人生で一番感動した映画教えて

1:風吹けば名無し :2021/11/11(木) 23:55:03.19ID:aBRzS/AGd.net
ワイはバタフライエフェクト
2:風吹けば名無し
:2021/11/11(木) 23:55:24.24ID:cwT5Bsp40.net
マイフレンドフォーエバー
マイフレンドフォーエバー
28:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:01:19.66ID:dhgIE4uad.net
>>2
これはワイのなかで5番手やわ
>>2
これはワイのなかで5番手やわ
19:風吹けば名無し
:2021/11/11(木) 23:58:58.41ID:kW8OqRG+0.net
ニューシネマパラダイスとかあげちゃう奴きらい、とおもって見なかったけどいざ見たら号泣嗚咽した
ニューシネマパラダイスとかあげちゃう奴きらい、とおもって見なかったけどいざ見たら号泣嗚咽した
14:風吹けば名無し
:2021/11/11(木) 23:57:48.81ID:dSoPwL+80.net
トップをねらえ!
インターステラーの元ネタらしい
トップをねらえ!
インターステラーの元ネタらしい
18:風吹けば名無し
:2021/11/11(木) 23:58:05.02ID:J7g2YJdD0.net
最近涙止まらなかったのは1917
最近涙止まらなかったのは1917
21:風吹けば名無し
:2021/11/11(木) 23:59:33.15ID:zsrNTGcG0.net
ポリスアカデミー
ポリスアカデミー
37:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:03:13.16ID:9g3SrzDC0.net
>>21
プロクターとタックルベリー大好き
>>21
プロクターとタックルベリー大好き
25:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:00:57.61ID:u/m+ay690.net
シンドラーのリスト
偉人映画ってあんま好きじゃないけど感動で言えばこれやわ
シンドラーのリスト
偉人映画ってあんま好きじゃないけど感動で言えばこれやわ

62:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:06:51.80ID:34sLZkPc0.net
>>25
これいいよな
>>25
これいいよな
155:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:17:22.10ID:W/87TyW40.net
>>25
音楽ずるいわ
ジョンウィリアムズ神やもん
>>25
音楽ずるいわ
ジョンウィリアムズ神やもん
546:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:50:26.09ID:fNchJiFg0.net
>>25
久しぶりに泣いたわこの映画
>>25
久しぶりに泣いたわこの映画
32:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:02:34.67ID:dhgIE4uad.net
>>25
これサブスクで観れないのが辛い
>>25
これサブスクで観れないのが辛い
42:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:03:48.24ID:7Mpy8lcL0.net
>>32
ブライムにあるけど
>>32
ブライムにあるけど
46:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:04:45.42ID:dhgIE4uad.net
>>42
ほんまや
このスレ落ちたら観るわ
>>42
ほんまや
このスレ落ちたら観るわ
26:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:00:58.60ID:eXR8e3wh0.net
千と千尋の神隠し
千尋が泣きながらおにぎり食べるシーンでいつも泣いちゃう
千と千尋の神隠し
千尋が泣きながらおにぎり食べるシーンでいつも泣いちゃう
33:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:02:42.31ID:u/m+ay690.net
ライフイズビューティフル
よく考えたらシンドラーのリストよりこっちの方が来るわ
ライフイズビューティフル
よく考えたらシンドラーのリストよりこっちの方が来るわ
35:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:03:00.12ID:7Mpy8lcL0.net
ワンダフルライフ
動物系は泣いてまうな
ワンダフルライフ
動物系は泣いてまうな
44:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:03:55.88ID:UBeXQuhNa.net
ガタカ
ガタカ
222:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:23:18.06ID:7UIvCDSz0.net
>>44
これ
>>44
これ
45:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:04:43.51ID:LCNB2WOz0.net
きっと、うまくいく
3時間あっという間や
インド映画舐めてたわ
きっと、うまくいく
3時間あっという間や
インド映画舐めてたわ
57:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:06:18.23ID:ZQNnYZsr0.net
きっとうまくいく大好きやけどそんなに泣く要素あったっけ
ラストむっちゃ爽やかやん
途中急に陰陰とするが
きっとうまくいく大好きやけどそんなに泣く要素あったっけ
ラストむっちゃ爽やかやん
途中急に陰陰とするが
48:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:04:56.27ID:GIBtBWm1a.net
戦争で逃げ延びてる親子が主人公で、終盤パパが子供をゴミ箱に隠して兵隊に連れていかれて雑に射殺されるやつ
戦争で逃げ延びてる親子が主人公で、終盤パパが子供をゴミ箱に隠して兵隊に連れていかれて雑に射殺されるやつ
84:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:10:19.13ID:l6FisPGJd.net
>>48
これよかった
>>48
これよかった
51:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:05:52.08ID:DiDL9n3l0.net
>>48
ライフイズビューティフルやな
>>48
ライフイズビューティフルやな
49:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:05:05.73ID:jyGsCazf0.net
ワイもバタフライエフェクト
ワイもバタフライエフェクト
53:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:06:05.56ID:ojUqjeFF0.net
がんばれベアーズ
がんばれベアーズ
73:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:08:41.37ID:9g3SrzDC0.net
>>53
ええな
飛べないアヒルもそうやけど子供のスポーツものはおもろい
>>53
ええな
飛べないアヒルもそうやけど子供のスポーツものはおもろい
55:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:06:11.88ID:IE3+LSoZa.net
しいて言えばプラダを着た悪魔
しいて言えばプラダを着た悪魔
67:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:07:41.44ID:GIBtBWm1a.net
>>55
面白いのは認めるがま●こ臭が隠しきれないラストが嫌
三谷幸喜的な面白さは好きやが
>>55
面白いのは認めるがま●こ臭が隠しきれないラストが嫌
三谷幸喜的な面白さは好きやが
59:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:06:44.65ID:ZQNnYZsr0.net
ディア・ハンター
なんであんなにも泣いたかは覚えてない
ディア・ハンター
なんであんなにも泣いたかは覚えてない
69:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:07:57.31ID:UBeXQuhNa.net
ブラス
ブラス
72:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:08:36.55ID:ZQNnYZsr0.net
>>69
ほとんど覚えてないけどめっちゃ良かった記憶
誰かが号泣するシーンにめっちゃもらい泣きしたような記憶
>>69
ほとんど覚えてないけどめっちゃ良かった記憶
誰かが号泣するシーンにめっちゃもらい泣きしたような記憶
71:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:08:20.20ID:ojUqjeFF0.net
「今を生きる」もよかったな
「今を生きる」もよかったな

91:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:11:02.29ID:SSRTpH9wM.net
>>71
ええな
おっちゃんになったらまた見たいわ
>>71
ええな
おっちゃんになったらまた見たいわ
121:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:13:27.16ID:ojUqjeFF0.net
>>91
あ、そういう視点ええな
ワイおっちゃんになったしもう一度見てみよかな
>>91
あ、そういう視点ええな
ワイおっちゃんになったしもう一度見てみよかな
86:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:10:28.66ID:0cMddVUH0.net
鉄道員もめっちゃもらい泣きした
鉄道員もめっちゃもらい泣きした
104:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:12:01.52ID:ojUqjeFF0.net
>>86
ピエトロ・ジェルミ? 高倉健?
>>86
ピエトロ・ジェルミ? 高倉健?
122:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:13:27.83ID:0cMddVUH0.net
>>104
健さんやね
>>104
健さんやね
87:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:10:38.79ID:dhgIE4uad.net
グリーンマイルもええな
グリーンマイルもええな
115:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:12:49.71ID:ojUqjeFF0.net
>>87
あれはワイも大好きや口からハエ吐く演出はちょっと困ったが
>>87
あれはワイも大好きや口からハエ吐く演出はちょっと困ったが
88:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:10:42.76ID:0vp+voYU0.net
最凶のふたり
最凶のふたり
95:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:11:17.08ID:/PuyuLfe0.net
>>88
草
>>88
草
100:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:11:43.72ID:/2iXUTtpp.net
>>88
最悪の話やんけw
>>88
最悪の話やんけw
89:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:10:51.60ID:jyGsCazf0.net
アニメで申し訳ないのですがペルソナ4とかデジモンのラストみたいな
登場人物が電車で去って他の人物達が見送るのに多幸感を感じるんだけどそういう
ラストの映画ないですか?
アニメで申し訳ないのですがペルソナ4とかデジモンのラストみたいな
登場人物が電車で去って他の人物達が見送るのに多幸感を感じるんだけどそういう
ラストの映画ないですか?
99:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:11:29.69ID:D+zjpSNV0.net
>>89
ガンダム13話
>>89
ガンダム13話
106:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:12:09.57ID:6XXUmbSiM.net
>>89
映画じゃないけどはだしのゲンがその終わりや
>>89
映画じゃないけどはだしのゲンがその終わりや
116:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:12:57.99ID:XiKZc8riH.net
>>89
銀河鉄道999
>>89
銀河鉄道999
93:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:11:14.65ID:EaNDRUS80.net
フィールドオブドリームス
フィールドオブドリームス
131:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:14:39.48ID:ojUqjeFF0.net
>>93
背の高い草っぱらに行くたびに思い出すくらい好きや
>>93
背の高い草っぱらに行くたびに思い出すくらい好きや
101:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:11:52.25ID:dyVMchRt0.net
ライオン
中東のアニメ映画やけど
ガチ胸糞だが感動した
サーカスで鬱憤が爆発して人間襲うんやが最後は大自然で走り回る夢を見て笑って死ぬ
ライオン
中東のアニメ映画やけど
ガチ胸糞だが感動した
サーカスで鬱憤が爆発して人間襲うんやが最後は大自然で走り回る夢を見て笑って死ぬ
117:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:13:05.85ID:ZQNnYZsr0.net
>>101
名作やね
最後の本人みて(ちょっと役者美化しすぎじゃね…?)とは思うのは野暮
ノンフィクションには弱いわ
>>101
名作やね
最後の本人みて(ちょっと役者美化しすぎじゃね…?)とは思うのは野暮
ノンフィクションには弱いわ
120:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:13:21.81ID:nmRkSQDj0.net
パリ、テキサス
パリ、テキサス
164:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:18:09.40ID:n+Pwb7Rb0.net
>>120
今ヴェンダースレトロスペクティブやっとるな
>>120
今ヴェンダースレトロスペクティブやっとるな
137:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:15:10.39ID:0cMddVUH0.net
理由は分からんが、天使にラブソングをの合唱シーンでも泣いてしまう
理由は分からんが、天使にラブソングをの合唱シーンでも泣いてしまう
167:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:18:20.98ID:uinEgg0n0.net
>>137
歌はこっちの説明つけようとする部分素通りでダイレクトにくるもんなあ
>>137
歌はこっちの説明つけようとする部分素通りでダイレクトにくるもんなあ
145:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:15:54.02ID:/2iXUTtpp.net
バタフライエフェクトってたしかにいい作品なんやけどなんかb級感漂うよな
バタフライエフェクトってたしかにいい作品なんやけどなんかb級感漂うよな
151:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:17:11.37ID:b1Sv7XcdM.net
>>145
映像めっちゃ安っぽいし実際B級やろ
>>145
映像めっちゃ安っぽいし実際B級やろ
192:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:20:25.39ID:ex2gvWtGa.net
>>145
時間戻る時の演出がチープやけど味があるとも言える
>>145
時間戻る時の演出がチープやけど味があるとも言える
154:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:17:21.37ID:ZsUOCQ+D0.net
ミルクは当時つきあってた彼女と死ぬほど泣いたけど
あれは悲しいだけで感動とはちゃうな
ミルクは当時つきあってた彼女と死ぬほど泣いたけど
あれは悲しいだけで感動とはちゃうな
159:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:17:35.01ID:kqbAPbMh0.net
感動って言うか小さい頃見てた映画久々に見たら懐かしさで号泣した
感動って言うか小さい頃見てた映画久々に見たら懐かしさで号泣した
161:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:17:50.13ID:r4uoyqmN0.net
一番泣いたのはオンリー・ザ・ブレイブ
感動したのは愛と哀しみのボレロかな
4時間以上観てきてあのラストはやっぱり圧巻
一番泣いたのはオンリー・ザ・ブレイブ
感動したのは愛と哀しみのボレロかな
4時間以上観てきてあのラストはやっぱり圧巻
403:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:37:56.59ID:MdjkOZj6d.net
>>161
オンリーザブレイブ悲しかった
>>161
オンリーザブレイブ悲しかった
165:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:18:10.23ID:VeFCdFeS0.net
幸福の黄色いハンカチ が無いだとぅ… ちな読みは(しあわせ)や
幸福の黄色いハンカチ が無いだとぅ… ちな読みは(しあわせ)や

174:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:18:51.43ID:ojUqjeFF0.net
>>165
好きやわー
>>165
好きやわー
198:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:20:55.22ID:5YHXBHKV0.net
>>165
黄色いハンカチ
インセプションのコマ
ああいう視聴者が良い方を願う演出は好き
>>165
黄色いハンカチ
インセプションのコマ
ああいう視聴者が良い方を願う演出は好き
210:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:22:05.76ID:3hocS5jn0.net
>>165
武田鉄矢なら子供の頃みた刑事物語は印象的やった
今観たらどうやろ
>>165
武田鉄矢なら子供の頃みた刑事物語は印象的やった
今観たらどうやろ
237:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:24:12.31ID:AopC/okC0.net
>>210
1と2は今見ても泣けるわ
>>210
1と2は今見ても泣けるわ
265:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:26:23.53ID:KsIYYKTF0.net
>>210
刑事物語2のエンディングの入り好き
吉田拓郎のやつ
>>210
刑事物語2のエンディングの入り好き
吉田拓郎のやつ
185:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:20:03.79ID:r4uoyqmN0.net
あとジブリ再上映で観たもののけ姫のオープニングタイトルでめちゃくちゃ鳥肌立った
あとジブリ再上映で観たもののけ姫のオープニングタイトルでめちゃくちゃ鳥肌立った
197:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:20:52.27ID:0cMddVUH0.net
>>185
分かる
テレビでしか観てなかったからマジで震えた
>>185
分かる
テレビでしか観てなかったからマジで震えた
208:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:22:00.61ID:5YHXBHKV0.net
>>185
わかる
アシタカセッ記流れた瞬間に見に来て良かったと思った
>>185
わかる
アシタカセッ記流れた瞬間に見に来て良かったと思った
188:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:20:12.69ID:vzz0humyd.net
風立ちぬ
風立ちぬ
206:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:21:45.73ID:p8jK08JC0.net
>>188
妻が施設に戻るシーン泣くわ
>>188
妻が施設に戻るシーン泣くわ
259:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:25:49.75ID:5hoRmbwb0.net
>>188
わかる
パヤオの私小説だと思うと余計泣ける
>>188
わかる
パヤオの私小説だと思うと余計泣ける
218:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:22:57.30ID:3Dl3XJ2m0.net
エンドゲームで泣いたんやがワイ浅い?
エンドゲームで泣いたんやがワイ浅い?
225:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:23:22.53ID:1TA0+2eCp.net
>>218
アイアンマン一作目から見てきたら泣くやろ
>>218
アイアンマン一作目から見てきたら泣くやろ
224:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:23:22.14ID:jyGsCazf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_FSDCCcTEuQ
これよこの離れても友達感よ
ファンタジー映画とか見るかな
https://www.youtube.com/watch?v=_FSDCCcTEuQ

これよこの離れても友達感よ
ファンタジー映画とか見るかな
246:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:24:44.50ID:5YHXBHKV0.net
>>224
BGMが反則やし追いかけてくるのも反則や
>>224
BGMが反則やし追いかけてくるのも反則や
251:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:25:22.14ID:Sckl/MKg0.net
>>224
の声すこ
>>224
230:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:23:35.28ID:6Y5hgDtX0.net
ロビンウィリアムズが亡くなった後作品観たら自然と涙出たな
ロビンウィリアムズが亡くなった後作品観たら自然と涙出たな
254:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:25:35.63ID:DVYew4//0.net
ここ10年で一番よかったのはインターステラーやな
ここ10年で一番よかったのはインターステラーやな
271:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:27:05.04ID:0cMddVUH0.net
>>254
風呂敷広げまくってからの親子愛で着地はやべぇわ
>>254
風呂敷広げまくってからの親子愛で着地はやべぇわ
256:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:25:43.54ID:KsIYYKTF0.net
ワイ映画見て泣いたの魔女の宅急便だけや
キキが成長していくにつれ涙が出てきて、エンディングでは号泣したわ
ワイ映画見て泣いたの魔女の宅急便だけや
キキが成長していくにつれ涙が出てきて、エンディングでは号泣したわ
283:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:28:01.47ID:5YHXBHKV0.net
>>256
あれワイはいまいちわからんわ
女のほうがわかるんかね
>>256
あれワイはいまいちわからんわ
女のほうがわかるんかね
306:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:29:42.18ID:KsIYYKTF0.net
>>283
ワイは男や
上京してホームシックやスランプに陥っても健気に努力するキキに胸を打たれたんや
>>283
ワイは男や
上京してホームシックやスランプに陥っても健気に努力するキキに胸を打たれたんや
330:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:31:46.26ID:5YHXBHKV0.net
>>306
なるほど
ワイはホームシックになったことないからわからなかったんかもしれんわ
>>306
なるほど
ワイはホームシックになったことないからわからなかったんかもしれんわ
266:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:26:45.78ID:3hocS5jn0.net
最近やとボヘミアンラプソディ感動したなあ
元々クィーン好きやからってのもあるけど
最近やとボヘミアンラプソディ感動したなあ
元々クィーン好きやからってのもあるけど
300:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:28:57.15ID:ojUqjeFF0.net
>>266
スタッフロール無視して出ていけない映画ナンバーワンやな
>>266
スタッフロール無視して出ていけない映画ナンバーワンやな
301:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:29:02.63ID:0cMddVUH0.net
>>266
Don't Stop Me Nowの終わり方ズルいわ
>>266
Don't Stop Me Nowの終わり方ズルいわ
273:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:27:20.40ID:WqBS2EdHp.net
>>266
トゥナァイ…
>>266
トゥナァイ…
307:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:29:50.70ID:3hocS5jn0.net
>>273
選曲と流すタイミングが神よなー
Somebody to love で入ってShow must go on で締めるとはねえ
>>273
選曲と流すタイミングが神よなー
Somebody to love で入ってShow must go on で締めるとはねえ
276:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:27:26.41ID:p8jK08JC0.net
永遠の0泣けたんやが、あかん?
永遠の0泣けたんやが、あかん?
294:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:28:41.59ID:3Dl3XJ2m0.net
>>285
ブロッコリー定期
>>285
ブロッコリー定期
464:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:42:52.48ID:ARz4Bb6I0.net
>>285
四階泣けるは嘘、二回は泣ける
>>285
四階泣けるは嘘、二回は泣ける
313:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:30:27.41ID:JRZhyyJNa.net
>>299
単純に4話あるってだけなんやけどな
>>299
単純に4話あるってだけなんやけどな
322:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:31:14.84ID:ojUqjeFF0.net
>>313
草
>>313
草
303:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:29:22.60ID:JzJXdDZu0.net
ゴッドファーザー
次点で仁義なき戦い
ゴッドファーザー
次点で仁義なき戦い
346:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:33:02.28ID:3hocS5jn0.net
>>303
ゴッドファーザーはエンターテイメントの一つの完成形やと思うわ
>>303
ゴッドファーザーはエンターテイメントの一つの完成形やと思うわ
310:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:30:11.56ID:98P2YfSjM.net
無難すぎるけどショーシャンクかなあ
閉塞感ある世界がさんざん続いてただけにジワタネホの砂浜で終わらせた映画が有能すぎる
無難すぎるけどショーシャンクかなあ
閉塞感ある世界がさんざん続いてただけにジワタネホの砂浜で終わらせた映画が有能すぎる

342:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:32:39.53ID:uinEgg0n0.net
>>310
原作ではレッドが国境越えられるかどうかも分からんとこで終わってて面白いけど
映画で再会まできっちりやったんも英断よな
>>310
原作ではレッドが国境越えられるかどうかも分からんとこで終わってて面白いけど
映画で再会まできっちりやったんも英断よな
357:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:34:01.14ID:YRbpPcjVM.net
>>342
ほんまそう思うわ
それはそれでリアルでええけどマジで救いのある映画になったよな
>>342
ほんまそう思うわ
それはそれでリアルでええけどマジで救いのある映画になったよな
371:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:35:09.50ID:0cMddVUH0.net
>>342
ラストもええけど爆音でレコードかけるシーンが好き
>>342
ラストもええけど爆音でレコードかけるシーンが好き
261:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:25:57.63ID:p8jK08JC0.net
ショーシャンクって泣けるん?
ショーシャンクって泣けるん?
269:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:27:03.08ID:3Dl3XJ2m0.net
>>261
泣けないけど心綺麗になれるってかワイより下で必死に生きてる人見てワイも頑張らなくちゃってなれる
>>261
泣けないけど心綺麗になれるってかワイより下で必死に生きてる人見てワイも頑張らなくちゃってなれる
314:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:30:32.18ID:XkLBtlled.net
僕のワンダフルジャーニーの最後はガチ
僕のワンダフルジャーニーの最後はガチ
323:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:31:16.07ID:jFJuEbsyd.net
>>314
正直子供と動物を使って泣かせに来る映画はズルいと思う
でも泣いちゃう悔しい
>>314
正直子供と動物を使って泣かせに来る映画はズルいと思う
でも泣いちゃう悔しい
319:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:31:01.37ID:HilAydV50.net
>>314
ライフはええけどジャーニーは少しくどかったわ
>>314
ライフはええけどジャーニーは少しくどかったわ
331:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:31:56.48ID:XkLBtlled.net
>>319
内容は正直微妙やけど最後天国でイーサンとベイリー再開するところでアホみたいに泣いた
>>319
内容は正直微妙やけど最後天国でイーサンとベイリー再開するところでアホみたいに泣いた
344:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:32:48.64ID:XkLBtlled.net
>>324
話は正直微妙やがライフ好きなら最後涙ドバドバやぞ
>>324
話は正直微妙やがライフ好きなら最後涙ドバドバやぞ
321:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:31:12.67ID:5hoRmbwb0.net
インセプションは泣いた
幸せになってほしい
インセプションは泣いた
幸せになってほしい
335:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:32:12.35ID:orO7SFDVr.net
遥かなる大地へ
アメリカの歴史は置いておいて…
遥かなる大地へ
アメリカの歴史は置いておいて…
354:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:33:36.57ID:5YHXBHKV0.net
>>335
今だと作れないやろな
>>335
今だと作れないやろな
338:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:32:20.41ID:YRbpPcjVM.net
容疑者Xの献身はマジで切なくなる
石神はもちろん途中の聖歌隊とか最後の隅田川で流れる最愛とか音楽も完璧すぎや
容疑者Xの献身はマジで切なくなる
石神はもちろん途中の聖歌隊とか最後の隅田川で流れる最愛とか音楽も完璧すぎや
368:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:34:58.94ID:YRbpPcjVM.net
>>349
石神が物思いに更けるシーン全部泣けるわ
そこはもちろん連れていかれているなか親子思い出して笑うシーンもめっちゃいいし
>>349
石神が物思いに更けるシーン全部泣けるわ
そこはもちろん連れていかれているなか親子思い出して笑うシーンもめっちゃいいし
349:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:33:13.79ID:p8jK08JC0.net
>>338
ワイは天井に描かれた三色問題
>>338
ワイは天井に描かれた三色問題
348:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:33:04.44ID:JzJXdDZu0.net
>>340
ぐうわかる
曲もええし
>>340
ぐうわかる
曲もええし
364:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:34:32.77ID:5YHXBHKV0.net
>>340
小さな恋のメロディは映画知らなくても曲は知ってる人多そう
>>340
小さな恋のメロディは映画知らなくても曲は知ってる人多そう
350:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:33:21.45ID:rBxooOEz0.net
映画館で見ると感動しやすい
映画館で見ると感動しやすい
362:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:34:14.29ID:XkLBtlled.net
>>350
逆に映画館やと泣くのなんか恥ずいから堪えてまうわ
家やと声出してないちゃう
>>350
逆に映画館やと泣くのなんか恥ずいから堪えてまうわ
家やと声出してないちゃう
358:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:34:06.70ID:mcNhjDLuM.net
ミナマタ
ミナマタ
373:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:35:10.88ID:jFJuEbsyd.net
>>358
ラストのあの入浴の写真シーンでボロボロ泣いてもうた
ジョニデはほんまに過小評価された役者やわ
>>358
ラストのあの入浴の写真シーンでボロボロ泣いてもうた
ジョニデはほんまに過小評価された役者やわ
361:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:34:13.99ID:Sckl/MKg0.net
死ぬ系の話よりいがみ合ってたのに和解したとか
誰からも理解されないとかそういうので泣く
死ぬ系の話よりいがみ合ってたのに和解したとか
誰からも理解されないとかそういうので泣く
377:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:35:37.90ID:ojUqjeFF0.net
>>361
ワイもそっちのほうが好きかも
「スミス都会へ行く」ぐう古いけどよかったわ
>>361
ワイもそっちのほうが好きかも
「スミス都会へ行く」ぐう古いけどよかったわ
369:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:35:06.45ID:p8jK08JC0.net
ここまでタイタニックなしとかマジか、、、
ここまでタイタニックなしとかマジか、、、
393:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:37:17.37ID:5YHXBHKV0.net
>>369
感動する場面が割と少ない
肝心の沈没の所は迫力のほうが勝ってるし
あの演奏者達くらいやろ
>>369
感動する場面が割と少ない
肝心の沈没の所は迫力のほうが勝ってるし
あの演奏者達くらいやろ
400:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:37:48.50ID:0cMddVUH0.net
>>393
抱き合って死ぬ老夫婦とかな
>>393
抱き合って死ぬ老夫婦とかな
386:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:36:33.31ID:VjOqAYlN0.net
ニューシネマパラダイス
BGMが強すぎる
ニューシネマパラダイス
BGMが強すぎる
392:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:37:13.81ID:YzGziq470.net
>>386
完全版とオリジナルで完全に分かれるよな
ワイは断然完全版やけど
>>386
完全版とオリジナルで完全に分かれるよな
ワイは断然完全版やけど
398:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:37:40.77ID:p8jK08JC0.net
ディズニーはもうトイストーリー3、リメンバーミーの2強だよね
ディズニーはもうトイストーリー3、リメンバーミーの2強だよね
409:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:38:39.55ID:jyGsCazf0.net
バタフライエフェクトのルームメイトのマツコDXみたいな奴、良い奴で好き
バタフライエフェクトのルームメイトのマツコDXみたいな奴、良い奴で好き
417:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:39:29.36ID:9mMuamTYa.net
リメンバーミーて海外だとタイトルCocoなんやっけ
リメンバーミーて海外だとタイトルCocoなんやっけ
428:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:40:12.36ID:WqBS2EdHp.net
>>417
アナ雪もフローズンやしな
>>417
アナ雪もフローズンやしな
501:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:46:27.13ID:wUPyTDsY0.net
>>428
わんわん物語 Lady and the Tramp
おしゃれキャット The Aristocats
ビアンカの大冒険 The Rescuers
オリビアちゃんの大冒険 The Great Mouse Detective
オリバー ニューヨーク子猫ものがたり Oliver & Company
レミーのおいしいレストラン Ratatouille
カールじいさんの空飛ぶ家 Up
メリダとおそろしの森 Brave
アーロと少年 The Good Dinosaur
リメンバー・ミー Coco
塔の上のラプンツェル Tangled
シュガー・ラッシュ Wreck-It Ralph
アナと雪の女王 Frozen
ベイマックス Big Hero 6
2分の1の魔法 Onward
ミラベルと魔法だらけの家 Encanto
【悲報】日本、ディズニー映画の原題を改変しまくってしまう
>>428
わんわん物語 Lady and the Tramp
おしゃれキャット The Aristocats
ビアンカの大冒険 The Rescuers
オリビアちゃんの大冒険 The Great Mouse Detective
オリバー ニューヨーク子猫ものがたり Oliver & Company
レミーのおいしいレストラン Ratatouille
カールじいさんの空飛ぶ家 Up
メリダとおそろしの森 Brave
アーロと少年 The Good Dinosaur
リメンバー・ミー Coco
塔の上のラプンツェル Tangled
シュガー・ラッシュ Wreck-It Ralph
アナと雪の女王 Frozen
ベイマックス Big Hero 6
2分の1の魔法 Onward
ミラベルと魔法だらけの家 Encanto
【悲報】日本、ディズニー映画の原題を改変しまくってしまう
513:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:47:46.43ID:KsIYYKTF0.net
>>501
めちゃくちゃシンプルやな
タイトルこんなんでもディズニーブランドで十分客集まるってことか
>>501
めちゃくちゃシンプルやな
タイトルこんなんでもディズニーブランドで十分客集まるってことか
422:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:39:52.19ID:U7KX97CEd.net
ビッグフィッシュは何回みても最後の作り話のシーンで泣いてしまうわ
ビッグフィッシュは何回みても最後の作り話のシーンで泣いてしまうわ
438:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:41:14.10ID:qMn0CpSn0.net
>>422
ほんまええよな
マジで最初から最後までパーフェクトや
見た後にあれほど心が温かくなる映画ねーわ
>>422
ほんまええよな
マジで最初から最後までパーフェクトや
見た後にあれほど心が温かくなる映画ねーわ
427:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:40:11.18ID:tYw09FTS0.net
レナードの朝
レナードの朝

477:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:44:15.71ID:H4WJDp0/0.net
>>427
ロバートデニーロとロビンウィリアムスとか卑怯よな
>>427
ロバートデニーロとロビンウィリアムスとか卑怯よな
506:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:46:54.57ID:tYw09FTS0.net
>>477
魅せるに決まってるからな
>>477
魅せるに決まってるからな
439:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:41:14.27ID:PDvt0tNwa.net
最近アイの歌声を聴かせてで泣きそうになったわ
吉浦は天才や
最近アイの歌声を聴かせてで泣きそうになったわ
吉浦は天才や
440:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:41:25.99ID:M/OHdfb00.net
Air/まごころを君に!
Air/まごころを君に!
452:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:42:22.65ID:MdjkOZj6d.net
>>440
シンジとミサトさんのやり取りで毎回泣いてまうわ...
>>440
シンジとミサトさんのやり取りで毎回泣いてまうわ...
443:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:41:32.22ID:+wUsl0710.net
50回目のファーストキスはすこか?☺
50回目のファーストキスはすこか?☺
445:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:41:43.28ID:XkLBtlled.net
トイストーリー3はほんまよかったなあ
アンディか一瞬ウッディ渡すの躊躇うところでアカンかったわ
シリーズ最終作として完璧な締めやろあれ
トイストーリー3はほんまよかったなあ
アンディか一瞬ウッディ渡すの躊躇うところでアカンかったわ
シリーズ最終作として完璧な締めやろあれ
455:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:42:26.54ID:5YHXBHKV0.net
>>445
ここちょっと(記憶)消えてますね
>>445
ここちょっと(記憶)消えてますね
457:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:42:29.53ID:KyhcDTSLa.net
8年越しの花嫁
映画館でボロボロ泣いたわ
ちな3回泣けるシーンある
8年越しの花嫁
映画館でボロボロ泣いたわ
ちな3回泣けるシーンある
466:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:43:03.15ID:ZQNnYZsr0.net
ラースとその彼女、はほんとに誰にも見てほしいハートウォーミングな話なんやけどメインキャストがダッチワイフやから人におすすめしにくい
ラースとその彼女、はほんとに誰にも見てほしいハートウォーミングな話なんやけどメインキャストがダッチワイフやから人におすすめしにくい
469:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:43:34.89ID:87D63tpG0.net
こういうスレで絶対上がらんけどアルマゲドンとかも普通に面白いし最後のところ絶対泣くわ
こういうスレで絶対上がらんけどアルマゲドンとかも普通に面白いし最後のところ絶対泣くわ
480:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:44:25.64ID:XkLBtlled.net
>>469
ワイディープインパクトの記者がパッパと死ぬとこ泣いた
>>469
ワイディープインパクトの記者がパッパと死ぬとこ泣いた
485:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:44:51.08ID:5hoRmbwb0.net
>>469
わかる
こまけぇことはいいんだよってなって泣く
>>469
わかる
こまけぇことはいいんだよってなって泣く
494:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:45:40.00ID:YzGziq470.net
>>469
そっち系あげてええならワイはフェイスオフやわ
ラストシーンのトラボルタがええか?ええか?って見つめて
よっめがええよ!ええよ!ってうなずくシーンはめちゃ感動するわ
>>469
そっち系あげてええならワイはフェイスオフやわ
ラストシーンのトラボルタがええか?ええか?って見つめて
よっめがええよ!ええよ!ってうなずくシーンはめちゃ感動するわ
497:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:45:50.72ID:5YHXBHKV0.net
>>469
この曲聞きながらコンビニから帰宅すると、やり遂げた感が半端ないで
https://www.youtube.com/watch?v=LfB0l7YpyKc
>>469
この曲聞きながらコンビニから帰宅すると、やり遂げた感が半端ないで
https://www.youtube.com/watch?v=LfB0l7YpyKc

483:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:44:38.68ID:0cMddVUH0.net
>>469
ブルースの最期はもちろんやけど、あの人パパなのよですげぇ泣く
>>469
ブルースの最期はもちろんやけど、あの人パパなのよですげぇ泣く
521:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:47:58.30ID:Dsg3OZoV0.net
>>483
「ママ、あのセールスマンがテレビ出てるよ」
ママ思わず電話落とす
「セールスマンじゃないの、あなたのパパよ」
確かに来たわコレ
>>483
「ママ、あのセールスマンがテレビ出てるよ」
ママ思わず電話落とす
「セールスマンじゃないの、あなたのパパよ」
確かに来たわコレ
532:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:48:59.71ID:0cMddVUH0.net
>>521
ラスト会いに来るとこでまた泣ける
>>521
ラスト会いに来るとこでまた泣ける
487:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:45:04.51ID:dMT9elYI0.net
ワイ涙脆すぎてノータイムトゥーダイで泣いてしまったわ
ワイ涙脆すぎてノータイムトゥーダイで泣いてしまったわ
514:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:47:46.43ID:XkLBtlled.net
>>487
最後マドレーヌが娘にボンドの話しながら終わるとこ普通に泣いたわ
>>487
最後マドレーヌが娘にボンドの話しながら終わるとこ普通に泣いたわ
504:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:46:51.43ID:HilAydV50.net
>>487
カジノロワイヤルからずっとベスパー引きずってるからああなるしかなかったんやろうけどワイも少しうるっとはきたわ
>>487
カジノロワイヤルからずっとベスパー引きずってるからああなるしかなかったんやろうけどワイも少しうるっとはきたわ
530:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:48:39.63ID:dMT9elYI0.net
>>504
自己犠牲的なのに弱いのもあるんやけど
ダニエルクレイグのボンドはもう見れないんやなって思ってたらガチ泣きしかけたわ
>>504
自己犠牲的なのに弱いのもあるんやけど
ダニエルクレイグのボンドはもう見れないんやなって思ってたらガチ泣きしかけたわ
496:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:45:46.98ID:5hoRmbwb0.net
ロードオブザリングの狼煙台が次々に点いていくとこも泣いたわ
ロードオブザリングの狼煙台が次々に点いていくとこも泣いたわ
505:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:46:54.16ID:wCsFyQUd0.net
ガーディアンオブギャラクシー2
ガーディアンオブギャラクシー2
573:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:52:28.08ID:PDvt0tNwa.net
たまーにSF映画とかの凄い壮大なシーン見るだけで感極まって泣きそうになるけどなんなんやろなアレ
たまーにSF映画とかの凄い壮大なシーン見るだけで感極まって泣きそうになるけどなんなんやろなアレ
581:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:53:11.66ID:0cMddVUH0.net
>>573
わかる とにかく圧倒されて涙出すしかないことあるよな
>>573
わかる とにかく圧倒されて涙出すしかないことあるよな
508:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:46:55.23ID:XfhBhP780.net
最近見て予想外に良かったのはネブラスカって映画や
最近見て予想外に良かったのはネブラスカって映画や
510:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:47:11.42ID:ZQNnYZsr0.net
法廷ものって基本的にハッピーエンドやから爽快感あるんよな
だからそれでもやってないの異質さが際立つんやが
法廷ものって基本的にハッピーエンドやから爽快感あるんよな
だからそれでもやってないの異質さが際立つんやが
525:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:48:14.83ID:5YHXBHKV0.net
>>510
情婦ほんま好き
>>510
情婦ほんま好き
589:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:54:13.54ID:/p+FBE5D0.net
お涙頂戴がなくてリアルガチで「うわぁ…名作だ…(泣)」ってやつはどれなん?
お涙頂戴がなくてリアルガチで「うわぁ…名作だ…(泣)」ってやつはどれなん?
594:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:54:45.66ID:GKOEivGa0.net
>>589
紅の豚
>>589
紅の豚
524:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:48:13.13ID:yk1NGMVDd.net
ガメラ3 邪神覚醒
ガメラ3 邪神覚醒
535:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:49:03.61ID:5YHXBHKV0.net
>>524
ワイはレギオンのほうが好きです
格好いいからです
>>524
ワイはレギオンのほうが好きです
格好いいからです
550:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:50:44.34ID:yk1NGMVDd.net
>>535
好きなのは2や
感動するのは3
>>535
好きなのは2や
感動するのは3
529:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:48:34.95ID:9mMuamTYa.net
ジョジョラビット泣くまではいかなかったけど中々良かったで
ジョジョラビット泣くまではいかなかったけど中々良かったで
570:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:52:19.88ID:YzGziq470.net
小説と映画で全く変わったんは君に読む物語やったなあ
小説はめちゃ感動したのに映像になるとじじばばのイチャイチャがきっついわ
小説と映画で全く変わったんは君に読む物語やったなあ
小説はめちゃ感動したのに映像になるとじじばばのイチャイチャがきっついわ
592:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:54:36.81ID:y9Lk/VKP0.net
>>570
ワイは茨の城の原作小説と映画(お嬢さん)が両方最高に好きだけど印象は大違いやったな
映画は最高にスカッとする
>>570
ワイは茨の城の原作小説と映画(お嬢さん)が両方最高に好きだけど印象は大違いやったな
映画は最高にスカッとする
582:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:53:22.33ID:faHxKOvh0.net
A.I.でボロボロ泣いたことあるわ
A.I.でボロボロ泣いたことあるわ
454:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:42:25.60ID:87D63tpG0.net
100回目のファーストキスやっけ?
あれも良かったわ
同じ口説き方しても日によっては結果が変わるのとか面白い
100回目のファーストキスやっけ?
あれも良かったわ
同じ口説き方しても日によっては結果が変わるのとか面白い
586:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:54:05.33ID:eXCtf+qhM.net
感動か分からんが人生、ここにあり!も好き
感動か分からんが人生、ここにあり!も好き
588:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:54:09.96ID:XkLBtlled.net
パパが遺した物語ってやつもなんかないたわ
ラッセルクロウええわ
パパが遺した物語ってやつもなんかないたわ
ラッセルクロウええわ
553:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:50:56.13ID:CDz2Pglh0.net
プラトーンでエリアスを見殺しにしたシーンで
ボロボロ泣いたわ
プラトーンでエリアスを見殺しにしたシーンで
ボロボロ泣いたわ
519:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:47:54.54ID:xaw/+BDK0.net
インハーシューズ
姉妹の事なんてわからんのにボロボロ泣いてしまった
インハーシューズ
姉妹の事なんてわからんのにボロボロ泣いてしまった
492:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:45:29.03ID:RTsjtxyf0.net
感動したというか忘れられないのがブロンクス物語や
あのハゲヤクザ良い味出しすぎなんや
感動したというか忘れられないのがブロンクス物語や
あのハゲヤクザ良い味出しすぎなんや
412:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:38:49.49ID:87D63tpG0.net
いま会いに行きますめっちゃ良くない?
恋空とかセカチューみたいなただ泣かせたいだけの映画やと思ってたから油断してボロ泣きしたわ
いま会いに行きますめっちゃ良くない?
恋空とかセカチューみたいなただ泣かせたいだけの映画やと思ってたから油断してボロ泣きしたわ
372:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:35:10.77ID:s3BY2fWH0.net
リメンバーミー
おばあちゃん子のワイに直撃した
リメンバーミー
おばあちゃん子のワイに直撃した
387:風吹けば名無し
:2021/11/12(金) 00:36:42.50ID:CHW7+b9R0.net
リメンバー・ミーは子役が上手すぎるわ
最後歌う時の涙声みたいなのは釣られて泣く
リメンバー・ミーは子役が上手すぎるわ
最後歌う時の涙声みたいなのは釣られて泣く
★おすすめピックアップ
【画像】まんさん、7Pしてしまう【画像】ビッグダディの娘の現在wwwwww
農家「技能実習生を雇わないと収入1000万円減る」ひろゆき「じゃあ日本人を400万円で雇えよ」
【悲報】HYDEさん、超厚底に帽子を被っても手越祐也(168cm)より小さい
Error回避
1 無名の信者 2021年11月13日 04:06 ID:GJbKbAlu0 ▼このコメントに返信
アンドリューNDR114
小学生低学年のとき金曜ロードショーか何かで見た時はよくわからなかったけど、ずっと頭に残ってて大人になってみたら号泣したな
2 KeyチGuyK 2021年11月13日 04:11 ID:GWnY7WnS0 ▼このコメントに返信
楽をせずTSUTAYAで取り扱っている作品からジャケット借りして観て自分で見つけ出せ アホか
3 無名の信者 2021年11月13日 04:39 ID:m6XFa8V.0 ▼このコメントに返信
陽だまりの教室
4 無名の信者 2021年11月13日 04:43 ID:CRex2phh0 ▼このコメントに返信
キッズリターン
5 名無しさん 2021年11月13日 04:43 ID:ja72Ms.V0 ▼このコメントに返信
ポリスアカデミー2だっけ、笑いすぎて死ぬかと思った
6 無名の信者 2021年11月13日 05:01 ID:Ak1ZIT0N0 ▼このコメントに返信
ドラえもんのおばあちゃんの思い出やろ。
7 無名の信者 2021年11月13日 05:27 ID:JSXsrN6u0 ▼このコメントに返信
リトルダンサー Billy Elliot
8 無名の信者 2021年11月13日 05:57 ID:kM75Ouz60 ▼このコメントに返信
リメンバーミーってどっちで見るのがええの?