映像制作会社「ドラマ等の撮影現場を見かけても写真を撮ったり前を通ったりしないで!」→炎上



    1:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:46:49.25ID:ZiBMzQlk0.net


    2:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:46:59.68ID:ZiBMzQlk0.net
    ツイカス共ブチ切れ



    3:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:47:19.39ID:T62w2x530.net
    外でやるから悪い


    5:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:47:53.47ID:0SqSkEZq0.net
    こんなんフリやん


    7:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:48:35.12ID:8XNjrTTn0.net
    悪の秘密結社だけあって嫌われてんな


    
    12:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:49:43.20ID:sm46TlgdM.net
    母親目線なら子供の成長をSNSにあげても問題ないやろ


    93:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:06:41.96ID:Abti3ysbd.net
    >>12



    13:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:49:44.20ID:ZiBMzQlk0.net
    パワー!


    15:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:50:10.52ID:NpbQBXsDr.net
    余計に悪戯する奴増えるやろ


    17:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:50:44.16ID:Wu+VMMSt0.net
    撮影で使わせていただきますすみませんの精神でやっとったらそんなレスはつかんはずやな
    オラオラテレビ様のお通りだってやってんだろ



    21:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:52:30.50ID:Lu6R0CwOM.net
    >>17
    せやでそのとおりの態度や



    18:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:51:09.88ID:Z902WMoNF.net
    公道占拠して撮影してるなら警察に使用申請出してるはずだから
    余所でやれは通じへんな



    20:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:52:01.24ID:NpbQBXsDr.net
    >>18
    ほんなら見せてみろってなるな



    23:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:52:57.46ID:xhkE6hO30.net
    だから安易にツイッターでそういう注意喚起するなよほんま学習能力ねえな
    そんなん屁理屈こねたくてしょうがない奴らのオモチャにされるに決まってるじゃん



    25:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:53:44.15ID:5xWn2zU/a.net
    こんなこと教えたら逆に潰そうとする勢力が利用してしまう●ちゃうか


    27:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:53:55.28ID:m30XF4N50.net
    いや現場監督とかがめっちゃでかい声で禁止言うてくるで


    28:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:54:02.83ID:X5eLXq54d.net
    ちょっとしたツイートで契約吹き飛ぶのおもろそうやん


    29:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:54:08.82ID:Mmv0yMNsa.net
    機材置いて道ふさいでるから嫌われるんやろ


    31:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:54:34.29ID:UHs2+7Xf0.net
    マジックミラー号で撮れ


    33:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:55:03.44ID:66uZEMDd0.net
    近くの公園の駐車場をドラマ撮影とかでTV局の車が占拠してるの
    ホンマやめて欲しい



    34:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:55:17.30ID:ogkXTf7ad.net
    撮影したいから上から目線で不特定多数に迷惑かけるってそれ撮り鉄レベルじゃん


    39:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:56:35.87ID:N5yCcznb0.net
    撮らないにしても近く通るだけでも死ぬほど偉そうだからな
    いやお前らが邪魔なんだよと



    41:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:56:56.93ID:VEj1lvjWd.net
    こういうのわざわざ言わないといけないようになった時点で日本人のモラルってほんま低下したよな
    悲しい事や



    72:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:02:52.73ID:to5QQfhLd.net
    >>41
    せやな
    馬鹿な連中がテレビ局の連中は偉いと勘違いしてへーこらしてるから増長させてしまったんやね



    369:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:44:41.62ID:Sw/LXQaVM.net
    >>41
    若い頃の松本人志や東野幸治でさえ同じことしてたで



    62:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:59:52.82ID:oe0gnmMM0.net
    >>41
    テレビマンのモラルも元から最低やからしゃーない
    日本人の標準がテレビマンレベルまで落ちたと考えると嘆かわしいことではあるが



    68:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:01:36.08ID:DgoKq2AC0.net
    >>62
    昔と違って協力的したいほどのメディアではなくなった言うのもあるやろな



    42:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:57:08.10ID:d1/07Iibd.net
    道路工事みたいに2週間くらい前から「○日は通り抜けできません」って告知したりせんの?


    43:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:57:08.55ID:O9M0vU7wM.net
    なんだよ
    そんなに効くならがっつりいくわ



    44:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:57:14.54ID:E80VMqKPp.net
    うちの近くでもたまにドラマの撮影してるけど、言うほど気にはならんで


    46:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:57:25.79ID:CvjuOnv30.net
    通り道でやってたモヤさまの撮影で怒られたことあるわ
    すげームカついた



    47:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:57:26.65ID:oBv/S5Wg0.net
    実際、撮影現場を写真にとってネットに上げるのって犯罪になるもんなんか?
    肖像権の問題はわかるが、契約云々で一般市民も縛られる根拠がわからん



    51:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:58:24.51ID:EJNOvXKc0.net
    >>47
    読解力無さすぎやろ



    49:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:57:57.23ID:ycsq/cOvM.net
    池袋住んでるけど全然見ないなあ
    撮影してたら邪魔してやるんだが



    50:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:58:16.31ID:Who2t6HO0.net
    そこ通るな!入んないで!って言われたことあるわ
    ワイの住んでるマンションなのに



    52:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:58:39.42ID:SBwrfLEN0.net
    ええこと聞いたわ


    55:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:59:19.38ID:dXYYrjvZM.net
    公道でやってるなら警察が許可出していようが撮ってもええやん
    肖像権だけ気を付ければええんやろ?



    56:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:59:22.19ID:NBbOrF40d.net
    写真上げた奴訴えられるリスクあるやろ
    なんでイキれるんや



    58:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:59:30.82ID:E80VMqKPp.net
    別に無断で撮影してる訳じゃなくて公道使用許可とかもらってやってるんやから良いんやないの?


    59:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:59:34.65ID:YkJrmG+Ta.net
    マジで撮影スタッフは糞
    写真撮る気なんてないのに近くでスマホ取り出しただけで撮らないでとか言われて腕払われたわ



    60:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:59:45.54ID:8Qic5N0A0.net
    なんで人目につくとこでやるねん
    そんなにヤバイなら誰もいないとこでやれやガ●ジ



    61:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 16:59:45.84ID:8oauOl7i0.net
    なんか知らんが撮影会?
    彼氏って感じじゃない奴に写真取られてる女なんなの



    66:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:01:17.89ID:HDglvyMK0.net
    撮影の邪魔すんなってスタイルが腹立つわ
    自転車漕いでて撮影現場に出くわしたとき邪魔にならないように避けたら撮影スタッフや演者のアイドルまで頭下げてくれたけどみんなそうあってくれればいいのに



    67:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:01:28.94ID:0/CGvMnka.net
    写真取ったやつと契約すりゃええやんw
    小銭渡せば納得してくれるで



    69:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:02:03.60ID:4LavkZbR0.net
    正論だな
    エンタメ先進国のアメリカや韓国は言われなくてもこんなことわかってる



    70:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:02:40.78ID:y8jW9ORy0.net
    写真はわかるけど前を通るなは違うやろアホか


    71:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:02:44.61ID:jqfShiA70.net
    そのくらい言う事聞いてやってもええやんけ


    75:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:03:33.31ID:HcUjQCvO0.net
    協調性なさすぎやろ


    77:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:03:51.41ID:y8jW9ORy0.net
    前を通るなってお前らの土地なん?


    78:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:04:17.88ID:dILxYxEv0.net
    これ撮った奴が友達とかグループラインに写真あげてその友達が写真をTwitterにあげた場合は責任は誰になるの?


    79:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:04:36.88ID:oscHu1CVd.net
    通行人全員に協力金払えよ


    80:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:04:39.89ID:Rw5Jp9Yo0.net
    全然気にしたことなかったけど、てことは道通りたい時に撮影に邪魔されたら写真撮ってネットにばら撒いたらええわけか


    81:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:05:04.12ID:dXYYrjvZM.net
    嫌なら口止め料出せばええやん
    それでなおネットに上げられたら契約違反や



    82:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:05:05.22ID:hNMKvuNod.net
    道路使用許可証は掲示の義務と要求されたら提示の義務あるから
    ムカつくクルーおったら道路使用許可証の提示要求したらええで
    あるんやったら警察のお墨付きやから引き下がるしかないけど無いんなら逆に警察呼んだればええ



    90:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:06:22.41ID:/dA2/tNl0.net
    >>82
    ワイ昔それで警察呼んだことあるわ



    91:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:06:31.95ID:+gZ4Tflxd.net
    >>82
    道路使用許可って申請すんのガッチガチでクソ面倒くさいからテレビクルーが取っとるとは思えんわあれ



    102:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:08:37.05ID:flsGDKYL0.net
    >>82
    使用許可なら一般通行者の邪魔はできんからなあ
    ただの歩道でのドラマ撮影で占有許可なんて早々ないやろうし



    92:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:06:36.99ID:DgoKq2AC0.net
    >>82
    許可はするやろけど公道なら通行を虐げられるほどの権利はないやろな



    95:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:07:13.23ID:azjhh4O4p.net
    >>92
    妨げ、な?



    275:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:31:42.15ID:6OM98egI0.net
    >>92
    スパイクタイヤかな



    84:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:05:31.78ID:WUhU2KYLr.net
    昔偉そうに止めてきたやつ無視してピザ届けたわ


    85:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:05:36.98ID:E80VMqKPp.net
    ワイの家の近くで撮影してる時は別に偉そうにしてる人いないけどな
    普通に「すみません、ご協力お願いします」って頭下げてるで



    86:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:05:39.30ID:/dA2/tNl0.net
    なら場所の使用料を自治体に払え


    89:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:06:01.43ID:t0CJ1maU0.net
    偉そうやね


    97:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:07:35.23ID:flsGDKYL0.net
    占有許可やなくて使用許可なら無視してもええからなあ

    ワイの知り合いの会社やとビジネス街の広場で1週間出店イベントやってたら
    そこで3日間撮影する予定やった映画撮影の連中に急に怒鳴りこまれた上に撤去要求された事あったみたいやな
    完全に無視してたらスポンサー通じてクレームが入れてきたらしいらが



    145:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:15:45.16ID:+RjkTKNX0.net
    >>97
    ダブルブッキングやったんかそれは



    99:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:07:39.02ID:TfBnxrld0.net
    で、その視聴率はどれくらいなん?


    100:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:07:48.95ID:iweYZhEjr.net
    素人呼びが通用するのいつまでやろうな
    地上波ではもう禁句に近いがラジオではまだバリバリやっとるが



    101:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:08:34.97ID:OHMcn2LHp.net
    制作会社の下っ端ってなんであんなに偉そうなんかね
    テレビ業界にいる俺すげえええええって勘違いしてるよな



    263:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:30:20.18ID:xTcliKm70.net
    >>101
    そらそうよ、日頃上からボロっカスに扱われて自尊心持たんとやってられん



    103:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:08:45.88ID:TzAfAOLn0.net
    アメリカみたいに全部CGにすればええんよ

    あ、できねえのかw



    104:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:09:02.99ID:ce783Dna0.net
    仮に公道で撮影やってるのをワイが無断で写真撮ってSNSにあげたとして
    ワイは何かしらの罪やら賠償責任問われるんか?



    113:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:09:55.72ID:JxQDlGaY0.net
    >>104
    顔消したらないやろ



    106:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:09:07.70ID:XJ3pYCK+d.net
    AVはちゃんと許可を取っているのに…


    121:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:11:55.95ID:d1/07Iibd.net
    >>106
    大正義プラネアール木更津



    134:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:14:21.19ID:YVOOaUoBa.net
    >>121
    今プラネアールってだいぶAV撮影に厳しくなっとるんちゃうの?



    108:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:09:15.38ID:0M9JO7zad.net
    東京やないけどマジでよーやってたわ最近は知らんけど
    普通わざわざ撮ろうとも思わんけどな



    109:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:09:17.88ID:YD6636cp0.net
    エキストラの手伝いしてたけど声かけられたりするのは大概その場で立ち止まってたり挙動不審なやつらだったわ
    スタッフによっては横柄なのもいるんだろうけど俺が見てきたところは基本みんな低姿勢だった



    110:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:09:28.04ID:YQtWzBKG0.net
    嫌なら撮るな


    114:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:10:00.16ID:sQuKFOZna.net
    夜ふかしの素人いじり見てたらテレビのスタッフがロケ先でどんな態度取ってるか大体想像つくわね


    115:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:10:28.99ID:zA4sJpfpa.net
    公道の使用許可って撮影なんかで出してもらえるんか?


    119:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:11:34.66ID:DgoKq2AC0.net
    >>115
    場所と時間帯によるんやないのか



    123:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:12:21.75ID:flsGDKYL0.net
    >>115
    使用許可かはちゃんと手続きすればドラマ撮影でも当然とれる

    ただし使用許可出ても一般の歩行者優先やで
    歩行者へ罵倒の一つでもしたらそのまま垂れ込めば取り消しなりかねないし



    117:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:10:55.08ID:YJRiZwWY0.net
    よく近所の神社でテレビの撮影してるんだが
    帰り道境内通るのが近道で
    撮影している会社の大きさで通行人止めるひとの対応が違うんだよ
    大きいところ程丁寧になる
    ちんけなADがすんませんすんませんってやるようなところは弱小



    120:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:11:46.93ID:eha6jfTg0.net
    流石にNHKはちゃんとしてるんやろなあ…


    122:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:11:59.88ID:Xt/RAQtcd.net
    テレビの撮影見た事ないンゴ


    126:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:12:45.42ID:R3vPau5x0.net
    ワイが写真撮る事で契約が吹き飛んでもワイは嫌な思いしてないから


    127:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:13:01.77ID:UPFooxSg0.net
    冷静に考えて撮られてUPされておかしくなるドラマとか映画ってなんやねん


    129:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:13:20.08ID:JxQDlGaY0.net
    >>127
    ヤラセしてるバラエティとかやろなあ



    137:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:14:40.82ID:tHrLyLtt0.net
    >>129
    ドラマとか映画とかならプロモーションにいくらかの影響が出るくらいだろって思ったけど
    たしかにそれなら吹っ飛ぶな



    146:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:15:57.73ID:/dA2/tNl0.net
    >>137
    それはそれで別に著作権や肖像権で戦えばいいだけやな
    撮ることまでは防げない



    128:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:13:15.88ID:n8mV4d5J0.net
    孤独のグルメ見てたら通行人がめちゃくちゃ凝視してて笑ったわ


    133:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:14:06.86ID:W/xRMA62d.net
    公道を止めるなって理屈なら工事現場に対しても文句言うんやろか?🤔


    312:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:36:45.08ID:sODt4nHq0.net
    >>133
    工事現場の人は前を通ったりしないでとは言わないんじゃないかなぁ



    138:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:14:44.59ID:/dA2/tNl0.net
    >>133
    工事は必要なことだがテレビ撮影は不要だ



    152:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:16:47.90ID:W/xRMA62d.net
    >>138
    工事も不要やろ?
    大概の工事はワイには関係ないやろ?



    156:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:17:21.07ID:/dA2/tNl0.net
    >>152
    下水管の交換とか必要やで



    161:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:17:39.74ID:tHrLyLtt0.net
    >>152
    そいつが通りかかるような箇所の工事が不要とか想像力欠如しすぎやろ



    172:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:18:43.45ID:W/xRMA62d.net
    >>161
    隣のブロックの電気工事なんてどうでもええやろ?違うんか?



    139:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:15:05.43ID:UPFooxSg0.net
    一場面を素人がアップロードして全部やり直しとか黒澤明みたいな奴が早々簡単におってたまるかいな
    つうか映画もドラマも撮影よりも編集の方が重要なのに



    149:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:16:12.11ID:38xkT1AI0.net
    特撮好きとしては言いたいことはわかる


    169:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:18:12.70ID:S7h+YlVpM.net
    >>149
    大正義井上ワープ
    ドラマもどっからでもスタジアムにワープすりゃええやんな



    260:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:30:09.52ID:38xkT1AI0.net
    >>169
    そのとおり



    150:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:16:18.37ID:YQj18Gha0.net
    海外ドラマで人気シリーズになるとパパラッチがすごいから本編に存在しない偽シーンを撮ってわざと流出させるらしいね
    ゲームオブスローンズとか数億かけて存在しないシーン撮ったらしいし



    171:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:18:35.53ID:i/iwxriT0.net
    >>150
    パラサイトは街全部セットで組んであるな



    154:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:17:09.70ID:GXe0BGDR0.net
    そんなもんで契約が吹き飛ぶわけ無いやろ


    157:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:17:23.79ID:uXeCaQGe0.net
    制作会社によって差が極端なんや
    TBS日曜ドラマだと気の毒になるくらい低姿勢やけどバラエティ系や映画撮影だとイキリ散らしてるわ



    158:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:17:25.61ID:KK5kPAPNd.net
    テレビ局とかいうナチュラルに特権階級気取ってる奴ら


    159:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:17:26.42ID:UPFooxSg0.net
    あんま邦画やドラマ煽りはしたくないけどもこういう変な意識高さを見せつけるから叩かれるんやわ


    178:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:19:31.29ID:wI/Xz6io0.net
    >>159
    まあこのツイートもナチュラルに煽ってると自覚ないから言える事ではあるな
    こういう人は一生何が悪いか分からないままだろうな



    160:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:17:31.73ID:wI/Xz6io0.net
    作る側が工夫と配慮するしかないわ
    全員がそのドラマや映画のファンでもないし



    175:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:19:00.15ID:HDglvyMK0.net
    例えばドラマや映画でたまたま通り過ぎたワイの顔が映っていたら肖像権の侵害で訴えられるんか?


    194:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:21:29.06ID:VK5vGBSW0.net
    >>175
    できるで
    ただ公開停止とかは厳しい戦いになるから金で解決になる



    187:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:20:11.27ID:GXe0BGDR0.net
    >>175
    ドラマで映ってる通行人って全部エキストラやで



    196:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:21:42.29ID:n8mV4d5J0.net
    >>187
    孤独のグルメとかやとモザイクかかってたりするのもある



    176:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:19:24.15ID:/dA2/tNl0.net
    実際昔はそうやってみんな大目に見てたんや
    大目にみられなくなったのは映像業界の自業自得や



    179:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:19:34.13ID:kzaq8H1g0.net
    使用許可ってたしか通行止めしたらあかんよな


    180:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:19:34.51ID:gxT6090U0.net
    こういう国民性だから高速道路シーンでさえも自国で撮影できず韓国頼ったりしてるんだよなぁ


    201:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:22:42.39ID:JxQDlGaY0.net
    >>180
    そんなん当たり前やろ
    撮影如きのために高速止めろとかどんだけおごってるんや



    182:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:19:37.40ID:b8kKO0m/a.net
    自分の何気無いツイートで吹っ飛びそうになってて草


    184:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:19:45.07ID:UPFooxSg0.net
    肖像権とかなんとかで注意喚起するならまだしも「ドラマがなくなります映画に重大な被害がおきます!」とか脅す必要性はほんまないわ


    202:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:22:58.29ID:wdDNjRHjp.net
    >>184
    邦画とかキモくて嫌いやから普通に無くなってええわ
    あとはヤラせ前程のバラエティやワイドショー



    185:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:19:54.26ID:MYHH3nyyd.net
    邪魔されたくないならちゃんと金と手間かけて対策すればええだけやん
    良識やマナーを盾に他人の行動を強制したり制限したりするのはおかしいやろ



    188:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:20:12.41ID:FHOArs9td.net
    ドラマとか見ると日の加減で朝早く撮ってるのわかるよな
    あれ人通りが少ないかやろ



    195:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:21:33.75ID:caAgiIJmd.net
    コンビニの商品を前から取ってくださいと同じで
    企業側がケチったコストを客や無関係な一般人に押し付けるのやめろよ



    197:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:21:59.63ID:GyJpA7Qk0.net
    終電間際に撮影で道を塞がれたときは
    キレそうになったけど
    他の通行人が無視して通り始めたから
    ワイも突っ切ったわ



    198:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:22:24.79ID:EDnHmbEF0.net
    昔と違ってテレビの権威なんてガタ落ちなんやからもう上から目線やめた方がええやろ


    199:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:22:35.20ID:T8iZDSfK0.net
    なんでこんな上から目線で偉そうなんや


    204:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:23:19.08ID:kzaq8H1g0.net
    通行人からしたらそこらで撮影してるyoutuberと大差ないからな


    205:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:23:21.33ID:JboNpAHYd.net
    道路使用許可は警察署に届けなあかんけど窓口は上から目線のくそ警官で草生えるで


    207:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:23:36.70ID:gGYyTEhKd.net
    まあ許可とったらこの時間は通行止めにしますよという事前告知が必要やからそれが無ければ許可とらずに勝手にやってると判断してええで


    208:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:23:54.50ID:XwEOoTs80.net
    肝硬変で死んだ金バエってツイキャスの配信者がむかし外配信中にたまたま浅野忠信たちがやってるドラマロケに遭遇してめっちゃ浅野忠信に怒鳴られてた
    何様やねんってはなしよな



    231:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:26:54.53ID:HDglvyMK0.net
    >>208
    金バエ死んだん?
    どちらにせよ浅野忠信クソやな



    210:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:24:12.56ID:R+xoDWD10.net
    自分に関係ないことでも正義棒持ってワラワラ集まってくるツイカス
    多数派みたいなツラしてるけどこんなんスルーしたらええやんけ



    211:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:24:12.52ID:wI/Xz6io0.net
    全く興味なかったけどこんな言われ方されると邪魔したくなる


    213:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:24:49.67ID:eRtt+JV7r.net
    通行止めって、危険のためやむを得ない場合に、警備員を立てて交通整理を行わないとやったらあかんのちゃうっけ?


    217:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:25:14.37ID:G4Ksh2hqd.net
    テレビ局とか盗撮まがいのことやってるんやから
    見つけたら通報したほうがええぞ



    218:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:25:18.31ID:84orx2EE0.net
    渋谷の交差点なら栃木にあるな


    220:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:25:41.29ID:+QT99/S60.net
    ツイカスどもキレすぎやろ
    何がそんな気に障ったんや



    221:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:25:41.97ID:Kuywwu8Ka.net
    公道使うなは使用許可取ってるんやからそれは許可出してる行政側に抗議すればええのに


    222:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:25:53.18ID:hH03yMWf0.net
    🥺🥺🤣🤣07∃‰


    223:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:26:03.65ID:UPFooxSg0.net
    変な目立ちたがり屋がおってそいつが鬱陶しいのはわかるけども性善説でやるなやなんでもそうやけども


    224:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:26:17.82ID:tVGPY5yj0.net
    いきなり時間停められたらびっくりするでな


    225:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:26:21.28ID:oTKdvhNk0.net
    お願いするのはええやろ
    シカトするけど



    230:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:26:46.83ID:n8mV4d5J0.net
    でもAVの撮影はみたいよね?


    232:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:26:57.98ID:grK/6aM20.net
    特撮の撮影一回見てみたいんだけどどこでやってんのやろ


    233:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:26:59.01ID:F3RRI1RM0.net
    別に撮影してようが無視して通り抜けるけどな
    ワイには公道を通る権利がある



    236:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:27:17.56ID:D0xHptRKr.net
    顔とか写ってたら普通に肖像権侵害やしダメやろ


    255:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:29:20.25ID:m0XrTzqo0.net
    >>236
    🥺とかで隠したらええんやろ?



    238:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:27:28.31ID:PA9CT2VYH.net
    TVの権威がーとか以前に
    この会社ご当地ヒーローでっち上げて
    自治体から税金ヌッスしてるだけの会社ちゃうの



    242:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:27:44.52ID:RM6R2AXda.net
    これからは速攻晒したろってなるやろ


    243:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:27:55.24ID:DgoKq2AC0.net
    一口に使用許可言うても幾つか違いはあるんやろ?
    ロケなんかでおりるのは一番低いやろけど



    245:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:28:06.15ID:mxGG/jTpd.net
    街ぶら系のバラエティとかはほぼ取ってないから許可証出せへんで


    247:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:28:29.85ID:gy4rl4Wp0.net
    一度遭遇したことがあればわかるけどテレビ関係者が撮影を笠に着たときの態度のデカさってエグいから嫌う気持ちはわかるわ


    248:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:28:31.84ID:7S9iflqWr.net
    るろうに剣心の撮影現場見てた時めっちゃ高圧的なスタッフおったわ


    252:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:29:12.74ID:R3vPau5x0.net
    高圧スタッフこそ録画すべきやろ


    254:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:29:17.36ID:Nv06OzOqd.net
    なんでこれにぶち切れるんや…


    265:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:30:41.23ID:vguanYid0.net
    東京ってこんなんよくあるんやろなあ


    274:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:31:28.20ID:HDglvyMK0.net
    人生で数回撮影現場に出くわしたけどワイは姿勢の低い人にしか会ったことないわ
    でも高圧的なスタッフとかいたら普通に口喧嘩しそう



    279:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:32:24.87ID:GyJpA7Qk0.net
    >>274
    ワイは、
    撮影中なんで迂回してくださーいw
    みたいな感じやったわ



    281:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:32:33.73ID:q4mudr3hd.net
    お願いしてるだけならええやない
    まあ無視するけどな



    283:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:32:45.13ID:gy4rl4Wp0.net
    カメラ持ったら自分が偉いと錯覚する現象なんなんやろな
    もっと謙虚に協力を求める奴らばかりならこんなに嫌われてないで



    297:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:34:40.17ID:w442ZtHa0.net
    >>283
    撮り鉄、インスタ蝿、運動会の保護者など人間カメラ構えるとキチガイになってしまうんや



    322:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:37:42.47ID:gy4rl4Wp0.net
    >>297
    言われてみればそうやな
    視野が狭くなってしまうんかね



    284:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:32:47.41ID:o5Qs1RPl0.net
    でもこれは守ってやれよ
    ネタバレしても誰も幸せにならん



    285:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:32:51.60ID:X4a4aDs7d.net
    ちゃんと警備員が配備されていれば間違いなく許可取ってるで


    288:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:33:31.36ID:sQuKFOZna.net
    撮影の妨げになってるのがヤクザでも業界人を気取る人らはこんな強気の主張できるんかな


    303:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:35:28.70ID:xTcliKm70.net
    >>288
    今は知らんけど昔はヤクザに金払ってロケ地確保しとったらしいで



    332:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:39:08.08ID:q9EFbCxy0.net
    マンション側の道路で露出モノAVの撮影始めた奴らをベランダから撮ってたら恫喝されたVIPPERっておったよな


    335:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:39:45.93ID:MVdx3Nij0.net
    >>332



    347:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:41:21.31ID:puhsvDDwa.net
    写真撮ってる人の前はわざと通ってるわ


    349:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:41:53.85ID:siofge41a.net
    日本人が道塞がれて怒らないのは駅伝くらいやな


    356:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:42:47.67ID:YQ50WmGxd.net
    >>349
    あれ車線規制とかするだけで通れる事は通れるし



    351:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:42:16.63ID:CVUsUsNt0.net
    まぁ契約うんぬんはあかんな


    374:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:45:28.60ID:5mXSRnmEd.net
    編集技術上がってるんだから一般人映っても後で消せばいいのに


    376:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 17:46:45.85ID:q9EFbCxy0.net
    まぁ明らかに仕事で撮ってるなら普通にスルー出来るけど、
    自分の目の前で観光客が道幅一杯に距離取って記念撮影し始めると少しイラッとする





    ★おすすめピックアップ

    【悲報】エロ絵師、バスケのことを知らなすぎて炎上

    【画像】韓国のチアガール、球場で射精させにかかる

    【悲報】小栗旬さん、ビックリするぐらいハゲ散らかす

    【朗報】女子、やっぱりチ●ポが大好きなことが判明してしまう



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年11月10日 18:40 ID:WsNz4QS20 ▼このコメントに返信

    マンダロリアンを見習ってもろうて

    名無しさん 2021年11月10日 18:53 ID:6N6tHm.s0 ▼このコメントに返信

    TV局でオラついてるのって報道系じゃない?
    ドラマの制作会社がオラオラしてるイメージあんまりないけど

    無名の信者 2021年11月10日 19:05 ID:HmZCjLP10 ▼このコメントに返信

    言いたいことは理解できるんだが書き方を間違えるとこうなる

    無名の信者 2021年11月10日 19:27 ID:sQ6PDrR70 ▼このコメントに返信

    これで思い出した。三重のクジラ博物館で、撮影中だから声抑えてくださいとか言われて訳がわからなかったわ。別に騒いでたわけじゃないのに。こっちは金払って入場している、撮影したかったら貸し切りで金払って撮影しろ何様のつもりじゃ!?言うたら黙りよったが。テレビ関連ますます嫌いになったわ。
    ホンマ何様のつもりやねん

    無名の信者 2021年11月10日 19:33 ID:Anbx6dnn0 ▼このコメントに返信

    叩いてる奴始めの晒されてるTweetもそうやけど
    人間のドクズばかりのアカウントやんけ…

    炎上やなくてキチガイに噛まれてるだけやん……

    無名の信者 2021年11月10日 19:43 ID:b1GI8ZxE0 ▼このコメントに返信

    背景撮影したいだけなのに、偶々いた邪魔なのが写り込んじゃうだけなんだよなあ。
    あ、肖像権は大切ですからちゃんと顔は処理して隠すんで安心してください。

    無名の信者 2021年11月10日 19:59 ID:0MUZxt1b0 ▼このコメントに返信

    何でもかんでも軽々しくネットに上げる奴らが浅ましいわ

    無名の信者 2021年11月10日 20:10 ID:gNh6sdjn0 ▼このコメントに返信

    自分が悪評を拡散することになってて草ァ!
    ツイッターやめたら

    無名の信者 2021年11月10日 20:16 ID:SCyj3mmc0 ▼このコメントに返信

    >>2
    一度でもテレビドラマの撮影現場に居合わせたらそんなことは言えないだろうな
    どこぞの王侯貴族かと思うくらいイキリ散らかすぞテレビ社員の屑どもは

    10 無名の信者 2021年11月10日 20:18 ID:SCyj3mmc0 ▼このコメントに返信

    いいこと聞いた
    居合わせたら全力で写真動画撮りまくって拡散しまくろうっと
    テレビ局関係者みたいなゴミカスどもの不利益になるなら全力でやってやるよw

    11 無名の信者 2021年11月10日 20:20 ID:vKWFm4GY0 ▼このコメントに返信

    こんぐらい協力したれや
    イライラしすぎ

    12 無名の信者 2021年11月10日 22:16 ID:Uoak4YAy0 ▼このコメントに返信

    撮り鉄みたいな理屈捏ねてるやつ多くて草

    13 無名の信者 2021年11月11日 02:25 ID:lbcLX4gN0 ▼このコメントに返信

    仕事なら許される理論がわからん
    公共事業とかインフラなら感謝するけどドラマの撮影とか絶対完成品見ないしなんで他人の金稼ぎのために自分が不便を被らなければいけないのか

    14 無名の信者 2021年11月11日 02:26 ID:lbcLX4gN0 ▼このコメントに返信

    やってることはユーチューバーと同じなのになんで偉そうな面してるのか

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング