【画像】かつて地球に存在した史上最大の魚竜「ショニサウルス」が怖すぎるwwww

    Shonisaurus_BW_2

    1:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:52:56.92ID:IweeHgIDM.net
    最大記録が34.1mでシロナガスクジラを凌ぐ大きさ




    6:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:53:48.01ID:3UF/GzXHM.net
    強そう


    10:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:54:11.86ID:YnvkvpAw0.net
    コラちゃうんかなんやこのアホみたいな化石は


    11:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:54:15.22ID:Og0u+Y6J0.net
    巨大生物が多かったんはやっぱり酸素濃度が影響してたんか


    97:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:05:51.19ID:E1A6KcYPa.net
    >>11
    それが理由やろな



    103:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:06:42.25ID:pBzi4zHo0.net
    >>11
    酸素濃度が高いと生物が大きくなりやすいんやっけ
    ピクミンで知ったわ



    
    12:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:54:16.55ID:nkxeg6Ck0.net
    グエーって言いそう


    19:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:55:00.19ID:W96rvd1dd.net
    彡(O)(O)「ご先祖様やんけ…」


    13:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:54:21.18ID:IXk6pknWr.net
    でも鯨にはバシロサウルスがいるから


    14:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:54:26.99ID:LgOVvGQv0.net
    あほヅラで草


    16:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:54:45.20ID:rTOs9H/2a.net
    恐竜より魚竜とか恐鳥の方が今とのギャップあって好きやわ


    27:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:56:07.87ID:44MCWg0md.net
    なんでこいつは絶滅してクジラは残ったんやろ


    35:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:57:16.57ID:DmCRiCuI0.net
    >>27
    クジラにバクバク食われたからや



    17:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:54:49.06ID:FrQvICRw0.net
    なんかきもいな


    25:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:55:55.55ID:9oBd5cQop.net
    咬筋力あんまりなさそうな形だけど何食べて維持してたんだろうな


    31:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:56:27.53ID:ukQPwzzV0.net
    ジュラシックワールドは水物やれや


    112:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:07:36.50ID:E1A6KcYPa.net
    >>31
    ???「水中は絵面がわかりづらいなぁせや!ハリケーンに飛ばされたショニザウルスが襲ってくるようにしよう!!」



    118:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:08:23.78ID:H9g2iTLtM.net
    >>31
    ほんこれ



    150:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:12:41.28ID:AuZbiq7B0.net
    >>31
    サメ映画になっちゃうのでダメです



    34:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:57:05.65ID:SfQGOZe5a.net
    オエー鳥やん


    33:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:56:41.66ID:IVpN5eRjM.net
    デカいくせに雑魚狩りするのやめてもらっていいですか?


    36:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:57:25.45ID:wbj2mtoc0.net
    昨日食ったわ


    37:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:57:33.39ID:pduFxNmDd.net
    ワイやん


    45:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:58:49.96ID:w62f44+vd.net
    モササウルスの方がいい


    46:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:59:06.68ID:KxaqW4qpM.net
    ちなこの真ん中の史上最大の魚リードシクティスは噛む力がワニの8倍らしいな




    68:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:01:49.47ID:Nzj97Op2d.net
    >>46
    このタイプのデカブツ硬骨魚ってただプカプカしながらプランクトン食ってるイメージ
    顎なさそう



    77:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:02:51.88ID:ukQPwzzV0.net
    >>46
    クローン作れや



    81:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:03:17.30ID:rTOs9H/2a.net
    >>46
    それでサメ映画作れよ



    105:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:06:50.61ID:IhjoC5wN0.net
    >>46
    古代の海怖すぎ



    106:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:06:55.04ID:gsyqwWba0.net
    >>46
    歯折れそう



    122:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:08:46.52ID:Ezz4iZka0.net
    >>46
    これロマンあるけど
    シロナガスクジラのほうが全然デカイって聞いてがっかりした



    163:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:13:54.30ID:82BXxnDs0.net
    >>46
    自分の噛む力で顎砕けそうや



    199:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:17:56.55ID:N5goVoUqM.net
    >>46
    こんなでかいのに8倍かよ
    ワニがすごいのかこいつが雑魚いのか



    125:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:09:02.52ID:XICK7Nij0.net
    水中の巨大生物は怖いけど一番ロマンある


    49:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:59:20.65ID:mio3KCOD0.net
    そんなことよりクジラの祖先がカバという事実の方がヤバいやろ


    50:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:59:22.74ID:tLH9R3rEr.net
    ダンクルオステウスの方が知的な顔しとる


    53:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 13:59:37.57ID:Ck19HwGs0.net
    J公認ザウルスにしようぜ


    140:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:11:42.28ID:hdluUh6MM.net
    今いるシロナガスが最大なのがロマンがない


    162:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:13:51.38ID:rPPqtFL3M.net
    >>140
    最近魚竜の方がデカかった説あるで
    化石で証明しなあかんから母数が少なくて中々わからんわね



    58:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:00:10.13ID:LRpqd39V0.net
    昔の生物生で見てみたいな化石やなくて


    62:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:00:51.24ID:XICK7Nij0.net
    絶滅した生物を復活させる技術まだかな


    159:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:13:29.11ID:cprn6PZW0.net
    でかけりゃいいってもんじゃない


    67:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:01:32.86ID:M6aUS0O90.net
    シロナガスクジラって凄いんやな


    70:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:02:00.12ID:XKYAoyxP0.net
    ワイみたいな腹してんな


    71:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:02:04.08ID:6TzsxKq50.net
    魚竜とか翼竜ってまじロマンやな


    161:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:13:51.05ID:XICK7Nij0.net
    人類が到達してない海底にまだこういう巨大生物がいるかもしれない


    73:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:02:08.67ID:upluGCDBd.net
    ワイはメガテリウムがゾクゾクする


    292:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:33:18.10ID:ngcQ7YBu0.net
    >>73
    まじでわかるほんと好き
    人間のせいで絶滅した説とかも悲しくまた魅力的でもある



    78:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:03:05.24ID:JgwhbSsHd.net
    モササウルスとどっちが強いん?


    74:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:02:26.14ID:dWtJkdGe0.net
    古代の世界見てみたいわほんま


    85:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:03:39.90ID:UWh2R37Gr.net
    >>74
    なんかおっさんがウッキウキでタイムトラベルする体のドキュメンタリーあったな



    93:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:05:13.80ID:CqTui7bzM.net
    >>85
    BBCのやつか?
    あれ面白かったな



    101:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:06:36.81ID:TcAV4+wua.net
    >>93
    あれオチが良かったわ



    115:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:08:03.32ID:Z0DOxiG/r.net
    >>93
    多分それ
    おもむろに生き物鷲掴みにしたり
    ウミサソリ釣ったり
    楽しそうやった



    91:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:04:49.38ID:pBzi4zHo0.net
    シン・ゴジラやん


    215:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:21:06.23ID:Z2TyvxEw0.net



    92:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:05:06.15ID:Qe7i/vn7a.net
    リヴァイアサン級やん


    94:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:05:32.20ID:4LDOm+SMa.net
    なんか彼岸島に出てきそうやな


    95:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:05:33.53ID:kIJ2rvVKd.net
    目の骨なんかあるんか?腐るんちゃうの


    259:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:27:43.44ID:Gr8iY7Ie0.net
    ちょっとなんJ民味がある


    99:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:06:01.04ID:Rjz2h+GT0.net
    目に骨あんの?


    148:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:12:33.41ID:Yp6Y4d+G0.net
    >>99
    強膜輪な
    哺乳類にはないけど鳥にも爬虫類にも大抵の場合ある



    206:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:19:41.33ID:cI6N8BLad.net
    化石からの全長ってあんまあてにならん


    100:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:06:06.24ID:iG3BFN4qM.net
    初期の肉食哺乳類の方が怖いんだよなぁ




    108:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:07:06.36ID:PDADGFDw0.net
    >>100
    弱点は背鰭やな



    113:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:07:43.84ID:xMf4tYPWd.net
    >>100
    これもう半分爬虫類やろ



    117:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:08:17.79ID:V8MDJvhAd.net
    >>100
    これ哺乳類なん?



    166:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:14:12.83ID:9A7n+WeZa.net
    >>100
    このくらいの大きさの方が怖えよ



    303:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:35:44.58ID:5jLJH1Ikd.net
    >>100
    なにわろとんねん



    102:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:06:37.10ID:EqjcQFvLM.net
    >>100
    ライオンとバトルさせたい



    109:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:07:29.39ID:tINJgzJy0.net
    >>102
    余裕でライオンの方が強いやろ
    所詮変温動物や



    110:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:07:33.72ID:S4p/3tPY0.net
    >>100
    ワイらの祖先で草



    236:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:23:40.12ID:QJTJpaf7a.net
    クラーケンのほうが強いぞ🤗


    130:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:09:47.83ID:GQ840wmtp.net
    こいつならシャチに勝てそう


    157:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:13:23.57ID:rFP+NTuOa.net
    シロナガスクジラの方がデカイぞ


    167:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:14:19.04ID:ppd+YkJE0.net
    ピクルはこいつとも闘ってたんか?


    134:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:10:24.80ID:06+N/UNBM.net
    これはいつか知らんけど恐竜以外の時代もおもろいよな


    264:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:28:24.42ID:ngcQ7YBu0.net
    >>134
    新生代のカバみたいなやつら好き



    139:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:11:19.62ID:tINJgzJy0.net
    >>134
    初期の両生類好き
    指が10本くらいあって気持ち悪い



    137:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:11:03.83ID:arvhPhwQ0.net
    シロナガスクジラが史上最大って聞いたが


    200:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:18:26.21ID:I4RMbOjK0.net



    202:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:19:05.71ID:ZteR51k1a.net
    >>200
    こいつは形が潜水艦すぎる



    204:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:19:25.43ID:LTdkEKGdd.net
    >>200
    こんなん出くわしたらおしっこちびるわ



    169:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:14:28.35ID:PDADGFDw0.net
    デボン紀の海行ってみたいわ


    263:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:28:09.68ID:ejuaFbiR0.net
    歴代海洋生物最強ランキング
    モササウルス>シャチ>メガロドン



    278:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:30:39.86ID:ZteR51k1a.net
    >>263
    モササウルスってそんなに大きくないで



    175:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:15:09.83ID:0ipUGVyfM.net
    このデカさとそう変わらん鯨ってすげえわ


    180:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:15:38.01ID:7UT70aQ60.net
    なんJ民みたいな顔してんなお前な


    337:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:40:11.13ID:Rvtkqj5sM.net
    ワイらのご先祖様や


    181:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:15:42.54ID:OaoSomf7a.net
    下唇がすげえ渦巻いてる奴は強いん?


    186:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:16:47.81ID:AWF/f1Qtr.net
    >>181
    ビロビロザウルスやな
    弱いで



    209:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:20:09.54ID:X8hozUiEp.net
    話がちゃうやん


    217:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:21:11.93ID:i/60Sf2c0.net








    🤮



    234:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:23:31.18ID:uwvpYD2Dr.net
    >>217
    もはや恐竜って怖ないよな
    今ジュラシックパークやっても迫力も糞も無さそう



    240:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:24:09.68ID:tINJgzJy0.net
    >>217
    2枚目変温動物感あるわ



    231:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:23:14.32ID:NXEYulYw0.net
    で、でも、サメはもっと怖いし…




    248:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:26:18.06ID:ea3ARV4F0.net
    >>231
    幽霊が人食うな



    245:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:25:13.41ID:+uZOYIXmd.net
    >>231
    メリケンはなんでサメがすきなんやろな



    252:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:26:41.45ID:or57fZW/a.net
    >>245
    ちゃうで日本人がサメ好きなんやで



    255:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:27:19.30ID:5IdP/CU/0.net
    >>252
    君たちのせいだよ



    253:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:26:53.08ID:ngcQ7YBu0.net
    明日の生物のテスト範囲が古生代とかのワイ歓喜


    272:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:29:40.79ID:Yp6Y4d+G0.net


    クジラとかいう楽して生きていける最強の生物



    277:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:30:36.92ID:P79eUlyVM.net
    >>272
    これポテチの粉集めて食うような感覚やろ
    それが主食とか嫌やわ



    282:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:31:08.24ID:5IdP/CU/0.net
    >>272
    トイレの便器やん



    283:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:31:34.46ID:Bf3qTaul0.net
    >>272
    あたしンちのお母さんのうがいじゃん



    377:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:44:41.17ID:fj743tpId.net
    >>272
    こいつなら鮭を川ごと食えそう



    304:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:35:48.72ID:ejuaFbiR0.net
    仮に現代に蘇ったとしても、単独で動く恐竜はシャチの集団の餌食になってお終いやろなw


    307:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:36:04.96ID:IsBp8bDfp.net
    モサたんの方が強いしでかいやろ


    314:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:37:25.65ID:wZUhQ477M.net
    史上最大の淡水魚ダンクルオステウス・テレリ
    噛む力が540kgf

    現存する生物で最強のイリエワニが1平方センチ当たり約260kg
    人間は1平方センチ当たり約10〜14kg。ハイエナ、ライオン、トラなどで1平方センチ当たり約70kg





    315:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:37:34.32ID:hkKz4IiXp.net
    実際こいつらよりシャチやカジキの方が優れているという現実


    318:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:38:06.03ID:NuyRpegzM.net
    このサイズで肉食ならポンコツもええとこやろ


    319:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:38:19.50ID:Wm0vorjvr.net
    目が殺すことしか考えてない目や


    320:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:38:24.19ID:Pqjr7cZx0.net
    でもシャチの方が速くて強いから


    321:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:38:30.00ID:X1FM9peV0.net
    ワイはヘリコプリオン




    333:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:39:58.03ID:pflDrBIW0.net
    >>321
    解析の結果口の中に電のこ内蔵してるのが判明したらしいな



    343:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:40:42.57ID:tLXIKH2zM.net
    >>321
    何やこれ意味わからん



    351:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:41:39.92ID:NOKJJdio0.net
    >>321
    サイレントヒルでいそう



    329:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:39:32.21ID:AwFRETzhd.net
    >>321
    コイツ訳わかんなくて嫌い



    347:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:40:59.23ID:XhKunrEV0.net
    >>329
    人は理解できないもの、驚異を感じるものに対して敵対行動を取る



    381:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:44:45.19ID:sn2erjPdr.net
    クジラには勝てそう


    382:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:45:07.31ID:3Q3tZVkW0.net
    この手の巨大生物のお約束やけど今は15mくらいに縮まってるで


    364:風吹けば名無し: 2021/09/27(月) 14:43:30.20ID:sMauZs4/a.net
    でっかいカジキやなあ…




    ★おすすめピックアップ
    【悲報】ぬいぐるみペ●ス症候群、流行ってしまう

    【画像】食べると寿命が縮む画像一覧 ホットドッグは1個食べると36分も縮む模様

    お前ら「ま●こ臭い!ザリガニ!」ワイ童貞「はえ~」→風俗に行った結果

    女「女の浮気は次に進もうとしただけ、悪くない」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2021年09月28日 12:52 ID:J1EPI52e0 ▼このコメントに返信

    こいつワニくらいのでかさかと思ってたわ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング