【悲報】最近のイケメン、みんなジャニーズではなく仮面ライダーになってしまう

    xJjSEOJ__400x400

    1:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:21:14.88ID:q74wltE5d.net
    何故なのか


    3:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:21:42.92ID:cAcso2iW0.net
    バキバキ腹筋のち●こはいい


    6:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:22:30.76ID:bdSnpvL9d.net
    明らかにライダーの方が顔面偏差値高くて草生える


    11:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:23:58.56ID:bdSnpvL9d.net
    ジャニーズの衰退ぷりがヤバいわ


    12:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:24:09.66ID:cAcso2iW0.net
    平和になると女は中世的で平和な男を求めるようになるとさ…


    25:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:29:00.09ID:hA+5AQxS0.net
    そら男の子なら女にチヤホヤされるより憧れのヒーローになりたいのは当然やん


    
    14:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:24:24.78ID:bdSnpvL9d.net
    昔はイケメンと言えばジャニーズだったのに


    20:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:26:31.11ID:kcCxvDIH0.net
    >>14
    いや俳優事務所には勝ててないよ



    23:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:28:25.87ID:G5X54PQj0.net
    考えてみると1年間主役張れるドラマなんて大河除けば特撮ヒーローしかないし顔売れるしそら人気出るわ


    35:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:32:47.64ID:qjcl8DF80.net
    吉沢と犬飼は見る気がする


    19:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:25:32.47ID:bdSnpvL9d.net
    仮面ライダー俳優はジャニーズより遥かにイケメンでスタイルも良い


    こんなん勝ち目ないわなそりゃあ



    29:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:29:47.23ID:NYGqXP+Z0.net
    >>19
    最近の仮面ライダーで売れた俳優おるか?
    10年前の福士蒼汰が最後やない?



    36:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:33:07.38ID:bdSnpvL9d.net
    >>29
    売れたの基準が分からんけど山程おるやろ
    まず福士蒼汰より大河主演の吉沢亮の方が上やろし



    61:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:39:27.49ID:TlGfalahp.net
    >>29
    フォーゼって吉沢亮の方が売れてね?



    33:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:31:35.87ID:xZwJaJ+z0.net
    >>29
    竹内涼真って福士より後じゃね



    38:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:33:29.43ID:jldWqg7Hd.net
    >>33
    竹内はわりと最近やな
    福士と同じライダー出てた吉沢は最近売れたな



    26:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:29:20.99ID:eW1SR+9Zd.net
    あいつらアクションもできるから将来安泰やろしな


    24:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:28:56.84ID:SB8qgAnp0.net
    なにわ男子に川越シェフみたいなんおるよな


    27:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:29:33.68ID:3nik6vcI0.net
    なんだかんだジャニーって有能やったんやな


    28:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:29:47.09ID:d59aUgxR0.net
    最近売れてるのって2号3号ライダーばっかや
    主役ってドライブ以降パッとせんな



    48:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:36:41.40ID:QK3Z/1bW0.net
    >>28
    セイバーは10人以上おるけど下手したら全滅やで



    37:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:33:26.33ID:ZlY83JnUM.net
    今甘ったるい顔や濃い顔は求められてないからな
    時代は美肌、スタイル重視の韓国顔やぞ



    52:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:37:01.14ID:GtoSLg8T0.net
    >>37
    これ

    さすがにジャニーズが衰退したとはいえ
    美形や濃い顔はいくらでも集めてこれるからな



    45:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:35:40.26ID:EL726Ctnp.net
    最近テレビつけたらなにわ男子出てるからイラつくわ


    39:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:33:58.33ID:bdSnpvL9d.net
    今のジャニーズなんてガチで1人も知られてないやろ


    44:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:35:39.93ID:ntWscgyg0.net
    仮面ライダー見てる男のオタクがいちばん疑問やわ
    イケメン見てて楽しいか?アニメの可愛い女見てた方がええやん



    59:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:38:09.11ID:wCrZM16/d.net
    >>44
    イケメン観るの好きな男もおるんや
    正しくはイケメンが戦ってるのが好きやねんな
    女の子だとあんまかっこよくないからつまんない
    プリキュアとか正直意味わかんない



    63:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:39:48.06ID:ntWscgyg0.net
    >>59
    普通にアニメ見る時もかっこいい男主人公のがええんか?



    72:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:41:49.99ID:wCrZM16/d.net
    >>63
    せやね
    女主人公やと気持ち乗らないから脳内で評価落ちてる
    全部嫌いなわけではないけど



    47:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:36:03.65ID:bdSnpvL9d.net
    これに勝てる顔面ジャニーズにおるか?




    64:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:40:07.03ID:k3S6L/9qM.net
    でもライダーはライダーでオワコンだよね


    65:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:40:17.68ID:kzqVQxrnd.net
    赤礎くんが謎ルートで売れて来てるし


    55:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:37:44.04ID:bdSnpvL9d.net
    ほんまかっこよ




    69:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:41:18.60ID:HERHGb+40.net
    平成中期の仮面ライダー俳優ってやばくなかった?
    今の30前後の人気俳優ってほぼライダーやない?
    逆につまらなくなってきた平成末期からは犬飼くらいしかおらんくてあとゼロワンの人が売れるかもくらいやろ?



    78:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:43:35.87ID:jdh+G1kI0.net
    >>69
    犬飼より磯村や赤楚の方が売れてるやん



    84:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:45:54.07ID:wCrZM16/d.net
    >>78
    赤楚くん割と見かけるよね
    あのアレルギーじゃ使いにくいんやないかなって思ったけど
    近年は二号ライダーのが見かけるイメージあるかも



    81:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:44:50.74ID:HERHGb+40.net
    >>78
    そういや赤楚って今年旧にブレイクしたな戦隊やっけ?
    磯村なんとかは舞台とかよくやってる人やっけ?

    まぁ他の非特撮若手俳優に比べたら圧倒的やな



    83:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:45:44.80ID:rHpHkCHwp.net
    >>81
    磯村勇斗は大河出るくらいには



    57:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:37:50.99ID:kknDgnHm0.net
    ライダーのデザインがいまひとつなのが勿体ない


    70:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:41:20.88ID:g/jpYLj00.net
    ライダー→朝ドラの流れができとるから
    パッパとマッマも最近の若い俳優にもついてけていい感じ



    71:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:41:35.03ID:Ti1xLceYp.net
    今のジャニーズにイケメン居ないのは確かやが韓国顔がウケてるのもそれはそれでなんかなぁって感じやけどな
    吉沢亮とかがイケメンなのは分かるけど



    74:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:42:20.86ID:d59aUgxR0.net
    ゴースト:アラン
    エグゼイド:なし
    ビルド:万丈
    ジオウ:ウォズ
    ゼロワン:或人
    最近やとこのあたりはよく見る



    107:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:51:54.13ID:QK3Z/1bW0.net
    >>74
    エグゼイドも飛彩先生がブレイク仕掛けてたけどやらかしてたな



    80:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:44:32.12ID:VO774+SOd.net
    オダギリジョー
    要潤
    綾野剛
    水嶋ヒロ
    佐藤健
    菅田将暉
    福士蒼汰
    吉沢亮
    竹内涼真
    瀬戸康史
    佐野岳
    高杉真宙
    磯村勇人
    赤楚衛二
    犬飼貴丈
    渡邉佳祐
    戸塚純貴

    等々


    なんなら真剣佑もデビュー作は仮面ライダー



    97:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:49:06.93ID:OfUVJfEcd.net
    >>80
    最近の売れてる俳優ってマジで特撮関係者ばっかよな



    75:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:42:23.09ID:HERHGb+40.net
    30手前の俳優って仮面ライダーでも戦隊でもない山崎賢人がマイノリティやない?


    113:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:54:43.43ID:QK3Z/1bW0.net
    >>75
    佐野勇斗も珍しく特撮出身やないな



    120:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:56:58.36ID:rHpHkCHwp.net
    >>75
    松坂桃李とか山田裕貴とか横浜流星も特撮だもんな



    82:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:45:07.52ID:kIE+m5ghM.net
    藤岡弘はいまでもイケメンやからな
    仮面ライダー俳優は長持ちする



    85:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:46:24.49ID:HERHGb+40.net
    東映って女見る目は終わってるけど男選ぶ審美眼は凄くね?
    見た目はどこの事務所も最近のイケメン俳優って感じやけど中身が昭和の俳優みたいになんか存在感あるやつ見つけるの上手いよな



    88:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:46:53.71ID:F3OUT42C0.net
    身長の高いイケメンは仮面ライダーになるってだけやないんか


    91:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:47:47.42ID:HERHGb+40.net
    >>88
    佐藤健、吉沢亮、ゼロワンとかチビやぞ



    92:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:47:48.71ID:wCrZM16/d.net
    >>88
    まぁジュノン→ライダーは黄金パターンやしな



    86:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:46:35.83ID:/tlR7TCd0.net
    赤楚の謎ブレイクほんと草


    89:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:47:05.38ID:4qs6BE0t0.net
    要潤って街中で「変身ポーズしてください」とか言われたらどうするんやろな


    180:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:13:15.10ID:Bi+xy0O/0.net
    >>89
    あの人ボケるの好きらしいからアギトの変身ポーズしそう



    90:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:47:45.49ID:0LeN2Wx60.net
    個性がない


    94:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:47:54.76ID:Mdr2KHnYr.net
    なんで仮面ライダーてイケメン俳優の登竜門みたいになってんの
    そもそもいつからそうなったんだ



    100:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:49:39.90ID:45ppwoXqK.net
    >>94
    藤岡弘、のときからそうやないか?



    111:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:54:30.42ID:d59aUgxR0.net
    >>94
    アギトとガオレンあたりからイケメンヒーローブームになってそこから大手事務所が特撮に期待の若手を送るようになってから登竜門って呼ばれてる



    125:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:58:25.59ID:zGu+k6ejM.net
    >>111
    特撮とか好きそう



    96:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:48:44.57ID:jLLNgb5b0.net
    ライダーってテレビ一年やるしその後も呼ばれるし沢山出れるから顔覚えてもらえるし


    95:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:48:20.39ID:e2aYN9SJM.net
    ギルスはジャニーズやったんやね


    121:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:57:22.70ID:QK3Z/1bW0.net
    ジオウの魔王は映画で美少年に成長してたからブサイクして欲しい


    98:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:49:22.83ID:VlFBMdQHM.net
    一番のイケメンはスカイライダーの村上弘明でええんか?


    119:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:56:14.05ID:T4gMVBQ/d.net
    ゼロワンが最近売れてきてるらしいな





    146:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:03:49.99ID:iL3KH/d5M.net
    >>119
    仮面ライダーやってる時はわざとイケメン度抑えてるんやろか
    今のリバイスの人も眉毛繋がってなきゃ更にイケメンになるやろし



    99:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:49:37.86ID:LfUZQScS0.net
    赤礎は何で人気出たんや


    114:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:55:12.60ID:wCrZM16/d.net
    >>99
    ホモドラマに出たときかなり評価高かったからそこからやないか?
    魔法使いのやつ



    106:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:51:36.58ID:cePkmsj70.net
    仮面ライダーになっても売れないからダメやで
    最近売れたやつて犬飼しかおらんやろ



    109:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:53:20.70ID:/tlR7TCd0.net
    >>106
    犬飼てむしろ最近でも売れてない部類やろ
    磯村とか赤楚とかウォズの方がよく見る
    あとはウール



    117:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:55:55.62ID:QK3Z/1bW0.net
    >>106
    菅田や赤楚みたいに仮面ライダーの色が取れてしばらくしてからブレイクのパターンもあるから分からんな



    131:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:00:01.59ID:Vj89lmkjr.net
    仮面ライダーの女プロデューサーがイケメン見つけてくるのが上手いとか昔聞いたな


    149:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:04:46.59ID:xtmlNBiiM.net
    >>131
    キャストはマシだけどスケジュール管理がクソ



    122:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:57:59.96ID:x7Xf8CkGp.net
    特撮でレッドで売れてるのって松坂桃李と千葉雄大と志尊淳くらいじゃね?


    130:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:59:45.58ID:jdh+G1kI0.net
    >>122
    竜星涼も充分やろ



    132:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:00:14.32ID:x7Xf8CkGp.net
    怪人から売れた綾野剛とかいう異例


    123:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:58:10.05ID:ylepVaHf0.net
    今の仮面ライダーの主役はかなりイケメンだと思う
    イケメン言ってるJ民多いから単純に男受けいい顔なだけかもしれないけど



    124:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:58:10.95ID:Pdlps5M40.net
    ジャニーズってショタコン向けの事務所やろ
    身長低い童顔のやつらばかりやったし
    今の女は高身長の細マッチョ好きやから



    127:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:58:53.93ID:6dBbZut+0.net
    京本政樹の息子とかカッコいいやん


    133:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:00:22.46ID:/tlR7TCd0.net
    菅田将暉とかも完全にブレイクするまでには5年くらいかかってるし
    吉沢亮に関しては10年近く
    まあ水嶋ヒロや福士蒼汰みたいにそんなすぐ売れる方が稀よ



    128:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 06:59:16.91ID:jdh+G1kI0.net
    犬飼犬飼連呼するやつおるけど
    犬飼言うほど露出あるか?



    134:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:01:16.20ID:wCrZM16/d.net
    >>128
    なんかイマイチ売れなそうなヤツの主演を次々取ってるイメージ
    事務所は売り込みたいけどイマイチ上手くいってないんやないかなと



    137:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:02:27.57ID:0ep0+TBfp.net
    >>128
    赤楚の方が売れてるな



    135:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:01:49.15ID:Irl0kKB2d.net
    >>128
    なんなら犬飼よりアルト社長の方が見る気するんだが気のせいだろうか



    139:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:02:47.31ID:0ep0+TBfp.net
    地味にエグゼイドの俳優って売れてないな


    152:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:05:15.86ID:d59aUgxR0.net
    >>139
    小手伸也はエグゼイド以降ぐっと露出増えた気がする



    153:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:06:02.12ID:wCrZM16/d.net
    >>152
    面白俳優枠で急に目を付けられたよな



    167:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:10:24.23ID:dprnyg7Kd.net
    ほんまキムタクと長瀬は奇跡の造形やったな
    あんなんどこ探してもおらへん



    142:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:03:27.60ID:OqAXpezLp.net
    吉沢亮ってめちゃくちゃイケメンなのに売れるまで結構時間かかったな


    164:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:08:53.94ID:1+t79TYz0.net
    >>142
    フォーゼで初めて見たときめっちゃイケメンでびっくりしたわ
    今はもう慣れたけどイケメンやな



    156:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:06:51.08ID:nU0/96POd.net
    磯村勇人って地味に朝ドラでヒロインの相手役やってんだよな


    171:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:11:27.30ID:FhPm7Fxka.net
    特撮はレッスン受けた素人レベルから終盤演技力上がるから面白い


    147:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:04:00.77ID:RXj5WAAE0.net
    前川康之も仮面ライダーで売れたな
    その前はBS番組のレポーターだったのに
    今は仮面ライダーが出世街道なんやな



    154:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:06:04.71ID:45ppwoXqK.net
    >>147
    半沢やろ



    155:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:06:13.44ID:pLaVu7nO0.net
    菅田の相方は全く見かけんの何故なんやあっちのがカッコよかったやろ


    170:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:10:58.72ID:1+t79TYz0.net
    >>155
    あいつは仮面ライダーになるために生まれてきた男やから
    それ考えたら他の作品にも出てる方やで



    162:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:07:53.63ID:sjx1s5uYd.net
    >>155
    まぁ売れる条件は顔だけやないしな
    女がどこで魅了されるかはわからんのや
    というかイケメンってだけならいくらでもいるしな
    後スタッフから好かれるかとかもあるし



    177:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:12:51.39ID:Qer/zWrKd.net
    最近のジャニーズ微妙とか言うけどワイよりはイケメンやんけ


    186:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:14:03.08ID:sjx1s5uYd.net
    >>177
    ワイよりイケメンという駄菓子の味並みに低いハードルでテレビに出れるのはおかしいとは思わんか?



    182:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:13:38.04ID:xZwJaJ+z0.net
    >>177
    お前の方がイケメンやぞ自信持てや



    184:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:13:52.89ID:s3xT4svO0.net
    >>182

    やったぜ



    196:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:16:17.93ID:3SoNAP9Sd.net
    吉沢亮のち●ぽしゃぶりたくならん?


    212:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:19:11.08ID:s3xT4svO0.net
    >>196
    千葉雄大ならごっくんしたい



    158:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:07:33.54ID:XlG8atkjp.net
    昔のジャニーズはチビでもオーラあるイケメン多かったけど今はその辺にいそうな雑魚ばっかや


    163:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:08:39.39ID:BNB3ZfdX0.net
    >>158
    山田涼介で最後感あるな



    159:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:07:33.68ID:PM1Q2/Map.net
    磯村勇斗と高杉真宙は売れてきてるね
    主役のライダーじゃないのに



    183:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:13:52.55ID:1+t79TYz0.net
    >>159
    高杉はガイム出る以前から結構出てたわ
    磯村はヤンキー役めっちゃええな



    166:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:09:59.65ID:HERHGb+40.net
    吉沢亮はフォーゼの時から銀魂あたりで進化しすぎやろ
    最近はなんか加藤純一みたいになってる



    181:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:13:36.37ID:D60I8UBPp.net
    若手俳優の出世コース
    ライダー→朝ドラ
    を辿ったのに売れなかったやつがいるってマジ?



    195:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:16:06.94ID:d59aUgxR0.net
    >>181
    オーズも地味に誰も売れなかったな



    199:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:16:52.47ID:vibSDzua0.net
    >>195
    映司は地味に売れてないか
    アンクも深夜ドラマの主役やってるし



    205:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:17:56.73ID:bln+bXFMp.net
    >>195
    瑛士の人は作品に恵まれなさすぎる



    204:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:17:25.75ID:SZNP1Uml0.net
    ジャニーズ系なんて言葉使われなくなったしなんならちょっと悪口やろ


    169:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:10:55.95ID:PM1Q2/Map.net
    佐藤健 水嶋ヒロ 吉沢亮はマジで美形やったな


    172:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:11:28.22ID:45ppwoXqK.net
    吉沢はオールバックでもあんだけイケメンなんやから真のイケメンやな


    179:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:13:02.24ID:zB5ev6G60.net
    関ジャニとかの関西系が軒並みヤバい


    187:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:14:35.66ID:0ei2aQus0.net
    なんでNHKって特撮出身者好きなんやろな
    使い勝手ええんやろか



    190:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:15:09.23ID:cSUO1hEH0.net
    吉沢亮とかいう顔面にステ全振り男


    193:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:15:44.23ID:s3xT4svO0.net
    >>190
    あの手の顔って昔は居なかったんかな
    急に出てきたよな



    200:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:17:03.75ID:hL4LzyM6p.net
    >>190
    いうて演技もそんな悪くないと思う



    194:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:15:46.48ID:ouTfjfA7M.net
    女のアイドルは基本若いからやっぱかわええ子ばっかよな


    198:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:16:36.31ID:y+SCaWZs0.net
    スノーマンというのは鬼不細工のゴリ推しだが、夜やってたヒーローオマージュのドラマに出てたやつらは結構いいぞ
    特にレッドやったやつは本編にも来てほしいレベルだった



    201:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:17:10.48ID:mPwgVu+r0.net
    >>198
    レッドは性格良さそう感がすごかったよな



    202:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:17:19.46ID:POqV18eZ0.net
    ジャニもただイケメンに群がるのじゃなくてショタから育てる男のドルオタと同じパターンやね


    208:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:18:42.33ID:1ubkuzrP0.net
    瀬戸康史はどこいったんや


    211:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:19:09.19ID:cSUO1hEH0.net
    >>208
    大正義グレーテルのかまど



    215:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:20:09.74ID:brCP386dp.net
    >>208
    瀬戸康史はNHKでグレーテルのかまどって番組で世界各国の美味い菓子むさぼり食う楽しい奴になってる



    218:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:21:10.64ID:slws/e6ZM.net
    AKBよりジャニーズ嫌いやわ
    男やし



    219:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:21:12.96ID:s3xT4svO0.net
    千葉雄大も特撮か


    173:風吹けば名無し: 2021/11/09(火) 07:11:29.25ID:bln+bXFMp.net
    菅田将暉吉沢亮佐藤健ってもう天下とってるもんな
    ライダー俳優すごいな





    ★おすすめピックアップ
    【速報】史上最強に面白いboketeが発見されるwwww

    【悲報】フロムソフトウェアさん、ポリコレをパリィしてしまう

    【画像】フェミ「これが男の見てる世界と女の見てる世界の違いです!」→15万いいね

    姉夫婦が死んで姪が行き場なくした結果



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2021年11月10日 10:41 ID:O.2lI2B10 ▼このコメントに返信

    仮面ライダーは大人のお遊戯会だからな
    それなりに演技力が上がらないと売れない
    ヒロインに関しては売れずAV堕ちしている印象

    無名の信者 2021年11月10日 11:34 ID:1PYJGtMo0 ▼このコメントに返信

    そもそもイケ面=ジャニーズってのがもう古い

    名無しさん 2021年11月10日 12:06 ID:2UjfDVTw0 ▼このコメントに返信

    >昔はイケメンと言えばジャニーズだったのに

    そんな時代は存在しない

    無名の信者 2021年11月10日 12:25 ID:4qI10oHv0 ▼このコメントに返信

    ジャニーズでイケメンとか長瀨、キムタクくらいで極一部やん
    キムタクはスタイル悪いから、スタイルもいれたらまじで長瀨くらいか。
    あとはフツメン、ちょいブサメン、チビだらけなのに、事務所の力でゴリ押ししてただけ
    ジャニーさんの力のおかげだから、ジャニーさんがいなくなったら、凋落やべえけど
    この状態か当たり前なんだわ

    無名の信者 2021年11月10日 14:00 ID:5Rz8Qveb0 ▼このコメントに返信

    近年のジャニーズ普通かブサ寄りだらけでびっくりしたわ
    いやでもグループに一人くらいは顔綺麗なのおるやろって擁護の気持ちで見てもおらん
    ジジババでも少しは知ってるような国民的ジャニーズグループはもう出て来ないんやろなぁ…

    無名の信者 2021年11月10日 14:28 ID:4rvIxZXu0 ▼このコメントに返信

    大河見てる父から出演してる若いイケメンについて「この人知ってる?アイドル?」と聞かれた時、以前は「ジャニーズの~(グループ名)の人」と答えるのがお決まりパターンだったけど、いつの間にか「ヒーロー番組出身の人」というのが増えたな。知らない人なので調べてみたら2.5次元ミュージカルの売れっ子だったり劇団EXILE?とかの場合もあるけど。いずれにしてもジャニーズは目立たなくなったな。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング