なんJ民、エナジードリンクを語れない



    1:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:22:24.41ID:K3+kDJ01d.net
    なんだかんだでモンエナ安定よな


    2:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:22:40.57ID:K3+kDJ01d.net
    好き嫌い分かれるけどモンエナ白すこ


    3:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:22:59.26ID:K3+kDJ01d.net
    zoneはコスパええけど飲みきれんわ


    4:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:23:14.64ID:gQnmqTlG0.net
    たけえやつとんでもない味だ


    5:大橋 : 2021/10/02(土) 09:23:22.23ID:Z9Q4B8K+a.net
    レッドブルの薬品感きらい


    
    7:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:23:54.69ID:ovfuc5NNr.net
    魔剤一択


    8:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:24:02.83ID:8Lj/8Fek0.net
    ドデカミンすこ


    11:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:24:52.05ID:yQ4SbO3ra.net
    ゾーンは薄すぎる


    12:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:25:03.19ID:7MLUr0gZ0.net
    最近はZONEばっかり飲んでる


    148:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:43:29.87ID:Nyz1oyisr.net
    >>12
    ググったが相談してたのとちょっと違ったがサンガツやで



    163:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:45:57.73ID:Nyz1oyisr.net
    >>148
    相談やなくて想像な



    14:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:25:09.68ID:1kLSDnO+a.net
    エナジードリンク飲んでるやつってカッコつけてるだけやと思ってるんだけどイッチもそういう感じ?


    20:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:25:55.15ID:K3+kDJ01d.net
    >>14
    そもそもカッコよくないやろ
    効果があるかはともかく何かやる時の儀式的な感じや



    26:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:26:44.45ID:1kLSDnO+a.net
    >>20
    儀式ってなんやねんきっしょ
    中学生かお前は



    15:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:25:26.51ID:SBx+Boiu0.net
    モンスター一択


    16:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:25:30.02ID:aPmMchPip.net
    カフェイン摂りたいならコーヒーでええわ


    21:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:26:02.26ID:1kLSDnO+a.net
    >>16
    ほんこれ
    なんでわざわざエナジードリンクを飲むって発想になるんだろ?カッコいいとか思ってるのかな?



    77:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:33:17.74ID:986N24vt0.net
    >>21
    かっこいいから飲むのではという発想が貧困



    17:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:25:40.86ID:H9znUjlXp.net
    ドデカミンはストロングに限る


    18:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:25:42.24ID:rYKgAQ5V0.net
    オロナミンCとかデカビタとかリアルゴールドなら


    23:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:26:03.80ID:sBN5tRig0.net
    Zone一択


    24:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:26:17.07ID:ComQqhoQM.net
    オロナミンCがええわ


    27:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:27:07.28ID:1V+SNn9ga.net
    レッドブルは効いてる感じある
    他は知らん



    28:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:27:10.22ID:K3+kDJ01d.net
    リアルゴールド安いしおいしいよな
    カフェイン量とか無視して味とコスパ重視なら最強クラス



    29:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:27:13.29ID:SZMBc1HD0.net
    ゾーンが一番デザインがいい


    30:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:27:56.22ID:K3+kDJ01d.net
    zoneは赤と黒と銀?しか飲んだ事ないわ
    桃色とか色々出とるけどおいしいんか



    34:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:28:28.32ID:SZMBc1HD0.net
    >>30
    ユートピアとマッドハッカーが愛用品や



    32:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:28:12.52ID:951f+lEm0.net
    エナドリ甘ったるすぎて結局ドデカミンとライフガードに戻ったわ
    ぜんぜん目が覚める感覚とかなかった



    33:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:28:24.67ID:WU45eVDG0.net
    美味しいから飲んでるだけだぞ


    36:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:28:40.45ID:mw4wfamO0.net
    赤いレッドブル飲んだけどいまいちやったな


    37:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:29:01.53ID:7qOnzW6Y0.net
    コカコーラエナジーとか言うコカコーラ史上最大の汚点


    38:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:29:04.59ID:3RD2nIgY0.net
    モンスターとレッドブルの完成度すごいわ
    他のやつ何飲んでも大味に感じる



    39:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:29:10.23ID:2o3pQnd10.net
    効き目一切ないと思うけど簡易やる気スイッチとして買ってる
    あとゾーンは絶対にないわ
    糖尿一直線やろあれ



    52:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:16.93ID:VneNBtA50.net
    >>39
    甘すぎるよな



    40:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:29:13.98ID:gfig4hs00.net
    zoneは謎に150円還元されたとき以来飲んでないわ


    41:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:29:15.82ID:1Vss8TQM0.net
    最下位ぶっちぎりはコーラのエナドリでええな


    42:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:29:23.76ID:Izc1nrssM.net
    ここまでブラックアウトがあがらんとかモグリやんけ


    43:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:29:38.77ID:U9sfqucR0.net
    結局コーラのほうがうまい


    44:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:29:41.50ID:U/PEBcAFa.net
    モンエナの白が至高
    一発で目が覚めるわ



    45:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:29:42.23ID:akf7QNgVd.net
    なんJ的にアイアンボスはどうだったんや?
    色的に量産型かと思ってたら意外と濃くて攻めてたわ



    46:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:29:44.66ID:DqHowkkS0.net
    サムライドが最強やった
    あと集中リゲイン
    どっちも死んだ



    47:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:29:49.92ID:WVD6eAOG0.net
    モンスターうまい
    朝、昼、3時ごろ、夕方、夜、寝る前と1日6本飲んでる



    60:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:43.01ID:SZMBc1HD0.net
    >>47
    減らそうや



    50:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:12.13ID:U+UVmLzGr.net
    >>47
    あんた...死ぬで



    58:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:36.34ID:WVD6eAOG0.net
    >>50
    日本のは死なないとおもう



    79:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:33:28.91ID:3RD2nIgY0.net
    >>58
    カフェインで死ぬことはないやろうけど腎臓機能と糖尿があかん



    72:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:32:10.27ID:U+UVmLzGr.net
    >>58
    死んだ人おるで
    2年くらい繰り返してカフェイン中毒の心臓発作で亡くなったんや



    75:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:32:58.45ID:WVD6eAOG0.net
    >>72
    タバコかて注意かいてあるけどヘビースモーカーはやめんやろ?
    同じや



    78:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:33:22.81ID:U+UVmLzGr.net
    >>75
    せやな☺



    48:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:01.68ID:Bm1vs1nV0.net
    緑のレッドブルうますぎん?
    味が普通にええわ
    やっぱカフェインあるから単純な甘さの中に苦味あるところがジュースとの差やな



    49:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:10.37ID:emHXe8Nv0.net
    モンスターのペットってどうなん?


    63:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:31:02.36ID:qaeD4+0V0.net
    >>49
    なんか味が薄い気がする



    51:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:16.06ID:WVD6eAOG0.net
    ZONEってなに色が普通のエナドリの味?


    56:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:34.31ID:VneNBtA50.net
    >>51
    黒やで



    61:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:48.73ID:WVD6eAOG0.net
    >>56
    さんがつ



    54:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:24.27ID:7tI1Gjfra.net
    ZONEの赤がどこにも置いてない


    55:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:26.85ID:Bmz1Togg0.net
    パイプラインパンチすこ


    57:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:30:34.40ID:yJMo6ppv0.net
    モンエナの白飲みやすすぎて3日に1回飲んでまう


    64:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:31:23.30ID:WVD6eAOG0.net
    モンエナは普通の緑と黒の色のやつが1番うまい


    65:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:31:27.78ID:LK0bwl3ja.net
    モンエナで一番美味いのはカオス
    普段は当分怖いからアブゼロ飲んでる



    66:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:31:38.80ID:951f+lEm0.net
    エナドリって性欲馬鹿にならんか?
    前、疲れマラ現象のときに飲んだら爆発して4回しこったわ



    73:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:32:11.21ID:wRDCn17i0.net
    >>66
    ただの疲れマラや



    67:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:31:42.56ID:ovfuc5NNr.net
    なんかの調査で日本人全員の1日あたりのエナジードリンク消費量って150mlくらいになってるらしいな
    そんなに普及してるんか



    68:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:31:43.39ID:iqJQz42C0.net
    黄緑色のモンスター美味いよな


    69:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:31:47.90ID:qYJVJWlf0.net
    エナドリって甘すぎて飲むの辛くない?
    ZONEとか多すぎて飲み切れない



    81:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:34:01.83ID:/4YxVU0pa.net
    モンスター不味くてレッドブルしか無理やわ


    82:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:34:12.80ID:WVD6eAOG0.net
    ピットイン エナジージェルはマジでまずい


    83:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:34:14.57ID:7dQpB2v30.net
    【悲報】モンスターエナジーのスポーツドリンク、大失敗に終わってしまう




    85:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:03.77ID:WVD6eAOG0.net
    >>83
    まずいのこれ?



    90:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:19.60ID:akf7QNgVd.net
    >>83
    これってまずいんか?
    お店で見た事ないわ



    92:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:30.31ID:auLH9Gf20.net
    >>83
    なんかまずそうだから飲んでない



    96:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:45.15ID:Eml3Zxpb0.net
    >>83
    見た目がチェリオの飲み物なんよ



    98:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:49.74ID:/4YxVU0pa.net
    >>83
    セブンで50円の投げ売りされてるの見た



    103:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:36:03.11ID:auLH9Gf20.net
    >>83
    これペットボトルなのが悪いわ
    細長い瓶にしたほうがいいよ



    156:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:45:08.64ID:QLI6ZZnX0.net
    >>83
    俺はこれ大好き



    86:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:05.89ID:vAb69265M.net
    モンエナとZONeはカフェイン量ほぼ同じやぞ
    デブりたいやつはZONeにしとけ



    87:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:07.28ID:986N24vt0.net
    エナドリ全般が値段高いからコーヒーか錠剤飲むこと多いわ


    88:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:07.72ID:/4YxVU0pa.net
    今はもうモンスターが1番売れてそうだわ
    周りもほとんどモンスターやし



    93:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:37.14ID:WVD6eAOG0.net
    レッドブルは少し高い


    94:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:40.60ID:986N24vt0.net
    ワイはレッドブル派や


    95:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:42.63ID:pvmygXKK0.net
    モンスターがエナドリの元祖やろ
    レッドブルとかは便乗してきた商品だしやっぱりなんだかんだでオリジナルのモンスターに戻ってくるわ



    99:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:50.05ID:xBgvEGDz0.net
    モンエナのピンクが美味すぎるのが悪い


    100:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:50.31ID:dSxxnH9S0.net
    筋トレしてプロテイン飲むくせにエナドリも飲むダブスタおる?


    106:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:36:16.26ID:986N24vt0.net
    >>100
    どこがダブスタやねん



    183:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:50:02.70ID:dSxxnH9S0.net
    >>106
    まともに筋トレして管理してるやつはエナドリ飲まんぞ



    189:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:51:01.08ID:wRDCn17i0.net
    >>183
    まともにっていうか大会とか狙ってるガチ勢やろ
    趣味程度なら普通に飲むわ



    101:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:35:54.34ID:SiKtdPsB0.net
    ゾーンでええやん


    102:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:36:00.54ID:my3cF5ZKa.net
    量多すぎや
    モンエナのちっさい缶で十分



    107:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:36:17.51ID:mw4wfamO0.net
    Zoneの白ってうまいふ


    111:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:36:52.07ID:mw4wfamO0.net
    >>107
    うまい?



    108:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:36:23.70ID:dKH/4P420.net
    zoneゼロカロリーが最強すぎる


    110:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:36:38.91ID:13nIWX+Ba.net
    レッドブルの細缶ぐらいでええわ
    モンエナやゾーンは多すぎるわ



    112:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:36:52.97ID:+/G/REZa0.net
    Chill Outすこ
    あんなん雰囲気やからなんかそれっぽい音楽流して休日の午前に飲むのが至高や



    124:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:39:03.07ID:U+UVmLzGr.net
    >>112
    ホップの香りええよな
    ジンと割って飲むの好きや



    115:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:37:21.43ID:JASINdw70.net
    ずっとモンエナ飲んでたけどカフェインとるだけならコーヒーでいいし量も値段も丁度いいから完全にコーヒーに切り替えたわ


    117:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:38:01.87ID:zAjp9SGO0.net
    1番カフェインとか多くて効くのはキーバでええんか?
    モンエナやと効き目薄いわ



    119:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:38:23.02ID:nggxWmq90.net
    味だけ楽しみたい


    120:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:38:39.86ID:Nyz1oyisr.net
    阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんが飲んでる龍が舞散らかってるエナジードリンクって何やろ


    128:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:39:23.92ID:5vWD6xg9M.net
    >>120
    ドラゴンブースト



    134:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:40:38.43ID:7qOnzW6Y0.net
    >>120
    これちゃう?




    158:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:45:20.86ID:Nyz1oyisr.net
    >>134
    そうみたいやね。
    ガンバレルーヤがラジオでこれツッコんでたから気になってた



    125:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:39:10.28ID:H5Wmjvjpp.net
    味が好きだから飲んでるとこあるよね
    ワイはZONEが味そこそこでいっぱい入ってるから好き



    127:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:39:23.06ID:zAjp9SGO0.net
    モンエナの白はあんなに美味いのにZONEの白はめっちゃ不味い
    というかZONEって黒以外全部不味くないか?



    144:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:42:21.14ID:rk2TJNO40.net
    >>127
    赤がかき氷シロップみたいな味で好きやった



    129:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:39:25.68ID:33NXoeO2M.net
    マツキヨオリジナルの奴も結構イケるよ


    130:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:39:45.32ID:oD4zlT210.net
    レッドブルの小さいサイズ何でなくしたんや
    あれちょうどよかったのに



    132:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:40:29.44ID:UIvEWktUa.net
    モンエナのピンク好きなのワイだけか


    133:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:40:30.62ID:ufERTovVM.net
    チェリオのボディガードが最強やぞ
    味はしっかりエナジードリンクで500ml100円とかいうコスパ



    135:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:40:49.13ID:zAjp9SGO0.net
    レッドスターって美味かったのに消えたよな
    なんでなくなったんやあれ



    137:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:41:27.05ID:1IL/ctgAd.net
    高くね
    価格ほど美味くねえ
    甘いし



    138:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:41:34.48ID:rk2TJNO40.net
    ロックスターて美味かった記憶があるんだが
    なんですぐに消えたんじゃ



    139:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:41:39.04ID:1QEGfqWH0.net
    モンスター緑とレッドブルあれば語ることないやろ


    141:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:41:43.96ID:yN7jqYtvM.net
    ガチで納期やばい時エナドリ飲んでみたら動けてしまってびびったわ
    その後クッソ病んだから最終手段やでこんなの



    143:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:42:07.62ID:RSWhgCPt0.net
    最近レッドブルしか飲んでないわ
    モンエナ好きだったのになんか急に甘いのが嫌になってきた



    151:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:44:05.79ID:/4YxVU0pa.net
    >>143
    科学的に意味ないとか言うけど大事なのは自分が効果実感できるかどうかやな



    149:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:43:42.10ID:1Uvy9LIs0.net
    あの電源ボタンのやつ好きだわ


    150:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:43:51.96ID:980nh2sF0.net
    Zoneピンクあんま売ってないけど美味しい
    自販機でしか見ない



    153:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:44:34.74ID:GBT1ELFK0.net
    ワイが常飲しとるエナドリ、なんJでまったく語られない


    159:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:45:22.30ID:Zh2lMR+Na.net
    >>153
    まず名前をだな



    157:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:45:14.32ID:SFqmPreHM.net
    ZONEはコスパいい上にめっちゃキャンペーンやるんだよな
    客層を狙うのが上手い



    164:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:45:59.54ID:GbRzMNHm0.net
    >>157
    出始めのときセブンでレシートに無料券つけて配っとったな



    161:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:45:35.51ID:swrbyM1vM.net
    モンエナ0に手を出すようになってもうた


    165:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:46:00.78ID:SJcvNuS/M.net
    "魔剤"、な?w


    167:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:46:09.34ID:ivG5f0zcH.net
    一番カフェインが入ってるのってどれや??


    171:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:47:46.58ID:Zh2lMR+Na.net
    >>167
    粉末カフェインの鼻腔摂取や



    168:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:47:28.37ID:l9AtVNSid.net
    モンエナの白って最初は粉の風邪薬みたいでまっずって思ったけど慣れたらそこそこうまい
    ポカリみたいな味



    184:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:50:04.18ID:VSxXQwGZ0.net
    >>168
    杏仁豆腐に近いと知ったらなお美味く感じる様になったわ



    175:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:48:52.29ID:aYsKvfuAa.net
    レッドブルでええわ
    他のは量多すぎてしんどい



    176:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:48:52.51ID:sdnNgRqb0.net
    がぶ飲みエナジーとか言うのが出てて草生えた
    がぶ飲みするもんじゃないだろ



    178:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:48:56.37ID:Zon++LZv0.net
    zoneは白とピンクがうまいで


    180:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:49:49.40ID:vAb69265M.net
    単体で飲むときはモンスター
    飯のときはZONe



    181:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:49:55.13ID:H3s4TOvi0.net
    zoneはあんなケミカルな味と無駄に多い量やと無理や


    182:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:49:57.52ID:L6II+lMv0.net
    セブンイレブンの半額使って今赤のレッドブル飲んでるけどイマイチやな
    モンエナは黄緑以外のアレンジは全部うまいのにレッドブルはノーマル以外まずい



    186:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:50:30.30ID:OyOKlGiOd.net
    エナジードリンクとか飲んでる奴総じてキモいのはなんなんだろうな
    ドクターペッパーも好きな奴多いし



    190:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:51:10.18ID:sdnNgRqb0.net
    >>186
    チー牛は魔剤飲んでイキりたいからしゃーない



    188:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:50:47.86ID:iqJQz42C0.net
    そういえばコーラのエナジードリンクってもう販売終わったんか?


    194:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:51:42.43ID:InZCBww70.net
    最近でたキーバの250のやつマジでコスパいいぞ
    160円とかでカフェイン160mg入っとる



    196:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:52:06.94ID:rk2TJNO40.net
    >>194
    売ってねンだわ
    販路拡張しろや



    195:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:51:58.78ID:rfVJMDO1p.net
    何回か飲んだけどデカビタと何かちゃうんか
    モンエナ量多いから飲んだ



    172:風吹けば名無し: 2021/10/02(土) 09:47:47.62ID:H9znUjlXp.net
    ツーリングで疲れた時エナドリ飲むと効いてるのわかるわ




    ★おすすめピックアップ

    武井壮「自殺するくらい辛いことがあるなら生きたままそれを一回全部なくせや!」

    初めてエロフィギュア買った童貞おっさんだけどめっちゃエロくて草

    【悲報】彡(゚)(。)「初代ターミネーターにシュワちゃんは出てない」

    ブス彼女持ちワイ(あっ…今の笑顔ブスやな…)



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング