シンエヴァの「アスカがシンジに無理やりレーションを食べさせるシーン」、制作にかけた時間がこちらw




    1:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:19:42.99ID:Sw0/o78np.net



    2:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:20:38.57ID:uHrO1Lvu0.net
    リヴァイアサンおにぎり思い出すわ



    3:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:21:07.05ID:WC1JAeOg0.net
    リアルなおにぎりだね


    4:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:21:31.69ID:P2aiBoPK0.net
    期間とか予算だけアピールされてもね


    8:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:22:01.95ID:GwPplV+y0.net
    やる事なかったからしゃーない


    33:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:28:27.29ID:RtA8x9ka0.net
    そういうところやぞ


    
    5:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:21:35.47ID:Y2xVELHM0.net
    ここが一番動いてたの正直ゴミよな


    6:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:21:44.92ID:biUDJOHq0.net
    しょーもねー


    9:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:22:22.72ID:2skH4qQh0.net
    暇かな


    10:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:22:44.50ID:P2aiBoPK0.net
    じゃあ初号機VS13号機には何年かけたんや?


    13:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:23:19.27ID:YtK8NSo00.net
    悪い意味で頭おかしい


    15:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:23:40.28ID:tIOdl9PJ0.net
    このシーンだけヌルッヌルだったよな


    16:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:23:53.41ID:asKuXOSm0.net
    ファンが見たいのはそこじゃねーンだわ


    17:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:24:00.75ID:BWdTmBim0.net
    庵野の仕事が進まなすぎてやることなかっただけでは


    18:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:24:17.97ID:tMHFC8000.net
    プロはここまで拘る


    20:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:24:57.78ID:dIkTcz1k0.net
    庵野はこれおkしたんか


    21:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:24:58.18ID:oBst92PF0.net
    なお戦闘シーン


    22:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:24:59.59ID:jIEIUb7U0.net
    技術的には凄いんだろうけど別にそこがリアルでも映画のクオリティーには影響しないよね
    こういうのを制作者のオ●ニーというのだろうな



    24:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:26:08.85ID:Iym0TMei0.net



    25:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:26:36.87ID:Im1LibsK0.net
    もっと手間かける所あるやろ


    27:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:26:49.98ID:2sy1Mvo2a.net
    意味のない努力だよ


    30:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:27:36.62ID:nGjPsPlJC.net
    一年かけてそんな程度しか作れない方が恥ずかしくないんかな


    34:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:28:35.64ID:MpQ/jZFr0.net
    だからなんだよ
    力入れるとこ間違ってるだろとしか思わんのやが



    35:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:28:42.48ID:KkK6AgiU0.net
    オ●ニーの集大成


    37:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:29:08.17ID:09bCL9JRM.net
    あれ手描きなのかよ
    どう見てもCGやったのに書くだけ無駄じゃねぇか



    38:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:29:14.16ID:ZJ+ZMEcN0.net
    全編それでやってるならともかくそこだけで1年かよ


    39:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:29:36.48ID:6pY03SM50.net
    それ描いてる時はスタッフもアスカエンドだと確信してたから気合入れたんやろ


    41:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:29:38.54ID:gbzY56kma.net







    70:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:34:57.30ID:C5IfHzH3a.net
    >>41
    言うて外注酷すぎるやろ



    43:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:30:05.64ID:TcuCPcm20.net
    ちな風立ちぬのこのシーンはわずか3秒で1年3ヶ月かかったらしい




    46:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:30:59.61ID:YWM8+Nrr0.net
    >>43
    うおおおおおおおおお駿すげえ!



    65:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:34:32.49ID:0e5R/sJfp.net
    >>43
    頭おかしなるで



    44:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:30:08.72ID:dIkTcz1k0.net
    枚数使えば凄いっていうのもうやめようや
    アピールポイントが画面自体じゃなくて情報になったら終わりや



    45:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:30:37.29ID:OUBjeFQj0.net
    他のシーンと違いすぎて逆にここがめちゃめちゃ不自然に見えたわ


    47:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:31:25.61ID:MKYOBt1FM.net
    まぁここ無かったら1年早く公開できたってわけでもないし…


    51:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:31:55.82ID:K9yzJMu3a.net
    CGみたいな動きの手書きアニメとか無駄すぎるな
    出来を見るとやっぱパヤオの理論のほうが正しいわ



    52:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:32:19.88ID:Iym0TMei0.net
    ワイが求めてた神作画は旧劇の弐号機みたいなやつだったんや…


    59:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:33:28.79ID:asKuXOSm0.net
    >>52
    アレは凄かったな



    64:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:34:07.60ID:LwncVIRN0.net
    >>52
    二号機のエヴァシリーズとの戦闘シーン今見ても凄いのにな
    こっちはできたばっかなのに…



    71:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:34:58.25ID:7GXFr+5Y0.net
    >>52
    あれはセル画の最高峰やからな…



    54:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:32:29.85ID:QhgBxDUqd.net
    なんで戦闘にそのリソースを使わなかったん…?


    55:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:32:41.58ID:mgcvzsg20.net
    全体として冗長な時点で
    細部に手間かけてるのが「そうじゃないだろ」としか思えんよな



    56:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:32:51.13ID:ojG5fCnN0.net
    部分的に滑らかにしすぎるより通して安定した動きの方が好き
    なんでそこだけ?ってなるわな



    57:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:32:52.26ID:sFYyhWNG0.net
    多分みんな13号機VS初号機の戦闘を手描きでよく動くの観たかったはず…


    63:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:33:52.45ID:09bCL9JRM.net
    大群のエヴァとバトルや!
    そぉれマシンガンぐるぐるー←こればっかりで草



    68:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:34:53.45ID:3oqijCMd0.net
    >>63
    あそこだけグレンラガンみたいな適当さで草生えた



    69:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:34:55.80ID:Sk9nuHSw0.net
    20年以上前の旧劇場版のアニメーションを超えるのってそんな難しいことか?


    96:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:38:21.78ID:G7Byllnmd.net
    >>69
    うん
    才能とスタッフとやる気とその時抱えてる問題余してる時間
    ありとあらゆる偶然が幾重にも重なって出来たもんは
    100年経っても超えるのは難しい



    75:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:35:32.94ID:mgcvzsg20.net
    1本で3時間にするなら
    前後編にしとけやって思うわ
    ほんましょうもない



    76:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:35:44.00ID:lmCdy/+ba.net


    これ思い出したわ



    78:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:36:09.97ID:aAWBG4EB0.net
    >>76
    おっさんやん



    80:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:36:16.69ID:7GXFr+5Y0.net
    >>76
    おっさん定期



    77:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:36:01.94ID:FmFFZQICM.net
    ふーん、俺なら


    81:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:36:21.01ID:ISxD51dsd.net
    アマプラの庵野のドキュメンタリーみたらわかるけど全部庵野のせいだよな
    こだわり強すぎてスタッフが困惑しまくってる



    85:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:37:13.70ID:QEAQA8lpa.net
    >>81
    拘らないなら意味ないよね?



    90:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:38:00.26ID:QhgBxDUqd.net
    >>81
    むちゃくちゃやってたら周りが称賛したんやししゃーない



    86:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:37:15.76ID:oexYbE7q0.net
    ポケモン剣盾も草むらに半年かけたとか言ってたけどFF15といいこういうの流行ってるんやろか


    91:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:38:11.16ID:QEAQA8lpa.net
    >>86
    別にそれだけやってるわけじゃねえからな
    着手してから終わるまでの期間言ってるだけやぞ



    87:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:37:20.70ID:PKdLw9j90.net
    普通にすげーって思ったワイって異端なん?


    95:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:38:20.51ID:S7Y1UB6Up.net
    >>87
    異端であることを誇れ



    88:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:37:42.65ID:S7Y1UB6Up.net
    庵野は客集められるクリエイターやからまだ許されるけど、ぜんぜんクリエイターでもないやつとかクリエイター気取りのよく分からんやつまで意味無いこだわりで時間と金を無駄にしてるよね


    93:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:38:13.37ID:fE6Zn0Ox0.net
    映画じゃなくて30分のアニメやってほしいわ


    97:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:38:22.83ID:OQzlImuk0.net
    戦闘シーンがんばれよ


    73:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 21:35:10.39ID:XI+lO3CR0.net
    仕事遅いおじさん日本代表




    ★おすすめピックアップ
    【朗報】水卜麻美ちゃん(34)、ハロウィンコスプレを披露

    【朗報】工場に必ず置いてあるアレ、たった3万円で買えてしまうwwww

    【動画】女さん、ポリスマンの前でカマ掘ってしまうwwwww

    【悲報】最低賃金28円引き上げ 中小企業がガチギレ 「心が折れた」






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2021年11月05日 01:17 ID:TGUG95pe0 ▼このコメントに返信

    量子テレポーテーションにこの100分の1でも労力つかえよ

    無名の信者 2021年11月05日 01:28 ID:qqjJzmEz0 ▼このコメントに返信

    いやめっちゃ重要なシーンじゃん
    ここに力入れるのは間違ってないわ
    戦闘シーンこそどうでもいい
    エヴァに何求めてんの?
    あの時点で倒すべき外敵なんかほぼ居ないだろ

    名無しさん 2021年11月05日 03:14 ID:cpQykMf10 ▼このコメントに返信

    爆発シーンとか建物の崩壊シーンとかの動画何枚かを誇る業界だから、これ程度なのかえってしょぼくないか?もっと時間も手間もかけてほしいよ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング