がないから取り合いになるだけで成長しないって結論が出てんのに市場の金を増やそうとせんガ●ジ政府やからな
528:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:12:28.11ID:qqk5uEBCM.net
>>491
それできた政府って今まであるの?
公共事業ぐらい?
>>491
それできた政府って今まであるの?
公共事業ぐらい?
571:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:14:11.46ID:CArVLOBP0.net
>>528
ニューディール政策はそういう側面もあったし成功してるやろ
>>528
ニューディール政策はそういう側面もあったし成功してるやろ
499:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:11:10.16ID:5jKdX7410.net
2020年統計一人当たりGDP
カナダ 4.3万ドル
日本 4.1万ドル
言われるほどか?
2020年統計一人当たりGDP
カナダ 4.3万ドル
日本 4.1万ドル
言われるほどか?
542:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:12:55.38ID:fI+X5IcAp.net
主要国の平均賃金(年収)
日本は1990年のアメリカにも追いついてないし、韓国に抜かされた
主要国の平均賃金(年収)

日本は1990年のアメリカにも追いついてないし、韓国に抜かされた
611:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:16:25.20ID:NOFwAdsM0.net
>>542
平均年収は団塊世代の大量退職とそれが新人に置き換わったせいだと言われてるじゃん
>>542
平均年収は団塊世代の大量退職とそれが新人に置き換わったせいだと言われてるじゃん
552:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:13:17.06ID:45F866mV0.net
いうてどこも底辺は貧乏やろ
いうてどこも底辺は貧乏やろ
592:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:15:03.37ID:Lfq8wvXh0.net
ストゼロっていうものがあってね
ストゼロっていうものがあってね
602:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:15:37.84ID:DwLWjtB30.net
日本人の労働者がそんなに能力が高いなら他国からガンガン引き抜かれてるはずやけど・・・
日本人の労働者がそんなに能力が高いなら他国からガンガン引き抜かれてるはずやけど・・・
623:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:16:54.03ID:g78O+sFm0.net
>>602
引き抜かれまくったから技術で中国に追い抜かれとるんやけど
>>602
引き抜かれまくったから技術で中国に追い抜かれとるんやけど
641:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:17:32.76ID:ykF6MGXUM.net
>>602
英語できないし距離も遠いし金もないから行かないだけやん
>>602
英語できないし距離も遠いし金もないから行かないだけやん
673:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:18:56.88ID:CArVLOBP0.net
>>602
引き抜かれてるぞ
ガバガバ英語でも理系院卒ならシンセンで仕事ある
>>602
引き抜かれてるぞ
ガバガバ英語でも理系院卒ならシンセンで仕事ある
642:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:17:34.46ID:HxnY/Mfw0.net
政治のせいにしてるけど選んだのは国民なんだよね
政治のせいにしてるけど選んだのは国民なんだよね
660:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:18:20.02ID:DSNlRpxb0.net
ボクの考えた最強の国家
・企業、金持ちに重税
・所得が少ない人には平均年収相当になるまで補助
・1ヶ月土日祝日以外休まず働いた人には10万円
ボクの考えた最強の国家
・企業、金持ちに重税
・所得が少ない人には平均年収相当になるまで補助
・1ヶ月土日祝日以外休まず働いた人には10万円
733:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:21:20.11ID:bMK3Jvy60.net
>>660
企業に増税したら削られるのは人件費なんだよなぁ…
経営層が悪いよ経営層がー
>>660
企業に増税したら削られるのは人件費なんだよなぁ…
経営層が悪いよ経営層がー
770:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:22:40.38ID:caQeZuv60.net
>>733
会社はバブルの頃よりも利益を上げてるから経営者は悪くないんだよなぁ
より良い環境を求めてキャリアアップを目指さない労働者が悪いよ
>>733
会社はバブルの頃よりも利益を上げてるから経営者は悪くないんだよなぁ
より良い環境を求めてキャリアアップを目指さない労働者が悪いよ
809:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:24:16.71ID:bMK3Jvy60.net
>>770
確かに転職はもっと盛んになってほしいわな
言うて俺の回りは転職してる人多いけど
>>770
確かに転職はもっと盛んになってほしいわな
言うて俺の回りは転職してる人多いけど
862:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:26:39.23ID:jjPXQ+Uq0.net
>>809
転職多い=門前払い
いまだに
>>809
転職多い=門前払い
いまだに
910:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:29:04.31ID:bMK3Jvy60.net
>>862
勤続年数が長いのが美徳ってのは悪しき風習やねぇ
そんなんは公務員だけで十分やわ
>>862
勤続年数が長いのが美徳ってのは悪しき風習やねぇ
そんなんは公務員だけで十分やわ
679:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:19:16.39ID:7gGltmZgM.net
つうか言うほど貧困か?
派遣で楽勝に手取り15万貰える、毎日牛丼余裕で食える
これで貧困とか面白いな
つうか言うほど貧困か?
派遣で楽勝に手取り15万貰える、毎日牛丼余裕で食える
これで貧困とか面白いな
697:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:19:57.43ID:UxvWrTht0.net
>>679
それは確かに
>>679
それは確かに
864:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:26:44.39ID:FTxv12xSd.net
真面目に働くけど向上心が無いからやろ
責任感の大してない仕事をダラダラ続けてスキルアップのための勉強や転職をしないから底辺のまま
日本の底辺は底辺であるべくして底辺なんだよ
真面目に働くけど向上心が無いからやろ
責任感の大してない仕事をダラダラ続けてスキルアップのための勉強や転職をしないから底辺のまま
日本の底辺は底辺であるべくして底辺なんだよ
874:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:27:11.07ID:eJpHhJFGa.net
>>864
そういう知識や金や暇を与えないのはわざとやぞ
>>864
そういう知識や金や暇を与えないのはわざとやぞ
918:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:29:18.93ID:aZNm/O82a.net
こういうところは世界に誇れるわ
こういうところは世界に誇れるわ

692:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:19:52.96ID:qdftFjNr0.net
貧困貧困言っとるやつほど太い実家の援助受けながらええ生活してるイメージやわ
貧困貧困言っとるやつほど太い実家の援助受けながらええ生活してるイメージやわ
734:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:21:20.66ID:ciDjMBha0.net
金持ちがなんで金持ちなのかって大体は本人の努力によるものだとは思うのだけど
結局それは本人の生活水準が高かったからとか生まれた家が良かったからに置き換わられ思い込まれてる
金持ちがなんで金持ちなのかって大体は本人の努力によるものだとは思うのだけど
結局それは本人の生活水準が高かったからとか生まれた家が良かったからに置き換わられ思い込まれてる
754:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:22:02.69ID:ubIJw22w0.net
>>734
ピケティ「努力より資産のほうがうむ価値はでかいぞ」
>>734
ピケティ「努力より資産のほうがうむ価値はでかいぞ」
904:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:28:51.32ID:ciDjMBha0.net
あと日本人って努力の方向を間違いがちだよね
正しい方向を教えられてるわけではないから気の毒な部分もあるけど
あと日本人って努力の方向を間違いがちだよね
正しい方向を教えられてるわけではないから気の毒な部分もあるけど
851:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:26:05.84ID:9E0cSsgh0.net
賃金上がらないけど物価も上がらないから全く問題ない
賃金上がらないけど物価も上がらないから全く問題ない
860:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:26:34.38ID:g78O+sFm0.net
>>851
物価は消費税や原価高騰できっちり上がってるから大問題なんだよなぁ
>>851
物価は消費税や原価高騰できっちり上がってるから大問題なんだよなぁ
764:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:22:23.32ID:QqAwa89M0.net
真面目に働いてるからやろ…
真面目に働いてるからやろ…
767:風吹けば名無し
:2021/11/14(日) 10:22:35.04ID:+7rvy9mP0.net
>>764
真理やな…
>>764
真理やな…
★おすすめピックアップ
【悲報】キットカット、筋肉への負担を増やしてしまう改悪リニューアル【悲報】アホ女「すっぽんぽんでたこ焼きパーティーしてみたwwうけるwww」
【謎】白人♀× アジア人♂の夫婦が存在しない理由
ヽ´ん`)「天下一品で壺ニラ食べまくったら俺が行く時だけ隠すようになった。マジでくだらねぇよ」
Error回避
1 名無しさん 2021年11月15日 06:44 ID:naVtLsf00 ▼このコメントに返信
「怠惰でなく、勤勉で、労働時間も長く、スキルが低いわけでもない。」
そこを間違えてるじゃんw
2 無名の信者 2021年11月15日 07:09 ID:AWMB0X5K0 ▼このコメントに返信
ジョーカーが起きる原因は貧困よりは孤独が大きい
世界的に宗教が受け皿になるが日本だとやばい人扱いだらな
3 名無しさん 2021年11月15日 07:19 ID:lz0aDydw0 ▼このコメントに返信
労働したくねぇ!
4 名無しさん 2021年11月15日 08:57 ID:TKXMAOx90 ▼このコメントに返信
脱法ドラックの酒とか乱用しまくり
5 無名の信者 2021年11月15日 09:26 ID:wBlXrcf.0 ▼このコメントに返信
このスレ高卒クセェ、てか9割以上高卒だろ。
6 無名の信者 2021年11月15日 11:54 ID:5rjwzDQt0 ▼このコメントに返信
>>5
でもお前中卒じゃん(笑)
7 名無しさん 2021年11月15日 12:31 ID:TLyHjBeC0 ▼このコメントに返信
米6
中学校で習う様な、足し算引き算(掛け算)、文字の読み書きですら意外と高い教養と されてしまう ので(海外の場合はもっと酷い)。ここの記事で言っているのは両親がジャンキー、アル中、本人も腕には注射痕いっぱい鼻の穴も真っ白、とかそういうレベル。
な?まだ日本はマシだろ?