デッドバイデイライト無料だったからやってみたけど!!😡



    1:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:29:44.85ID:tsezhikDa.net
    放置キラー大杉


    12:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:31:43.27ID:diozBcQur.net
    なんやねん無料ゲームウィークエンドってふざけんな


    15:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:31:59.04ID:tsezhikDa.net
    >>12
    デッドバイデイライトやったの!?



    14:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:31:58.32ID:mJI5noKhp.net
    ワイはただの鬼ごっこかと思ったらキラーの種類なりパークなりあって1時間でやめてしもた


    17:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:32:34.23ID:tsezhikDa.net
    >>14
    なんかブラッドウェブいっぱいもらったからライフラインレベル50にできた🤗



    16:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:32:00.25ID:x4fofbqHa.net
    お前が雑魚だから放置に当たるだけや


    19:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:32:46.75ID:tsezhikDa.net
    >>16
    始めたばっかだもん



    
    20:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:32:58.71ID:U4tAEKyy0.net
    運営が積極的にキラー減らしに行ってるからね


    23:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:33:15.64ID:tsezhikDa.net
    >>20
    そうなの?



    194:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:51:04.67ID:61VToOd/M.net
    >>20
    これ
    運営に破壊されたゲームや
    キラーは3サクくらいできるのがバランスとしてちょうどええやろ
    4対1やで



    22:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:33:12.02ID:UPbcPeqq0.net
    もうまともな奴はやってないんやで


    25:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:33:31.78ID:tsezhikDa.net
    >>22
    でも同接結構あるよ?



    135:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:44:46.05ID:+yQVkKBSr.net
    >>25
    冗談抜きで9割サバイバーやで



    149:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:46:52.59ID:tsezhikDa.net
    >>135
    2:8が正常なバランスやから九割ならギリセーフやろ



    155:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:47:45.63ID:M6wannY3M.net
    >>135
    9割ですむか?
    キラーは30秒でマッチしてサバイバーは10分~20分とかやん



    26:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:33:32.42ID:mJI5noKhp.net
    サバイバー同士連携取りにくい仕様で作ったはずなのにディスコ繋げるからゲーム崩壊しとるとは聞いとる


    31:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:34:15.99ID:tsezhikDa.net
    >>26
    なるほどね
    プレイヤーがくそやね



    27:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:33:42.46ID:ws1If3a/M.net
    焚き火を眺めるゲームなんやっけ?


    29:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:34:04.17ID:Pq8ODUiq0.net
    恵トーテムの回復の方とシャドーステップも消してくれや
    シャドーステップ学校とかで焚かれるとマジでチェイス中に見失う



    43:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:35:38.73ID:ws1If3a/M.net
    >>29
    だめです
    トーテムは生成位置によって破壊もさせません



    60:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:37:49.56ID:Pq8ODUiq0.net
    >>43
    クソゴミすぎる
    せめて恵トーテムの効果は重複しないようにして1回限りにしろ



    79:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:39:37.71ID:cRjgNxgC0.net
    >>29
    あれ上下も範囲あるの?



    106:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:42:21.63ID:Pq8ODUiq0.net
    >>79
    鯖側でやってる感じやと上下ある
    上にトーテムあっても青いモヤみたいなんかかるし



    30:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:34:10.60ID:NDNWEL0ud.net
    どこで無料なの?☺


    32:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:34:28.07ID:tsezhikDa.net
    >>30
    steam🤗



    33:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:34:37.46ID:0CXb+EhBd.net
    運営が鯖側の意見ばっか聞いてキラーナーフするからやろ


    39:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:35:01.78ID:tsezhikDa.net
    >>33
    キラー強くない?
    本気でやられると勝てないんやけど



    51:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:36:31.27ID:665SMWah0.net
    >>39
    キラー超絶不利環境や
    1人釣る間に三台は発電機付けられる



    55:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:37:13.77ID:tsezhikDa.net
    >>51
    初心者帯ならキラー最強なんやけど



    66:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:38:26.48ID:svdtPOYLa.net
    >>55
    それはそうやな
    一人まともでも残りの三人がカスやったら絶対ムリなゲームや
    逆に3人まともやったらキラーはめちゃくちゃ不利



    82:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:39:41.69ID:tsezhikDa.net
    >>66
    なるほどね
    レイスで無双できたし
    サバイバーやると強いキラーに一瞬で全吊りされるから辛いねんな



    198:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:51:32.28ID:61VToOd/M.net
    >>39
    強いキラーしか残らんかったんやぞ



    212:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:53:08.54ID:tsezhikDa.net
    >>198
    そういうカラクリね
    そら勝てんわ



    34:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:34:43.03ID:T6q1oHIla.net
    お前がキラーをやるんやで


    35:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:34:43.81ID:W5ySbRfi0.net
    キラーやるかとか選べないの?
    放置するくらいなら逃げる側やればええやん



    42:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:35:22.18ID:tsezhikDa.net
    >>35
    友達と出来ない



    36:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:34:49.30ID:x4fofbqHa.net
    素人が始めるにはパーク揃えるまでが時間かかるんだよな


    50:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:36:21.06ID:Pq8ODUiq0.net
    >>36
    5周年で始めてれば有能パーク全部取れた🥺
    まぁ殆どの有能パーク鯖なら初期キャラが持っとるし
    鯖専なら余裕よ



    53:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:36:41.69ID:YL9QCR/sd.net
    >>36
    ユナイトとかもそうやけど初心者がやりこんでる奴にステータス上追いつけないシステムゴミやと思うわ



    38:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:34:55.45ID:ZQXA4U3tr.net
    キラーナーフばっかだもんそらそうなるよ


    41:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:35:05.79ID:UtyUFQJMM.net
    しばらくやってへんけど、やっぱり今もキラー不足なんか?


    44:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:35:45.27ID:tsezhikDa.net
    >>41
    放置となら秒でマッチングするよ🤗



    45:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:35:55.48ID:lTflYeKi0.net
    キラーは運営にいじめられてるからサバイバー使えよ


    46:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:35:56.06ID:gQ4y8oLzr.net
    始めたばかりだとパークが揃ってないから鯖が弱いと感じるだけやぞ
    揃ってから真面目なムーブしたら大体鯖の方が強いで今



    58:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:37:44.65ID:C7poGpPR0.net
    >>46
    ひたすらガンガン発電機回されたら普通に為す術なしやな



    64:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:38:19.32ID:tsezhikDa.net
    >>46
    たしかに
    最初はキラーだけ能力持ちやからね



    47:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:35:57.15ID:7vmZaMzXa.net
    サバイバー全員脱出とかよっぽどキラー下手じゃなきゃ無理なんだけどキラー側は全吊りじゃないと勝ち判定じゃないの?


    69:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:38:35.59ID:Ddet+5gm0.net
    >>47
    そうやね
    キラーは全滅させたら勝ちやね
    まあ弱いキラーもおるけど



    80:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:39:40.39ID:665SMWah0.net
    >>47
    たとえ3人サクってもラス1にゲート前煽りされるし
    試合後easyってチャットされるぞ



    48:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:36:02.01ID:svdtPOYLa.net
    放置したほうがメリットあるゲームやからね
    今までもそうやったけどアプデでさらにそうなった
    運営がアホすぎる



    52:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:36:41.49ID:0CXb+EhBd.net
    運営がキラーエアプとか言われてるレベルにキラーナーフ酷い


    83:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:39:41.80ID:ZQXA4U3tr.net
    >>52
    唯一のキラー有能調整してた人はスクエニに転職したからな終わりだよこのゲーム



    61:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:37:54.10ID:mJI5noKhp.net
    >>52
    まあAPEXもそうやな運営してる側にしかわからない統計とかもあってそれを元に調整しとるからプレイヤーと意見合わないのもしゃーない
    感覚と数字って意外と違うもんやし



    71:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:38:54.10ID:tsezhikDa.net
    >>61
    1v4のいじめの構図なんやからキラーが強いくらいでちょうどいいと思うんやけどなぁ



    54:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:37:00.24ID:q9u+36fq0.net
    サバイバー「キラー居ないンゴ…誰かキラーやって欲しいンゴ…」

    サバイバ「おwマッチしたわwwwVC使ったろ!煽ったろ!アイテム持ち込んだろ!www」



    56:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:37:19.61ID:8I+rRzFo0.net
    運営「キラーくんさぁ肩の力抜いてプレイしようよwあっ君が頑張って技術磨いたキラーはナーフしとくねw」
    運営「2処刑2逃げがいいバランスね」

    エンティティ「こいつ2処刑で満足してるンゴォォォォォォォ


    なんやねんこれ



    59:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:37:46.08ID:tsezhikDa.net
    >>56

    ひどいね



    57:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:37:21.97ID:uyNGOevy0.net
    サバイバー韓国人と運営陣で対決したら韓国人が屈伸ライトチカチカ煽りしまくって
    運営顔真っ赤にしてその配信直後にライトナーフ入った流れすき



    63:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:37:58.01ID:NUMPdQrx0.net
    マジで恵のトーテム壊せないバグやめろ、それを知っててそこに置くサバイバーいるし終わってる
    サバイバーと運営はキラーをやめさせようと頑張ってるとしか思えん



    74:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:39:17.62ID:DtRUp7cc0.net
    >>63
    逆になぜ辞めないのかキラーがみんな辞めれば流石にキラー強化されるぞ文句いいながら続けてるからいくらでも弱くされるんや



    68:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:38:34.83ID:UPbcPeqq0.net
    キラーは上手いやつを見て調整して
    鯖は弱いやつ見て調整したらバランスおかしなるで



    72:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:39:01.04ID:T6q1oHIla.net
    ってかまだ人居るんやなこれ


    87:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:40:09.66ID:tsezhikDa.net
    >>72
    今無料やから同接すごいよ



    73:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:39:04.13ID:TMrKfNf2a.net
    1500時間くらいやったけど時間の無駄だったからやめとけ


    76:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:39:25.54ID:fej8YwGX0.net
    非対称対戦って流行りそうだったけど廃れたな


    97:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:41:07.46ID:4fUP8pCx0.net
    >>76
    第五人格は大人気やぞ



    104:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:42:07.32ID:tsezhikDa.net
    >>97
    PCのマッチ分けられてからやってない



    81:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:39:41.24ID:0CXb+EhBd.net
    一番腹立つのは板倒しと攻撃が被ったとき鯖側ダメージ無しとかいう意味不バグ
    なお運営は把握して放置してる模様



    91:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:40:30.25ID:NZG+l5cxM.net
    >>81
    音バグはマジでムカつく
    余分に一回分追っているとき虚無過ぎるわ



    95:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:40:59.64ID:gQ4y8oLzr.net
    >>81
    「生存者は逃げ切れていたようなので問題ありませんでした」とかいうパワーワードほんまクソ



    84:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:39:53.92ID:8I+rRzFo0.net
    運営「回復恵みのトーテムはエラー落ちの原因だから一旦使えないようにするで」
    運営「恵みのトーテム消せないマップあるからそこも閉鎖しとくわ」

    運営「ピッグのウルレアアドオンが正常に動いてない……?頭の罠が起動しないからサバイバー有利……? 使えなくせんでもええやろ🤗」



    99:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:41:15.94ID:9EcmUbIP0.net
    >>84
    なお閉鎖されてない模様



    100:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:41:31.04ID:8I+rRzFo0.net
    >>99
    サバイバーは困らないからね



    88:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:40:12.93ID:FYFoysWX0.net
    まあゲームが数年かけてはやる時代じゃないよな


    98:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:41:13.64ID:tsezhikDa.net
    >>88
    有料ゲームやときついね
    無料なら可能性ある



    89:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:40:21.78ID:X9c9b5av0.net
    dbdワイ「レオンこんな弱くないやろ」
    re2ワイ「レオンくん雑っ魚w」



    101:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:41:42.83ID:lChSUWU9M.net
    鯖「トンネルやめろ!キャンプやめろ!やるやつは煽るンゴ!」


    108:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:42:45.41ID:Ddet+5gm0.net
    >>101
    まあどっちもええんやけどね
    そもそもトンネル推奨キラーというよりトンネルがスキルってのもおるし



    129:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:44:30.75ID:C7poGpPR0.net
    >>101
    キャンプトンネルせなどうにもならんキラーもおるしその辺はしゃーないわ
    された方はマジでクソほどおもんないけどゲーム性の一部なんだから受け入れないとと思ってる



    102:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:42:00.84ID:dHGOV0Gm0.net
    サバイバー強化する→下手なキラーが勝てなくなってやめる→上手いキラーだけが残るので人口の多い下手なサバイバーが勝てずに不満が出る→サバイバー強化する

    無限にこれやってるアホなゲーム



    103:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:42:06.39ID:OnfSr/1D0.net
    本田翼はまだやっとるんか?


    119:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:43:32.92ID:8mbpkwN20.net
    >>103
    もうやってへんぞ
    有名配信者は飽きて辞めとる



    110:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:42:51.79ID:C7poGpPR0.net
    セノバイト割と使ってて楽しいけど絶対特大ナーフされて死ぬやろこいつ


    111:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:42:52.32ID:7+8ZYzkdM.net
    チーム組んだやつ勝ちのゲームはすこれない


    116:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:43:28.05ID:tsezhikDa.net
    >>111
    どれもそうやろ



    137:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:44:52.90ID:cRjgNxgC0.net
    >>116
    FPSはパーティはパーティとマッチしやすくなったし
    パーティに文句言うならお前もパーティ組めやって話だから分かるけど



    112:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:43:07.38ID:4O2w5HNvM.net
    キラーやるのボランティアと言われ続けて何年経つんや


    114:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:43:16.47ID:RRxTQuqK0.net
    こういうゲームってキラーが強い方がいいんじゃないの?


    126:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:44:20.99ID:j0zoffvz0.net
    >>114

    キラーが強すぎると4倍数が必要な鯖が集まらなくてゲーム終わる



    142:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:45:19.05ID:M6wannY3M.net
    >>126
    でもいまキラー10倍くらい足りないよね



    167:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:48:51.32ID:RRxTQuqK0.net
    >>126
    でもサバイバーでやってると全然マッチしないよ? これってキラーが弱くてやりたくないからじゃないの?



    177:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:07.33ID:tsezhikDa.net
    >>167
    まあ単純にキラーはボッチ専用ってのもあるやろ
    今は友達とゲームやるのが旬やからな
    第五みたいに2vs8にすりゃええねん



    191:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:58.81ID:RRxTQuqK0.net
    >>177
    それええやん



    117:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:43:32.08ID:UPbcPeqq0.net
    この間公式の言ってた中距離キャンプって言葉なんなん?


    120:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:43:42.34ID:Zx9gRrQV0.net
    こんな鬼ごっこゲームより現実でドロケイやるほうが楽しいよね?


    121:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:43:47.12ID:9EcmUbIP0.net
    ナース使ったらブリンクできないバグに遭遇したわ、なんでバグが増えるんですかねぇ


    122:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:43:52.17ID:svdtPOYLa.net
    ゲームデザインは有能やわ
    おもろい
    バランス調整はゴミ
    初期と比べたらマシとはいえ明らかにサバイバーガン有利すぎる
    まあその方が売れるからやろうけど



    132:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:44:37.95ID:tsezhikDa.net
    >>122
    まあソロでやる無キャより友達とやるインキャを取り込んだ方が売れるわな



    123:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:44:03.75ID:vYX+5ab10.net
    本来パーク枠消費して手に入れる情報をボイチャで共有出来るVCPT対策をしないオワコンゲー

    PT組んでる奴らはその数に応じてパーク枠制限するとかで調整すればええのに
    4人VCPTならパーク要らんやろ



    144:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:45:25.70ID:tsezhikDa.net
    >>123
    いい案やね🤗
    たぶんパーク無しならキラーの方が有利やろ?



    226:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:54:33.32ID:61VToOd/M.net
    >>123
    不具合でパーティー組めなかったときが神バランスやったとか言われるの草やわ



    235:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:15.99ID:UPbcPeqq0.net
    >>226
    あれは神アプデやったのになぁ



    124:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:44:09.30ID:+LLaP/uda.net
    Discordありきの難易度調整しないとキラーが弱すぎる


    141:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:45:16.00ID:DC/BsH020.net
    >>124
    これ
    VC解禁して、そこに向けたリワークを時間かけてやりゃいいのに
    頑なにそこやりたがらないから不和しか生まれて無い



    128:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:44:30.46ID:tbs1jww+0.net
    オンラインゲーは初心者やってもおもんねーじゃん


    130:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:44:31.87ID:UNekGdC40.net
    恵トーテム強すぎや
    もういっそキラーが触れたら呪い返しみたいに回復不可とかオーラ見えるとか逆効果になるようにしろ



    131:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:44:37.84ID:CGwQ2/5C0.net
    今でもナースビリーが最強なん?


    143:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:45:25.13ID:j0zoffvz0.net
    >>131
    ビリーはクソゴミう●ちカスにされた



    133:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:44:38.18ID:el5Za6BK0.net
    これ昔からサバイバー有利やったけど
    今はさらにキラー弱くなってサバイバー強くなったんやろ?
    どんな調整だよ



    147:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:46:19.59ID:j0zoffvz0.net
    >>133
    違う昔から今まで一貫して鯖有利だけど9:1が8:2くらいにはなった



    145:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:45:29.50ID:gQ4y8oLzr.net
    正直今でもキラーやっとる奴の方が悪い
    自分から苦行ボランティアやるとかドMやろ



    146:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:45:54.28ID:c2sBZo23d.net
    まともに協力する サバイバー有利
    野良の集まり サバイバー有利

    なにするゲームなんや?🤔



    154:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:47:13.98ID:9EcmUbIP0.net
    >>146
    キラーでボランティア活動です‍♀



    157:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:48:01.33ID:tsezhikDa.net
    >>146
    野良でも鯖有利なん?
    あかんでしょ



    197:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:51:30.11ID:+yQVkKBSr.net
    >>157
    まず評価方式、用は経験値効率がキラーだけどんどん悪化してるからな、野良でもうまいやつ1人が煽りながらヘイト買うだけでオワオワリよ



    208:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:52:46.74ID:tsezhikDa.net
    >>197

    儀式内で弱いのはええけどせめて儀式外の要素は強くしたれよ...
    経験値爆上げするだけでも人増えるやろ



    151:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:47:01.10ID:SQOb543r0.net
    言うてよっぽど上手いサバいないと基本はキラーが全滅取れるよな


    165:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:48:36.27ID:cRjgNxgC0.net
    >>151

    よっぽど沼鯖がいないと全滅とれないぞ
    鯖側だけど負けるのってほぼ味方がやらかしてる試合ばっかや



    175:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:49:58.90ID:nh2mhdW80.net
    >>165
    全滅パターンは雑魚が一瞬で吊られて人数不利スタートが基本やな



    196:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:51:19.39ID:cRjgNxgC0.net
    >>175
    板窓多くて発電爆速環境だから誰でも時間稼ぎ出来るんだよね



    185:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:29.88ID:SQOb543r0.net
    >>165
    赤帯だけど基本全滅取れるぞ
    明らかにvcなんだろうなってのには余裕で負けるけど



    203:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:51:58.67ID:svdtPOYLa.net
    >>185
    もう赤帯って意味ないんやけどな



    153:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:47:13.59ID:8I+rRzFo0.net
    てかサバイバーがパーティ組んでたらキラーにボーナスBPでも入るようにしてくれ


    160:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:48:06.90ID:x4fofbqHa.net
    血族やら釣られてるときの鯖の動きでクソかどうか分かるから野良はある意味面白いで


    169:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:49:01.61ID:SQOb543r0.net
    >>160
    自分が血族つけて吊られたときの仲間の動きが一番苛立つわ
    全員ウ●コ座り待機するやつら多すぎ
    なんのために血族つけてるんだろって思う



    161:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:48:07.16ID:oXEso32Ad.net
    オフラインでNPCとやらせてくれよ
    負けると発狂するからオンゲじゃできんわ



    168:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:48:51.67ID:8I+rRzFo0.net
    >>161
    チュートリアルにNPCとやるやつあったと思うで🤗



    170:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:49:14.46ID:oXEso32Ad.net
    >>168
    最後までできるんか?



    173:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:49:46.21ID:8I+rRzFo0.net
    >>170
    できたはずやで
    ただ、多分キラーはトラッパー固定や



    184:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:29.75ID:oXEso32Ad.net
    >>173
    買ってみるわサンガツ



    180:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:17.00ID:Pq8ODUiq0.net
    >>170
    1試合できるけどノーアドトラッパー固定
    運営は今後NPC戦追加するっていうてる



    201:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:51:51.11ID:oXEso32Ad.net
    >>180
    ええやん!サンガツ



    162:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:48:12.03ID:aPR6eJsir.net
    ワイ4人ライト持ちPT、今日も元気にキラー煽りへ


    163:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:48:15.02ID:zkDBjNh2p.net
    キャントンしないと通電不可避なんやが


    164:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:48:20.36ID:8I+rRzFo0.net
    運営「我々の知るうまいキラーはうんぬんかんぬん」
    運営「あまり上手でないサバイバーは」

    調整基準の相手なんかおかしくないか



    166:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:48:45.40ID:ZQXA4U3tr.net
    さっさとナースビリー凜をナーフ前に戻せ


    186:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:37.39ID:Ddet+5gm0.net
    >>166
    ワイみたいな下手くそは
    山岡凛の性能変更は1からやり直しみたいなもんや
    まあ1番使ってきたからなんとかしとるけど



    171:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:49:25.95ID:HiCxS3Q60.net
    バランス悪いよなこのゲーム
    デススリ凛みたいなキラーにボコられるのも面白くないし
    かといって徒歩キラー使うかって言われたら弱すぎてつまらんし



    172:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:49:30.02ID:aGylRyqp0.net
    これパーティーゲーの類いやと思ってたけどみんな結構ガチでやり込んどるんやな
    素直に草や



    183:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:28.94ID:8I+rRzFo0.net
    >>172
    サバイバーは楽しいパーティゲームや
    キラーは陽キャに仕事押し付けられる陰キャポジやで



    188:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:41.98ID:4O2w5HNvM.net
    >>172
    弱いと煽られるからな
    まあ強くなって勝っても煽られるんやが



    178:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:09.98ID:qv457K49a.net
    6000時間やってるワイに一言


    179:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:14.70ID:uyNGOevy0.net
    数千時間やってパーク全部集まらないとか誰がやんねん🥴


    199:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:51:36.62ID:cRjgNxgC0.net
    >>179
    いやあつまるやろ



    181:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:22.24ID:pvF8TpH/0.net
    2吊り2逃げでいいなら狡猾カニバルで100%達成できるんやがええんか?


    193:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:51:02.33ID:8I+rRzFo0.net
    >>181
    ええで🤗
    でもエンティティが許すかな



    195:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:51:10.28ID:Pq8ODUiq0.net
    >>181
    狡猾カニバルはエンティティが激怒するからNG



    187:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:50:40.73ID:adbEuEHRd.net
    ナースでも第一村人キャントンして確殺しないとほぼ通電されるから終わってる


    200:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:51:41.56ID:gd52HDE10.net
    まあ非対称ゲームやから鯖に煽るやつが出るのはしゃーないな


    202:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:51:58.14ID:RVPvIte7a.net
    間違いなくキラーの方がおもろいけどな
    というか全キルした時の達成感がある
    鯖は逃げ切ってもなあ
    ボイチャとかしてたら勝って当たり前やし



    204:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:52:06.34ID:ynxOkcyIa.net
    教えてほしいんやけどあれ身内5人で通話しながら遊ぶゲームとして見たら面白い?


    217:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:53:26.21ID:vYX+5ab10.net
    >>204
    おもろい
    やったことないけど



    218:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:53:37.38ID:zEnTGtaar.net
    >>204
    身内5人なら面白いんじゃね
    上手いやつ5人だとあれだけど



    219:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:53:39.62ID:tsezhikDa.net
    >>204
    それはおもろそう



    224:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:54:21.68ID:hSc9Wofva.net
    >>204
    それはめっちゃ面白い



    229:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:54:41.41ID:8I+rRzFo0.net
    >>204
    おもろいで
    ただたまに友情破壊してくるゴミおるから気をつけるんやで



    230:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:54:49.69ID:4O2w5HNvM.net
    >>204
    おもろいぞ
    味方に擦ったり板先倒しして味方を生贄にしたりして自分は逃げて楽しむゲームや



    206:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:52:22.53ID:9EcmUbIP0.net
    YouTubeのライブもサバイバーしかないしな誰もキラーやらん


    211:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:53:04.32ID:TKqHe8qk0.net
    >>206
    ワイが見てる配信者はキラーでしかもキャントンやらないぞ

    なお切れてる模様



    207:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:52:34.29ID:4O2w5HNvM.net
    あといい加減ランプキンレーンのクソ窓閉鎖しろや


    209:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:52:47.48ID:Pq8ODUiq0.net
    板多すぎるわ
    結構チェイスで板使っちまったなぁって思ってても
    脱出時点で結果板残っとる
    後2窓構成は無くせ



    210:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:52:49.35ID:RVPvIte7a.net
    しょことかまだDBDやってんの?


    273:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:01.37ID:665SMWah0.net
    >>210
    義務でやってる感じやな
    明らかに以前より愚痴が多くなってきてるが
    ご褒美ペクスやってる時は楽しそう



    256:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:08.64ID:JF2ipUvY0.net
    >>210
    昨日やってたぞ、主に鯖で



    277:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:14.10ID:2jJ9KoOka.net
    >>256
    まだやってんのか
    昔見てた頃でももう飽き飽きしてそうやったのに



    213:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:53:14.26ID:YuKjKyZN0.net
    未だにデドバやってるひとってちょっと発達疑うわ
    最近始めたならまだわかるけど



    227:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:54:39.01ID:tsezhikDa.net
    >>213
    今無料なんや
    ちょっとさわって積んどったからやっとるけど
    放置キラーしかおらん



    215:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:53:17.30ID:c2sBZo23d.net
    キラー「」

    サバイバー達「キャッキャ」


    これが現実



    216:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:53:20.07ID:5o5EDnZXM.net
    そもそも競技性()とか言い出した辺りが間違いやったな
    あんなもんパーティゲームやん
    ガッチガチの調整なんて求めてないわ



    220:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:54:05.22ID:0ITdrvVOd.net
    謝罪しない、ユーザーを挑発、意見は聞かない、バグは取らないまま必ずアプデ、非対称なのに片側だけを優遇
    ここまでユーザーを舐めてるゲームは知らない



    247:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:46.20ID:mPpy+4NVM.net
    >>220
    ユーザー「テストプレイしろよ!」
    運営「分かりましたPTBを実装します」
    ユーザー「やるやんけ!」
    運営「尚PTBで判明したバグもそのまま実装します」



    272:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:59.87ID:8I+rRzFo0.net
    >>247
    文句を言う人は実際に使ってみてから言ってくださいで本実装するのゴミすぎるわ



    288:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:06.49ID:BckSdwr4M.net
    >>247
    運営「色々意見はあると思いますが本実装してプレイしてから言ってください」



    221:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:54:09.52ID:QXug7ePXM.net
    配信しか見ないエアプだけど鯖側がVCの有無で全然難易度が違うのと
    運営が鯖のVCを無いものとして調整してるのがヤバすぎるでしょ
    そりゃキラー減るよ



    225:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:54:24.80ID:j0zoffvz0.net
    リアルに5:5の調整にしようとすると誰もおらんくなるんやろな
    そもそもVCが全てを破壊しとるし



    228:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:54:39.42ID:9bKWDZVZd.net
    一応ホラゲーなんやろ?
    鯖強かったらホラゲーじゃないじゃん



    238:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:23.53ID:8I+rRzFo0.net
    >>228
    キラーがサバイバーに怯えるゲームやからホラーであってるぞ



    239:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:30.10ID:tsezhikDa.net
    >>228
    たしかに
    全滅が当然くらいのバランスやないとホラゲーとしてはあかんな



    240:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:30.46ID:/9j1dRa40.net
    >>228
    ホラゲーなわけないだろ



    262:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:30.10ID:j0zoffvz0.net
    >>228
    キラーが怖がるだけやぞ



    234:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:11.64ID:s9eFfcFJ0.net
    キラーが煽られるだけのゲームから変わった?


    251:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:49.99ID:zEnTGtaar.net
    >>234
    もっと煽られるようになった



    236:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:17.56ID:yx981q2t0.net
    3ブリナースが楽しいからまだ遊べる🤗


    237:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:19.32ID:E6X9ik2u0.net
    デドバどこで無料なん?


    255:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:05.47ID:tsezhikDa.net
    >>237
    steamや言うとるやろ



    271:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:58.62ID:E6X9ik2u0.net
    >>255
    優しいなお前ありがとな



    241:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:30.89ID:ynxOkcyIa.net
    身内5人おもろいんかサンガツ
    最近やるゲームないから友達誘ってやってみるわ



    242:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:33.87ID:0apSl7Pk0.net
    ぼっちワイはキラー好きだったのに


    263:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:30.13ID:tsezhikDa.net
    >>242
    キラーやりに戻ってきて



    243:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:34.18ID:HiCxS3Q60.net
    てかかくれんぼゲーって認識してる奴がいなきゃ無理ゲー
    1人チェイスで3人発電機ガン回しとか板窓拒否の強キラーじゃなきゃ太刀打ちしようがないねん



    244:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:36.89ID:ah2xjr6gM.net
    キラーは放置するとなんかいいことあるんか?


    257:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:10.08ID:URwQOKlyd.net
    >>244
    キラーはプレイしないのが正しい攻略法や



    266:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:47.56ID:FgR4+WiKM.net
    >>244
    内部レート下げて弱いサバと当たるようにするためとか
    たまに怨恨で通電後一人殺したりするわすまんな



    270:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:52.83ID:j0zoffvz0.net
    >>244
    内部レートが下がって雑魚と当たるようになる



    259:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:19.43ID:lTflYeKi0.net
    >>244
    煽りにイライラせずにポイントを貯めれる



    276:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:13.95ID:ah2xjr6gM.net
    >>259
    ポイント貯めれるんか
    それはやるめり



    245:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:40.60ID:INXVC4dzH.net
    運営「キラーさん歯ぎしりするなって!w肩の力抜いて、所詮ゲームなんだから
    運営「鯖の駆け引きができなくなってしまうのでデススリ弱体化な
    運営「2サク2逃げにするんご」
    エンティティ「2逃げ?米没収な」



    281:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:37.51ID:zEnTGtaar.net
    >>245
    2逃げ没収がマジで終わってる
    鯖に忖度しないとエンティティキレるからな



    292:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:16.13ID:s9eFfcFJ0.net
    >>281
    エンティティとかいう無能



    296:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:29.52ID:FgR4+WiKM.net
    >>281
    8釣り4逃げがランクも下げず、レートは上がらずで一番ストレスたまらないのかなぁ



    246:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:44.81ID:mMNIC1ppp.net
    鬼やりたいけど鯖に虐められるからいやや


    249:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:49.06ID:rDWvm/HCa.net
    今最強キラー誰?
    ワイがやってた頃はナース、レイス、ヒルビリー辺りが強かったんやけど



    268:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:48.75ID:lTflYeKi0.net
    >>249
    ナース



    284:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:42.08ID:j0zoffvz0.net
    >>249
    Tier1 ナース
    Tier3 ブライト 凛
    その他カス



    274:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:06.19ID:adbEuEHRd.net
    >>249
    ナースが抜けててその下に凛ブライトツインズ鬼がおる感じやな



    285:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:52.75ID:A1fpX9nea.net
    >>274
    レイスナーフしたんか



    250:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:49.08ID:JF2ipUvY0.net
    キラーやってるけどキツすぎて勝ち負けじゃなくて
    鯖にいかに嫌がらせするかしか考えてないわ



    252:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:53.57ID:v9/DsYM3M.net
    不死実装当初は流石にキラー有利環境だったな
    あの頃の不死くん返して



    301:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:55.73ID:8I+rRzFo0.net
    >>252
    運営「オーラ見える効果は狩りの興奮と被ってしまうから無力なトーテム限定にするで!」

    運営「狩りの興奮の通知削除しまーす!w」
    ワイ「🤔」



    305:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:59:42.53ID:/9j1dRa40.net
    >>301
    これ昨日気づいて笑った



    254:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:55:59.27ID:j0zoffvz0.net
    ワイノックアウト使い、対野良勝率9割で対VC0割


    260:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:22.74ID:9EcmUbIP0.net
    運営が野良鯖とパーティーの差近づけるために意思疎通できる何か追加するみたいなこと言ってなかった?


    294:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:26.89ID:zEnTGtaar.net
    >>260
    それが血族強化じゃなかったっけ



    279:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:18.01ID:0apSl7Pk0.net
    >>260
    キラーとパーティーの差は近づけないんかーい



    295:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:29.45ID:9EcmUbIP0.net
    >>279
    サバイバーは嫌な思いしないので🤓



    267:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:48.06ID:svdtPOYLa.net
    今のセノバイトの評価ってどんなもんや?
    ptbのときはアルバイトやったけど



    278:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:15.38ID:TKqHe8qk0.net
    >>267
    普通に強い



    269:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:56:50.13ID:lU/+jcUb0.net
    もうキラーAIにしたら?


    275:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:06.83ID:/9j1dRa40.net
    昨日ずっとブライトやって指輪消化してたわ


    283:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:41.57ID:0ITdrvVOd.net
    レート実装も結局は格差マッチを誤魔化すためのものだからな


    286:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:57:53.25ID:9EcmUbIP0.net
    DBD運営にキラープレイさせたら発電機の蹴り方もわからないほどらしいしつまりそういうことや


    287:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:03.22ID:Bd5rDZB30.net
    何が楽しいかわからなくて2試合でやめた


    289:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:10.66ID:JF2ipUvY0.net
    キラーの性能調整はしゃーないって思うけどアドオン効果変更は絶許


    290:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:12.38ID:yx981q2t0.net
    でもよ…1個だけ言うわ

    パーティーに当たったらボーナスつけろよ



    293:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:26.59ID:HiCxS3Q60.net
    このゲームだけは雑魚狩りの方が楽しいわ
    真剣にやってトンネルとかキャンプするのアホらしい
    均等釣りで成立するバランスが全員平和やろ



    297:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:39.50ID:E7MfmKNSM.net
    生存者もFPS視点にしろや今のバランスでしかもTPS視点ってアホちゃうか?


    298:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:45.52ID:VIE+YzTyd.net
    面白いけど民度がスラム
    ガンダム動物園とか鼻で笑えるレベル



    299:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:58:47.33ID:U7iWqrTtM.net
    運営「恵みトーテムが強すぎる?サバイバーのタスク増えるしそんな訳ないやんw」


    302:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:59:06.32ID:/9j1dRa40.net
    バランスは別に文句言わねえから米だけ見直せや


    303:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:59:11.69ID:URwQOKlyd.net
    キラーが減るのはサバ専のせいなのにサバ専がそれを理解していない


    308:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:59:45.16ID:tsezhikDa.net
    >>303
    スレ見てるとどう考えても運営のせいなんやが



    306:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:59:43.91ID:61VToOd/M.net
    キラーは晒しとか完全無視して粘着して1人ずったケバブしてたほうが楽しいんとちゃうかこれ


    307:風吹けば名無し: 2021/10/25(月) 11:59:44.15ID:TKqHe8qk0.net
    カニバル最強
    ガチキャン楽しぃ~





    ★おすすめピックアップ

    【画像】北海道の「シマエナガ」とか言う鳥を見てみろwwww

    【朗報】芦田愛菜さん、ガチの美少女に成長なされる

    【画像】カップルのセ●クス、凄すぎる

    🚌波多野結衣と行くバスツアー開催



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年12月01日 07:33 ID:byX0hQyW0 ▼このコメントに返信

    キラー強すぎるのでナーフします→キラーやってる人達がナーフ慣れしたので追加でナーフしますついでに鯖強化します
    運営が一生これやってんだもんキラーなんてドMしかやらん

    名無しさん 2021年12月01日 09:08 ID:qhxcWEqh0 ▼このコメントに返信

    まず大会とかでは鯖側にパーク被り禁止とかハンディキャップはめてやってるんだから普通にゲームとしてのバランスが既におかしい

    次にこのゲームの理想が2逃げ2サクになってることがおかしい
    鯖としても鬼としても一番面白い瞬間って
    最期の一人で逃げられるかどうか、逃がすかどうかって瞬間だよね
    逆に2人吊って2人逃げの展開ってゲームとしてあんま盛り上がらない
    痛み分けかーくらい
    盲目的に2:2を理想にしてるのはゲームバランス取れてるって思い込みでしかない
    あとは3吊り1逃げをデフォにしたら鯖やらなくなるって思っちゃってるかだけど、それもあんま心配しないでいい気がする
    鯖で負けても全く気になんないから
    逆に鬼で負けると全部自分の責任なのでものすごく凹む
    精神的にはMOBAと格ゲーの違いみたいなところはある
    鯖で早めに吊られてもさっさと次のゲームいけるってのもあるし

    ただここの運営に改善は無理だね
    K-POPとコラボまでしてゲームの雰囲気台無しにして数多のホラー映画に泥塗ったし何年もゲーム続けてこれでしょ
    俺は見限ってアンインスコしたよ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング