ガ●ジ「給付金もらったけど貯金したろ!」←こいつらのせいで貰いにくくなったという事実
- 2021.11.9 19:30
- 生活
- コメント( 15 )
- Tweet

1:風吹けば名無し :2021/11/09(火) 07:30:30.56ID:ZoF1yNx00.net
貯金ガ●ジの罪は重い
2:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:30:49.88ID:ZoF1yNx00.net
使わないから貰えんやんけ
使わないから貰えんやんけ
4:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:31:04.46ID:ZoF1yNx00.net
お前らの空気の読めなさのせい
お前らの空気の読めなさのせい
10:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:31:53.14ID:X6/SHIST0.net
貰った額以上に使うわけないよね
貰った額以上に使うわけないよね
15:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:32:35.74ID:ZoF1yNx00.net
>>10
使うわ
>>10
使うわ
7:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:31:33.10ID:Am4eD6ESd.net
また全員に給付されるよりええやん
また全員に給付されるよりええやん
12:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:31:58.91ID:ZoF1yNx00.net
>>7
は?貯金ガ●ジのせいで全員に貰えんようになったやんけ
>>7
は?貯金ガ●ジのせいで全員に貰えんようになったやんけ
22:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:33:38.72ID:Am4eD6ESd.net
>>12
ワイは子供3人持ちやから恩恵預かる方なんや、すまんな
>>12
ワイは子供3人持ちやから恩恵預かる方なんや、すまんな
18歳以下への10万円給付 960万円など所得制限めぐり攻防(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/986d68fc666242bbbf2525439c4dd1c62ba88e1f
17:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:33:07.75ID:1PQD7UZ7M.net
所得制限つけろ
所得制限つけろ
18:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:33:13.17ID:ZoF1yNx00.net
給付金を貯金するやつは全額没収でええわな
給付金を貯金するやつは全額没収でええわな
35:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:35:18.54ID:Am4eD6ESd.net
>>18
給付金で住宅ローン払って給料余分に貯金するからええで
>>18
給付金で住宅ローン払って給料余分に貯金するからええで
19:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:33:25.21ID:GRHHjeQAd.net
学費で消えるやろ
学費で消えるやろ
24:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:33:54.18ID:MWo2szsN0.net
ワイはちょっと財布の紐ゆるくなっただけやったわ
ワイはちょっと財布の紐ゆるくなっただけやったわ
25:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:33:54.32ID:kXvxcAmSM.net
もともと使う予定のあったものにつぎ込んだだけだから、俺も貯金してしまったようなものかもしれん
もともと使う予定のあったものにつぎ込んだだけだから、俺も貯金してしまったようなものかもしれん
27:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:34:14.67ID:pn1v7a1l0.net
いやコロナ禍で先行き不安やのに貯金したらあかんか?
いやコロナ禍で先行き不安やのに貯金したらあかんか?
33:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:34:56.70ID:ZoF1yNx00.net
>>27
当たり前やん
使わんから出渋ってるやろうが
>>27
当たり前やん
使わんから出渋ってるやろうが
31:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:34:48.61ID:inRvmrrra.net
普通に一回しかないなら何かあった時のために貯めとくかぁってなるやろ
普通に一回しかないなら何かあった時のために貯めとくかぁってなるやろ
36:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:35:20.95ID:ZoF1yNx00.net
>>31
いや先を読めるやつは使うね
>>31
いや先を読めるやつは使うね
45:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:36:41.29ID:ZoF1yNx00.net
第2弾あるかと思うわな普通
貯金したやつがそれの邪魔したわけや
第2弾あるかと思うわな普通
貯金したやつがそれの邪魔したわけや
100:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:45:46.44ID:0fQe36Myd.net
>>36
>>45
先読めてなくて草
>>36
>>45
先読めてなくて草
32:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:34:54.10ID:JmFcVHFw0.net
10万浪費しろって言われてもそれはそれで苦痛やな
10万浪費しろって言われてもそれはそれで苦痛やな
34:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:35:14.66ID:qex6WwWea.net
10万もらったら即10万使うなんていう発想にならんわ普通
10万もらったら即10万使うなんていう発想にならんわ普通
40:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:36:04.81ID:vigR1LO4a.net
安心して使えるような政策しろよ
安心して使えるような政策しろよ
43:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:36:23.26ID:IQVqQOCo0.net
どうでもいいやつに配るよりいいわ
ちな子供四人
どうでもいいやつに配るよりいいわ
ちな子供四人
44:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:36:33.08ID:tYrWlCEEp.net
ワイは速攻でJRAに預けたで!!
そのうち引き落とすつもりや!
ワイは速攻でJRAに預けたで!!
そのうち引き落とすつもりや!
47:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:36:56.99ID:ZoF1yNx00.net
>>44
有能
>>44
有能
49:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:37:15.38ID:Khr+fjLb0.net
iPhone買ったろ!←これはセーフか
iPhone買ったろ!←これはセーフか
52:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:37:22.26ID:fW/k+Qqdp.net
貯金せざるを得ない現状を作ってる人間のせいやろ
貯金せざるを得ない現状を作ってる人間のせいやろ
55:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:37:42.55ID:qWTgubzZ0.net
ワイはちゃんと飲み代に使ったで
ワイはちゃんと飲み代に使ったで
60:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:38:22.37ID:X2xI/JWK0.net
自粛してんだからお金使わないやろ
自粛してんだからお金使わないやろ
62:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:38:39.60ID:ZoF1yNx00.net
>>60
使うやろアホか
>>60
使うやろアホか
72:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:40:44.82ID:X2xI/JWK0.net
>>62
ちょっと旅行行ったら10万くらい平気で飛ぶのに旅行禁止なんやから溜まってもしゃーない
>>62
ちょっと旅行行ったら10万くらい平気で飛ぶのに旅行禁止なんやから溜まってもしゃーない
64:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:38:56.80ID:ZlfUkvDp0.net
貯金とか心が貧しくなるわ
お金は使ってなんぼや
貯金とか心が貧しくなるわ
お金は使ってなんぼや
63:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:38:41.16ID:vigR1LO4a.net
炊飯器買い替えたけど圧力IHって凄いんやね
炊飯器買い替えたけど圧力IHって凄いんやね
66:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:39:37.99ID:VFA1jko90.net
ワイみたいに金に困ってない奴にも配るからそうなんねん
配られても配られなくても必要なもんは買うし要らんもんは買わんのやからそら貯金増えてまうやろ
ワイみたいに金に困ってない奴にも配るからそうなんねん
配られても配られなくても必要なもんは買うし要らんもんは買わんのやからそら貯金増えてまうやろ
74:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:41:05.01ID:bszn62ss0.net
期限付きの商品券でええやろ
もしくは期限付きの電子マネーポイント
期限付きの商品券でええやろ
もしくは期限付きの電子マネーポイント
208:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:07:39.10ID:czS5f8GG0.net
>>74
これでアカンのか?
今は経済回すのが優先事項やないんか
やからゴーツーも再開するんやろ?
>>74
これでアカンのか?
今は経済回すのが優先事項やないんか
やからゴーツーも再開するんやろ?
75:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:41:22.11ID:R42Es9ZBr.net
住民税で消えたぞ
住民税で消えたぞ
76:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:41:23.80ID:aeYcAFBpM.net
ワイは給付金をありがたく競馬とポケモンカードの転売に使ったで!🤗
ワイは給付金をありがたく競馬とポケモンカードの転売に使ったで!🤗
84:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:42:30.70ID:AmoCUVvap.net
>>76
ただ増えもしない貯金に回す連中よりは増やす努力をしてて偉いな
>>76
ただ増えもしない貯金に回す連中よりは増やす努力をしてて偉いな
80:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:42:02.24ID:CZlD7b940.net
子供の分も貯金に回したわ☺
子供の分も貯金に回したわ☺
86:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:42:54.38ID:f6vciz/Tr.net
独身税取ったらええやん
なんでこどおじ、こどおばが発狂してんねん
独身税取ったらええやん
なんでこどおじ、こどおばが発狂してんねん
88:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:43:42.45ID:JEZj4KaYr.net
>>86
独身税とってもいいけど子なし夫婦からも取って欲しい
>>86
独身税とってもいいけど子なし夫婦からも取って欲しい
89:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:43:49.49ID:adX7OlN20.net
金くばるでな
外に用ないと出るな!!繁華街行くな!居酒屋いくな!コンサート中止!!
球場人数制限!!ディズニー休園!!ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
金くばるでな
外に用ないと出るな!!繁華街行くな!居酒屋いくな!コンサート中止!!
球場人数制限!!ディズニー休園!!ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
93:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:44:15.30ID:ZoF1yNx00.net
>>89
株でも買えや
>>89
株でも買えや
119:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:48:11.11ID:2EvkkxsX0.net
子持ちだから貰えるけど現金の必要性はないよな
別にお肉券でもいいで
子持ちだから貰えるけど現金の必要性はないよな
別にお肉券でもいいで
90:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:43:54.96ID:tGCFUfQP0.net
貧乏人にだけ配っときゃよかったのにな
貧乏人にだけ配っときゃよかったのにな
103:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:46:16.40ID:TyTbTvo50.net
テントとヘルメット買ったけど
もはや懐かしい
テントとヘルメット買ったけど
もはや懐かしい
104:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:46:28.31ID:yFLE2kxb0.net
貯金したか使ったかの調査マネーフォワード調べじゃなかった?
マネーフォワード使う層は貧困じゃないでしょ
貯金したか使ったかの調査マネーフォワード調べじゃなかった?
マネーフォワード使う層は貧困じゃないでしょ
107:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:46:43.41ID:vI+51vohd.net
gotoで消費されてそうなのにな
gotoで消費されてそうなのにな
108:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:46:54.30ID:DSrwnXoPd.net
貧困層が貯金する為に配ってるんやろ給付金って
何言ってるんやこいつ
貧困層が貯金する為に配ってるんやろ給付金って
何言ってるんやこいつ
113:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:47:37.86ID:ZoF1yNx00.net
>>108
貧困層が這い上がるチャンス与えたんやろ?
何言っとるんや
>>108
貧困層が這い上がるチャンス与えたんやろ?
何言っとるんや
132:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:49:35.63ID:DSrwnXoPd.net
>>113
たかだか10万で這い上がるチャンスとか笑わせんな
1000万は寄越せよ
>>113
たかだか10万で這い上がるチャンスとか笑わせんな
1000万は寄越せよ
109:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:47:05.95ID:fwusJqVWd.net
マイナンバーカードにクレジット機能付ければええだけの話なのに
マイナンバーカードにクレジット機能付ければええだけの話なのに
115:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:47:41.06ID:nElfMPtI0.net
今から全年齢に10万円給付ってなる確率ある?
今から全年齢に10万円給付ってなる確率ある?
120:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:48:16.19ID:2NALyFA/0.net
よくわからんが貯金するってそんな悪い事なの?
その貯金で今後の安心感を得られるんちゃうのか?
よくわからんが貯金するってそんな悪い事なの?
その貯金で今後の安心感を得られるんちゃうのか?
121:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:48:28.80ID:y0TrHRlma.net
前回の給付金パソコンで一瞬やったぞ
経済回すために給付金配るってんなら一瞬で溶かしたるからワイにもっと寄越せ
前回の給付金パソコンで一瞬やったぞ
経済回すために給付金配るってんなら一瞬で溶かしたるからワイにもっと寄越せ
123:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:48:52.97ID:2kgWbi8mr.net
そら10万貰って即使わな生活できないような家庭なんて限られとるやろ
生活の支援策なら貯金も選択肢もしてはええんやないの
そら10万貰って即使わな生活できないような家庭なんて限られとるやろ
生活の支援策なら貯金も選択肢もしてはええんやないの
131:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:49:35.54ID:XsJcAwZVa.net
貯金って銀行なり金融機関に預けるんでしょ?
じゃあ運用されてるよ ちゃんと回ってる
でもそれなら給付する必要もないんだけどな
貯金って銀行なり金融機関に預けるんでしょ?
じゃあ運用されてるよ ちゃんと回ってる
でもそれなら給付する必要もないんだけどな
140:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:51:17.17ID:2NALyFA/0.net
>>131
ワイもそれがいつも疑問なんやが
銀行に預けた金って銀行が運用しとるんだよな?
なんで投資しろとか言うんやろ?
>>131
ワイもそれがいつも疑問なんやが
銀行に預けた金って銀行が運用しとるんだよな?
なんで投資しろとか言うんやろ?
146:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:52:29.95ID:DSrwnXoPd.net
>>140
年金額が少なくてとても暮らせる額ちゃうからな
国は面倒見ないから自己責任で老後困らんように金増やしておけって事やぞ
>>140
年金額が少なくてとても暮らせる額ちゃうからな
国は面倒見ないから自己責任で老後困らんように金増やしておけって事やぞ
158:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:55:30.90ID:AmoCUVvap.net
>>140
一般的に言われてる運用とは利回りが段違いやろ
日本はともかく世界は成長し続けてるんだし
銀行預金は年利1%もいかんやん
>>140
一般的に言われてる運用とは利回りが段違いやろ
日本はともかく世界は成長し続けてるんだし
銀行預金は年利1%もいかんやん
143:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:52:18.89ID:cBv8H/Xd0.net
>>140
個人が投資しないと定年後に破綻して生活保護増えるし
>>140
個人が投資しないと定年後に破綻して生活保護増えるし
156:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:54:37.87ID:2NALyFA/0.net
>>143
投資って成功するだけやないやろ?
銀行が投資したほうが安定してるんやないか?
>>143
投資って成功するだけやないやろ?
銀行が投資したほうが安定してるんやないか?
176:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:59:29.92ID:cBv8H/Xd0.net
>>156
そらプロが運用した方がええけど個人が儲からないと意味ないしな
銀行が社会保障費負担してくれるわけじゃないし
>>156
そらプロが運用した方がええけど個人が儲からないと意味ないしな
銀行が社会保障費負担してくれるわけじゃないし
137:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:50:14.19ID:omRxC8gz0.net
もらった分は使っただろ
意図して大きな買い物をしなかった奴はいるだろうけど
ここまで生きてきて10万使わなかった奴とかおらんやろ
もらった分は使っただろ
意図して大きな買い物をしなかった奴はいるだろうけど
ここまで生きてきて10万使わなかった奴とかおらんやろ
157:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:54:53.42ID:jR4uYvg2d.net
>>137
それが消費の呼び水になってないっていうんやが
>>137
それが消費の呼び水になってないっていうんやが
142:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:52:00.04ID:vI+51vohd.net
前回って景気の刺激策やったよな?
前回って景気の刺激策やったよな?
151:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:53:41.41ID:f6vciz/Tr.net
マジでマイナポイントで良くない?
持ってないガ●ジは知らない
マジでマイナポイントで良くない?
持ってないガ●ジは知らない
154:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:54:18.78ID:P7XbPPedd.net
ワイは全額使ってギター買ったしまた給付してほしいわ
次はPC買う
ワイは全額使ってギター買ったしまた給付してほしいわ
次はPC買う
161:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:55:53.75ID:ftQ9uDtA0.net
どのぐらい貯金に回ったのかも分からないけど回ったことにしてるって説マジなんか?
どのぐらい貯金に回ったのかも分からないけど回ったことにしてるって説マジなんか?
170:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 07:58:57.59ID:QZo3Pajnd.net
まぁそもそも10万渡したくらいで経済効果ないとかあたり前だよな
200万くらいくれたら散財したるわ
まぁそもそも10万渡したくらいで経済効果ないとかあたり前だよな
200万くらいくれたら散財したるわ
181:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:00:33.90ID:dHtBjZAO0.net
子育てしてるやつのほうが物入りで消費しやすいからなあ
子育てしてると高所得でも苦しいみたいやし
子育てしてるやつのほうが物入りで消費しやすいからなあ
子育てしてると高所得でも苦しいみたいやし
183:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:00:38.16ID:PwHEDLrxd.net
マイナポイントって現金じゃないやん?
つまりデフレインフレ関係やん?
なんで3万とかしけたポイントやねん
ポイントつけるだけなんやし10万でも20万でもええやんけ
マイナポイントって現金じゃないやん?
つまりデフレインフレ関係やん?
なんで3万とかしけたポイントやねん
ポイントつけるだけなんやし10万でも20万でもええやんけ
192:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:04:27.93ID:1Pt1+o86d.net
>>183
まずみんな勘違いしてるかもやけどこの3万ってただでもらえるんじゃなくて25%還元の上限3万やから12万使わんと3万もらえへんで
>>183
まずみんな勘違いしてるかもやけどこの3万ってただでもらえるんじゃなくて25%還元の上限3万やから12万使わんと3万もらえへんで
210:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:07:47.51ID:XoS/LSt70.net
経済促す目的なら12万使用した奴だけ3万のキャッシュバックの方が理に適ってるんよ
困窮者救済じゃく経済を回すのならな
経済促す目的なら12万使用した奴だけ3万のキャッシュバックの方が理に適ってるんよ
困窮者救済じゃく経済を回すのならな
224:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:09:41.43ID:czS5f8GG0.net
>>210
困窮者へは貸付金制度とかあるやんすでに
あれの窓口拡充したり審査緩めればええやん
>>210
困窮者へは貸付金制度とかあるやんすでに
あれの窓口拡充したり審査緩めればええやん
197:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:05:04.59ID:QRWAQOu/a.net
ワイはもらった給付金で生活費賄って浮いた金を貯金したで☺
ワイはもらった給付金で生活費賄って浮いた金を貯金したで☺
203:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:06:22.84ID:5LlTEDwG0.net
前回の10万はちょっとええもん食べて家電買い換えて残りは貯金口座やけど途中で子供の学費になっとるわ
貯金口座から一切出さんて人そこまでおるかね
前回の10万はちょっとええもん食べて家電買い換えて残りは貯金口座やけど途中で子供の学費になっとるわ
貯金口座から一切出さんて人そこまでおるかね
207:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:07:18.78ID:1Pt1+o86d.net
マイナンバーマイナンバー言うならはよ銀行口座と紐付けして銀行に金振り込んでこいよマイナンバー作らすメリットポイントと確定申告ぐらいやん
マイナンバーマイナンバー言うならはよ銀行口座と紐付けして銀行に金振り込んでこいよマイナンバー作らすメリットポイントと確定申告ぐらいやん
216:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:08:22.36ID:TU+V3nUaM.net
>>207
政府に口座を監視される
って言う人がたくさんいるから無理です
>>207
政府に口座を監視される
って言う人がたくさんいるから無理です
231:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:11:18.08ID:1Pt1+o86d.net
>>216
これ言うやつって証券口座はおろか確定申告もしてないんやろか
>>216
これ言うやつって証券口座はおろか確定申告もしてないんやろか
235:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:12:36.43ID:czS5f8GG0.net
>>216
むしろええやん
そういうやつらは「困窮者」やないってことやろ
必然的に分けられてく
>>216
むしろええやん
そういうやつらは「困窮者」やないってことやろ
必然的に分けられてく
211:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:08:01.61ID:4rcwn1bQ0.net
でも老後2000万要るよ
普通は貯めるよね
でも老後2000万要るよ
普通は貯めるよね
218:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:09:04.57ID:JxfCkQpE0.net
申請ダルいし勝手に10万円分減税してくれ
申請ダルいし勝手に10万円分減税してくれ
227:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:09:59.58ID:r7xmDoU3M.net
地域振興券だと外出自粛があるから現金支給にしたんだろうな
地域振興券だと外出自粛があるから現金支給にしたんだろうな
228:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:10:17.19ID:MchqmztH0.net
銀行の預金が増えてるんやから市場に出回る金の量は増えて経済は活性化するはずじゃ?
銀行の預金が増えてるんやから市場に出回る金の量は増えて経済は活性化するはずじゃ?
241:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:13:58.61ID:D9yVhGsl0.net
ゲーミングPCほしいから配ってくれマジで
ゲーミングPCほしいから配ってくれマジで
243:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:14:33.45ID:peE4yHPw0.net
電子レンジのええやつ買ったぞ
電子レンジのええやつ買ったぞ
248:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:16:04.60ID:1Pt1+o86d.net
去年の現金給付の時に条件付けて30万給付とか言うて提言したんが今の首相やからなアホかって当時の首相にひっくり返されて全国民になったけど当時の事思ったら同じ恥かきたくないと思うねんけどな
去年の現金給付の時に条件付けて30万給付とか言うて提言したんが今の首相やからなアホかって当時の首相にひっくり返されて全国民になったけど当時の事思ったら同じ恥かきたくないと思うねんけどな
258:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:22:32.43ID:czS5f8GG0.net
>>248
あん時はスピーディーさが求められてたってのが大きい
今はそうでもないしガチ困窮者に30万でもええよ
コロナで減収したとこをちゃんと審査しつつ配るなら、な
でもそんな手間のかかることやらないやろ?どうせ
>>248
あん時はスピーディーさが求められてたってのが大きい
今はそうでもないしガチ困窮者に30万でもええよ
コロナで減収したとこをちゃんと審査しつつ配るなら、な
でもそんな手間のかかることやらないやろ?どうせ
251:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:20:17.74ID:YbJ2EfWh0.net
給付したくないから使われてないってことにしとるだけやで
給付したくないから使われてないってことにしとるだけやで
260:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:24:29.05ID:YaP/Lx340.net
ワイはクロスバイク買い換えたわ
ワイはクロスバイク買い換えたわ
263:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:26:06.78ID:eHZuleGwa.net
貯金どころか貰った勢いで貰った以上に消費してしまったわ貧乏なのに
こう言う人には追加で出してもいいだろ
貯金どころか貰った勢いで貰った以上に消費してしまったわ貧乏なのに
こう言う人には追加で出してもいいだろ
265:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:27:07.34ID:czS5f8GG0.net
そもそもガチの生活困窮者なんてばら撒こうとしてる対象の中に1割とかやろ
2割おればええ方
そもそもガチの生活困窮者なんてばら撒こうとしてる対象の中に1割とかやろ
2割おればええ方
273:風吹けば名無し
:2021/11/09(火) 08:30:28.41ID:XYU0cDRJ0.net
貯金いうけど普通に生活費の足しにするだけなんでは
貯金いうけど普通に生活費の足しにするだけなんでは
★おすすめピックアップ
【画像】美容師「...手は尽くしました」チー牛「アッ...ッス...」【悲報】女コスプレイヤーさん、コスプレより下半身を撮られる
(ヽ´ん`)「統合失調症の薬飲んだら、同居していた家族とペットの犬が幻覚だった」
【画像】安倍晋三、ありえない量のコーヒーを飲む
Error回避
- 2021.11.9 19:30
- 生活
- コメント( 15 )
- Tweet
1 無名の信者 2021年11月09日 19:34 ID:bpBUMexM0 ▼このコメントに返信
日本人に金を使わせるのは世界一難しい
貯金貯金貯金で企業も個人も全部貯金
2 名無しさん 2021年11月09日 19:46 ID:r6QL1w.y0 ▼このコメントに返信
生活費で月20万かかるのに貯金にいくわけないじゃん
3 無名の信者 2021年11月09日 19:47 ID:LijjRPMz0 ▼このコメントに返信
なら期限付きの商品券でも配れや
4 名無しさん 2021年11月09日 19:50 ID:uj6j.eTR0 ▼このコメントに返信
やっぱ貯金税がいるよな
5 名無しさん 2021年11月09日 19:58 ID:3MU.r.Z90 ▼このコメントに返信
配り足りないから貯金したんだろ
6 無名の信者 2021年11月09日 20:07 ID:gF5.61550 ▼このコメントに返信
期限付きは過去にやったんだよ地域振興券という名で
結果は生活費を地域振興券で賄ってその分貯金に回ったがな
麻生が頑なに給付金嫌ってたのは経済を回す為の給付金が貯金に回って効果が薄いから
みんな大嫌いなGOTOの方が実際に使われてからだから費用対効果は高いんだわ、感染対策の問題はあるけど
7 無名の信者 2021年11月09日 20:09 ID:5OC9Ljc00 ▼このコメントに返信
経済回す為に貰ったお金なのに使わないとか意味不明すぎワロタ
全員の支出の合計=全員の収入の合計なんやから使う金減らしたら入ってくる金が減っていくってなんでわからんのやろ?
マクロ経済学を義務教育に入れないと政府がどんなに頑張ったって景気良くなることはないわな
8 無名の信者 2021年11月09日 20:11 ID:OqmUpW3z0 ▼このコメントに返信
元々国民がコロナで仕事無くなって困窮してるからお金配って助けたろ!が元やったやろ
なんで急に目的がすり替わったん?
9 名無しさん 2021年11月09日 20:14 ID:JpoQ1bMM0 ▼このコメントに返信
その月だったか翌月だったかの消費は増えてたそうだよ
実際、当時政府はそう言ってた
なのに何故か後日貯蓄に回ったと言い出してた
10 名無しさん 2021年11月09日 20:19 ID:JnHrmHNJ0 ▼このコメントに返信
10万が出なかったら使うもんを買って初めて消費っていうんだ
生活費に使ったとか学費に使ったってのは貯金と一緒
11 名無しさん 2021年11月09日 20:51 ID:l.GdUL3j0 ▼このコメントに返信
貯金したか使ったかなんてわからんだろ
コロナの時に消費なんか伸びるわけないし
財務省の言うこと真に受けすぎだろ
12 名無しさん 2021年11月09日 23:07 ID:3UDUjw.T0 ▼このコメントに返信
先が見えてないのは大多数の奴が貯金するという未来を見えていないこいつなんだよな
配るのはいいけどやり方が間違っている
ただ渡すだけだと貯金されるならやり方を変えないといけない
最も俺は今の日本を変えられるとは思わないから何もしないけど
13 無名の信者 2021年11月10日 07:25 ID:7WnLdXzZ0 ▼このコメントに返信
所得低くても子供いなけりゃ貰えないというね
所得低いから子供産まなくなってるのに、子供いても一時の10万ぽっちだし、そりゃあ子供なんて育てようと思わないわな
14 名無しさん 2021年11月11日 08:07 ID:G6anlTr30 ▼このコメントに返信
1回だけ給付したのって党内で意思統一するためだろうな
15 名無しさん 2021年11月11日 11:16 ID:Cz.iW9kG0 ▼このコメントに返信
だってプレステ5売ってなかったんだもん