【大悲報】テレワーク、現在提唱中の「出勤者7割減」を見直しへ

1:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:38:16.44ID:2PzWI3z70.net
【経団連 出勤者7割減は見直しを】https://t.co/ZVxqNycEFt
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 8, 2021
経団連は8日、政府が新型コロナ感染拡大対策として呼びかけてきたテレワークなどによる「出勤者数の7割削減」について、「科学的な知見」を踏まえ、なくしていく方向で見直すべきだとする提言を出した。経済的な悪影響も大きいと指摘。
5:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:38:51.52ID:TwWmttnL0.net
テレワーク推進しろよ
テレワーク推進しろよ
27:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:40:35.63ID:LX8jrfoQ0.net
東京一極集中を見直すチャンスだったのに
東京一極集中を見直すチャンスだったのに
50:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:42:18.54ID:ugv0A4x00.net
ええんかこれ
ええんかこれ
56:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:42:38.31ID:nAVDDpy2d.net
ワイ社もオフィス縮小したからそもそも全人員の出社キャパもう無いんだわ
ワイ社もオフィス縮小したからそもそも全人員の出社キャパもう無いんだわ
58:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:42:41.52ID:CnZRLbL2a.net
やだ!
やだ!
74:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:43:28.11ID:wUxA3oIx0.net
🤔

🤔
78:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:43:49.56ID:UbiC8nmZ0.net
だって君ら遊んでるじゃん
テレワークで生産性が落ちなかった者のみ石を投げなさい
だって君ら遊んでるじゃん
テレワークで生産性が落ちなかった者のみ石を投げなさい
110:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:45:38.80ID:7+A8bjgIa.net
>>78
めっちゃ上がったわ、岩石ぶん投げるぞ
>>78
めっちゃ上がったわ、岩石ぶん投げるぞ
169:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:48:02.77ID:bEFFWi13d.net
>>78
移動時間とかいう意味の無い時間が消えるからある意味生産性あがっとるわ
>>78
移動時間とかいう意味の無い時間が消えるからある意味生産性あがっとるわ
13:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:39:35.50ID:L0/hOQtG0.net
もう7割守ってるところはないわな
もう7割守ってるところはないわな
19:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:39:58.08ID:RlKpWimu0.net
いやまじで意味わからん
それでやれてんだろうがガ●ジすぎる
いやまじで意味わからん
それでやれてんだろうがガ●ジすぎる
22:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:40:08.17ID:C0m2lKxQd.net
非効率で仕事した気になる方が大事なんや
非効率で仕事した気になる方が大事なんや
26:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:40:33.73ID:ZDqbmWwh0.net
家で何もしてないのに許されてるの不安だから助かる
家で何もしてないのに許されてるの不安だから助かる
40:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:41:39.68ID:8tQQ3n6B0.net
えぇ…もう郊外に引っ越したんやが
えぇ…もう郊外に引っ越したんやが
54:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:42:31.16ID:L0/hOQtG0.net
>>40
さすがに恒久やからやろ
見切り発車でやってるのはやばい
>>40
さすがに恒久やからやろ
見切り発車でやってるのはやばい
87:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:44:16.31ID:8tQQ3n6B0.net
>>54
オフィス縮小したから続くとは思うけど月1から週1くらいにはなってまうんやろか
>>54
オフィス縮小したから続くとは思うけど月1から週1くらいにはなってまうんやろか
47:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:42:09.69ID:OXEqr5oj0.net
テレワークは継続すべき
テレワークは継続すべき
49:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:42:17.76ID:UGFP4osMa.net
テレワークは個人で作業するぶんにはいいけど
教育には超絶不向きなんだよな
新入社員抱えてる部署とかかわいそうだわ
テレワークは個人で作業するぶんにはいいけど
教育には超絶不向きなんだよな
新入社員抱えてる部署とかかわいそうだわ
116:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:45:55.29ID:/RQUrsTP0.net
>>49
新しく配属されたおじさんの教育がしんど過ぎて草枯れる
>>49
新しく配属されたおじさんの教育がしんど過ぎて草枯れる
740:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:08:58.85ID:IvoJiEYOd.net
>>49
去年の新卒が全然育ってなくてビビってる
下手すりゃ今年の新卒の方が仕事出来るわ
>>49
去年の新卒が全然育ってなくてビビってる
下手すりゃ今年の新卒の方が仕事出来るわ
914:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:16:18.23ID:ola6Wnkd0.net
>>49
これはある
既に社内で人間関係築けてる人はいいけど
新人や中途組の人はめっちゃ孤立しとる
>>49
これはある
既に社内で人間関係築けてる人はいいけど
新人や中途組の人はめっちゃ孤立しとる
104:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:45:21.15ID:XElKVfUg0.net
>>49
管理側もほんとツラい
進捗悪いやつ真面目にやっとんのかとイライラするわ
>>49
管理側もほんとツラい
進捗悪いやつ真面目にやっとんのかとイライラするわ
991:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:21:42.89ID:hq1cvzb10.net
>>104
ちゃんとコミュニケーションとれよ
それが仕事だろ
>>104
ちゃんとコミュニケーションとれよ
それが仕事だろ
70:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:43:06.31ID:jujsmR540.net
老害「部下に威張れなないからテレワークやーやーなの!

」
老害「部下に威張れなないからテレワークやーやーなの!
71:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:43:10.46ID:qwakn2um0.net
テレワークしながら株式投資で稼いでたやつ多そう
テレワークしながら株式投資で稼いでたやつ多そう
82:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:44:03.84ID:6eiB2Bvz0.net
これは通勤電車ジョーカーのことをなんにも考えてない無能オブ無能
これは通勤電車ジョーカーのことをなんにも考えてない無能オブ無能
384:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:56:32.61ID:xzHODnaX0.net
>>82
経営層からすれば数人の従業員の命なんてどうでもええからな
>>82
経営層からすれば数人の従業員の命なんてどうでもええからな
88:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:44:16.31ID:JMZ+wG5qa.net
家に仕事持ち込むの普通にキツいんやけどワイだけの感覚なんかね
家に仕事持ち込むの普通にキツいんやけどワイだけの感覚なんかね
107:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:45:23.99ID:/CKJvV5S0.net
>>88
仕事部屋作るんやで
>>88
仕事部屋作るんやで
127:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:46:20.26ID:JMZ+wG5qa.net
>>107
切り替えできる部屋は必要かもしれんな
>>107
切り替えできる部屋は必要かもしれんな
192:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:49:06.57ID:5sgTMDyIa.net
>>107
2LDKの一部屋を仕事部屋にしとるわ
>>107
2LDKの一部屋を仕事部屋にしとるわ
89:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:44:19.38ID:ljYT+ONA0.net
テレワーク続けてもええやろ
好きにさせろ
テレワーク続けてもええやろ
好きにさせろ
95:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:44:45.29ID:xCD+fJUL0.net
>>89
企業「じゃあ給料減らしまーすw」
>>89
企業「じゃあ給料減らしまーすw」
113:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:45:47.56ID:6eiB2Bvz0.net
>>95
テレワーク廃止しても給料減らすんだよなぁ…
>>95
テレワーク廃止しても給料減らすんだよなぁ…
92:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:44:37.46ID:xcGexTnU0.net
コロナざぁこ♡ざぁこ♡
コロナざぁこ♡ざぁこ♡
98:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:45:02.19ID:gOGq5y6t0.net
ワイはこのまま週一出勤や
ワイはこのまま週一出勤や
100:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:45:09.26ID:yNSHtr6L0.net
もうワイの会社は社内規定変えたから無駄やで
ずっとテレワークや
もはやデスクも人数分ないしな
もうワイの会社は社内規定変えたから無駄やで
ずっとテレワークや
もはやデスクも人数分ないしな
108:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:45:25.75ID:+oplkjVr0.net
>>100
素晴らしい会社
>>100
素晴らしい会社
148:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:47:04.04ID:Nec81Kr30.net
>>100
デスク人数分ないのになぜか出社に戻したガ●ジ弊社、会議室にも人が流れ込む
>>100
デスク人数分ないのになぜか出社に戻したガ●ジ弊社、会議室にも人が流れ込む
162:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:47:37.91ID:4m47K3w9M.net
>>148
それはガイガイ
>>148
それはガイガイ
109:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:45:29.46ID:YqbktP/Sx.net
15kg太った
15kg太った
128:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:46:21.27ID:ljYT+ONA0.net
>>109
それは流石に食い過ぎ
>>109
それは流石に食い過ぎ
112:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:45:41.74ID:seReGVted.net
なんなら忘年会もやるぞ
なんなら忘年会もやるぞ
124:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:46:12.73ID:YFedmxipM.net
どうせ自分らがPC使えなくて疎外されてるからやろ?
どうせ自分らがPC使えなくて疎外されてるからやろ?
138:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:46:45.04ID:6s2hxvVSd.net
NTTちゃんはテレワークをやめへんで~
NTTちゃんはテレワークをやめへんで~
147:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:47:03.40ID:8GT7dFyjr.net
ワイSlackで返信しなさすぎて毎日出社命令出されそうになったわ
徹底的に謝って守りきったが
ワイSlackで返信しなさすぎて毎日出社命令出されそうになったわ
徹底的に謝って守りきったが
172:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:48:15.58ID:SRf1/2FF0.net
>>147
草
それで揺すられんのか
>>147
草
それで揺すられんのか
189:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:49:00.80ID:mYAZgK6Na.net
>>147
そらサボリ疑われてもしゃーない
>>147
そらサボリ疑われてもしゃーない
158:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:47:28.41ID:3N3qHAa30.net
テレワーク自体は続けるべき言うてるから許したれよ
テレワーク自体は続けるべき言うてるから許したれよ
159:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:47:32.61ID:ifhk5pHK0.net
みんなビル売ってて草
みんなビル売ってて草
173:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:48:18.24ID:seReGVted.net
>>159
不動産売却数はガチで多いな
>>159
不動産売却数はガチで多いな
183:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:48:49.44ID:gOGq5y6t0.net
>>159
弊社も売り飛ばしたわ
>>159
弊社も売り飛ばしたわ
161:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:47:37.55ID:GTsI0vwR0.net
満員電車と飲み会師ね
満員電車と飲み会師ね
167:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:48:00.03ID:2PzWI3z70.net
そのうち職場のマスクも禁止し出しそう
そのうち職場のマスクも禁止し出しそう
185:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:48:51.11ID:9MAz/O3aa.net
テレワークのやつは給料10%減な
テレワークのやつは給料10%減な
200:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:49:20.44ID:t5XSQD7r0.net
経団連とかいう労働者の敵
経団連とかいう労働者の敵
206:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:49:40.39ID:4m47K3w9M.net
まずテレワークって言葉がダサいよな
遠隔労働でええやん
まずテレワークって言葉がダサいよな
遠隔労働でええやん
211:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:49:46.67ID:q1wnzGH4d.net
テレワークとは何だったのか(笑)になるんか
頑張って進めてたのにそりゃねーよ
テレワークとは何だったのか(笑)になるんか
頑張って進めてたのにそりゃねーよ
219:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:50:09.16ID:An8G1oNy0.net
旦那がテレワークの嫁は喜んでそう
テレワークだとママ友とランチできひんし昼寝もできない
旦那がテレワークの嫁は喜んでそう
テレワークだとママ友とランチできひんし昼寝もできない
220:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:50:09.38ID:U3lErKv9d.net
もうあかんわ時代と逆行してる
もうあかんわ時代と逆行してる
241:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:50:53.83ID:ZzTximZ70.net
俺ぐらいになるとテレポートだわ
俺ぐらいになるとテレポートだわ
251:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:51:11.44ID:xbTcap2n0.net
交通機関「金落として
︎」
交通機関「金落として
283:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:52:29.68ID:6eiB2Bvz0.net
>>251
京都市は割とガチでこれやろなぁ…
>>251
京都市は割とガチでこれやろなぁ…
262:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:51:34.79ID:lnZO960a0.net
いや、冷静に考えてもう満員電車とか乗れないだろ・・・
耐えられんぞ・・・
いや、冷静に考えてもう満員電車とか乗れないだろ・・・
耐えられんぞ・・・
282:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:52:28.56ID:QlBj/Eog0.net
テレワークしてどうやって上司に媚びうるんや?w
テレワークしてどうやって上司に媚びうるんや?w
284:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:52:34.52ID:lHSkQ+PCM.net
テレワーク勢→出勤やーやーなの
出勤勢→電車混むのやーやーなの
誰も得してないやん
テレワーク勢→出勤やーやーなの
出勤勢→電車混むのやーやーなの
誰も得してないやん
300:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:53:11.30ID:r47xx87Y0.net
基本テレワークってお達し出たしなぁ
基本テレワークってお達し出たしなぁ
302:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:53:15.92ID:veMEp7nC0.net
ひろゆき「日本人はテレワーク向いてないから」
ひろゆき「日本人はテレワーク向いてないから」
322:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:54:03.53ID:4KNH+w2l0.net
エッチな女子社員に会えなくてつまらんやん
エッチな女子社員に会えなくてつまらんやん
366:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:55:43.90ID:zMctb2QQ0.net
>>322
近くに散歩に行けばエッチなJKJDOLに会えるやろ
>>322
近くに散歩に行けばエッチなJKJDOLに会えるやろ
338:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:54:39.75ID:u7K55/Uy0.net
テレワークの最大のメリットはトイレ待ちがなくなったことなんや
続けさせてクレメンス
テレワークの最大のメリットはトイレ待ちがなくなったことなんや
続けさせてクレメンス
360:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:55:32.07ID:6eiB2Bvz0.net
>>338
これこれこれこれ
下痢しがちな奴にとっては天国
>>338
これこれこれこれ
下痢しがちな奴にとっては天国
376:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:56:07.85ID:X2jUQ9a90.net
>>338
これメンス
いつでもう●ちできるからストレスフリーやわ
>>338
これメンス
いつでもう●ちできるからストレスフリーやわ
363:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:55:40.89ID:gyMNVDhr0.net
満員電車で通勤する人は大変やなあ
満員電車で通勤する人は大変やなあ
387:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:56:37.29ID:4m47K3w9M.net
週1くらいは出社したい気持ちはある
週1くらいは出社したい気持ちはある
419:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:57:56.35ID:CnZRLbL2a.net
テレワで鬱になる人は陽キャなんやろか
テレワで鬱になる人は陽キャなんやろか
470:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 21:59:29.67ID:uEsW4Hsc0.net
ワイの会社忘年会もok出たし最悪や
ワイの会社忘年会もok出たし最悪や
496:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:00:24.39ID:ltnkE/MRM.net
むしろこれだけテクノロジーが発展しても「場所」にまだ縛られてるってことはまだまだテクノロジーにも伸びしろが残ってるっていう表れでもあるんだよなぁ🤔
むしろこれだけテクノロジーが発展しても「場所」にまだ縛られてるってことはまだまだテクノロジーにも伸びしろが残ってるっていう表れでもあるんだよなぁ🤔
498:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:00:26.00ID:kBAPrVLt0.net
ワープ装置開発されて普及するまではそのままにしろや
ワープ装置開発されて普及するまではそのままにしろや
506:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:00:57.80ID:g2GBzhqs0.net
週何回とか設定する意味ある?
週何回とか設定する意味ある?
520:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:01:46.51ID:g2GBzhqs0.net
働くことがんばるのやめようよみんなで
サービス過剰だよ
働くことがんばるのやめようよみんなで
サービス過剰だよ
525:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:02:06.26ID:C/3oQbqd0.net
よく今まで東京で大規模な感染症流行らんかったよな
こんなん飛沫掛かり放題浴び放題やったろ
よく今まで東京で大規模な感染症流行らんかったよな
こんなん飛沫掛かり放題浴び放題やったろ

542:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:02:31.69ID:JC3RvePp0.net
>>525
コロナおさまったとしてもマスクなしでこれやりたくないわ
>>525
コロナおさまったとしてもマスクなしでこれやりたくないわ
552:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:02:52.87ID:gyMNVDhr0.net
>>525
全員マスクしてて誰も喋らないのに飛沫が飛ぶのはなんでや?
>>525
全員マスクしてて誰も喋らないのに飛沫が飛ぶのはなんでや?
585:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:03:58.12ID:C/3oQbqd0.net
>>552
それは以前の話やろ
前はみんなマスクなんかせずに 下手すりゃインフルの奴が解熱剤キメて乗ってたんやぞ
>>552
それは以前の話やろ
前はみんなマスクなんかせずに 下手すりゃインフルの奴が解熱剤キメて乗ってたんやぞ
539:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:02:23.56ID:6fAJ9Tx40.net
テレワークはスケジュール立てるの難しいわ
毎回ワイとの勝負になる
テレワークはスケジュール立てるの難しいわ
毎回ワイとの勝負になる
550:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:02:50.00ID:M2hZi4ac0.net
テレワで夏は五輪と甲子園観まくったからな
テレワで夏は五輪と甲子園観まくったからな
614:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:04:50.60ID:L0/hOQtG0.net
>>550
生で色々なものが見られたな
ドラフト会議も
>>550
生で色々なものが見られたな
ドラフト会議も
589:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:04:06.64ID:UxCDPDc80.net
>>550
もうTVが見られない勤務は無理
15時からは大相撲見たいんじゃ
>>550
もうTVが見られない勤務は無理
15時からは大相撲見たいんじゃ
558:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:02:58.20ID:oxD1lqZAr.net
「ほーん…
」
603:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:04:35.40ID:PjOIVCv7d.net
アホな会社がテレワークやめた途端第6波来て慌ててるの見たいわ
アホな会社がテレワークやめた途端第6波来て慌ててるの見たいわ
611:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:04:45.30ID:wZmyiTeO0.net
宮城県知事「飲み会やってクレメンス」

宮城県知事「飲み会やってクレメンス」
764:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:09:55.20ID:Vj/A38L0d.net
>>611
うーんこの
ちな仙
>>611
うーんこの
ちな仙
621:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:05:12.50ID:KaordRGq0.net
上司「ついでに飲み会復活させたろ、忘年会に新年会…あ、やきう!一発芸考えとけよw」
お前らの上司こんなんやろ?
上司「ついでに飲み会復活させたろ、忘年会に新年会…あ、やきう!一発芸考えとけよw」
お前らの上司こんなんやろ?
667:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:06:48.70ID:X2jUQ9a90.net
>>621
それはネット会議でもやらされたわ
全裸で局部見えないように土下座やって許された
>>621
それはネット会議でもやらされたわ
全裸で局部見えないように土下座やって許された
690:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:07:32.33ID:4m47K3w9M.net
>>667
さっさと転職せーや
>>667
さっさと転職せーや
632:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:05:24.60ID:MYYy/cz9d.net
web会議はかなり浸透したな
無駄な出張なくなってちょっと寂しい
web会議はかなり浸透したな
無駄な出張なくなってちょっと寂しい
644:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:05:50.13ID:o2jKbyph0.net
>>632
出張楽しくないか?
>>632
出張楽しくないか?
663:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:06:34.20ID:MYYy/cz9d.net
>>644
楽しいから寂しい
>>644
楽しいから寂しい
649:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:06:03.17ID:lqm3pcHR0.net
テレワークはあかんわ
歩かなくなって糖尿病かなり増えたらしいぞ
1年で正常値から血糖値300以上になる今まで見たことないような事態になる人続出
テレワークはあかんわ
歩かなくなって糖尿病かなり増えたらしいぞ
1年で正常値から血糖値300以上になる今まで見たことないような事態になる人続出
672:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:06:55.27ID:6fAJ9Tx40.net
>>649
ワイも健康診断が怖い
体重はめっちゃ増えた
>>649
ワイも健康診断が怖い
体重はめっちゃ増えた
688:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:07:28.47ID:lqm3pcHR0.net
>>672
知り合いは失明寸前まで行ったから気をつけろよ
>>672
知り合いは失明寸前まで行ったから気をつけろよ
713:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:08:08.51ID:6fAJ9Tx40.net
>>688
ヒェッ
通勤で歩いてた分ぐらいは歩くか
>>688
ヒェッ
通勤で歩いてた分ぐらいは歩くか
770:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:10:16.00ID:lqm3pcHR0.net
>>713
糖尿病の症状は知っといた方がええで
出たら即病院行ったほうがいい
>>713
糖尿病の症状は知っといた方がええで
出たら即病院行ったほうがいい
796:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:11:13.95ID:6fAJ9Tx40.net
>>770
喉乾きやすいのは入社時からずっとだし大丈夫だと思いたいが最近の太り方エグいから健康診断で色々聞いとくか
>>770
喉乾きやすいのは入社時からずっとだし大丈夫だと思いたいが最近の太り方エグいから健康診断で色々聞いとくか
691:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:07:36.19ID:Lbiz6bHJ0.net
>>649
体重が順調に増え始めたから気を遣うようにしたら反対にコロナ前より減ったわ
>>649
体重が順調に増え始めたから気を遣うようにしたら反対にコロナ前より減ったわ
716:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:08:18.72ID:lqm3pcHR0.net
>>691
体重減ったと思ったら糖尿病で減ってたってのがワイの嫁
>>691
体重減ったと思ったら糖尿病で減ってたってのがワイの嫁
766:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:10:05.85ID:Lbiz6bHJ0.net
>>716
そういうケースもあるんやね
週末だけでも運動したり間食を減らして痩せたから健康診断の結果も改善しとったわ
>>716
そういうケースもあるんやね
週末だけでも運動したり間食を減らして痩せたから健康診断の結果も改善しとったわ
804:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:11:25.88ID:lqm3pcHR0.net
>>766
ちゃんとしててえらい
>>766
ちゃんとしててえらい
712:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:08:05.71ID:QxeloaOtM.net
>>649
たかが通勤程度の距離の歩行でも、あると無いとで全然違うよな
>>649
たかが通勤程度の距離の歩行でも、あると無いとで全然違うよな
735:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:08:54.65ID:L0/hOQtG0.net
>>712
日経歩数版いれると意外といつも歩いてたんやなと気付かされる
>>712
日経歩数版いれると意外といつも歩いてたんやなと気付かされる
736:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:08:56.37ID:lqm3pcHR0.net
>>712
違うみたいやね
それぐらいしか動く機会がない人は特に
>>712
違うみたいやね
それぐらいしか動く機会がない人は特に
675:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:06:59.89ID:83lHXlz10.net
終わりやろこの国
終わりやろこの国
683:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:07:23.39ID:yVEs64zq0.net
工場労働もテレワークにせんかい

工場労働もテレワークにせんかい
709:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:08:01.90ID:t3hIxwaKd.net
航空業界とか大丈夫なんかね
ビジネス需要がごっそり無くなって地味にヤバいらしいけど
航空業界とか大丈夫なんかね
ビジネス需要がごっそり無くなって地味にヤバいらしいけど
730:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:08:46.87ID:XlUlxe+G0.net
>>709
もう二度と元に戻らんで
>>709
もう二度と元に戻らんで
813:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:11:47.57ID:N9Oihc420.net
>>709
昔みたいに戻るのは無理なんじゃね
>>709
昔みたいに戻るのは無理なんじゃね
890:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:15:13.68ID:LoG/mrFn0.net
>>709
人乗らない代わりに輸送費が軒並み高くなってきたけどな
>>709
人乗らない代わりに輸送費が軒並み高くなってきたけどな
717:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:08:18.75ID:JiX1fBaM0.net
不動産屋「東京の不動産の空きが増えて困る!政府なんとかして🥺」
不動産屋「東京の不動産の空きが増えて困る!政府なんとかして🥺」
762:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:09:50.02ID:CmE5w6f70.net
>>717
経団連「おかのした」
>>717
経団連「おかのした」
752:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:09:28.56ID:+9Pf/abr0.net
お外でないと消費冷え込むからね
お外でないと消費冷え込むからね
759:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:09:41.71ID:55uOqtn70.net
ジョーカーが暴れてる中よくこんなこと言えるな
ジョーカーが暴れてる中よくこんなこと言えるな
772:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:10:18.08ID:Bhr4LBPRM.net
出社しなくても運営出来てるならそっちのほうがよくね?
出社しなくても運営出来てるならそっちのほうがよくね?
786:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:10:46.95ID:f3EwelEvr.net
どっちがいいどっちが悪いということはないんだから使い分ければいい話だ
どっちがいいどっちが悪いということはないんだから使い分ければいい話だ
817:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:12:02.36ID:KJM8VCLxM.net
週に何回かテレワークが良い←わかる
毎日テレワークが良い←わからない
週に何回かテレワークが良い←わかる
毎日テレワークが良い←わからない
840:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:13:10.09ID:y9WPzUJYa.net
>>817
これ
家にずっといて働いてるとかただの独房やろ
ワイは大半事務所出てるわ
>>817
これ
家にずっといて働いてるとかただの独房やろ
ワイは大半事務所出てるわ
826:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:12:35.87ID:Gx+HUcD2a.net
週2出勤ぐらいがちょうど良い
週2出勤ぐらいがちょうど良い
886:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:15:02.37ID:/906OWazp.net
ワイの企業はテレワークも一切ないな
ただテレワークない代わりに休みがアホみたいにある
中国から部品届かんしで9月の時1週間休んでくれって言われてずっと休んでた
クソ楽しかった
ワイの企業はテレワークも一切ないな
ただテレワークない代わりに休みがアホみたいにある
中国から部品届かんしで9月の時1週間休んでくれって言われてずっと休んでた
クソ楽しかった
912:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:16:13.01ID:61TgFOFo0.net
>>886
これほんま凄い
中国にはありがとうとしか言えん
>>886
これほんま凄い
中国にはありがとうとしか言えん
924:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:16:43.75ID:Iv3rO+GtM.net
>>912
仕事ないことを感謝するってヤバいやろ…
>>912
仕事ないことを感謝するってヤバいやろ…
934:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:17:16.21ID:61TgFOFo0.net
>>924
仕事せんでも金は入ってくるからな
ほんま感謝しとる
>>924
仕事せんでも金は入ってくるからな
ほんま感謝しとる
898:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:15:28.16ID:H7O4Sqr/0.net
田舎ほどテレワーク浸透してないからな
高齢者の割合が高すぎるのが原因や
田舎ほどテレワーク浸透してないからな
高齢者の割合が高すぎるのが原因や
908:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:16:01.64ID:Hmvsa1VXM.net
>>898
そもそも田舎はそんな長時間かけて通勤してる奴少ないし
>>898
そもそも田舎はそんな長時間かけて通勤してる奴少ないし
932:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:17:05.19ID:nJKYM+xj0.net
>>898
地方でテレワークできる仕事なんてほぼないし
>>898
地方でテレワークできる仕事なんてほぼないし
926:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:16:51.26ID:8RHS3xQA0.net
戻す必要ない。
戻す必要ない。
948:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:18:00.75ID:0pB8MCF60.net
テレワーク語ってる奴の何割がエアテレワーク民なのか気になるわ
テレワーク語ってる奴の何割がエアテレワーク民なのか気になるわ
952:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:18:07.17ID:/GOmXRas0.net
出退勤の時間で運動やら資格の勉強やらいろいろできたんご
さよならんご
出退勤の時間で運動やら資格の勉強やらいろいろできたんご
さよならんご
978:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:19:55.76ID:8XbVWl+D0.net
独身ならええけど嫁いたら嫌がるやろ
独身ならええけど嫁いたら嫌がるやろ
981:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:20:32.60ID:gyMNVDhr0.net
>>978
自分からしても嫁と子供がいる所で働きたくないわな
>>978
自分からしても嫁と子供がいる所で働きたくないわな
1000:風吹けば名無し:
2021/11/08(月) 22:22:23.53ID:9sin7JV/0.net
テレワーク終了したら会社やめるわ
テレワーク終了したら会社やめるわ
★おすすめピックアップ
【画像】美容師「...手は尽くしました」チー牛「アッ...ッス...」【画像】韓国のチアガール、球場で射精させにかかる
【画像】顔30点、乳100点の女の子が見つかるwwwwwww
【画像】フェミ「これが男の見てる世界と女の見てる世界の違いです!」→15万いいね
Error回避
1 無名の信者 2021年11月09日 02:15 ID:ribIM21g0 ▼このコメントに返信
余計なこと言うなバカ