【悲報】千葉県で「キョン」が大量発生、4万頭が東京に接近中




    1:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:43:47.52ID:/fRjipdr0.net



    2:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:43:53.33ID:/fRjipdr0.net
    キョンくん電話ー


    8:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:44:40.49ID:SVdg8naE0.net
    やれやれ…


    9:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:44:57.59ID:ZeU2Zkihd.net
    杉田の全盛期


    10:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:44:59.07ID:5Vf/TYgjM.net



    13:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:45:17.12ID:ZwQQCajc0.net
    可愛い


    19:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:45:40.81ID:drZ1Enf70.net
    キョン!農作物を荒らすわよ!


    28:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:46:34.12ID:mzHlAB/hH.net
    うおおおおお


    149:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:54:45.42ID:qxTrMTYc0.net
    かわよ






    122:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:52:09.53ID:ZwQQCajc0.net
    奈良の鹿みたいにキョン集めて観光地にしろ


    
    23:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:45:58.27ID:sSVCORXK0.net
    キョン!千葉に行くわよ!


    27:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:46:19.22ID:WC1JAeOg0.net
    動物園戦犯すぎるやろ


    33:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:46:43.58ID:7LkLJv200.net
    よくその辺走っとるでギャーギャー鳴いてうるさい


    37:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:46:52.47ID:ZwQQCajc0.net
    日本にキョンの天敵いなさそう


    166:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:56:04.05ID:d6Ya5Sbnr.net
    >>37
    グエンがいるやろ
    キョン美味いらしいで



    172:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:57:11.64ID:GsdVpRXt0.net
    >>166
    許可なく狩ったら捕まるぞ



    187:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:01:16.26ID:dV0FgZf3p.net
    >>172
    それ脅しになってるか?



    189:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:01:51.53ID:9+31ltw0d.net
    >>172
    グエンならセーフという風潮



    40:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:47:00.89ID:YexZHKbG0.net
    動物園から逃げたのが土着してるってマジか
    そんなんでもここまで増えるもんなんやな



    41:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:47:00.91ID:q4J8MJ+l0.net
    杉田ボイスで喋りそう


    43:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:47:07.94ID:YN+ODnF80.net
    噛まれたら痛そう


    50:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:47:26.81ID:OsNx8fu20.net
    キョン!繁殖するわよ!


    57:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:47:59.29ID:mx9s1hTq0.net



    65:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:48:27.29ID:4C5knKr8d.net
    >>57
    かわE



    58:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:48:00.42ID:4C5knKr8d.net
    さつまいもうまンゴねぇ


    60:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:48:03.90ID:q4J8MJ+l0.net
    キョン




    61:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:48:08.72ID:ARoQ2ag50.net
    千葉はやべー鳥もいるぞ




    83:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:49:20.96ID:4C5knKr8d.net
    >>61
    こわE



    90:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:49:52.14ID:zL/JXcTRd.net
    >>61
    食ってるものが凄い



    95:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:50:16.35ID:q4J8MJ+l0.net
    >>61
    恐竜かな?



    108:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:51:09.38ID:WEw855RG0.net
    >>61
    こいつ千葉で見たことあるわ
    結構でかい



    110:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:51:11.37ID:dlJZLnxH0.net
    >>61
    鳥が咥えとる蛇も中々やな
    もしかして千葉って未開の地か?



    112:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:51:17.46ID:ozUeJoVa0.net
    >>61
    マムシやんけ!



    307:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:23:29.35ID:EkayAiH10.net
    >>61
    ヒエッ



    63:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:48:20.59ID:pICH66NPr.net
    鹿と猪の合の子か?


    68:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:48:34.94ID:VOeYfF9Ud.net
    キョンが大量発生するSSあったよな


    75:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:49:03.08ID:q4J8MJ+l0.net
    全部ハルヒのせいなんやろ


    81:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:49:17.18ID:ZwQQCajc0.net
    千葉県民おらんのか
    撮ってきてくれよ



    92:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:50:00.32ID:jJgI72nT0.net
    >>81
    県民やけどまだ北西部にはおらんみたいや



    93:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:50:02.27ID:y/UPy+uoa.net
    コモドドラゴン放たないと


    96:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:50:20.16ID:g83eceX10.net
    被害額雑魚ない?


    102:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:50:34.47ID:WEw855RG0.net
    キョンって中国か台湾で高級料理って聞いたことあるけど


    167:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:56:05.28ID:RdPpq55YM.net
    >>102
    台湾やな



    111:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:51:12.78ID:2AWtcVCs0.net
    こういうの動物園の肉食動物の餌にならんのかね?


    164:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:55:58.12ID:t3A3pzOa0.net
    >>111
    高くつくからやらないやろうな



    174:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:57:28.23ID:m83TtIH+0.net
    >>111
    寄生虫付いてる可能性あるから野生動物の肉は与えられんのや



    115:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:51:30.84ID:IC3/iMbW0.net
    うちの裏山に棲み着いてるわ
    鳴き声がギエ~ギエ~って悲鳴のようで気持ち悪い



    130:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:53:07.01ID:H9IWo8iJ0.net
    鳴き声が悲鳴みたいなんよねクッソ怖い


    141:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:54:08.38ID:m83TtIH+0.net
    ・なめし皮はきめがとても細かく、セーム革の中でも最高級品とされる。楽器やカメラレンズ、骨董品、刀剣などの手入れのほか、理美容用品の素材としても使われて、日本でも輸入して使用されてきた

    ・肉質は柔らかく、脂肪も少ない。福建料理、台湾料理、安徽料理などの中華料理では、薄切りまたは細切りにして、単独で、あるいは野菜と共に炒め物などにされる。牛肉の赤身に似た味わいで、中国や台湾では高級食材とされ、1頭食べると日本円で6万円ほどかかるほどであるとされる[12]。日本でもジビエ料理人気から、房総半島で大繁殖するキョンのジビエ化(商品化)が進んでいる

    🍽



    147:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:54:36.98ID:eM3C1xYE0.net
    長門はいつになったら大量発生するんだよ


    151:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:55:03.67ID:oQa5J3V10.net
    なんていう動物園や


    153:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:55:11.57ID:7mJ1WE+jM.net
    駆除しちゃアカンのか


    160:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:55:44.90ID:7ssTL3ibd.net
    江戸川が守ってくれるやろ


    165:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:56:00.84ID:MYqh9Ay20.net
    鹿肉ブーム来てるよね


    175:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:57:38.64ID:RdPpq55YM.net
    殺す時の鳴き声が赤ちゃんに似とるんよな


    181:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:58:56.50ID:VOJ6S3Y+0.net
    微妙に強そうだな
    素人じゃ無理か



    182:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 13:59:46.82ID:qbV2JJnS0.net
    なんJ民で捕まえてバーベキューしようぜ


    193:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:02:46.94ID:TMXCdXZka.net
    めちゃくちゃ臆病らしいぞ
    人に害は与えないけど食害は凄いんだっけ



    195:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:03:24.35ID:CwsWpn8R0.net
    このスレ加齢臭凄いな


    197:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:03:43.07ID:qe8yTTR50.net
    逃した動物園はなにしてんの?


    201:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:04:22.41ID:ehniqizwp.net
    >>197
    存在もしてない



    227:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:12:29.29ID:Dx00dnFO0.net
    >>197
    今は廃墟になっとる



    209:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:08:15.08ID:N9wgIoXV0.net
    >>197
    その動物園が潰れたときに管理がいい加減になって逃げ出したとかだったと思う



    236:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:13:57.34ID:H2wliLwra.net
    >>209
    閉園の10年前くらいから脱走されとるそもそもの管理がガバガバやった



    202:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:04:30.21ID:r3GkX4ixa.net
    ニュースでしか見ない動物


    203:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:05:40.91ID:LT5bZjood.net
    オナホ用に一頭ほしい


    204:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:06:22.15ID:w+k2Xj9t0.net
    数万頭いるのに被害安くて草


    214:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:09:46.46ID:wk8xR6EWa.net
    食えないんかこれ


    217:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:10:17.25ID:N9wgIoXV0.net
    >>214
    食えるけど捕まえて食肉加工するのにコストがかかりすぎるんちゃうか



    283:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:20:24.86ID:oGYc4/Fm0.net
    >>217
    事業化されてる












    290:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:21:06.84ID:o3zG7rZ2M.net
    >>283
    鉄腕DASHかな



    305:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:23:25.18ID:JTKMtaRc0.net
    >>283
    お皿が昭和のご馳走盛り付け感



    222:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:11:35.72ID:kj6NuKcK0.net
    深キョン4万人で農作物荒らしてんのか
    お仕置きが必要やな



    247:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:15:28.01ID:8UO2MzxN0.net
    特定外来生物なので許可なく駆除したらアウトやで


    256:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:16:28.39ID:FMNI2rsqH.net



    277:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:19:47.07ID:d7mLTdcc0.net
    どんな勢いで増えるんやコイツら
    落花生の代わりに出荷すればええやん



    279:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:19:56.23ID:IZUcVK420.net
    もともと日本にいるんやし問題ないやろ


    303:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:23:11.36ID:o3zG7rZ2M.net
    >>279
    中国南東部及び台湾に自然分布[2]。日本(房総半島、伊豆大島)やイギリスに移入[3][5]。

    ほーん



    315:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:24:12.50ID:DE88xET2a.net
    >>279
    記事くらい読め定期



    287:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:20:48.01ID:ofxAkS8a0.net
    120万とか被害でもなんでもねー


    297:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:21:38.62ID:apiNWZnY0.net
    キョンの生殖機能は半端ないわね!
    いいわ!私がうけとめてあげる!
    きなさいキョン!



    314:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:24:11.12ID:Z3g5X9LI0.net
    キョン!ちょっとアンタ増えすぎよ!


    327:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:25:30.49ID:WsgEUnpFM.net
    シカみたいなもんやろ?
    なんで奈良の鹿は許されてこいつはあかんのや



    337:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:26:56.40ID:2L5N17rVr.net
    >>327
    鹿のがよっぽどやべえのにな



    333:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:26:22.80ID:7/byhYiv0.net
    4万頭って繁殖力高すぎやないか?
    いつの間に増えたんや



    350:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:28:32.69ID:sFXrM+2od.net


    え、ワイのこと駆除するんですか!?



    354:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:29:03.59ID:7/byhYiv0.net
    >>350
    めっちゃ愛嬌ある見た目してんな



    358:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:29:24.97ID:djSqGmOop.net
    >>350
    すまん無理や



    391:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:33:04.35ID:GUOnu7yI0.net
    >>350見た目はこれだけどギョエギョエ鳴くから殺意湧くぞ。夜中に鳴かれたらマジノイローゼになるくらいやかましい

    キョン退治しようと思って夜な夜な甲冑着て住宅街パトロールしてたら通報されたわ。こっちは善意でやってんのによ



    425:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:36:23.04ID:4u3BwYHja.net
    >>391
    駆除はええ事かもしれんが
    甲冑姿で草



    445:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:38:31.97ID:WGmgpV150.net
    >>391
    どこまでふざけてるのか混乱するからやめろ



    426:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:36:36.22ID:q3ut2RHka.net
    >>391
    依頼もされてねーのに武装して深夜徘徊してたらそら通報されるだろ
    もうちょっと設定練りな



    474:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:57:35.15ID:6BgzwDVf5
    >>426いやアイツらたまに凶暴な個体いるんだよ。なんか牙生えてる奴いて噛み付いてくる奴もいる
    一回うり坊みたいな大きさのゴミみたいなキョン退治しようとしたら普通に負けたから完全武装で挑む事にした



    379:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:31:46.35ID:zw9aGpnIM.net
    ちょっとキョン増えすぎよ!


    388:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:32:53.85ID:JZF8iyd60.net
    エゾシカみたいに年10万頭殺しても追いつかなくなりそう


    390:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:33:02.13ID:ZwQQCajc0.net
    キョン鍋流行りそうやん千葉で


    397:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:33:44.11ID:OJTIp/Kd0.net



    406:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:34:57.22ID:ZwQQCajc0.net
    >>397
    頭ええんやな



    420:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:35:56.62ID:QJwpj0X10.net
    >>397
    会釈してるのすこ



    434:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:37:13.70ID:QO8GB4KV0.net


    かわええ



    452:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:40:37.09ID:nqJpNj/70.net
    10年くらい前から増えたってニュース見続けてる気がするぞ
    どんだけ毎年増えてるんだよ



    473:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:43:51.53ID:n0jf4f++0.net
    >>452
    野良猫よりでかい捕食者おらんからな日本
    この土地ではもう増えませんって限界迎えるまで増え続けるやろ



    465:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:42:45.45ID:dFm4lX6Md.net
    やれやれ…


    312:風吹けば名無し: 2021/11/04(木) 14:23:43.13ID:JJIA9X8l0.net
    TOKIOが食ってくれるから…




    ★おすすめピックアップ
    【疑問】日本の家電はなぜ「シンプルで安い」を目指せなかったのか

    カップル「夫婦5年目になるとこういう風に水を飲むようになります(パシャッ)」

    【画像】本田望結ちゃん、子宮に挨拶されてしまう・・・・

    【朗報】工場に必ず置いてあるアレ、たった3万円で買えてしまうwwww






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2021年11月04日 18:35 ID:OJc.c0Tk0 ▼このコメントに返信

    民家のあるところで樹を使えない

    そこで「 テーザー銃 」の電気ショックを与えて捕まえたらどうだろう。

    名無しさん 2021年11月04日 18:51 ID:QfBjeqzl0 ▼このコメントに返信

    八丈島のキョン!ってガキデカだよな?

    名無しさん 2021年11月04日 19:25 ID:smiO.on90 ▼このコメントに返信

    >>2
    先こされたかw

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング